埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティテラス草加松原 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 草加市
  6. 松原
  7. 獨協大学前駅
  8. シティテラス草加松原 その2
匿名さん [更新日時] 2018-03-04 19:35:35

住友不動産の人気マンションです。東棟(259戸)、西棟(279戸)の大規模です。新しい街並みや大規模ショッピングセンターも楽しみです。

デザインもナイス。都心からほど近い草加は資産価値もある。ポゥ。

売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設
管理会社:住友不動産建物サービス
所在地:埼玉県草加市松原二丁目1468番1他(地番)
交通:東武伊勢崎線 「松原団地」駅 徒歩6分

[スレ作成日時]2015-05-23 01:00:21

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス草加松原(ガーデンズ)口コミ掲示板・評判

  1. 431 匿名さん

    保育園の待機児童もそうなんですが、この辺りの幼稚園事情はどうなのでしょう!?
    この辺りを歩いていると小さい子供さん連れて歩いている人がとても多いなと思います。
    それにこれからマンションも出来て子供の数は更にふえるかと。
    そうなると、今の状態で幼稚園って足りるのかなぁなんて思いました。
    この近隣エリアにもいくつかあるのは確認していますが…。

  2. 432 匿名さん

    人気園は4年保育を狙いましょう。
    この辺りは、バス通園の幼稚園が多いので、人数的にあぶれてしまう、ということはないと思います。少し離れた園も視野に入れて見学すれば大丈夫かと。

  3. 433 匿名さん

    イニシア草加とこちらで迷うなぁ

  4. 434 匿名さん

    >>433
    イニシアの方が、居住者への細やかな配慮をした造りになってる感じがします。
    ただ、立地はシティテラスの方が、公園がそばにたったり、周辺道路もゆったり作られていたり、立地は良い気がします。
    悩みますね。

  5. 435 入居済

    >>434
    おっしゃる通り準急が止まらない以外の立地条件はこちらの方が良いと思います。

    子育て世帯ならなおさら草加駅より松原団地でしょう。

  6. 436 匿名さん

    >>435
    いまは、草加駅より松原団地駅の乗降客数のほうが多いと聞いてます。
    松原団地にも準急が停車すれば良いと思います。

  7. 437 匿名さん

    >436
    草加の方が多いよ。

    平成26年度1日平均乗降人員・通過人員
    草加 82,844
    松原団地 55,458
    http://www.train-media.net/report/1511/index.html

  8. 438 匿名さん

    マンションを探す上で保育園の確保は優先度が最も高いように思います。
    通勤に便利で保育園の空きがあるエリア、または子供を見ていてくれる
    ご実家の近くなど、もしこれからお子さんを持つ予定があるなら
    共用施設の有無や設備のグレードよりも、保育園確保ですね。

  9. 439 購入検討中さん

    この物件で一番高い部屋はおいくらくらいですか?

  10. 440 [男性 40代]

    12月の市議会で◯◯党が提出した松原団地駅名存続に関する請願が圧倒的少数で否決されました。◯◯党の関係者とその支持者、あと自分の母校の偏差値以下の大学は一切認めないという一部の市民を除き、大多数の住民は「獨協大学前(草加松原)駅」に賛成であり、現代のこの地に不釣り合いな団地という響きを早く取っ払いたい気持ちだと思います。私は不動産関係なので一刻も早く学園都市的なイメージアップが図られこの地がバリューアップされるを期待しています。このマンションの住民さんも検討中の方も皆、同じ思いではないでしょうか。◯◯党の方を中心に税金の無駄遣いだ、などというネガティブキャンペーンがはられていますが、獨協大学が駅名変更の費用も負担することが決まったようですし、もう何も障害はありません。「獨協大学前(草加松原)駅」を望むのが、サイレントマジョリテイだと私は思います。

  11. 441 購入検討中さん [男性 40代]

    現地見てきましたが、タイル少なく塗装面が多いですね。

  12. 442 匿名さん

    >>441
    資材高騰の影響でしょうか?
    これから建設されるマンションはしばらくはそのような感じが多くなるのでは?

  13. 443 匿名さん

    >441さん
    外壁がタイル張りではなく、吹付けという事ですか?
    販売価格も高額になっていますが建材も高騰しているそうで
    利益を上げるためには建材のコストを下げるしか方法が
    ないという事なんでしょうか。

  14. 444 入居済

    >>443
    過去投稿にもあるけど、内装もちょいちょいグレードの低いの使ってますよ。

    浦和とかのマンションMR見に行くと差は歴然かもです。

  15. 445 匿名さん

    >>444
    浦和のマンションとは価格帯が違います。
    比べる方が間違っているのでは。
    住宅にお金をかけられる方は浦和でマンション買えば良いだけです。
    それよりも、イニシア草加の間取りと設備、価格帯を考えると良いです。
    居住者の身になって、マンション造りをしている良いデベロッパーだと思います。

  16. 446 匿名さん

    浦和なんて金持ちしか買えないんだよ!

    草加は住みやすいし安い

  17. 447 匿名さん

    イニシア草加の方が間取りや設備が良いってこと?
    迷うなぁ〜

  18. 448 匿名さん

    >>447
    イニシア草加の間取りを一度ご覧になると、住む人への配慮の素晴らしさに驚くと思います。
    キッチンもリビングとのつながりを重視して、壁を取り払うなど、オシャレな
    造りになっています。
    間取りに関しては他のデベロッパーもコスモイニシアを
    見習うべきでしょう。
    ただ、立地が残念です。
    日光街道のすぐ脇で、南側にはNTTの電波塔がみえます。
    また東隣の建物が古めかしく、
    景観を損なっています。
    子育て世代には、ちょっとどうでしょうか。。。
    環境なら、シティテラス草加松原は素晴らしいと思います。間取りはありきたりですが。。。

  19. 449 匿名さん

    内装仕様のグレードが高ければ周辺環境がいまひとつで、
    子育ての環境が良ければ建物が凡庸である…
    どのマンションも一長一短で完璧に自分の理想を叶えてくれる
    マンションを探すのは難しいと実感しております。

  20. 450 匿名さん

    >>449
    おっしゃる通りですね。
    今の草加駅、松原団地駅の土地区画を考えると、
    これから出来るマンションは、シティテラスやイニシアよりも駅徒歩時間が長くなります。
    駅近が良ければ、シティテラス、イニシア、あとパークハウスのいずれかで決めるのが良いかもしれないですね。
    自分の希望を全て叶えるマンションはないので、どの部分が譲れないかを考えると、答えは出るのかもしれません。

  21. 451 入居予定さん [男性 30代]

    キッズルームとパーティルームはいつから使えるか、だれか分かってますか?4月末ならガーデンズ完了する予定なので、4月末から使えればうれしいが...

  22. 452 匿名さん

    ついに、舞い降りる。

  23. 453 匿名さん

    4月末から使えるとベストですよね。。。

    浦和と比べられている方がいらっしゃるけれど、
    埼玉県内でもエリアとして違うかなぁという感じがすごくします。
    この辺りは秋葉原まで直で出られるという感じになってくるかな。
    路線が違うとなんとなくエリアとしても別な感じが県内でもしてきます。

  24. 454 匿名さん

    コスパがいいですよ草加は。高級感はないけど住み心地はいい。待機児童は・・・

  25. 455 匿名さん

    住民スレ荒れてますね…

  26. 456 匿名さん

    共用部でのタバコとか騒音とか実際の環境も荒れてるみたい…

  27. 457 匿名さん

    南側と西側、何年間の工事か
    我慢しかないかも

  28. 458 入居済み

    >>457
    真南の一番近いところは何階建てになるんですか?

  29. 459 匿名さん

    >>458
    契約する前に調査しないとダメだよ

  30. 460 入居済み

    >>459
    そうですね。
    で、どうなんですか?

  31. 461 周辺住民さん

    >>460

    7階ですよ〜

    近くから、7階、9階、11階です。

  32. 462 入居済み

    >>461
    ありがとうございます。
    とりあえず7階以上なら大丈夫っぽそうですね

  33. 463 匿名さん

    契約者専用板を見て参りましたが、悪戯目的で住人以外の方が書き込んでいるように思いました。
    しかし一部の生活音が聞こえる云々という内容は真実味があり、子供さんの足音が響く等防音性能が劣るのかな?と思わせるものがありました。

  34. 464 マンション住民さん

    その通りです

    住民がその人のスレを相手にしなくなったら消えました

    契約者スレを荒らして内輪もめをしているかのように思わせて
    この掲示板にそれを書いて購入意欲を失わせようとしているみたいです

    ライバル会社の人かも

    騒音はうちは大丈夫ですが、たまに上の階の方の椅子を引く音が聞こえます
    そんな程度です
    近くに子供さんがいないからかな

    住み心地はいいですよ

  35. 465 匿名さん

    >>464
    松原団地はいいですけど、住友の価格は高すぎ、買ったら損

  36. 466 入居済み

    >>465
    そう思う人もいるし、そう思わない人もいます。

    綺麗な街並みでこれから発展が望める地域なので、私は少なくとも損だとは思いませんけど。

  37. 467 匿名さん

    なんか、シティテラス八潮の方が外観がかっこいいなと思えてきた。

  38. 468 匿名さん

    >>466
    商業ゾーンは不透明感、
    駅名も変更できず、
    工事はオリンピックまで完成できず、
    オリンピック後、崩れると怖い、
    こんな高い価格で買うのは、お得って見つからない

  39. 469 入居済みさん

    >>468
    駅名変わりますよ。
    もう決定しています。

  40. 470 匿名さん

    >>469
    それにしても、坪170は高すぎ、適正は130程度

  41. 471 匿名さん

    いくらなんでも坪130マンはないよ…
    足立区じゃないんだから!

  42. 472 匿名さん

    2021年、100ぐらいかも

  43. 473 匿名さん

    >464さん
    不特定多数が自由に出入りできる掲示板なので情報の真偽を見極めるのに
    注意しないといけませんね。
    それにしてももし本当にライバル会社のしわざなら、随分と草の根的な
    活動を強いられているのだなーと感じます。

  44. 475 入居予定さん

    東棟
    ベランダの灰皿、簾やめましょう。
    ベランダは共有部分です!
    規約違反です。

  45. 476 匿名さん

    >>475

    実際どうなのかは知りませんが、契約者専用の掲示板に書かれてはいかがですか。
    現在東棟に住んでいる人に伝えたいなら、ここに書くより意味あるんじゃないかと思いますが。

  46. 477 匿名さん

    >>475
    入居してから管理人に言った方が良いでしょう

  47. 478 匿名さん

    価格は都内と比べると信じられないくらい安いですけれどね。駅までも別に遠くないですし。
    住宅地の中って言う感じなので、思いの外静かだし。

    集合住宅なので様々な問題というのは起きるかもしれないですが、
    管理組合がしっかり機能して対処していくしか無いのでしょうね。

    バルコニーは火気厳禁などの規約があればいいのですが、そのようなルールはあるのですか?

  48. 479 マンコミュファンさん

    >>468 匿名さん

    売れ行きがお得かどうか判明してますね。

  49. 480 マンコミュファンさん

    ガーデンズの売れ行きはどうですか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
ザ・ライオンズ西川口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3398万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円~5158万円

3LDK

69.61m2~70.5m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸