大阪の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン上町台 ザ・タワー 【旧:(仮称)グランドメゾン内久宝寺町タワープロジェクト,(仮称)グランドメゾン谷町四丁目タワーってどうですか?】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 中央区
  7. 内久宝寺町
  8. 谷町六丁目駅
  9. グランドメゾン上町台 ザ・タワー 【旧:(仮称)グランドメゾン内久宝寺町タワープロジェクト,(仮称)グランドメゾン谷町四丁目タワーってどうですか?】
匿名さん [更新日時] 2020-02-19 09:19:41

情報交換しながら楽しみましょう
公式情報の修正・追記・削除は管理人に依頼して下さい


積水ハウス株式会社:http://www.sekisuihouse.co.jp/gm/search/index.html


売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社鴻池組 大阪本店
管理会社:積和管理関西株式会社 所在地:大阪府大阪市中央区内久宝寺町2丁目5-1(地番)
交通:大阪市谷町線「谷町六丁目」駅徒歩5分、大阪市谷町線「谷町四丁目」駅徒歩5分


【情報源】
建設ニュース【民間】旧総通本社ビルの解体は前田建設工業/跡地は超高層マンション建設の見通し/積水ハウス
http://constnews.com/?s=%E7%B7%8F%E9%80%9A%E6%9C%AC%E7%A4%BE

積水ハウスが取得した旧総通本社ビルの解体工事の状況 14.12
http://saitoshika-west.com/?q=%E7%B7%8F%E9%80%9A%E6%9C%AC%E7%A4%BE

積水ハウス 総通本社ビル跡地 「グランドメゾンシリーズ」の分譲マンションを建設!
http://building-pc.cocolog-nifty.com/map/2014/06/post-f396.html

【マンションコミュニティ】
積水ハウス・グランドメゾンってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47371/

グランドメゾン
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%...

谷町四丁目
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E8%B0%B7%E7%94%BA%E5%9B%9B%E4%...

【知識】
国土交通省 「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」の概要
http://www.mlit.go.jp/common/000141884.pdf

自治体 行政サービス比較
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/?cid_1=1224&cid_...

[スレッドタイトルと本文の情報を更新しました 2017/10/3 管理担当]

[スレ作成日時]2015-05-22 12:58:13

[PR] 周辺の物件
プレディア平野 ザ・レジデンス
ウエリス平野

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン上町台 ザ・タワー口コミ掲示板・評判

  1. 2101 契約者さん

    固定金利が希望でしょうか?私はこの0金利時代に変動をお勧めします。変動金利で住宅ローンを組まれるのであれば、積水は三井住友信託銀行と三井住友銀行を紹介します。三井住友信託銀行で0.525%です。オプションで三大疾病特約なども可能です。一番金利がいいという事であれば添付の画像にあるようにネット系が良いようですね。ちなみに私は現金一括払いします。0金利時代とは言え、借金自体が嫌なので。

    1. 固定金利が希望でしょうか?私はこの0金利...
  2. 2102 匿名さん

    現金払いなのに、ローン紹介。
    謎は深まるばかり

  3. 2103 匿名さん

    >2102

    売る側にとって現金購入ってリスク客でもある。

  4. 2104 名無しさん

    現金一括の人でもウンチクとしてローンの知識もある。不思議じゃないけどな。リスク客?同一人物の書き込みだろうがよく理解できない。私は半分の5000万ほどローンにする予定です。住宅ローン控除の終わる十年後に繰り上げ返済の予定です。

  5. 2105 匿名さん

    車なんかは現金一括購入をディーラーは嫌がりますよね。

  6. 2106 通りがかりさん

    車のローンとマンションの住宅ローン比べられてもなあ。

  7. 2107 匿名さん

    本当にお金持ってるか確認するなんて失礼なことできないし、実際に持っていても株とかだと引き渡しまでの間に暴落したらアウト。

    何かと理由をつけてローン審査進めてくるよ。現金購入したことない人は知らないだろうけど。

  8. 2108 匿名さん

    おまけだけど、その背景知るまでは、銀行と結託してリベート受け取ってるんじゃないかと疑ってた。

  9. 2109 匿名さん

    東京の江古田(中野区)のスレでグランドメゾンのCM見ましたが、緑に包まれた家 が
    キャッチフレーズのようです。 ここも敷地の植栽に期待したいです。 

  10. 2110 匿名さん

    ここはそんなに植栽ないよ。積水ハウスの戸建てとグランドメゾンのマンションを一括りに比べても意味がない話。それからローンに関していうと、リベートとまではいかなくても提携してるという事はお互いにメリットがあるという事で、それが普通のことでもあります。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ小阪
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
  12. 2111 匿名さん

    郊外の低層のグランドメゾンだと植栽結構力入れてるよ。逆にタワマンとそういうメリット感じないんだよね。

  13. 2112 匿名さん

    植栽に期待するならレジデンスタワーの方を買えば良かったんじゃないの?管理費将来的にバカ高くなるよ。

  14. 2113 匿名さん

    植栽の参考写真です。
    願はくば南西に向けて落ち込む斜面を活かして、駐車場・駐輪場棟を地下に埋め込みB1からも1Fからも自転車での入庫・出庫が可能、自走式の駐車場を増やし、屋上部は公開空地内のテラスにするとかやって欲しかったけど、無理だよね。

    1. 植栽の参考写真です。願はくば南西に向けて...
  15. 2114 職人さん

    完売御礼かと思いきやまさかのキャンセル住戸発生
    その後どうなったのかな?

  16. 2115 匿名さん

    どこからの情報ですか?場合によっては私買い取りたいです。

  17. 2116 匿名さん

    頭金を捨てたということでしょうか?

  18. 2117 マンション検討中さん

    広告が入ってたらしいですよ 8600万台
    積水に直接確認してはどうですか?

  19. 2118 通りがかりさん

    このマンションには8600万円台は2戸しかありません。おそらく最後まで残ってたQタイプの36階のことだと思いますよ。積水のHPでも未だに残ってますよ。それが4月2日に売れて完売となりました。https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/osa/uemachidai/outline/index.php?com...

  20. 2119 マンション検討中さん

    最新

    1. 最新
  21. 2120 匿名さん

    もう来月からインテリア相談会が三井デザインテック(株)であるし、この手の無知からくるガセネタは辞めていただきたい。レジデンスタワーの方は先着順が7戸から14戸と売れ残りが積み重なってますので、無くなったザタワーはもう諦めましょう。

  22. 2121 名無しさん

    >>2113 匿名さん
    とても参考になります
    他の角度からの写真があればUpお願いします

  23. 2122 匿名さん

    >>2120 匿名さん
    ガセでもないみたいだよ

  24. 2123 匿名さん

    >>2121 名無しさん
    タワー南東部の空地植栽
    待ち合わせ場所になりそうです。
    北東部の壁面緑化も確認できます。

    1. タワー南東部の空地植栽待ち合わせ場所にな...
  25. 2124 匿名さん

    >>2121 名無しさん
    ファサード面の植栽

    1. ファサード面の植栽
  26. 2125 通りがかりさん

    >>2122 匿名さん
    ガセじゃないんですか?積水にしたら大問題ですよね。詳細知りたいです。

  27. [PR] 周辺の物件
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
    ジオタワー大阪十三
  28. 2126 周辺住民さん

    来場者か資料請求者に送ってるみたいですよ。

  29. 2127 レジデンス購入者さん

    マンションギャラリーは閉鎖されてますけどねえ?

  30. 2128 名無しさん

    >>2122 匿名さん
    完売してからのキャンセルですか?

    1. 完売してからのキャンセルですか?
  31. 2129 匿名さん

    >>2122さん インテリア相談会の出欠を積水の私の担当が電話でさっき聞いてきたので、キャンセルでたか?と聞いたら、お陰様で完売ですという返事だったけどなあ。これ以上は契約者でも突っ込んでは聞けん。情報源どこ?HPからも資料請求のリンクは消えてるけどねえ。

  32. 2130 匿名さん

    >>2128 名無しさん

    うちの従業員いわく先週末に送られてきたらしいですよ。

  33. 2131 匿名さん

    キャンセルが出たと思う理由はそれだけですか?

  34. 2132 匿名さん

    >>2129 匿名さん

    まあ、契約者にキャンセル住戸を売ろうとは思わないよな。

  35. 2133 未契約者さん

    積水に問い合わせましたがそのような事実はないとのことですよ。

  36. 2134 匿名さん

    ローン落ちた可能性はないの?

  37. 2135 匿名さん

    >>2134 匿名さん
    ローンは本審査通ってからの頭金入れて、契約書かわすのてローン落ちなんない。キャンセルの根拠はダイレクトメールが未だに届いたという一点だけでしょ。弱いなあ。頭金の850万を放棄してキャンセルならあり得るが、キャンセル待ちしてる私に連絡ないのが不思議です。

  38. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
  39. 2136 匿名さん

    もしかしたらすでに次候補で決まってしまったのでは

  40. 2137 匿名さん

    >>2136 匿名さん
    それならダイレクトメールなんて送らないでしょ。

  41. 2138 マンション検討中さん

    キャンセル云々の真偽は如何に?賃貸もう出てますね。https://www.r-japan-chintai.com/rent/tower/build/gm_uemachidai_the_tow...

  42. 2139 匿名さん

    ちなみに当然ながらローン仮審査は契約前、ローン本審査の手続きは秋口で、ローン落ちキャンセルの出るタイミングではない。

  43. 2140 レジデンス検討中さん

    >>2139 匿名さん
    チラシが入ってただけで、キャンセルと騒いでいるのでは?

  44. 2141 匿名さん

    >>2140 レジデンス検討中さん
    それっぽいですよねえ。完売前の3月時点のチラシを見たとか、めでたく完売したから早速転売業者が作ったチラシをキャンセル物件と勘違いしたとか、そういうのかと思ってます。

  45. 2142 評判気になるさん

    それよりも真剣なキャンセル待ちがいる事の方が私にとっては重要です。
    西区のプレミストの低層階80?チョットが7500程で転売成功しているみたいです。
    ザタワーの方が上と思われますので80数?の角部屋ならそれ相応の価格がつく可能性が高いかな

  46. 2143 通りがかりさん

    こちらの低層階の角部屋のFIX窓は腰高ですか?

  47. 2144 匿名さん

    >>2143 通りがかりさん

    東のベランダの手すりの下端部とFIX窓の下端部が揃っているので腰高ほどじゃないと思います。

  48. 2145 通りがかりさん

    >>2144
    ありがとうございます。

  49. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    リビオ上町台 パークレジデンス
  50. 2146 マンション検討中さん

    マンションナビって信じていいのでしょうか?査定が高すぎる感じします。https://t23m-navi.jp/indexes/d/4205428

  51. 2147 マンション掲示板さん

    ローンは提携で安いところ使いたいですね。

  52. 2148 マンション掲示板さん

    このマンションの地番ではなく住所分かりませんか?http://s-baibai.tower.ne.jp/fw/grandmaizon-uemachidai/

  53. 2149 匿名さん

    住まいサーフィンの儲かる確率が58%に上がってますね。以前は20%だったような。この確率アテになるんでしょうかね。周りの相場が変われば当然変わるんでしょうが、どうも信用ならないな。クラブレジデンスは62%。何で?

  54. 2150 匿名さん

    >>2148 マンション掲示板さん
    まだ決まってません。

  55. 2151 匿名

    >>2148 マンション掲示板さん

    通常、住居表示は大阪市の場合、外構の門ができてから、区役所の人が現地確認してから地番が決まります。

  56. 2152 名無しさん

    大阪市中央区内久宝寺町2-2-1が有力です。ローンは三井住友信託銀行が0.525の変動ですが、保険がプラス0.3%で加入出来ますね。下手な生命保険よりも魅力的ですね。https://www.smtb.jp/personal/loan/house/special/under46.html

  57. 2153 マンション検討中さん

    外国人も完成を楽しみにしているようですね。https://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=2033457&=1

  58. 2154 マンション掲示板さん

    >>2152 名無しさん
    イオン銀行の提携住宅ローンが同じ内容で0.7パーセント台だと聞きました。

  59. 2155 検討中さん

    >>2154 マンション掲示板さん
    0.77ですかねえ。こういうのはいくら借りられるかとか、元金均等返済にするかとか、ローン手数料などなどで変わって来ますし、住宅ローン控除を使おうと思われてると思うのでファイナルプランナーに相談するのが一番ですよ。金利の安さだけならじぶん銀行とかのネットバンクでしょうかね。

  60. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス長田
    ブランズ住吉長居公園通
  61. 2156 マンション掲示板さん

    >>2155 検討中さん
    今日早速ファイナンシャルプランナーに相談しました。自分としては8疾病は不用だと判断。じぶん銀行とイオン銀行に相談します。

  62. 2157 マンション掲示板さん

    >>2155 検討中さん
    イオン銀行に相談しましたらガン団信が診断ベースでローン0、高額医療保障もついて0.52パーセントでしたのでイオン銀行に決めました。じぶん銀行は連絡つきませんでした。

  63. 2158 掲示板ユーザーさん

    住まいサーフィンの儲かる確率が58%はおかしな数字ですねえ。だってレジデンスタワーは59%になってましたので。ネットも含めて不動産屋のいう事は嘘ばっかりですよ。このザ・タワーが気に入ったのは早い段階で全戸の価格表出してきたので、無用な手数料も払わなくていいし、医師会の紹介状で1%引きだったし、高値掴みとねたまれましたが、買って良かったです。早く入居したい。

  64. 2159 通りがかりさん

    住まいサーフィンのコラムは参考になるけどね。https://www.sumai-surfin.com/columns/kansai-mansion-jijo/#fanp-plugin-...

  65. 2160 マンション掲示板さん

    フラット35は気をつけて!

  66. 2161 匿名さん

    >>2159 通りがかりさん
    リンクが上手く飛べない。文脈からして「[第93号]上町台ってどこ? ?上町台が人気の高い3つの理由」の記事かな?

  67. 2162 検討板ユーザーさん

    フラット35上昇しだしましたね。変動も追従しますよね。

    1. フラット35上昇しだしましたね。変動も追...
  68. 2163 住民板ユーザーさん5

    金利上がってほしいわー

  69. 2164 マンション掲示板さん

    >>2163 住民板ユーザーさん5さん

    なんで?

  70. 2165 匿名さん

    まあ今では考えられんが、平成になったころ、普通預金でさえ年利2パーセントもあったからね。 定期預金は5パーセント以上。 子供が独立すれば、1億の預金があれば利息だけで
    生活できた。

  71. 2166 アップルタワーさん

    2020年が不動産のピークだからマンションを手放した方がいいということをよく言われるのですが、本当にそうなんですか?兄夫婦が離婚して実家の2世帯住宅が空いてるので、高いうちに売却しようか考え中です。そんなに絵に描いたように2020年のオリンピック後は不動産価格下落していくものでしょうか??

  72. 2167 匿名さん

    >>2164 マンション掲示板さん

    預金金利が上がって欲しいということでは?

  73. 2168 匿名さん

    >>2166 アップルタワーさん

    すぐには下がらないかもしれないけど、急激に上がることもないと思うので、売れるうちに売っておいた方が得策かもしれませんね。

  74. 2169 検討板ユーザーさん

    >>2168 匿名さん
    下がるの前提ですね。

  75. 2170 匿名さん

    >>2169 検討板ユーザーさん

    かもしれないの意味分かる?

  76. 2171 通りがかりさん

    >>2170 匿名さん
    得策って前提ですね。って書けばよかったのではないですか。

  77. 2172 検討板ユーザーさん

    >>2170 匿名さん
    かもしれない。=分かりません。 ですね。得策じゃないかもしれないんですね。

  78. 2173 匿名さん

    金利が上がれば、ローン勢が買えなくなるし、安くなりそうだねー

  79. 2174 マンション掲示板さん

    イオンの提携が安いですよ。
    今日、申込しました。
    じぶん銀行は連絡付かず。

  80. 2175 匿名希望さん

    イオンの提携って何のことですか?イオン銀行のことでしょうか?ザ・タワーの提携銀行は三井住友銀行と三井住友信託銀行の2つだけだと思います。イオン銀行の魅力は10年固定が安いですね。住宅ローンを使われる場合は控除額400万を受けて、10年後一括返済が賢明かと考えます。ネット系はイオン銀行みたいに店舗構えてませんので連絡付かないのは想定内ですよ。ローンも金利の部分だけみても融資保証料などで上手く帳尻合うようになってるのでもっと知識を持たれてからスイッチングされたらいいと思います。

    1. イオンの提携って何のことですか?イオン銀...
  81. 2176 匿名さん

    >>2173 匿名さん ローンの金利が上がろうが下がろうが、この物件は完売御礼なので関係ないと思います。ご近所さんのレジデンスタワーの掲示板でそういう話題はお願いします。安くなりそうというのは、他の中古物件が安くなるという意味合いでしょうか?いずれにしてもこの掲示板には関係のない話です。

  82. 2177 マンション掲示板さん

    >>2175 匿名希望さん
    この物件、イオン銀行も提携ローンありましたよ。この前担当者に聞いたら変動0.42と言ってました。イオン銀行店舗でも確認しましたよ。

  83. 2178 匿名希望さん

    そうなんですね。自分自身はローン組まないので知ったかぶりしてしまいました。すいませんでした。

  84. 2179 匿名さん

    >>2176 匿名さん

    完売でもローン確定していない人もいるのでは?

  85. 2180 マンション検討中さん

    このマンションの購入は高値掴みだとの意見がありましたが、結果として買い物件だったと言えるのでしょうか?

  86. 2181 マンション比較中さん

    どの物件も坪単価300超はリスクありますが、これから先10年の新築タワーマンションは下がる可能性はかなり低いです。特に大阪北区中央区は300から400に向かってます。

  87. 2182 通りがかりさん

    >>2179 匿名さん

    ローンはみんな通ってるそ。多少金利上がったくらいでキャンセルは出ないし、仮にキャンセルが出ても値段下がる訳ねーよ。

  88. 2183 匿名さん

    >>2182 通りがかりさん

    ローン審査を通るのと正式申込みは別やで。新築マンション買ったことないのか?

  89. 2184 匿名さん

    >>2183 匿名さん
    一方で仮審査通ってる人は余程のことがない限り本審査も大丈夫な件

  90. 2185 匿名さん

    >>2184 匿名さん

    まだどこで借りるか決めてない人もいるということでは?

  91. 2186 匿名さん

    デベも全額ローンでいける人かというのはチェックしてます。

  92. 2187 匿名さん

    チェックというか銀行の審査ですね。

  93. 2188 マンション検討中さん

    >>2181 マンション比較中さん
    結局見送って板マンの中古買おうと思ってます。要するにこのタワマンは高値過ぎてリセール が悪いという認識でよろしいでしょうか?

  94. 2189 匿名さん

    >>2188 マンション検討中さん
    どう読んだらその解釈になるの…
    2188さんの「どの物件も300超にリスク」というのは、リセール時は新築ほど方角や階数で価格に差がつかないことから、南向きや高層階プレミアムの乗った高い部屋で300超はまずいという説でしょう。ここは平均290くらいで200前半で売った部屋もたくさんありましたよ。

  95. 2190 匿名さん

    タワーって南向きはリセール悪いんですね。勉強になります。
    https://t23m-navi.jp/indexes/d/4205428

  96. 2191 匿名さん

    本日現在の状況です。
    大阪城の敷地からも見えますね。

    1. 本日現在の状況です。大阪城の敷地からも見...
  97. 2192 マンション検討中さん

    存在感ありますね!早く住みたい!!

  98. 2193 匿名さん

    >>2191 匿名さん

    これ見て気付いたけど、ここって大阪城の裏鬼門にあるんだね。

  99. 2194 マンション検討中さん

    南向きは暑くてカーテンで遮光しないと耐えられない。でも北側は資産価値の面でちょっと…という方には、この大坂城ビューという変えがたいプレミアムがある。
    北側でプレミアムが付く立地なんて市内だと大坂城ビュー以上のものが他にありますか?あるとすれば梅北再開発マンションぐらいでしょう。

  100. 2195 匿名さん

    本日イズミヤ側の歩道に横断防止柵が施行されてました。冠が金色でなんだか雰囲気が変わりました。銅座公園の入口階段あたりにも設置されています。イズミヤが出来てから花見シーズンなど銅座公園側との横断が増えて危険だったという事でしょうか。

    1. 本日イズミヤ側の歩道に横断防止柵が施行さ...
  101. 2196 匿名さん

    >>2191 匿名さん
    こうやって見ると大阪歴史博物館も北東角ダイレクトウインドウからの大阪城ビューを売りにしてるんだなあと思った私はマンション脳でしょうか。

  102. 2197 匿名さん

    >>2194 マンション検討中さん

    北浜の中之島ビュー

  103. 2198 匿名さん

    >>2195 大津の交通事故を受けのことでしょうかねえ。そういえば片側通行に先週末なってました。銅座幼稚園や南大江小学校の通学路ですのでねえ。

  104. 2199 マンション検討中さん

    まもなく完成ですね。マンションの人気って何で決まるのでしょうか。アップルタワーは人気してますが、プラウドタワー安堂寺はさほどでもありません。駅近ならいいと言うものでもないようです。このマンションはリスキーとか裏鬼門とありますが、実需中心で特に南向きはリセールも悪いと思われますか?

    1. まもなく完成ですね。マンションの人気って...
  105. 2200 匿名さん

    >>2198 匿名さん

    公共工事はそんな迅速に工事発注できないと思いますので、以前から計画していたのだと思います。地域住民の要望かもしれませんが。

  106. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ブランズ都島
リビオ上町台 パークレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
プレディア平野 ザ・レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ西九条
スポンサードリンク
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

[PR] 周辺の物件

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

[PR] 大阪府の物件

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸