埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティテラス草加松原 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 草加市
  6. 松原
  7. 獨協大学前駅
  8. シティテラス草加松原 その2
匿名さん [更新日時] 2018-03-04 19:35:35

住友不動産の人気マンションです。東棟(259戸)、西棟(279戸)の大規模です。新しい街並みや大規模ショッピングセンターも楽しみです。

デザインもナイス。都心からほど近い草加は資産価値もある。ポゥ。

売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設
管理会社:住友不動産建物サービス
所在地:埼玉県草加市松原二丁目1468番1他(地番)
交通:東武伊勢崎線 「松原団地」駅 徒歩6分

[スレ作成日時]2015-05-23 01:00:21

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス草加松原(ガーデンズ)口コミ掲示板・評判

  1. 551 匿名さん

    NUROとか聞いたことないです。

  2. 552 匿名さん

    >550さん。

    547です。

    以前エントリーをしたのですが、私には連絡がこないですね。

    状況推移しましたら、教えてください。

  3. 553 検討板ユーザーさん

    >>550 マンション検討中さん

    マンション全体で導入するか未決定なのに、エントリー出来るんですか?

  4. 554 検討板ユーザーさん

    >>550 マンション検討中さん

    私もエントリーしました。
    既に10件以上の問い合わせが来ているとのことで、おそらく月1900円の利用料で開始出来るのでは、ということでした。
    通信料の節約になるので、大変ありがたいです。

  5. 555 匿名さん

    nuro光の説明を読むと、
    「エントリー数が4人以上集まった物件から、管理組合または物件オーナー様に交渉を行います」だそうです。
    つまりキャンペーンで1名からOKとなった場合でも、管理組合が良しとしなければ開通できない事になりますよね?
    それと、初期費用として契約事務手数料が3000円、宅内工事費が40000円、設備導入工事費の60000円が必要になるようですが、全て個人負担になりますか?

  6. 556 匿名

    >555 匿名さん

    管理組合との交渉は完了していますので、
    住民説明会後、導入となる予定です。

    事務手数料の3,000円はかかりますが、
    初月月額負担が無料です。

    宅内工事費、設備導入工事費は値引きで相殺されるので
    途中解約しない限り無料です。(36ヶ月)

    また、10名以上の導入希望も集まっているので、
    月額1,900円の利用料で開始できる見込みです。

  7. 557 匿名さん

    フウム

  8. 558 匿名さん

    公式ブログに家具つきモデルルームの写真がUPされていますが、
    リビングに設置されているダイニングセットやソファだけでなく
    書斎のパソコンデスクと椅子、シェルフもプレゼントに含まれますか?
    中にはプレゼントの対象がリビングに設置された家具のみの
    モデルルームもありますよね。

  9. 559 匿名

    >>558 匿名さん

    ここではなく住友さんに聞いた方がいいのでは。


  10. 560 通りがかりさん

    コストコやIKEAに行くのに混まない裏道はないですかね?

  11. 561 マンション住民さん

    騒音の方は収まりましたか?
    誰がまた騒音の被害にあうかわかりません。

  12. 562 eマンションさん

    >>561 マンション住民さん

    うちは相変わらず騒々しいです…。

  13. 563 匿名さん

    外から見ているとかなり入居は進んでいるんだなぁという感じですが実質何割くらいの入居があるのでしょうねぇ・・・
    まだ売り残した分の先着順をやっているようですし、最終期という文字は出ていないですし
    ある程度まとまった戸数はあるのかなと思うのですが。

    この状態だと全体的な住み心地というか感想も聞くことができる状態ですので
    今から検討する人にとってはわかりやすくて良さそうです。

  14. 564 匿名さん

    今までこちらばかりチェックして探していませんでしたが、住民板のスレッドもあったんですね。
    マンションの住み心地の話題を探して数ページ遡ってみましたが、騒音問題や機械式駐車場の損壊の話題が目立っておりました。
    駐車場の件は管理会社からどのような対応がなされるか興味があります。

  15. 565 匿名さん

    この時期でもまだまだ1Fの住戸ってるのですね。子供がいる人が多く入居しているだろうから特に庭付きの1Fだったら大人気なのかなと思っておりましたもので意外です。
    シーズンズのA-1タイプは庭付き4LDKということで、子供が何人か居る人ならば特にニーズに合うのではないかなと思われます。居室2つがリビングインなので、そこをどう捉えるのかっていうところなのかなぁ。

  16. 566 匿名さん

    となりはもうすぐ?

  17. 567 匿名さん

    ソライエきたぞ

  18. 568 マンション検討中さん

    マンションギャラリーは閉鎖になりましたね。
    ガーデンズはどれくらい売れたのでしょうか。

  19. 569 匿名さん

    >>568
    閉鎖になったのは、もうかなりの戸数売れたからでしょうか。
    シーズンズ、北、東、南とあってどこが残っているんでしょうね。

    3LDKの間取り、S-B1も、主寝室7帖のほか、洋室が2部屋あり、ウォークインクローゼットのほか納戸もあって使い勝手がよさそうです。比較的収納も広めでした。住みやすそうです。

    ガーデンズも3LDK4LDKとあって、どちらがいいものかと思います。

  20. 570 検討板ユーザーさん

    >>569 匿名さん
    たぶんシーズンズは完売してるはずです。

  21. 571 匿名さん

    最初に売り出していたのがシーズンズでしたっけ?
    ガーデンズは1期から4期までの分の先着順が50戸、ということになっているようです。

    まだまだ4LDKもあるようですね。
    子供が何人かいると部屋数が必須になってきますから、4LDKも需要がありそう。

    今掲載されている中だとG-D1 typeが一番目を引くかな。
    田の字ではない。
    角部屋だから開口面を多く取れるため、
    各居室、そしてリビングにきちんと窓があります。
    きちんと等しくあかりや風を得ることが出来るので良いですね。

  22. 572 匿名

    NHK受信料の調査員が来てるらしいですが、ワン切りのようなことをするらしいです。何故あんな嫌がらせをするんでしょう。ただでさえ迷惑なのに。夜等に、エントランス付近で片っ端から部屋のボタンを押してワン切りしてる人が居たらその人みたいです。同じように迷惑してるかたいませんか。

  23. 573 匿名さん

    >>572 匿名さん

    うちにも来ます。
    3回来てましたけど、切るのが早すぎてまさにワン切りでした。
    20時すぎに来ますよ。
    メガネかけた方でした。

  24. 574 匿名

    >>573 匿名さん

    ご回答ありがとうございます。
    やはりそうですか。
    なぜピンポンダッシュのようなことをするんでしょうかね。嫌がらせでしかありません。

    NHKに訴えた方がよいのでしょうか。取り急ぎは管理のかたにいうべきでしょうか。


  25. 575 匿名子

    最近有名なSOny系列の回線らしいです。

    http://831lab.com/nuro-akuhyo/

  26. 576 匿名さん

    こちらの一番広い間取りは87.90m2ですか?
    収納も広くとってあるようで4LD·K+N+3WICとはなかなか凄いと思います。
    唯一80㎡台としてはバスルームが狭いように思いますが、
    居室や収納に面積を割くには致し方ないという事なのかもしれません。

  27. 577 匿名さん

    南向き75㎡超 (3LDK+3WIC+N)中心に販売中
    ということが公式サイトで書かれていました。

    基本的にどこもここは南向きなんじゃないかなーと思ったんですが、
    よくよく考えたらそうではないんですよね。
    むしろ南側じゃない所はもうあまりないということなのか!?という印象を受けます。
    純粋に南側の物件の和夫多いのですがね。

  28. 578 匿名

    北棟はまだ入居が少ないですね。
    シーズンズのときもこんな感じだったのかな。
    7、8月に入り不動産の動きも鈍っている模様。

  29. 579 匿名さん

    二八は商いの動きが鈍い…なんていいますけれど、不動産もそうなんですかね?
    夏の暑い時期になかなかモデルルームをみたりするだけではなく、周辺を歩いて情報収集って気が滅入るというのはあるかも。
    でもまとまったおやすみなんてなかなか取れないですから、
    8月に動きがもっとあってもいいのになんて思いますよね。

  30. 580 匿名

    この土日は見学者の方をちらほら見かけました。

  31. 581 匿名さん

    駅名が変わって町の雰囲気も変わった

  32. 582 匿名さん

    商業施設がどうなるかに掛かってるよね。
    日比谷線は、今でも「草加松原」ってアナウンスしてるよね。
    シニア世代が、乗り過ごしちゃうかな?

  33. 583 匿名さん

    >>582
    >>今でも「草加松原」

    今は「獨協大学前〈草加松原〉」になったんですね。駅名が変わると混乱しちゃいますね。大学名って大学が移転してもそのままなのかしら?

    共用施設、パーティールームにキッズルーム、ゲストルームもあります。ガーデンズとシーズンズって共用施設はどちらも利用できますか?ガーデンズの人がゲストルームを利用するのもOK?
    反対にシーズンズの人がキッズルームを利用するのもいいのでしょうか。

  34. 584 住民板ユーザーさん6

    二棟にすむ私たちの共用施設なので、問題なく使えますよ。

  35. 585 検討中

    西南西棟にご入居になった方に伺いたいですが、部屋の日当たりはいかがでしょうか。

  36. 586 マンコミュファンさん

    >>585 検討中さん

    昨年秋に入居しました。

    秋冬は午前中はあまり日が入らないので洗濯物は午前中に干してもあまり意味がありませんでした

  37. 587 マンコミュファンさん

    >>586 マンコミュファンさん
    追記

    秋冬は西日がなかなか強いです。夏は思いの外西日が入らず快適でした。ご参考までに。

  38. 588 匿名さん

    >>587 マンコミュファンさん

    西棟はかなり近い場所にマンション建ちますよね。
    それからは厳しそうです。

  39. 589 住民板ユーザーさん6

    先を見越して南棟のURより高い階を買った方が。
    それ以外は日当たり悪くなるでしょ。

  40. 590 匿名さん

    >>589 住民板ユーザーさん6さん

    変わらないのは東棟だけですね。

  41. 591 匿名さん

    マンションは隣といっても建物からは数十メートルは離れていますよ。
    コの字の空き部分だから。

  42. 592 マンション検討中さん

    以前見学に行ったときに、so-net光を引く話が出ていましたが、その後どうなったかご存じの方おりませんか?
    ちょっと気になったもので…

  43. 593 匿名さん

    >>592さん
    おそらくNURO光のことを仰っているのだと思いますが、
    開通済ですので、いつでも契約できますよ。

  44. 594 匿名さん

    共用施設にゲストルーム2つとキッズルーム、パーティルームですか。
    シティテラスで共用施設がついているマンションは珍しくないですか?
    シティハウスが駅前立地で共用施設がついていないマンションで、
    シティテラスの方は駅から少し距離があるファミリー向けでしたっけ。

  45. 595 マンション検討中さん

    ゲストルームって実際に利用されているのでしょうか?
    各住居と一緒で後にリホームが必要だったり、維持費ばかりかかると思えてしまうのですが…

  46. 596 匿名さん

    >>595 マンション検討中さん

    よく利用されてますよ。
    自分も今後利用したいと思ってます。

  47. 597 マンション掲示板さん

    >>595 マンション検討中さん

    利用する日はゴールデンウィーク
    のような連休に極端に偏り、
    管理費の無駄

  48. 598 匿名さん

    >>595 マンション検討中さん
    >>597 マンション掲示板さん

    確かに連休の使用率は高いですが、
    普通の週末も結構埋まっています。

    管理費の無駄というのは、少し短絡的だと思います。
    まったく利用しないというならそうかもしれませんが、
    ゲストルームが使えるというメリットを考えると
    随分安い経費だと思いますけどね。

    維持費はかかりますが、全戸で割れば、対した金額にはなりません。
    また、使用料も取っているので、ランニングコストはかかりません。
    それが大規模マンションのメリットかと。

    それよりも来客時に、客間を用意する必要がなかったり、
    来客用の布団の確保も必要なく、便利ですよ。
    あって良かったと思います。

  49. 599 匿名さん

    近くにホテルを取る必要もなく、来客に気を使わせないし、同じマンション内ならぎりぎりまで住戸でのんびり話せるし、プライバシーも保てます。お金や趣味も大事ですが人のつながりも大事だと思います。集中すると使えないということもあるので空きのありそうな時か時期を読んでおきたいですね。使用料を払っているなら引け目もないですし大いに利用すべきだと思います。1階の人がエレベーターを使わないというのと同じ発想ですし。

  50. 600 匿名さん

    やっぱり雰囲気がいいですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

[PR] 埼玉県の物件

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸