匿名さん
[更新日時] 2020-02-19 09:19:41
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市中央区内久宝寺町2丁目5-1(地番) |
交通 |
OsakaMetro谷町線 「谷町六丁目」駅 徒歩5分 (7号出入口) OsakaMetro谷町線 「谷町四丁目」駅 徒歩5分 (10号出入口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
244戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上40階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2019年12月下旬予定 入居可能時期:2020年02月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部
|
施工会社 |
株式会社鴻池組 大阪本店 |
管理会社 |
積和管理関西株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランドメゾン上町台 ザ・タワー口コミ掲示板・評判
-
451
マンション検討中さん
30階のドローンはありましたよ。
けど、北東はもう契約済み。
-
452
マンション検討中さん
みなさん、情報ありがとうございます。
稼働が遅すぎましたね...大阪城公園や難波宮にはそこまでこだわりがないので、予算も考慮しつつ、南東や他の方角で検討してみます。
ありがとうございました。
-
453
匿名さん
上町筋の東側、現在整地されているセイワビルとアーバンフラッツの間の土地にもマンションが建つという噂を耳にしました。この広さだとタワー物件にはならなそうですね。薬局や理容室は無くなりましたが、残っている住宅もありスクエアな土地じゃないので、この並びのグランドメゾン上町1丁目みたいな形になるのでしょうか。
-
454
匿名さん
-
455
マンション検討中さん
-
456
マンション検討中さん
上町台なので市内でも地盤が固いと思い訪ねたのですが
支持層まで杭が60メートルほどあるとのことで、
ショックでした。クレビア本町でさえ30メートル
なのでここの方がゆるゆるなのはどうも納得いかなかったです。
仕方ないですが。
-
457
匿名さん
>>456 マンション検討中さん
30も60もどちらもゆるゆるだよ。
支持層が深いか、かなり深いかってだけ。
どんぐりの背くらべ。
-
458
マンション検討中さん
いろいろ調べていると
杭は30以上になると地震時に
折れる可能性が高くなるみたいで、市内
でもまだましだと期待できる上町台を考えたのですが
他の市内と変わらないならタワマンにしては
駅から遠いメリットがあまり
感じられないと思いました。
-
459
匿名さん
>>458 マンション検討中さん
折れるかいな。どんなガセネタやねん。
-
460
マンション検討中さん
確かに上町台にはそこを求めて
来る人多いと思うよ。後は民度かな~。
重要説明事項で、太閤下水があるから
他より支持層深くなる云々聞いた記憶があるよ。
折れるのはわからんけど、そりゃ長いほど横からの
耐性に弱くなるよね。せめて十mくらいならいいのに
-
-
461
マンション検討中さん
ガセではありません。
榊さんのマンション選びの本で見ました。
マンションよくわからないので勉強中です。
ここは直接基礎だと思ってましたのでショックが大きいです・・・
-
462
通りがかりさん
支持層って大阪層群ですよね。
地下鉄中央線沿いは詳細にボーリング調査されています。論文もあるかな。
で、断層図を見ると上町断層以西は過去の地震だ隆起して層が平らではなく斜め(ほぼ縦)に走っています。なので、大阪層群が近いです。
上町台地は動いていないので層が平らです。その分、台地になり大阪層群まで距離があります。
ちなみに、本町の辺りの表層は沖積層で上町台地は中位段丘層と言われております。
沖積層と段丘層ならどちらがいいか明白ですね。
-
463
マンション検討中さん
重要なのは支持層までの深さではない。支持層までどんな層があるかだ。
-
464
マンション検討中さん
ゆるゆる(支持できない)層じゃないの?
あと太閤下水はあんまり関係ないかと思う
-
465
匿名さん
>>461 マンション検討中さん
大阪市内に直接基礎のタワマンてあるの?
千里中央のシエリアタワーは直接基礎だけど、あれは特別かと思ってた。
-
466
マンション検討中さん
沖積層は下手したら液状化するからなぁ。
その心配がない洪積層の上町台のほうが間違いなく良いでしょ。
-
467
匿名さん
-
468
評判気になるさん
-
469
マンション検討中さん
-
470
匿名さん
それで結局2期の売れ行きはどんな感じなんでしょうかねえ。
-
471
マンション検討中さん
>>470 匿名さん
1期で全戸の約7割販売済みです
2期の販売はまだ始まってませんが、またすぐ完売するんじゃないでしょうか
-
472
マンション検討中さん
まじですか?
北浜ミッドタワーと同じ程の
ペースですね……
-
473
匿名さん
>>465 匿名さん
夕陽ヶ丘のシティタワー四天王寺夕陽ヶ丘は直接基礎です。地下3階迄を駐車場として掘り下げています。
また、タワマンではありませんが谷四のNHKのタワー棟も直接基礎です。
-
474
匿名さん
>>473 匿名さん
地下3階なら支持層は10mくらいか。
-
475
匿名さん
>>473 匿名さん
ここからNHKまでそんなに遠くないよね。
少し離れるだけで地層って全然違うんだね。
-
-
476
マンション検討中さん
>>475 匿名さん
地層が違うから直接基礎ってわけやないで。
地層は一緒だけど、遺構があるから杭打てなかっただけ。
-
477
匿名さん
>>476 マンション検討中さん
大林のホームページ見ましたが、直接基礎というより、かなり特殊な基礎工法だね。
-
478
匿名さん
-
479
匿名
本日の現地の状況です。タワー躯体は2階を超え、3階の柱の部分まで進んでました。これは敷地を南西のいわゆる龍造寺谷の地形の下から見上げるように撮ったものですが、駐輪場棟と思われる鉄骨が組まれていました。
-
-
480
マンション検討中さん
ここより
北摂の茨木とかの方が環境いいですよ
環境重視する方なら当然でしょう
-
481
マンション検討中さん
>>480 マンション検討中さん
そりゃそうだ。
ただ、ここを買えて茨木に戸建・マンションを買えない人は居ない。
-
482
マンション検討中さん
-
483
匿名さん
>>482 マンション検討中さん
逆もまた真なり。
-
484
匿名さん
>>483 匿名さん
確かに。そういう意味では480はなぜここの掲示板見てるんだろ。茨城とか北摂の掲示板なんて見たことないわ。
-
485
匿名さん
-
-
486
匿名さん
>>485 匿名さん
ここを買えない層は通勤時間とかに拘りがあるだろうから、茨木ではなく福島あたりのお値打ちなとこ買うと思う。
-
487
マンション掲示板さん
子育て環境はこっちの方がいいと思うのですが。医学部や京大等目指すのならば。
-
488
マンション検討中さん
>>487
谷町沿線か上本町界隈しかないでしょう。 近距離路線を選択するならば。
奈良の私立中高、大阪星光学院、四天王寺学園、教育大附属
-
489
匿名さん
>>487 マンション掲示板さん
理由は、まさかとは思うが進学校が近くにあるから?
-
490
匿名さん
我が家は家族全員の通勤、通学、通塾等、生活利便環境を重視しているので、北摂に住みたいと一度も思ったことはありません。
-
491
匿名さん
>>490 匿名さん
そりゃそうだ。このスレに来ているのだから。
-
492
住民板ユーザーさん1
自分は小さい頃からこのあたりで育ちましたが、
今後子供が産まれても、小さいうちは上町界隈は選ばないと思いますねー。
-
493
匿名さん
>>492 住民板ユーザーさん1さん
そのこころは?
-
494
匿名さん
>>489 匿名さん
人気有名塾も通いやすいからでは?
-
495
マンション掲示板さん
>>489 匿名さん
学校だけでなく、塾や習い事が充実しているからです。
-
-
496
匿名さん
>>495 マンション掲示板さん
ちょっと期待はずれな回答。もっとこのエリアならではの理由があるのかと思ってました。
-
497
匿名さん
-
498
検討板ユーザーさん
再度いいます、ここを購入しようとしている人にとって北摂は眼中にありません。環境や利便性が段違い。
-
499
匿名さん
>>497 匿名さん
北摂との比較ではなく、梅田の鉄緑会のように市内でもここしかないものがあるのかと思ってました。
-
500
匿名さん
>>498 検討板ユーザーさん
何度も言わなくても、このスレに来ている人のほとんどはそう思ってますよ。
-
501
住民板ユーザーさん1
>>500 匿名さん
結局自信ないんでしょ。
北浜や中津あたり検討するやつはここ眼中ない とか教えてあげたら炎上しそう 笑
-
502
匿名
>>501 住民板ユーザーさん1さん
こっちの人も割と本気で北浜や中津なんて住むとこじゃ無いと思ってる人いると思いますけどね。
-
503
マンション検討中さん
つまりは住む場所なんてそれぞれ。
通勤の至便で駅直結が良くて北浜中津選ぶ人、
都心+環境のバランスで上町台が良い人。
そもそも優劣をつけようとすることがナンセンス。
-
504
匿名さん
上町に住んで北浜で働いてますが、その人の人生の段階にもよりますよね。北浜最高やって思ってても、家族の関係なんかで上町に住んで落ち着くとやっぱり上町最高やってなることもあると思いますし。都心が長いと、狭いエリアですから行き来するうちにそれぞれの良さに気づきますから、眼中に無いとか言いません。
-
505
マンション検討中さん
トランプタワーじゃないけど、火災は怖いね。特に高層階だと。
スプリンクラーありますと言われても不安。
-
-
506
匿名
タワマンで火災を恐れるなら、ハシゴ車が届く10-11階までですね。
-
507
検討板ユーザーさん
-
508
匿名さん
>>507 検討板ユーザーさん
都心部は駅直結じゃないと厳しい気がしますがどうでしょうか。
-
509
検討板ユーザーさん
>>508匿名さん
おっしゃるとおりですが、駅直結の利便性なら御堂筋~堺筋の間にこれからもいくらでも建ちます。谷四になると都心部の利便性+落ち着いた環境のバランスが売りになるところです。例えば駅直結のアップルタワー谷町は便利ですが北向き中層階までは眼前にアパホテルの部屋とネオンが迫り、中央大通と谷町筋の騒音と排ガスがあり、ある程度環境の良さを犠牲にします。南向きはいいですよね。
本物件のように大通りから一本引っ込む立地で、駅徒歩5分以内、かつ、北にも南にも眺望が開ける条件なら環境のよさを十分に享受できます。スーパーや保育園も至近です。より高い割合の住戸が、より幅広い層にそれなりのアピールが出来るのではないでしょうか。
-
510
マンション検討中さん
>>509 検討板ユーザーさん
資産性を高く保ちたいという気持ちは分からなくもないが…
「利便性+落ち着いた環境」なら上町筋の東側が上ですよ
ちなみに保育園は狭き門です
-
511
検討板ユーザーさん
>>510 マンション検討中さん
確かに、この物件に絞った書き方をし過ぎました。ではエリアの話に戻して、より環境の良い上町筋東側のボーケンの場所に建ってたとしたらどうでしょう。
駅徒歩ギリギリ5分越えるくらいで、低層階はイズミヤとお見合いにならず北向きは完全に難波宮跡越しの大阪城の眺望。
スーパーも近いし、保育園もあゆみ東じゃなく上町みどりまで信号無しで送れます。どっちにしろ狭き門ですが、北区中央区ならどこも同じようなものでしょう。
-
512
検討板ユーザーさん
511です。
上町筋の東側の方が環境が良いという点に当方としても争いはありませんし、眺望の点ではディーグランセの方が有利でしょう。
ただ、これから一極集中でどんどん都心部にタワマンが増えるであろう状況下で、いつどの方角が開発されて眺望が無くなるかわからない船場よりも、大阪城周縁の豊かな緑のブロックに接するか一本下がるくらいの立地で今後の眺望にそれほど心配がなく、駅近な物件であれば値段も一段下がるしそっちがいいと思う人がいて、開発が進めば売れ行きも堅調だと思うのですがいかがでしょうか。
それなら駅直結の希少な立地よりも候補地はかなり多いです。先程あげさせていただいた場所もそうです。船場からならタクシーで帰っても千円しませんし。
-
513
マンション検討中さん
上町の東側までいくと駅から遠すぎるので
逆に見送りますね。
-
514
検討板ユーザーさん
>>513 マンション検討中さん
わかる。でも現在の上町1丁目の中でも旧・内久宝寺1丁目と旧・広小路町までなら谷四10番出口までの距離正直変わんないですよ。
-
515
匿名さん
-
516
マンション検討中さん
-
517
マンション掲示板さん
-
518
マンション検討中さん
北東の向きの上の方がほぼ完売と伺ったので、L、R、Wタイプあたりは少なくとも人気ではないでしょうか。
-
519
匿名さん
>>516 マンション検討中さん
タイルです。外観は公式のデザインページで雰囲気掴めますよ。
実物はまだこれくらいしか見れません。
-
-
520
マンション検討中さん
-
521
匿名さん
>>520 マンション検討中さん
北向きはの暗さは北側の環境に依存します。ここは北側は道路に面しているのでそう暗くはないでしょう。最悪なのは隣地の別の建物に光を遮られるパターンです。またイズミヤを超える高さの部屋なら開けており光を遮るものがないので明るいです。
それでも南向きよりは暗くなりますが、マンションは北向きの方が開口部を大きく・多くするなどの工夫をしているものです。
また、北向きは順光なので光を当てられた景色が一番美しく見える向きです。南は逆光になるので昼間は眩しさで景色を楽しみにくいということがあります。
一般に南向きが人気ですが、タワー物件は眺望が重要な売りになることから、見えるものによっては景色が美しい北側が人気になることもあります。
以上、ご検討される部屋の開口部と高さを加味してご判断下さい。
-
522
匿名さん
>>519 匿名さん
公式サイトのCG見ました。
タイルは下の方だけのようにも見えたのですが、上までタイル貼りなんですかね?
-
523
匿名さん
タワーの資産価値はそこから何が眺められるかに依存します。
ここの場合、大阪城を眺めることができ高層階の北東角部屋が最も評価されます。
東京タワーやスカイツリーなどと同様、都市のシンボルを日常に楽しむことは生活に潤いをもたらします。今後は中国やシンガポールなどの東アジア人が日本の高級不動産市場を占有することは間違いないので、その時に最も重要なことは「わかりやすさ」でしょう。
-
524
匿名さん
>>523 匿名さん
ここは中国、シンガポールの海外向けってことですね。
-
525
マンション検討中さん
>>523 匿名さん
隣の大和のタワーの中古価格は、北東より南西が高値ですよ。ずっと。
勝手な予想をするは自由ですが、もう少し過去の事例に目を向けてみてはいかがでしょう。
-
526
匿名さん
ここは土地柄投資目的でない実需ファミリー層で落ち着いた方が多いと思ったのですが、大阪城の眺望とアクセス抜群で、向かいに24時まで営業しているスーパーとドンキがあるので外国人が購入して脱法民泊のターゲットにならないかと密かに心配してます。管理規約で禁止してはいますが。
-
527
匿名さん
>>525 マンション検討中さん
実際1期で7割近く売れてるから全方位的に人気ってことですよね。北向きの眺望がいいから北向きも売りやすかったということで。
-
528
匿名さん
>>511 検討板ユーザーさん
言ってた自分が一番びっくりしているのですが、ボーケンがマンションになるらしいです。旧内久宝寺町1丁目の、利便性を犠牲にしない上町1丁目です。
-
-
529
マンコミュファンさん
>>528 匿名さん
これはスペシャルな立地ですね。関電と三井のタッグで文句なしです。
-
530
匿名さん
>>529 マンコミュファンさん
北は低層階から難波宮〜大阪城の眺望が今後も約束されており、南は広小路公園、中層以上だと意外と南にも眺望が開けている立地です。
-
531
匿名さん
-
532
匿名さん
長谷工の時点で資産価値は激減します。
とはいえ、昨今は東京の一等地の億ションでもせいぜい熊谷、安藤間、三井住友建設などで、スーパーゼネコンは使いませんというか高すぎで使えません。
-
533
匿名さん
>>532 匿名さん
大阪では東京に比べて大きなプロジェクトがほとんどないためか、竹中、大林なんかはタワマンやってるよね。
-
534
匿名さん
両親の遺言で長谷工のマンションを買ってはいけないとのことで今日まで従ってきたのですが、何か理由があるのですか?
-
535
匿名さん
長谷工は確かに残念ポイントですよね。マンションブランドは何になるんでしょうね。こっちにグランドメゾンが建ってりゃ良かったのに。
-
536
マンション検討中さん
これはすごい立地、20年に1度やな
上町台ザ・タワーとどっちが高値になる?
-
537
匿名さん
-
538
匿名さん
>>531 匿名さん
グランドメゾン京町堀タワーとかも長谷工だし、偏見は良くないです
-
539
検討板ユーザーさん
-
540
匿名さん
>>538 匿名さん
確かに偏見だと思うんですが、コストカットというイメージが強いです。
-
541
匿名さん
図面だけ撮ってきました。見えますか?
タワーパーキング56台、EVは1基と非常用1基。非常用とゴミ置場が離れてるのが気になります。地下1階て、何置くんでしょう。
-
-
542
通りがかりさん
図面アップありがとうございます。
すでにコストカット満載ですね。
エントランスの雰囲気を格子でつくるのはその象徴で、動線の演出も非常にチープです。学生が計画したようなレベル。
また南東角がタワーパーキングって?高層階は部屋を設けるでしょうが…
詳細がわからない段階で断言はできないですが、グランドメゾンのほうがいいでしょう。まあ、積水もコストカットはすごいですが。
-
543
匿名さん
>>542 通りがかりさん
ご見解ありがとうございます。立面図もあるんです。18階まで窓がないのでタワーパーキングはここまででしょうか。住居は3階からのようなので、エントランスは吹き抜けで共用施設が2階?
-
-
544
匿名さん
>>538 匿名さん
北浜タワーも長谷工入ってますね。長谷工はカメレオンなので、発注者の意向次第で色々対応可能でしょう。施工品質も高いと思います。
-
545
匿名さん
-
546
匿名さん
このあたり、結構なマンション建設ラッシュですね。
他のインフラも含めてきちんと街づくりをしてもらいたいところ。
大阪城内も商業施設が数多く建設され便利になりそう☆
10年後には、大きく様変わりしているでしょうね。
楽しみです(^^)
-
547
マンション検討中さん
モスとかすき家系の軽く食べられる
店ができてほしい。
-
548
検討板ユーザーさん
長谷工タワーは29階建て、塔屋は2階分ありそうなので、実質31階相当の高さで、99.985m÷31=3.225mが単純階高とします。
上町台ザ・タワーは40階建て130.69mなので、3.267mが単純階高
ディーグランセは28階+塔屋1階で95.58mで、3.309mが単純階高
やはり年々渋くなってきています。
せっかくの立地ですが、このあたりで一番豪華なマンションと言うわけには行かないようですね。今の相場で、土地の仕入れも相当高かったでしょう。
上町台ザ・タワーは既に1期で7割近く売り切っていて、この2期でも20戸売れるでしょうから、残りは50戸程度で販売時期的にもろに競合しなさそうですが、1期抽選落ちで希望の住戸が得られなかった方や、イズミヤお見合いの低層階を検討されている方で、まだ待てる方はこちらも本気で検討対象になるのではないでしょうか。
上町台ザ・タワーはこの近隣の築浅タワー物件からの住み替え組も結構いると噂に聞いています。そこ以外にもグランブルーやグランディオーズの方も内容によっては検討されるのではないでしょうか。
-
549
マンション検討中さん
積水は売値が高くなりすぎるから、ボーケンの土地仕入れからは手を引いたはず。上本町のローレルに似たパターン。
とすると、上町台ザタワーの方が安いか。
ただ、長谷工タワーは仕様や各戸の専有面積を抑えて、売値を抑える可能性も高い。
上町台ザタワーは80平米以上が多いが、相場からして今後はそうはならないかも。
素晴らしい立地なだけにそれはそれで残念だね。
-
550
マンション掲示板さん
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件