匿名さん
[更新日時] 2020-02-19 09:19:41
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市中央区内久宝寺町2丁目5-1(地番) |
交通 |
OsakaMetro谷町線 「谷町六丁目」駅 徒歩5分 (7号出入口) OsakaMetro谷町線 「谷町四丁目」駅 徒歩5分 (10号出入口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
244戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上40階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2019年12月下旬予定 入居可能時期:2020年02月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部
|
施工会社 |
株式会社鴻池組 大阪本店 |
管理会社 |
積和管理関西株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランドメゾン上町台 ザ・タワー口コミ掲示板・評判
-
1951
口コミ知りたいさん
大阪城内堀から
-
-
1952
匿名さん
こうして見るとツインタワーと言われてるけど
圧倒的にDを凌駕して見えますね。ランドマークタワーとその他て感じかな。
-
1953
匿名さん
>>1952 匿名さん
確かにそうかもしれませんが、お隣さんをそういう目で見たくはないですね。
-
1954
匿名さん
昨日は娘の卒園式後の謝恩会がKKRホテル大阪2Fでやってたら、このマンションの裏手の銅座幼稚園の謝恩会も14階でやっとった。公立のくせに生意気な。
-
1955
匿名さん
>>1954 匿名さん
近所だから町のイベント御用達会場なんじゃないですかね。
-
1956
匿名さん
-
1957
匿名さん
-
1958
マンション掲示板さん
-
1959
匿名
>>1954 匿名さん
こんな器の小さい親に育てられる娘が可哀想。
-
1960
匿名さん
信じられないくらい素晴らしく成長するかもしれないし、
親よりも劣化するかもしれないし、
不動産と同じで先のことは分かりませんわ
-
-
1961
匿名さん
-
1962
匿名さん
>>1959 匿名さん
確かに。こういう親は子供の前でも気にせず言ってそう。
-
1963
匿名さん
こちらのマンションとプレザンスロジェ上町台と比べたらどちらがどうなのですか?
-
-
1964
通りがかりさん
さすがにお値段がお安い以外でプレサンスのメリットがないかな
-
1965
マンション検討中さん
器の低さついでに
町内会費拒否するつもりです。
恩恵受けなくていいんで
-
1966
名無しさん
-
1967
掲示板ユーザー
>>1964 プレサンスロジェ上町台がお安いって大きい方の部屋ででどれくらいの価格帯ですか?ご存知?
-
1968
マンコミュファンさん
>>1967 掲示板ユーザーさん
階高にもよりますが80平米で6000万くらいでしたね。
-
1969
マンション検討中
遂に残り1戸になりました。今月中に完売するか見物です。Qタイプの36階よりもお見合いの28階Sタイプの方が早くさばけました。やっぱりこの物件、実需という点では買いなんしょうねえ。
-
-
1970
マンション検討中さん
値引かれてる。タイムセールか?
-
-
1971
匿名さん
>>1970 マンション検討中さん
公然と値引きてありなんですか?
これて既契約者は同率値引きされないのが
普通ですか?
-
1972
マンション検討中さん
>>1971 匿名さん
第1期契約前に、第2期契約以降販売価格を変更することなんてないと担当の営業の方からききました
ひどいですね。。
-
1973
マンション検討中
シューズインクローゼットもSICじゃなくSCになってるので、誤記載か早くマンションギャラリーたたみたいからの値下げかですかねえ。3505の購入者があと20万円足せばトップレジデンスの1億4千万万と1億7千万の真下買えたと思うと悔しい気持ちになるかな。まだ約一年弱後の入居で値引きというのもあんまり聞かんが、まあオフィシャルのHPに堂々と出てる価格なんだから8600万円で売っていただきましょう。更に添付のチラシで1%値引きの8514万円だぁ。
-
-
1974
匿名さん
-
1975
匿名さん
>>1973 マンション検討中さん
これ真下の人解約か部屋変更するしかないでしょ。
-
-
1976
匿名さん
-
1977
匿名さん
これ全契約者に同額or同率値引きしてほしいぐらいです。
-
1978
匿名さん
>>1977 匿名さん
当然抗議します。
あり得ないでしょ。
-
1979
匿名さん
-
1980
坪単価比較中さん
-
1981
匿名さん
-
1982
名無しさん
>>1980 坪単価比較中さん
こんなん、セキスイが間違えたの、
みんなで遊んでるだけやんw
-
1983
匿名さん
今見たら値段直ってますよ。やっぱり見てるんですねえ。それか誰かに突っ込まれた?
-
1984
匿名さん
-
1985
通りがかり
そもそも私が第五期分譲前に行った時は3605は分譲済だったんだよね。この辺のからくり説明してほしい。レジデンスは上町台地かなあ?レジデンスタワー南大江というネーミングが妥当、水と森の管理費払うために買うようなものだ。春は落花で濾過機が詰まり、夏場はクマゼミが煩く、秋は台風の度に折れた木々の植樹し直し、冬場は落ち葉が水景を汚す、修繕積立金が足らない状態になるのが目に見えてる。
-
-
-
1986
匿名さん
-
1987
匿名さん
>>1985 通りがかりさん
誰もがザタワーのはずですが、
まあレジデンスがいいと言う人もいるから
世の中成り立つのでは。
-
1988
匿名さん
>>1985 通りがかりさん
単にキャンセルでしょ。
あと植栽や庭園管理の費用を渋るのは大阪人ならではやね。東京や京都では必要経費って感じなんだけどな。
-
1989
通りすがり
キャンセル?!頭金入れて重要事項説明書を宅建もってる人が棒読みして押印して契約して分譲済でしょ。同じタイプの部屋での再契約だと思いますよ。戸建てでもない共有スペースの費用を必要経費とは、わても思えまへんので大阪人ですわ。
-
1990
匿名さん
-
1991
通りがかりさん
植栽や美しい庭に価値を見出すにはある程度の教養がいるのかもね。確かに木を植えて儲かりますのかと問われたらごめんなさいしか言いようがない。お金がないと植栽管理費用がもったいないからと伐採することもありますしね。
-
1992
匿名さん
レジデンスは植栽しないとタワーに出来ないから仕方なくでしょ。近所の南大江公園は防犯上の問題で伐採されまくってます。つい先日も内久宝寺筋で小学生が変なおじさんにどつかれたと警察呼んでた。レジデンスの話はあっちの板で今後しましょ。
-
1993
匿名さん
>>1992 匿名さん
防犯上の理由で伐採!?まさに大阪っすなー。
-
1994
検討板ユーザーさん
>>1992 匿名さん
植栽しないとタワーにできないってどういうことか教えて頂けますか?
-
1995
eマンションさん
>>1994 検討板ユーザーさん
敷地が広くないとタワー建てれないんですよ。容積率が決まってるので。
-
-
1996
匿名さん
-
1997
匿名さん
>>1988 匿名さん
大阪商人の「始末」の文化かな?締めるところは締めて、使うところには使う。嫌いではない気質です。
『日本永代蔵』で始末、算用、才覚を説いた井原西鶴さんのお墓も上町筋下ったところにありますね。
隣のタワーは基壇部に這わせている蔓植物のツタが一線で綺麗に刈り揃えられていてカッコいいなあと思っています。ここも折り目正しく管理したいですね。
-
1998
匿名さん
-
1999
マンション検討中さん
植栽が多いマンションは素敵だなと思います。
でも経験上、実際に住むとなると夏は蚊が多くなり、ストレスになってしまいます。
蚊が人を追いエレベーターにも入ってきて、、エレベーター内で逃げ場がなく、、、となりますので。
-
2000
匿名さん
>>1997 匿名さん
大阪にも庭園を愛でる文化は過去にはありましたからね。お金持ちが都心回帰で市内に戻ってきてるから見直されるのではないかと思います。
-
2001
匿名さん
>>1995 eマンションさん
レジデンスもここと同じ容積率700%でしょ?
-
2002
匿名さん
-
2003
マンション検討中
ザ・タワーとレンジデンスは同じ内久宝寺町でも敷地と建ててもよい建物の高さの割合が違うので森と水の空間を設けましたという営業の方のしゃあなし庭園という説明が印象に残っています。更に、ザ・タワーの間取りは分かりやすい。しかし斜め45度のレジデンスは斜めの部屋をどうするか迷ってしまいます。8階以下のお求めやすい価格帯で現金一括払いで妥協するか。あと4000万円ほどローン組んで住宅ローン控除受けてザ・タワーの最後の一戸を今月中に購入するか悩んでいます。
-
-
2004
匿名希望
同じ上町台地ですし、4000万のローン!!自分の身の丈にあった買い物が後で後悔しないと思います。
-
2005
匿名さん
36階買うような人が角部屋ではないことに拘ったりする気がするので売れ残る方に一票!洪積層は地盤沈下、洪水、地震災害時の液状化などの被害に遭いにくいため、古くから重要建造物は洪積層が露出している土地に建てられていることが多い。(wikiより)
-
-
-
2006
マンション検討中さん
>>2003 マンション検討中さん
大阪市建築物環境性能表示内にある 「その他再生エネ 」とは、ここでは具体的にどういうエネルギーのことですか?
-
2007
匿名さん
-
2008
匿名さん
残り一戸の物件を迷ってる人がこんなとこで宣伝のように煽るもんですかねえ
売りたくて仕方ないようにしか見えないですw
-
2009
マンション検討中さん
今日から駅に置いてる雑誌SUUMOの住み心地ランキングで公園面積が広い街ランキングでは中央区は鶴見緑地公園や長居公園、住之江公園と大差をつけて大阪市で一位でしたね。
-
2010
匿名さん
>>2009 マンション検討中さん
一人当たり公園面積は北区の3倍、天王寺区の倍ですね。大阪城公園が突出していて、難波宮跡もくっつき、上町台に連なる地区公園で突き放す。大阪市に緑がないというのはここには当てはまりません。ただし船場にはほとんど無い。御堂筋の歩道化に期待がかかります。
-
2011
マンション検討中さん
>>2008 匿名さん
Sタイプが最後と思っていたら、この掲示板で質問繰り返してた人居たからなんとも言えませんねえ。質問してた人が買ったのかは不明ですがね。
-
2012
マンション検討中さん
エネファームは最初から付いてるみたいですが、年間節約できる光熱費は家族四人で10万円程も可能でしょうか?妻専業主婦で子供はまだ中学生と高校生です。
-
-
2013
マンション検討中さん
>>2012 マンション検討中さん
どれぐらいお得になるのか私も気になってます。
-
2014
匿名さん
10年もすれば中古が出るので買い遅れた、買い届かなかった方は根気よく不動産屋とコンタクトを取るべし。
-
2015
マンション検討中さん
>>2014 匿名さん
新築マンションでも思い通りの物件に巡り合うのが困難なのに10年後となると、経済状況もまた変わってるし難しいでしょうね。2009年に今の住宅バブルは想像出来ませんでした。
-
2016
匿名さん
>>2015 マンション検討中さん
バブル崩壊のパターンもありえるしね。
-
2017
マンション検討中さん
>>2016 匿名さん
株価に連動でしょうねえ。意外と底堅いですよね。
-
2018
匿名さん
軽い地震で配管が傷んだりしていくうちに、モノ自体の価値は下がるね。価格はどうなるかは知らん。競合物件の供給次第かな。
-
2019
匿名さん
東京都心6区の中古、現在平均70㎡7,500万と凄い価格帯ですが、実は2012年(オリンピック決定は2013年)から2019年まで都心6区は価格上昇1.43倍に対して、大阪市中心6区は1.49倍も 中古相場が上がってます。東京より大阪の方が中古相場上昇率高いんです(中心都市に限る)。今後もっと大阪も頑張って東京並みに人口が増え不動産相場と上がると良いですね。
-
-
2020
匿名さん
中古の値上がりが本当にすごいです。板マンは魅力感じなくて、アップルタワー狙ってたのですが、この3年で買えないくらい価格あがってるので、ザ・タワーを考えだしたらあと一戸のみ、それも8660万とはちょっと手が届かないです。36階はかっこいいですよね。
-
2021
マンション検討中さん
今後マンション価格はどうなるのでしょうね。
もう新築マンションは富裕層にしか買えないものになってしまうのかな。
ここもアジアの富裕層が買い支えてるのですか?
-
2022
匿名さん
アジアというと具体的に中国人を指すのでしょうか?営業の人が上層階2フロアはいくらでも買うという人が買ってくれるので下層階はその恩恵に被れるという話をしていたのを思い出すのですが、このマンション買った人全員が富裕層ともいえる価格帯です。知り合いの人が3人ほど購入されましたが、いずれも日本人でもともとこの辺りで住んでおられた方の住み替えですねえ。だから当然イメージされてるような中国人も買ってるでしょうが、日本人の裕福な人が自分たち住む目的でも購入されてると思いますよ。
-
2023
匿名さん
-
2024
アップルタワー
分譲時から比べたらだいぶ値上がりしてるようですが、駅直結に近いので賃貸物件が多いです。300戸の中には台湾・韓国の方も多く住んでおられますが、そんなにマナーの悪い人はいなかったですよ。今は日本人が金目当てでカンボジアで殺人する時代ですのでねえ。
-
2025
匿名さん
アップルタワー住んでましたが、ホテルみたいで投資として持ってる人は大成功でしょうね。
私は子供がいるので、一歩外に出るとゴミゴミしていて住環境としては私には合わなかったですが。
-
2026
通りがかり
アップルは中央大通りと谷町筋と高速があり、家族の住環境としては賛否の分かれるところです。またアップルは竣工後も売れ残ってました。ここ数年の大阪中心部の人気はアップル建設してた頃は予想できませんでした。消費税8%もあと数日です。この土日に残り一戸の売れるか否か。或いは最終の31日に契約か。楽しみです。それで売れ残ったら、さばけるまで時間がかかるでしょうねえ。
-
2027
匿名さん
-
2028
マンション検討中さん
もう少しで情報解禁されるボーケン跡のマンションと比較してから、こちらの動きがでるかもしれませんね。
-
2029
匿名さん
まぁでも残り1戸ですからね。売れ残ってるとかそんなレベルの話ではないので、割とどうでもいいです。
-
2030
マンション比較中さん
最後の一戸 欲しいですが本格的に移り住むのは10後 月々の費用とか考慮すると踏みきれません いい物件ですものね 今後に期待でしょうか?
-
2031
掲示板ユーザーさん
>>2030 マンション比較中さん
10後とはどういうことでしょうか?過去レスで話がありましたが今契約しての契約変更で10%も選べるのし、住みはじめれるのは来年2月からです。ボーゲン跡地はいつ情報解禁ですか?
-
2032
匿名さん
「欲しい」「いい物件」本心でそう思うなら買わないと後悔しませんか
-
2033
マンションファン
>>2032 匿名さん
確かにおっしゃる通りです。後は資金力と勢いですよね。うじうじしててもチャンスを逃すだけです。
-
2034
マンション比較中さん
-
2035
匿名さん
-
2036
通りがかり
19階なら色ついてても買うかも。エレベーター四基とも止まるのは大きいし、スカイラウンジも気軽に使える。
-
2037
通りがかりさん
19階で低層エレベーターを使うことってありますか?
不便そう。結局使うエレベーターって2基になるのではないですか?
-
2038
匿名さん
>>>2037さん 19階のスカイラウンジ使うために36階の人がエレベーターで来たとします。その時に19階の人が外出するタイミングならそのエレベーターで1階に降りるでしょう。4基とも止まるのにどうして2基しか使わないのでしょうか?
-
2039
匿名さん
>>2038 匿名さん
19階以下でちょいちょい止まられるとストレス。高層用はノンストップ。
-
2040
マンションファン
>>2039 匿名さん
低層階用一基、高層階用一基ずつ止まるのなら平等と言える。ストレス云々なら18階や38階も同じ条件で議論の趣旨と違う。
-
2041
掲示板ユーザー
>>2039 匿名さん
いずれにせよ。第1期分譲で完売した19階は値打ちがあるのでしょう。
-
-
2042
匿名さん
>>2040 マンションファンさん
乗った後の各駅停車を嫌がる人は、少し待っても高層用に乗るよね。
-
2043
マンション検討中さん
-
2044
マンションファン
>>2042 匿名さん
2階に住んでる人はラウンジ使った後は低層階用使うでしょ。19階から1階という考えしかないんだけど、色んな場合が考えられると思いますが19階の優位は変わらないと思います。また、高層階向けの人の為に19階にエレベーター常駐もあり得る。
-
2045
匿名さん
>>2043 マンション検討中さん
確かに。
少し待って快速乗った方が結果的に早く着くもんね。
-
2046
匿名さん
土日が終わり、消費税8%の間の完売御礼は可能性が低くなりましたね。
-
2047
匿名さん
CGの感じから31階以上のコーナー梁は白いと思ってましたが、実際に見えてきた梁は予想以上に白かったです。北面の真ん中三本のクリーム色の柱より白い。建設途中までは基壇部より上はグレージュ一色ののっぺりした感じかと思ってましたが、東側の資材エレベーターに覆われている場所も20階より上は白そう。
-
-
2048
匿名希望さん
40階建てと言っても38階までしか入居できないから38階建てとは言わないんですね。
-
-
2049
マンション検討中さん
-
2050
匿名
39Fが防災倉庫・待機場所で40Fが非常用EV・EV機械室と価格表にあります。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件