神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア甲子園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 西宮市
  6. 南甲子園
  7. 甲子園駅
  8. クレヴィア甲子園ってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2017-09-13 16:12:56

クレヴィア甲子園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:兵庫県西宮市南甲子園3丁目4番(地番)
交通:阪神本線 「甲子園」駅 徒歩12分
間取:3LDK+N~4LDK+N ※Nは納戸です。
面積:67.19平米~100.13平米
売主:伊藤忠都市開発 大阪支店
販売代理:伊藤忠ハウジング 大阪支店
施工会社:株式会社昭和工務店
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-05-23 22:21:28

[PR] 周辺の物件
ブランズ東灘青木
サンクレイドル塚口レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレヴィア甲子園口コミ掲示板・評判

  1. 82 匿名さん

    その感じだと値下げは難しく思いますが。

  2. 83 匿名さん

    結局どっちの駅からも遠いんだから関係ないですよね、この物件。
    伊藤忠なので何の心配もないです。

  3. 84 匿名さん

    買う買わないは、人がどうこう言うより自分が納得したら買えばいいし、気に要らなければ買わなければいいんじゃない?

  4. 85 匿名さん

    半分売れてる?
    伊藤忠だから心配ない?
    ふふふ

  5. 86 匿名さん

    施工が昭和工務店。道交法も知らないような下請けばっかり抱えてる。近隣からは煙たい目で見られてるよ。

  6. 87 匿名さん

    >>86
    道交法知らない?
    それ本当なら行政から指導あると思いますが。
    あと近隣から煙たい目?それは購入者には関係ないと思います。
    個人的に伊藤忠に何かされたのですか?
    あなたのおっしゃることが理解しにくいので具体的なお話お願い致します。

  7. 88 不動産業者さん

    >>86
    あなたのおっしゃることが本当に真実であればここで言うよりも、役所に行って解決してもらえますよね?
    近隣から煙たい?
    それも意味がわからないです。
    今も工事が着工している時点であなたの言ってることが子供のワガママにしか聞こえませんよ。

  8. 89 匿名さん

    きたきた、近隣住民が絡んでいると見るや飛び出てくる近隣対策屋ねw

  9. 90 匿名さん

    近隣住民絡んでるんですか?笑

  10. 91 周辺住民さん

    こういう近隣に馴染まない団地マンション乱立で人口流入が続き、キャパを超えてパンクする小中学校が相次ぎ、西宮市の教育環境もすっかり悪化しましたなあ。南甲子園小校区はせっかくまだ受入困難地区などに指定されてない適正割合の小学校なのに、こうやってどんどん悪化していくんだろうなあと心配になります。西宮市からしたら税金払ってくれる人が増えるんだから、そりゃ規制なんて厳しくするわけないですからねえ。

  11. [PR] 周辺の物件
    ウエリス西宮甲東園
    シエリア梅田豊崎
  12. 92 匿名さん

    >>91
    それだけ人が集まると言うことは、やはり住みやすいところなんですね。
    リアルでわかりやすい説明ありがとうございます、参考になります。

  13. 93 匿名さん

    マンションのネガティブ情報は徹底的に業者が潰していく。お疲れさん。ちょっとはこのマンションのいいとこも書き込みなよ。あればだけどw
    デベから指示されてないの?

  14. 94 購入検討中さん

    ここ今津だけどね。汚い川がすぐ側だ。

  15. 95 匿名さん

    正直予算が低いのでこのマンションしか検討できません。
    どなたかこのマンションのおすすめポイント教えてください。
    営業さんの表向きの話はもうききました。

  16. 96 マンション比較中さん

    人が集まりすぎて行政が対応できてないってことだろ、それのどこが住みやすいの。人気があるっていうのと住みやすいっていうのは別もの。

    それにこのマンションの良い所が全然出てこないんだから、誰もオススメじゃないってことでしょ。このマンションが買いかどうかはもう結論が出たように思う。

    もうマイナスなコメントが出てくるごとに批判、非難、中傷。そういうのはもういいから、おすすめのポイントを聞きたい。

  17. 97 匿名さん

    >>63
    この希少性、唯一無二の立地が
    このマンションのウリです。
    他にはないですよ?
    どうですか?
    これでも欲しくなりませんか?
    繰り返しますが、他にありませんよ?

  18. 98 匿名さん

    住めばみやこ。
    あの近辺津波大丈夫ですか?

  19. 99 匿名さん

    批判ばっかりですね、
    ここの書き込みは尼崎市民の集まりですか?W

  20. 100 匿名さん

    今津民じゃない?
    甲子園というか今津だし

  21. 101 匿名さん

    15分圏内にららぽーと、イオンがあるとは住みやすそうな立地です
    駅までは徒歩12分と少し遠いかなという印象ですが、
    生活するには便利そうなお店がいくつかありますし、住みやすさはありそうです
    間取りの種類も豊富ですしファミリータイプですからお子さんがいらっしゃるファミリー向きかなと思いました。小学校も近いのがいいですね

  22. 102 匿名さん

    >>100
    最寄駅も地名も甲子園なのに何故に今津?
    ここに限らず他の西宮や芦屋や東灘の各スレにもこの手のレベルが低い書き込みが多いですね。

  23. 103 匿名さん

    >>102
    おっしゃる通り。
    よくぞ言ってくれました、
    ここは今津だの、近隣住民だの中学生レベルですね。
    まともに会話が成立しないですねW

  24. 104 匿名さん

    ここはまともに会話が成立しないんですね〜、確かに人格否定しかできない102や103みたいな人を見ると納得ですね。ここは絶対に避けた方がいいと確信できました、教えてくれて有難うございます。

    すぐ南に今津高校もあるし、ドブ川渡ってすぐ西の住所は今津ってついてますよね。甲子園と今津のイメージが混在するのがこの南甲子園3丁目なので、どっちがどっちじゃないんじゃないですか。

  25. 105 匿名さん

    久寿川駅は今津曙町にあって、このマンションの位置になると最寄り駅が甲子園なのか久寿川駅なのかかなり微妙
    南下すればすぐ今津高校、ドブ川渡ればきんでんの工場、北側は墓場
    甲子園てのは球場とららぽーとの間を走る甲子園筋の両サイドが中心部であって、番町街ってのはまさにここ
    甲子園筋から鳴尾駅の距離以上に南甲子園三丁目は甲子園筋から西に外れてるし、街並み的にも今津の雰囲気
    二丁目から三丁目に行くとガラッと雰囲気が代わる

  26. 106 匿名さん

    一連の執拗なネガレスは何なんやろね?
    今や西宮で坪あたり200万未満物件もそんなに多くない状況なのに、
    比較的安い当物件スレで、ハイスペックの要求して何になる?
    他に220万以上300万位まで完成在庫も含めて物件は相当あるからそちらに移動したらいい。
    部外者が見ていても不快になるよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    ブランズ東灘青木
    レ・ジェイド甲子園口
  28. 107 匿名さん

    >>105
    距離をグーグルで見ても、甲子園までは1㎞13分、久寿川1,2㎞16分だし、普通しか止まらなくショボすぎる久寿川駅を利用するマンション住民いる?そして甲子園の中心ってなんだよ?今津の中心はもっと離れてるじゃんw
    もう書き込みの内容が幼稚すぎて…。
    まあ環境は西宮市内の中では良いとは言えない部類に入るけど特別悪くもなく、商業施設も多く充実し近くには砂浜がありウインドサーフィンしてたりで心地よい良い。
    駅までは若干遠いが価格も安いし子育て環境としてもここを選ぶ価値は十分にあると思います。

  29. 108 匿名さん

    ここは甲子園界隈の最僻地であるには違いないよ

  30. 109 匿名さん

    >>107
    ここから久寿川までの直線距離0.873km
    甲子園までの直線距離0.974km
    ですよ?

  31. 110 匿名さん

    じゃ直線で歩けるなら歩けば?

  32. 111 匿名さん

    >>110
    それはどちらも同じでしょ

  33. 112 匿名さん

    そもそも>>105は最寄り駅が久寿川と言っている訳ではなくどちらか微妙だと言ってるんだから、正にその通りだと思う

  34. 113 匿名さん

    今津だの久寿川?だのこのマンション以外この周辺に住んでる人も同じですねW
    距離がどっちが近いにしてもわざわざ支線に行かないでしょ?
    ここは全くアテにならないスレですね。

  35. 114 匿名さん

    >>113
    支線って・・事情も分からない輩が口を挟むものではないよ。

  36. 115 匿名さん

    支線(笑)

  37. 116 匿名さん

    支線ってなんなん?確かにそれは変だけど、
    事情が解ってる人はここを今津とは言わないし久寿川も使わない(笑)

  38. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ六甲道
    ブランズ東灘青木
  39. 117 匿名さん

    ほぼ今津の甲子園てのが正解

  40. 118 匿名さん

    限りなく今津な甲子園

  41. 119 匿名さん

    甲子園駅まで徒歩13分

    久寿川駅まで徒歩16分


    鳴尾駅まで徒歩21分



    そして
    今津駅まで徒歩23分

  42. 120 匿名さん

    久寿川は今津曙町

  43. 121 匿名さん

    >>118 
    もうお笑いの世界だな、
    それじゃ西宮市内で武庫川近くはどこも限りなく尼崎で、
    広域では九州でも福岡辺りは限りなく韓国かwww

  44. 122 匿名さん

    西宮市内で武庫川近くだったら、尼崎だけでなく宝塚や神戸市も接していますが。いずれにせよそんな拡大解釈する文脈でもないでしょうに…。

    訳のわからない悪意ある書き込みだと思うのであれば、121が全件削除申請されたらよいのでは?もうイトチュウが片っぱしからしてるでしょうが。そういうことをせずにここで批判ばかりしてるから、106が言うようにネガレスの連鎖になってくのでしょう。(ちなみに106は西宮の相場を熟知されており、部外者ではない)

    また仮に削除申請がすでになされているにも関わらずほぼ削除されていないのであれば、それはマンコミュが有益な意見交換だと判断してるからでしょう。113のように全く当てにならないスレだと感じるのであれば他で情報収集するしかないですね。ここでこれだけ議論になるということは、他でも起こりそうな気もしますが。

    97が言ってる「他にない土地だから」以上の理由がここにはない。これがこのマンションに対する評価でしょう。でもそれだったらどの土地だって唯一無二だと、121ばりに拡大解釈したくなる気持ちも分かる。

    天下の伊藤忠なんだから、商人魂で儲けばっかり考えてないで、もっと大枚はたいていい土地仕入れてくればいいのに。

  45. 123 匿名さん

    結局なんだかんだ書かれてもどうでもいいネガレスしか付かないしポジレスも弱い。
    ただアベノミクス以降を見据えた安めの価格設定には好感が持てる。
    良い意味で、宴の締めに出て来たお茶漬け的な物件かな。

  46. 124 匿名さん

    今津でもなければ、武庫川でも、甲子園でもない。
    ここの住所は南甲子園。


    以上。

  47. 125 匿名さん

    まあ一口に甲子園と言っても極めて範囲が広いから、どこをイメージするかで話が変わるやろね。
    ここもマンション名を”南甲子園”とすればここまで荒れる事はなかったかもでしょうかね。
    それと122さんに、・・部外者とは買う予定の無い者と云う意味です。
    そして、貴殿が望んでおられる、もっといい土地をと云う件に関しては、
    この立地でイトチューが甲子園と云う名を付けたと云う事は、少なくとも甲子園界隈ではもう予定が
    ないという事かなと思考します。
    本当なら阪神以北、小曾根線以西、中津浜線以東、名神以南で企画して欲しいものですがね。

  48. 126 匿名さん

    甲子園だけど限りなく今津に近い甲子園なのは間違いない

  49. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    サンクレイドル塚口レジデンス
  50. 127 匿名さん

    南甲子園も一、二丁目はいいけど三丁目はちょっとな

  51. 128 匿名さん

    ここはもともとの仮称はクレヴィア南甲子園。
    南を取って「甲子園」とした方が、ブランド力で価格を上乗せできると欲の皮が張ったんでしょうね。結果、一体ここはどこなんだ、という混乱を引き起こすという…。売る側は売ってしまえばそれで終わりですが、ここに住まう人にとっては困りますよね。西宮七園に住めるのかと思いきや、甲子園辺境のドブ川墓地周りなわけで…。知り合いを招いても、ここ全然甲子園の邸宅街らしくないね、と恥をかくのが関の山では。北東に隣接するシャルマンの外観とこのマンションの外観も調和しておらず、ガチャッとした印象になりそうです。まあ、ハイスペックを求めるわけではないが、かといってロースペックにも見られたくない、みたいな中途半端な買い方しかできないのではないかと思います。

    西宮プロジェクトとかいうのもどこへ行ったんでしょうか?

  52. 129 匿名さん

    甲子園網引町、甲子園洲鳥町、南甲子園三丁目、浜甲子園四丁目

    このエリアは同じ甲子園でも今津の街並みなので注意した方がいいね

  53. 130 ご近所さん

    >>129
    それはないですね。
    私は近いところに住んでますが環境が今津とは明らかに違いますよ。

  54. 131 匿名さん

    >>130
    橋を渡った向こう側と変わりませんよ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランド・サンリヤン甲子園三番町
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレイズ尼崎
グランド・サンリヤン甲子園三番町
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ上町台 パークレジデンス
スポンサードリンク
シエリア梅田豊崎

[PR] 周辺の物件

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

[PR] 兵庫県の物件

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸