埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティテラス草加松原 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 草加市
  6. 松原
  7. 獨協大学前駅
  8. シティテラス草加松原 その2
匿名さん [更新日時] 2018-03-04 19:35:35

住友不動産の人気マンションです。東棟(259戸)、西棟(279戸)の大規模です。新しい街並みや大規模ショッピングセンターも楽しみです。

デザインもナイス。都心からほど近い草加は資産価値もある。ポゥ。

売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設
管理会社:住友不動産建物サービス
所在地:埼玉県草加市松原二丁目1468番1他(地番)
交通:東武伊勢崎線 「松原団地」駅 徒歩6分

[スレ作成日時]2015-05-23 01:00:21

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス松戸
ラコント越谷蒲生

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス草加松原(ガーデンズ)口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名

    前トピ。同じ人が毎日、一言ポエムみたいに連投してたね。

  2. 2 匿名さん

    シティテラス南方に位置するコンフォール松原の第4次もHPが出来た。

    PARK STREET TOWN 美しい景観とやすらぎを紡ぐ緑の街。
    http://www.ur-net.go.jp/matsubara/

  3. 3 匿名さん

    ガーデンズはいつから販売?


  4. 4 匿名さん

    ガーデンズ、私が以前MRに行った時にもいつ販売になるかわからないという風に言われたんですが、
    現状だとどうなっているのでしょうね?
    シーズンズがとりあえず、ある程度売れてから、という風になってくるのかなぁとその時は感じたのですが。
    何しろ戸数も多いマンションですからいろいろあるんでしょう。

  5. 5 検討中

    >>4
    売れ残りはどのへんなんでしょうか?

  6. 6 匿名さん

    ポウですね。

  7. 7 匿名さん

    コンフォール松原、3LDK86平米が家賃14万円台だって。倍率凄そうだけどかなり安い。アネックスルーム付きでの86平米だから安いだけかな。

  8. 10 匿名さん

    ガーデンズは8月末という風にアナウンスが出ています。
    まだまだ先の話のようで(汗)
    まだ時期がずれる可能性もあるのではないかと考えています。

    シーズンズの3期は6月中旬だと思っていましたが、8月中旬とのこと。
    チラシの記載が間違っていたとかで。
    こちらもまだ先のお話なんだなぁと思いました。

  9. 11 検討さん

    >>10
    10.11階のお値段ってでてましたか?

  10. 12 匿名さん

    ショッピングモールのイオンが出来る噂は本当なの?

  11. 13 kmuser [男性 50代]

    >>12
    以前の「地区計画の手引き」3ページに現在のD地区を「複合型商業ゾーン」となっているので噂となったようですが
    https://www.city.soka.saitama.jp/ct/other000018100/matubaratebiki.pdf
    現在の「街づくり進捗状況図」
    http://www.city.soka.saitama.jp/cont/s1801/a03/a02/PAGE000000000000039...
    では未定となっています。

  12. 14 匿名さん

    えええ、そうだったんですか!!
    以前モデルルームに行った時には、商業ゾーンにお店が出来るから、
    今よりももっと便利になるという話が出ていました。
    何のお店が来るかはまだわかりませんが、という事ですが。
    例えば子供の靴下とかちょっとしたアパレルを安価で購入することが出来るようなお店ができればいいなとぼんやりと思っておりましたが…。

  13. 15 匿名さん

    げっ・・・白紙になったんですね。
    楽しみで買った人は裏切られた気分だわ。
    草加駅のヨーカドーや丸井みたいに、松原にも土地を開放してイオンを誘致して欲しかった。
    残念の一言。
    せっかく広大な土地が出来たのに、活かせない草加って・・・。

  14. 16 匿名さん

    せっかく土地が空いたのに誘致出来ないんじゃ意味無しだわ。
    イオンが出来れば松原も価値がグッと上がるのに。
    草加で広大な土地はもう松原ぐらいしか残ってないのに。
    イオンが無理でも、せめてアリオぐらいは。
    土地の有効活用して欲しい。
    越谷のレイクタウンや西新井のアリオに対抗するには、松原にイオンは必須だったのになぁ。
    これだから草加はって言われちゃうんだよ。

  15. 17 購入検討中さん

    URが「草加松原団地建替まちづくり計画等検討調査業務」ってので来年9月末を納期に
    入札かけてるから、それまではどうなるか分からないでしょ。
    http://www.ur-net.go.jp/orders/saitama/pdf/order_17080_4.pdf

    国道4号や298号が今みたいな状態じゃ大規模ショッピングモールは無理だと思うけど。

  16. 18 匿名さん

    近所にショッピングモールが欲しい人は、三郷や春日部、越谷に行けば良いのに

  17. 19 匿名さん

    これで八潮なんかにショッピングモールが出来たら、草加は終わってしまう。

  18. 20 匿名さん

    まさか噂レベルの話を期待してマンションを購入してあとから裏切られたとか言ってる方がいるんですかね。
    笑っちゃいますね。

  19. 21 匿名さん

    全てを住宅用地で埋め尽くすの大変な上にバイパス道路沿いなんて空気も汚いから商業施設か公園になるんだとは思う。
    ただ、D地区ではなくてベルクス(旧忠実屋)を再開発してくれた方が便利だと思うけど。

  20. 22 匿名さん

    ベルクスは再開発とは言わないのでは。
    市が絡んでる訳ではないので。
    駐車場も建物の改装もしたばかりなのに、また建て替えたら採算取れない。
    4号沿いにショッピングモール作ったら車通勤者は早朝に出ないと、大混雑しそうね。

  21. 23 匿名さん

    草加市はイオンに土地を無償で貸すとかで誘致した方が市民が増えると思うんだよね。
    今の草加はハッキリ言って若い人から見たら魅力無い。
    遊馬町の島忠ショッピングモールも毎日盛況だし、イオンが出来れば人は呼べると思うんだよね。

  22. 24 匿名さん

    いまイオンは経営良くないからどうなんだろね

  23. 25 匿名さん

    イオンじゃなくてもJUSCOかアリオでも良い。
    日常が楽しくなるようなショッピングモールが近場に欲しい。

  24. 26 匿名さん

    ジャスコとイオンは同じだが。

  25. 27 周辺住民さん [男性 30代]

    とにかく、草加では滅多にない大きな土地が空いてるんだから、ショッピングセンター建てて欲しいな。
    この際ダイエーでもいいから。

  26. 28 匿名さん

    ダイエーは草加駅前にあるからいらない。
    マルエツもあるし。
    欲しいのはショッピングモールだけ。
    細々した店を建てたら商店街の二の舞。

  27. 29 kmuser [男性 50代]

    近隣型商業施設(徒歩もしくは自転車で行く位の店舗)は計画されているので出来るでしょうね。しかし多くの方が期待する大規模ショッピングセンター(イオンモールやアリオなど)は可能性は低いと思います。土日のレイクタウンのまわりでは生活道路が抜け道として利用されるため大迷惑だそうですよ。

  28. 30 購入検討中さん

    このマンションに1番近い目の前のURは何階建てになるんでしょうか?

  29. 31 匿名さん

    近隣型商業施設なんて今時流行らないし、商店街の二の舞ですぐに廃れる。
    草加という戸建てが先に建ってしまって、広い土地が滅多に出ない最後のチャンスだからショッピングモール以外はいらない。
    草加は若い人からしたら退屈な町過ぎる。

  30. 32 匿名さん

    >30さん
    この辺りの建物はだいたい同じくらいの高さになりますから
    それくらいになるんじゃないですかね?
    敷地の広さもあるから
    それによっても異なってくるのかなとは思いますが


    買物はあまり大きめの商業施設はこの辺りだとできにくいのでは?
    北千住に出ればそれなりに買い物できるし

  31. 33 匿名さん

    同じくショッピングセンター以外いりません

  32. 34 匿名さん

    北千住は駅直結でルミネと丸井(国内最大)があるからね。
    草加駅なら北千住まで本当にすぐだけど松原団地は少し不便。

  33. 35 匿名さん

    松原にショッピングモールが出来れば地価が上がるだろうね。
    草加駅より上がると思う。広い土地が確保出来る最後のチャンスだから、松原にショッピングモールを頑張って誘致してもらいたい。草加駅はなんちゃって丸井だから駄目なの。
    個人の商店街店舗はあちこちにあるし必要ない。
    スーパーはベルクスがあるし。
    草加市がいつまでもどこかあか抜けないのは、ショッピングモールがないから。

  34. 36 匿名さん

    是非ともショッピングモールを誘致して大きな本屋、できれば映画館が欲しいですね。早くて3年後でしょうが。
    近隣の本屋は、駅東側は既に撤退し、ベルクスと駅改札内位しかなく、駅前靴屋上の老朽化した映画館も無くなりましたので。
    URに戻り入居ではなく、新たな住民を増やさないと大きな購買力が生まれないかもしれませんが。

  35. 37 匿名さん

    >>36
    あの映画館無くなってしまってたんですね。
    小さい時に行ったなぁ。

  36. 38 匿名さん

    松原団地は住宅地です…

  37. 39 匿名さん

    心配しなくてもコンフォールは旧団地からの戻り入居はそんなに多くならないと思う。末期の団地は賃料もかなり下がっててURの期待してる住民層とは違っていただろうし、住民層を入れ替える目的もあってリノベではなくて建て替え、再開発を選択したんだと思う。

    そもそも、現状、ほぼ賃貸住宅しか建ってないような地区に地価も糞もないような。一応、シティテラスに先行してソライエが建ってはいるが。。

    大型ショッピングモールがあれば住宅地として人気が出そうってのは同意する。あとは昔から言われてる駅名変更とか。

  38. 40 匿名さん

    賃貸住宅しか建っていない。というより公有地(民間取引が無くて市場価格が存在しない)って意味。

  39. 41 匿名さん

    駅名は獨協大学が良い。
    草加にあんなに良い大学がせっかくあるんだし。
    草加松原はお年寄りが草加駅と間違えそうだから反対かな。
    遊馬町の島忠ショッピングモールも毎日賑わってるし、松原にイオンモールが出来れば近隣からもお客さん呼べるはず。足立区からもお客さん呼べると思う。
    レイクタウンは不便だから、一度行くと行かない人多いし。

  40. 42 匿名さん

    あの高い神戸屋のパンがどれだけ売れるかが良い指標になりますね。
    獨協大学前の駅名にも期待!

  41. 43 購入検討中さん

    松原団地駅名はずいぶん前から変更されるとされていたようなのですが、いったいいつになったら変わるのでしょうか。
    せっかくの駅近なのに「どこの駅?」「松原団地駅」と言うのはやはり抵抗あります。
    東武さん。スカイツリーラインだのアーバンパークだの変えているんだから、こちらも早く変えて下さい。
    私も獨協大学前に一票。大学があることでこの周辺に若い学生さんがたくさん通学して来たり、住んだりもしているのですから。

  42. 44 周辺住民さん [男性]

    とにかく地価を上げる活動が草加市には見られない。
    松原団地駅の名前も早々に変えるべきだし、
    広大な土地の有効活用も出来ていない。
    市議会もっと働けと言いたい。
    数年前市長に駅名変更の事でメールを送ったことがあるが、
    「周辺住民の意見を聞きながら慎重に議論していく方針です」
    との答えが返ってきたが、「いつ周辺住民の意見を聞いた?」って思う。

  43. 45 匿名さん

    2015年3月の情報によりますと、松原団地駅名変更協議会が松原団地駅の名称を「獨協大学前(草加松原)」と決定し草加市に要望書を提出しました。これに対して自治会が「松原団地駅の名称存続」の要望書を提出しました。

    松原団地からコンフォールへ変わろうとしているのだから駅名もいっその事変えたいですね。自治会員なんて大した人数でもないでしょう。

  44. 46 匿名

    引き渡し予定も後ろ倒しです。

  45. 47 匿名さん

    お向かいさんがモデルルーム公開してるから見てみれば?

    http://www.ur-net.go.jp/matsubara/

  46. 48 匿名さん

    >>47
    建物のデザインが獨協大キャンパスと一体化していて綺麗な街並みなんだよね。実態に合わせて駅名も変更すべき。住民の人数的にはURの新住民、ソライエ、シティテラスの人数の方がずっと多いはずだからしっかり要望すべき。

  47. 49 住民さんA

    商業区域の件は、みな各々で草加市に意見しよう。
    効果的な連絡先を知ってる方がもしいればお願いします。

    本当に沿道型商業施設なんて作っても意味ないし、商店街の二の舞。何にも変わらない。

  48. 50 匿名

    こちらのマンションを検討している市外の者です。

    伊勢崎線の朝の上り線の混雑状況を教えてください。
    よろしくお願いします。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

[PR] 埼玉県の物件

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸