匿名さん
[更新日時] 2020-02-19 09:19:41
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市中央区内久宝寺町2丁目5-1(地番) |
交通 |
OsakaMetro谷町線 「谷町六丁目」駅 徒歩5分 (7号出入口) OsakaMetro谷町線 「谷町四丁目」駅 徒歩5分 (10号出入口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
244戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上40階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2019年12月下旬予定 入居可能時期:2020年02月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部
|
施工会社 |
株式会社鴻池組 大阪本店 |
管理会社 |
積和管理関西株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランドメゾン上町台 ザ・タワー口コミ掲示板・評判
-
1451
匿名さん
>>1446 坪単価比較中さん
この板で北向き検討者が既に相当議論を重ねてある程度の結論は出ているので、ご興味があれば難波宮とか病院でスレ内検索してみて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1452
口コミ知りたいさん
>>1451 匿名さん
残ってる部屋はどれも南側ですが、将来的に南側の眺望はどうなると予想されますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1453
匿名さん
>>1449 マンション検討中さん
新築買って後悔はないと思いますけどね^ ^中古、高くないですか?Qタイプはリビング通って洋室2部屋に入る形になるので、子供部屋にいいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1454
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1455
マンション検討中
関電三井の価格が分かるのが待ち遠しいですねえ。個人的に裏手の広小路公園のイメージが良くなく、子供が遊んでる姿も見たことないです。この辺の選挙投票所の中央聴覚支援学校も、重複障がいの生徒も多数いることからか?聴覚障がいだけの生徒は高等部から、だいせん聴覚支援学校に進学する生徒が多いです。ボーゲン跡地は地上29階ということなので、買うなら高層階ということになりましょうか。手頃な低層階だと阪神高速がいくら難波の宮跡を見降ろさないように一部低く下がっているとはいえ、ボーゲン跡地から大阪城を見えにくくしてしまうように思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1456
検討板ユーザーさん
結局プラウドタワー安堂寺から徒歩で通勤しています。プラウドは築浅ですが、ファミリー層向け物件が売りに出てますが売れる気配ないです。リセールとか売れ残りだと言わずに、縁とタイミングが大きいと思います。イズミヤに買い物に行く度に高くなっている建築現場見て羨ましい思いです。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1457
住民板ユーザーさん5
>>1448 匿名さん
マイスターでなくても多くの人が実感できる常識
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1458
住民板ユーザーさん5
>>1450 匿名さん
>>1450 匿名さん
ストリートキャニオンを理解できてますか?
風向 風速 大気安定度 建物高さに距離等々 色んな条件が重なって生じる現象
そもそも道路沿いの粉塵の話ですよね ストリートキャニオンは気体で成立する話 粒径の大きい粉塵では成立しません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1459
匿名さん
>>1455 マンション検討中さん
ボーケンは、一階ですら大阪城が望めます。
ソースは、毎日前を通ってる私です。
嘘だと思うなら、難波宮南側に立って確認してください。
「大阪城」の一点だけなら、ボーケン跡地が最強だと思いますね。
てことで、おそらく低層はココよりも少し高くなると予想します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1460
マンション検討中さん
>>1459 匿名さん
大阪城ビューのために駅徒歩8分で価格も上がってしまう物件にどう興味を出したらいいのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1461
匿名さん
>>1460 マンション検討中さん
大阪城ビュー>徒歩8分の人が興味を持てば良いのでは?
電車なんか乗らない人だって世の中にはいるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1462
匿名さん
その理論で言うと大阪城見えない住戸は安くなりそうだけど、そうはならなさそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1463
匿名さん
>>1458 住民板ユーザーさん5さん
まだ粉塵ガーとか言ってんの?笑
谷4駅前と5分とで同じな訳ないやろ笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1464
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1465
マンション検討中さん
>>1462 匿名さん
つまりボーケンの南向きは遠い、高い、見えないて事ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1466
匿名さん
>>1458 住民板ユーザーさん5さん
PM2.5、粒径2.5マイクロメートル以下の粒子は国を超えて飛んでくるんですが。それは大きなタイヤカスみたいな粉塵はそれはそんなに高くは飛ばないと思いますよ。ただちょっと道路粉塵高度とかで検索するとスパイクタイヤの粉塵は90mとか120mとか出てきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1467
匿名さん
>>1459 匿名さん
私も最強だと思いますが、難波宮跡公園沿いの並木と電柱電線の遮蔽要素ガン無視じゃないですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1468
匿名さん
>>1452 口コミ知りたいさん
南面はまず日照は間違いないですよね。ここのあたりは古い町屋や繊維会社などが立ち並んでいて、細かい生活道路で区切られていたところ、ここだけは南北に長い料亭があったから南北に長くまとまった土地になっていて、周辺の家も一緒になって南北と北半分の東面も接道する総通本社になってます。この長い土地を活かして南面に竜造寺方面の道路に抜けるまでのスペースを駐車場棟上空は全くの空白で残していて、その先は天理教教会という建て替え・高層化の心配が少ない施設ですので日照はまず安泰です。
眺望の面では、教会から長堀通までにはグランドハイツ竜造寺とグランドメゾン安堂寺があり、築浅ではないものの建て替えの時期ではなく、その間の龍造寺の町屋区画がどうなるかに影響を受けます。一番高い建物が建つ可能性があるのは長堀通南側の比較的大きい商業ビルが立ち並んでいるエリアだと考えています。特に真正面ではないですが関西電力上本町社宅兼変電所は大きな広場も擁しており、変電所機能を残しても残りの土地でタワーマンションを建てるのには十分すぎるほどの広さがあります。全原発を停止して業績が悪化した折に、関電の大株主である大阪市が不要資産の売却を株主提案したところ、関電が地域に土地を無償貸与して運営されてきた公園が売却のために閉鎖されたというニュースがありましたが、「じゃあ長堀通と上町筋交差点角の一等地はシエリアタワーにしますわ」という展開になるリスクはあるのかなと。正面にある第三松屋ビルの株式会社松屋ビルさんも駅直結タワマンの松屋タワーを建てていますが、ここは谷6出口すぐのいい場所だからこの規模で続いていくんじゃないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1469
匿名さん
>>1468 匿名さん
日照ではなく眺望について手短にお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1470
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1472
住民板ユーザーさん5
[No.1471と本レスを、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1473
匿名さん
なんか、僻みや嫉妬民が頑張って荒らしてますね笑。ケチつけて自己満足してる低脳達は無視しましょう。理論的に良い部分悪い部分の話をしてくださいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1474
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1475
マンション検討中
大阪の住宅バブルも崩壊したのではないでしょうか?このマンションも昨年中には完売と思ってたらまだ、数戸とはいえ残ってるようですし、次のレジデンスタワー、ボーゲン跡地、京阪タワーとこれから続いて行きます。こんなに新築マンションが売れるでしょうか?私の私見ではこのマンションは最初がまだ購買意欲旺盛な時期に7割売れたラッキーな部類で、これからの新築物件は価格調整しないと売れないのではないかと思うのですが、皆さまはどうお考えですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1476
匿名さん
>>1475 マンション検討中さん
崩壊した?と聞かれれば値段はまだ落ちてないので崩壊はしてません。
新築不動産に関しては5年以内の投資でなければずっと緩やかに上がっては行くと思います。1年2年の価格変動はあったとしても。
10年前も「今は買い時じゃない」という人はたくさんいましたが結果買っとけば良かったですし。
直近で言うならば大阪は万博やIRによるインフラ整備や外資ホテルの建設ラッシュは続いてくるので、まず建築コストがアップします。
消費税も上がります。路線価も上げ調子です。
この条件下で安くなったら買うを待つのはその頃には既に人生終わりそうな気もしますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1477
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1478
匿名さん
1431です。なんだか思いもよらない方向にスレが伸びててびっくりです。粉塵とか。
私は営業でもないので、売れるための書き込みをするつもりはないです。さりげないというかそのままえげつない話をして、実のある情報を拾い上げたい。そんなにアピールしてます?駅直結がリセールバリューで有利であることを踏まえつつ、ここが駅徒歩5分で距離があるわりに高いのは何のプレミアムなのかという話だったので三井先生の記事を紹介し、駅から距離があっても評価される要素はそれなりにあると申し上げています。今まで何人もの方がここは資産価値を求めて買うものじゃないとおっしゃっていますが、今週のスーモの資産価値ランキングからも明らかなように、リセールバリューだけ考えるならこれから大規模開発される場所とか、これから新線が通る場所とか、買うべき場所がほかにもあったはずです。
このエリアは古くから続く住宅地としての歴史の中で地縁のある世代が継続的に生産され続けてきたことから、保育園や学校がある、家族がいる、思い出があるからとか、このエリアで探す理由のある人が全世代で存在し、今後も継続的に発生する見込みがあることから非常に堅いということです。それを非常に安定した間違いのない選択肢と取るか、値上がりの期待できないうだつの上がらない場所と見るかは検討者の目的や事情によって違ってくるでしょう。
実際個人が1人でポジったりネガったりしたところで、リセールバリュー変わりませんよね?マクロ経済・人口動態・政策金利・大阪経済の状況・大規模な開発状況でいま議論になっているマンションは同じエリアだからまとめて値上がりするか値下がりするかのどちらで、個別に色はついたところで大勢は変わらないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1479
匿名さん
>>1475 マンション検討中さん
同感。少し前ならこの立地なら即完売でしたね。売れ残るということはそろそろ飽和状態が近いのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1480
匿名さん
>>1476 匿名さん
下がるのと上がらないのは違う。
下がらないにしても上がるのは過度に期待しない方が良いということ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1481
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1482
マンション検討中さん
ヤフー不動産の価格改定がありFタイプの残り物件価格が27Fから変わりました。30Fキャンセルでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1483
マンション検討中
athomeも30階のFタイプの値段に変更されてましたねえ。何が一体本当かギャラリーに電話するのも憚られますが、みんな悩んでるという事でしょうねえ。台風後に入居が一ヶ月延びたりしましたが、デベが第一期分譲での購入者には1月に鍵渡して、台風以降に購入した人には2月に鍵渡すという意味不明なことをするのでしょうかねえ。意図的な入居時期の引き延ばしとしか言いようがない。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1484
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1485
マンション検討中さん
引き延ばしは全然構わないので瑕疵なく
進んで欲しいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1486
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1487
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1488
匿名さん
>>1475 マンション検討中さん
同意します。
私は2018年春にピークアウトしたと感じてます。
個人的には勘弁してほしいですが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1489
マンション検討中
大阪の友人に送ってもらったSUUMOの価格の部屋がネットでは見当たらないのです、契約変更とかできるという事でしょうか?だいぶ以前に残り4戸というだったと思うのです。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1490
匿名さん
このマンション、ファミリーに1番人気の間取りは何タイプなんだろうか。完売も含めて。Oかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1491
様子見
それは29戸あるOですが、少し前の書き込みではKが正解とありましたね。廊下やトイレがゆとりの広さというのが売りなんですが、その分リビングに回してほしいなぁと感じた記憶あります。SUUMOがどうのこうのという投稿ありますが、こんなの古い情報もあるのでそんなに気になるなら問い合わせてください。その程度のことが買う買わないを左右しないと思います。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1492
検討
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1493
匿名さん
1期1次の食いつきで見ると、すべての部屋が売れたのはプレミアム間取りの37・38階とすべてのエレベーターが停まる19階で、その他の階は万遍なく売れています。Oタイプ(29フロア)はKタイプ(19フロア)より全体での数が多いこともありますが、Kタイプよりも売れていましたね。特に南西なので駐車場棟のエレベーターパーキングを越えられる中層階から上はほぼ完売。あとは北中住戸で2LDKだけど3LDK分のワイドスパンなDタイプもほぼ売り切っているけど、2LDKだから頑張って子供1人までかなあ。多分3LDKで一番コスパがいいのが廊下がほとんどなくて全洋室にリビングからINするGタイプだけど、北側の高層階は北東や北西のL・N・Rなど80平米台のもうちょっと贅沢な間取りの方から先に売れたみたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1494
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1495
匿名さん
大阪城への景色が抜ける13階くらいから上の北東は全て早々に売れたようです。北東Jの下層階、北西V、P、Kの一部はしばらく残っていたと思います。南西Oもよく売れていた記憶があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1496
匿名さん
西面の塗り分けも確認しました。
だんだんわかってきましたね。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1497
ご近所さん
人と同じようにマンションも老いる。やっぱ新築はイイネ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1498
検討中さん
完成まで残り10ケ月となりましたが残り4戸、果たして今年中に完売しますか?また、アップルタワー大阪谷町のように将来的に分譲価格よりも中古価格が上回るようなことになる物件でしょうか?質問ばかりですいません。一括で買える預貯金あります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1499
マンション検討中さん
>>1498 検討中さん
私はこのマンションの方が価値あると思いますが、あなたはアップルタワーを買うべきでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1500
検討中さん
もうアップルは値上がりきってるので買う気はありません。具体的にどう価値あるのかなど教えて頂ければ納得いきます。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件