大阪の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー梅田 North」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 豊崎
  8. 中津駅
  9. ブランズタワー梅田 North
マンコミュファンさん [更新日時] 2020-03-26 11:34:31

大阪府大阪市北区豊崎三丁目21番1、21番3、21番4、21番5、21番6(地番)

大阪市営地下鉄御堂筋線 「中津」駅 から徒歩 1分
阪急神戸線「梅田」駅 から徒歩 7分
JR東海道本線「大阪」駅 から徒歩 12分


【売主】

東急不動産株式会社 住宅事業ユニット関西住宅事業本部(売主)
国土交通大臣(15)第45号(一社)不動産協会会員(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場4-4-3(心斎橋東急ビル10階)

住友商事株式会社(売主)
国土交通大臣(14)第189号、(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 〒541-0041 大阪府大阪市中央区北浜4丁目5番33号

住友不動産株式会社(売主)
国土交通大臣(15)第38号 (一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 [近畿事業部] 〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島三丁目2番18号

【施工会社】

株式会社大林組

【販売会社】

東急不動産株式会社 住宅事業ユニット関西住宅事業本部(販売提携(代理))
国土交通大臣(15)第45号(一社)不動産協会会員(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟(一社)不動産流通経営協会会員 〒542-0081大阪市中央区南船場4-4-3(心斎橋東急ビル10階)

住商建物株式会社(販売提携(代理))
国土交通大臣(12)第1894 号 (一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 〒541-0041 大阪市中央区北浜4丁目7番28号

住友不動産販売株式会社(販売提携(代理))
国土交通大臣(12)第2077号(一社)不動産協会会員(一社)不動産流通経営協会会員(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 〒530-0005 大阪市北区中之島3丁目2番18号 住友中之島ビル

東急リバブル株式会社 関西支社(販売提携(代理))
国土交通大臣(10)第2611号 (一社)不動産協会会員 (一社)不動産流通経営協会会員 (公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 〒534-0001大阪市北区梅田1丁目11番4号(大阪駅前第4ビル15階)


【情報源】
【民間】解体工事に向けて準備進む/大阪・中津のラマダホテル大阪跡地/敷地約5000平方㍍はオリックスが所有
http://constnews.com/?s=%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%83%80%E3%83%9B%E3%83%86%...

ラマダホテル大阪跡の状況 14.10
http://saitoshika-west.com/?q=%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%83%80%E3%83%9B%E3%...

2013年12月31日で閉館した「ラマダホテル大阪(旧東洋ホテル)」 仮囲いで囲まれる
http://building-pc.cocolog-nifty.com/map/2014/02/20131231-0b05.html

【マンションコミュニティ】
サンクタス
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%...

オリックス不動産はどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47471/

【知識】
国土交通省 「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」の概要
http://www.mlit.go.jp/common/000141884.pdf

自治体 行政サービス比較
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/?cid_1=1224&cid_...

[スレッドタイトルと本文を編集しました。H28.10.18 管理担当]


[スムログ 関連記事]
「大阪のマンション」と、大阪最後の一等地「うめきた2期」のことなど/大阪駅・梅田駅・中津駅
https://www.sumu-log.com/archives/8564/

[スレ作成日時]2015-05-22 11:34:38

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
シエリア梅田豊崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー梅田 North口コミ掲示板・評判

  1. 390 購入経験者さん

    >>388

    購入者がムキになって反論すると中之島みたいになるからやめましょう。
    ここを買った他の購入者のイメージも悪化させます。
    それに重要事項アップとか言い出すと、あなたもアップしない限り同レベルですよ。
    購入者は検討板の評判なんか気にしないで、自分の買った物件に自信を持つことです。

  2. 391 マンコミュファンさん

    ただでさえ利益を得るのが難しい新築区分で、この時期のこの値段で儲かるかとおっしゃているのだから、貴方のそろばん勘定を書けば良いのですよ。もっと人気が出て資産価値が上がるじゃないですか。

    逆に、住みたいから買ったのなら投資がどうの書き込まなくていいのですよ、いちびってまで(笑)。投資家で新築区分メインなんて**はいないのですから、実需さんの妄想で他の素人に誤解を与えないでね。

    東急の口車に乗せられてババを掴んだのが悔しいなら、ここでステマを書いて次のババを買ってくれる情弱を作り出すしかないですよ。貴方方の全て逆効果を生む言動は最高ですね(笑)。

    無理なのはわかってますが、まとめていただいたこれについて、儲かるというご反論はないのですか?パパと小銭はもってるのに、そろばんすらお持ちでないの?(笑)


    ×新築マンション
    ×コスト高騰=コストドリブンの高値
    ×利回り4%
    ×隣の新築より15%高い
    ×隣の築浅中古より40%高い
    ×半分以上が目の前に高層ビル眺望
    ×安い内装

    ◯中津直結、梅田徒歩数分
    ◯都心回帰
    ◯梅北再開発
    ◯高級感ある共用施設

    メリットは近隣のタワーにあてはまるが、デメリットはここ固有のことが多い。

  3. 392 匿名さん

    >>390 購入経験者さん
    中之島スレは、もはや何のスレか分からん内容のレスバトルが繰り広げられてますよね。

  4. 393 マンコミュファンさん

    >>388 購入者さん

    よくもまあ、儲からないといわれただけで、嘘だの人格否定だのよくそんなに顔が真っ赤になれますねえ。儲かると言ったのはみなさんなので突っ込んだだけなんですが?(笑)。

    私が重説あげたところでも皆さんの現実は変わらないのですから、早く損切りしたほうがいいのでは?(笑)

    賃貸ガー!って言われても違いますし、反論にすらなってないので、ますますおもしろくなるだけです。

    ここまで言っても、やっぱりつぎのレスもそれですか?(笑)。

  5. 394 マンコミュファンさん

    >>392 匿名さん

    マンコミの特徴として、確実に儲かる物件と絶対に儲からない物件、実需中心で簡単に捌ける物件は騒がれませんからね。微妙な物件だけが営業やら素人が騒いでるんですよ(笑)。

    中之島はその全てにおいて微妙でしょ。大半は住友営業とシティタワー住人が荒らしてて、中之島の情弱投資家が騒いでるだけですよ(笑)。客観的に見るとそんな感じ。

  6. 395 マンコミュファンさん

    >>390 購入経験者さん

    典型的な営業トークで笑えました。

    貴方も「営業は検討板の評判なんか気にしないで、自分の売らなきゃいけない物件に自信を持てよタコ、チラシまいてこいカス」とか上司から言われてるんですよね(笑)。

    私も別業界で営業したことがあるからよくわかります。辛いものを売るには自分が狂信的にならないと売れませんよね(笑)。

  7. 396 匿名さん

    >>395 マンコミュファンさん
    反論は営業認定パターンはもう飽きたなあ。

  8. 397 マンコミュファンさん

    >>386 匿名さん

    新築は小銭ですね。当たり前でしょ。ディフェンシブ株みたいなものです。

    不動産実物投資ならアパート一棟が大半ですが、もしかして実需さんだからそんなことも知らないんですか?(笑)

  9. 398 マンコミュファンさん

    >>396 匿名さん

    反論じゃなくて、逃げ口上でしょ。笑
    儲かる理由は?ねえ?笑

  10. 399 通りがかりさん

    誰かこの孤独な人の話し相手になったれよ。
    連投しててかわいそうだよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    プレイズ尼崎
    シエリアタワー大阪堀江
  12. 400 マンコミュファンさん

    >>399 通りがかりさん

    やはり煽りレスに芸がないですねえ。

    で、儲かる理由は?まだですか?笑

  13. 401 購入経験者さん

    >>395

    営業トークって何の話?
    不動産業界とは何の関係もない単なる市内タワマン居住者だよ。
    本当にうましかな奴だな(笑)

  14. 402 匿名さん

    >>401 購入経験者さん
    ほっときましょう。レスつくとよろこんでまた長文連投してきますから。

  15. 403 匿名さん

    >>400 マンコミュファンさん

    儲かる理由?
    馬鹿、自分で考えろ。

  16. 404 マンコミュファンさん

    >>403 匿名さん

    特に儲かる理由はないんでしょ?笑

    じゃあ、ファインタワーより高いここの方が儲かる理由は?
    せめてこれなら答えられるかな?笑
    あ、共用施設ガー!デベが格上ガー!っの以外でね。

  17. 405 マンコミュファンさん

    >>401 購入経験者さん

    で、部外者でも儲かる理由は考えてよ?

    ここの実需さんなら用はないよ。
    実需だから細かいことは気にしねえ、みたいなうましか展開も不要だよ。笑

  18. 406 マンコミュファンさん

    >>366 匿名さん

    グラメはとうでもいいからさー、ここでどうやって儲けるか早く教えてよ?

    新築相場があがることでここの中古があがるのなら、次の中津は400万ぐらいいかなきゃだよね。それはいつでるの?曽根崎住友ですらそうはいかないとい噂だよ?

    そもそも新築360万が出てるのに、お隣の中古は何故250万程度しか上がらないの?ブランズだけが更なる高値新築にひきずられて中古価格が伸び続けるの?笑

  19. 407 匿名さん

    厳しすぎwここに投資すべき理由なんて書けるはずがないw御堂筋中津直結の良さは語れてもそれは中津駅前3タワー全てにあてはまるわけで、ここはその中で一番高い=利幅が少ないのだからww投資投資言うてるやつは早く謝罪しろってww
    w

  20. 408 匿名さん

    >>404 マンコミュファンさん

    上から目線でも相手してくれる人がいて良かったですね。
    羨ましい限りです。
    荒らしの貴方のおかげでこのスレが益々盛り上がります。
    次はどのマンションのスレを荒らしますか?

  21. 409 匿名さん

    >>408 匿名さん

    えっ?
    梅田東と東梅田の自演ステマはやめたの?

    3年連続在庫No.1!!!
    事故風俗ラブホ・ザ・シティータワー!!!

  22. 410 匿名さん

    >>406 マンコミュファンさん

    もう、許してあげて
    何も知らないのについ調子のっただけなの、ごめんね

  23. 411 匿名さん

    周りはみんなとっくにあがってるのに、自分もまだここをひいたらあがれると思ってるのを見るのは不憫だよね。

    ここ、典型的なジョーカー物件だよ。大阪市内の第1号ジョーカーではないかな。

    ジオグランデ岡本一丁目、ウエリスジ東芦屋、ルネグラン夙川、プレミスト西宮北口、ブランズ塚口一丁目、郊外の市場無視の高値物件は見事に死んでる。

    都心は外野からの投資ニーズでまだチャンスがあるが、ここは明らかにやりすぎだよ。心斎橋ローレルタワー、ローレルコート梅田ウエストも同じだろうね。リターンは絶対にないよ。

    これだけ多数から言われてるのに不思議なものだね。

  24. 412 匿名さん

    >>411 匿名さん

    他のマンションの名前を出して知ったかぶり、自意識過剰も甚だしい。

  25. 413 購入経験者

    >>405

    本当にうましかな奴だな(笑)

  26. 414 匿名さん

    >>413 購入経験者さん
    かぶせる系のレスはおもろないから辞めとくれ。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    ザ・ライオンズ西九条
  28. 415 匿名さん

    あーあ、結局、誰一人投資する価値についてコメントなし(爆笑)

    自称投資家の皆さんは、なーんにも考えてないか、ここに投資価値がないということを暗に認めてるということですね(笑)

    何かしら言ってくるシティタワーやグランドメゾンやパークタワーの皆さんと大違いですね。ここの購入層をよく表してますね。

    みなさーん、ここに投資価値はないみたいですよー、投資家の購入者が自ら認めてますよー、ザジョーカー物件ですよー、ザ実需物件ですよー(笑)

  29. 416 匿名さん

    >>412 匿名さん

    ご自慢の「投資物件」がロジカルに否定されると顔真っ赤になるのは、貴方の自意識過剰のせいでは?(笑)

    411は役に立つよ。貴方は役に立たないね。役に立たないね。二回言いました。自分で掘った墓穴タワーで眠っておきなさい(笑)

  30. 417 マンションを含む投資家

    >>415 匿名さん

    現在供給されているマンションは3年前に業者が取得した土地が安かった物件、今の地価ではマンションの採算は難しい。(日経新聞に掲載)
    このマンションを含む売り出し中の物件は概ね割安。

    最近は大阪市内でもホテルにマンションが負けるケースが散見される。

  31. 418 匿名さん

    >>417 マンションを含む投資家さん

    誤った知識で投資されてるのですね。
    まず、ここは割安ではありませんよ。

    ここはこの20年間で大阪阪神間で坪350万を超えたのはわずか12件。大阪市内なら3件、今建築中のここと心斎橋ローレルタワーと北浜ミッドタワーだけです。

    2016年以降の大阪市内のタワーは坪250万前後で売られており、上記3物件だけが超絶に突出していますね。

    また、今後の新築価格がとうなるかわかりませんが、投資においては割安かどうかは新築間の比較ではなく中古市場と賃貸の利回りから判断するの普通でしょう。リセールか賃料かでしか回収できないのですから。

    そもそも割安かどうかをデベの原価ベースで判断するのが根本的に間違っていますよね。それは新築デベの売る時の考え方ですね。

    ここは土地をまだ安かった時代に仕込めず、おまけに過度な入札競争になった最悪のパターンです。

    割に合わない新築でさらに出口のない物件で何のリターンがあるのですか。原価はどうでもいいので、貴方のお眼鏡に叶ったこの物件の期待リターンを教えてください。誰一人教えてくれませんので。

  32. 419 匿名さん

    >>418 匿名さん

    これからも上がり続ける前提かつデベが良心的な値段で売っていることが前提になりますよね。
    とは言え、他が250万前後で売られてるから必ずしもここが350万高いと言い切るのは、雑ではないかと思います。
    中之島六丁目のような人が寄り付かない立地ですら250万で売られているわけですから、御堂筋直結の本立地が350万になってしまっているのも、仕方ないかな...とも思うわけです。
    とは言え、高いことにはかわりありませんが、何処も高い状況ですから、これからも大阪市内のバブルが終わらずに価格が上がり続けないことには、売却時のことを考えると、ここも他の250万物件も大損こくわけです。

    書かれている通り、ここを投資物件として見るにはリスクが高いとは思いますが、250万で売られているゴミ物件も価格なりのリスクがあることをどうかご理解くださいね。

  33. 420 匿名さん

    >>419 匿名さん

    全く私の言ってることと違うことを書かれていますね。

    割安かどうかは新築プレミアムのった新築間の比較ではなく、中古市場と賃貸の利回りから判断するのが普通と書いてます。投資はそれが全てです。

    新築間の値段を比較しているのは貴方に合わせたまでです。新築ですら、似たような立地のファインタワーとここ、グランドメゾン新梅田とローレルタワーウエスト、心斎橋ブランズウェリスと心斎橋ローレルタワー、同時期に売り出しで坪単価がそれぞれ40万、50万、120万異なりますね。そんな差はリセールでも賃貸でも逆転どころか、埋めることすら難しい。中古や賃貸わいわんや、です。

    別に坪単価250万の辺境の割高のゴミとここを比較してここが高いなどとは一言も言ってませんね。話をそらさないでください。

    で、ここの期待リターンと、ここが中津でセントラルよりファインより儲かる理由をシンプルに書けばいいんですよ。中津でもここがベストだと思って投資したんですよね?中津をdisったりはしません。条件も狭めました。

    さあ、書いてみてください。

  34. 421 匿名さん

    >>420 匿名さん

    > ここはこの20年間で大阪阪神間で坪350万を超えたのはわずか12件。大阪市内なら3件、今建築中のここと心斎橋ローレルタワーと北浜ミッドタワーだけです。
    >
    > 2016年以降の大阪市内のタワーは坪250万前後で売られており、上記3物件だけが超絶に突出していますね。
    書いてますよ?

  35. 422 マンションを含む投資家

    >>420 匿名さん

    そもそもマンション投資or株式投資or金投資etc.全ての投資が全勝すると考えて行っていません。
    福島原発事故の対応も一歩間違えれば東日本には住めなかった可能性が有るように分散投資をしているので、リスクは個人の責任で取れば問題は有りません。

  36. 423 通りがかりさん

    おっしゃる通り。
    マンションを含む投資家さんが一枚上手ですね。

  37. 424 匿名さん

    ブランズの心斎橋サウスが完売しました。因みに同じブランズの御堂筋本町は残6戸。最近販売されたのブランズタワーの中でのリセールは、心斎橋ノース>心斎橋サウス>御堂筋本町>中津、ということになりそうですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    サンクレイドル鶴見緑地公園
  39. 425 匿名さん

    今の新築と中古の価格差は異常だし、中古は安いからねー。大阪の一等地の築浅中古への投資は美味しいよね。

    コスト高騰による新築値上げ、都心回帰による市内のタワーラッシュ、根強い新築信仰や新築促進政策、低金利、都心なのにリーゾナブルな大阪の市場、限られた都心立地、全国的なストックへの流れ、などなど追い風ばかり。


    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  40. 426 匿名さん

    >>420 匿名さん

    彼みたいなアホがジョーカーを買ってくれるから、私や君みたいな人間がアービトラージのチャンスがあるんじゃない。計算なんてしてないからこれ以上詰めてあげるなwどんどん新築にお金使ってもらいましょw

  41. 427 通りがかりさん

    >>425 匿名さん
    如何にも買えない奴が吠えてるようにしか聞こえないよね。^^;

  42. 428 匿名さん

    >>423 通りがかりさん

    全勝?はあ?何の話?(笑)
    おまけに2分半後に自作自演ヨイショ(笑)。

    皆さんからリンチされすぎでしょー。

  43. 429 匿名さん

    >>426 匿名さん

    金は天下の回りものだからね。
    投資気取りの実需さんのお陰で最高です(笑)。

  44. 430 匿名さん

    >>427 通りがかりさん

    はあ?買わないと買えないと買わされたの違いはわかる?(笑)

  45. 431 匿名さん

    ブランズタワー梅田Northがsuumo検索ランキングで1位になりました。
    前回の2位から順位を上げしばらくは注目のマンションである事が証明されました。
    あまり宣伝してないのに凄すぎる。

  46. 432 匿名さん

    >>431 匿名さん

    梅田東に常駐してるスーモの検索おばさん出たー!リクルートに金払うか、自分達で検索しまくったたらなんぼでも変えられるそのランキングに何の意味あんの?笑 検索されたら何なの?笑笑

  47. 433 匿名さん

    >>424 匿名さん

    市内のブランズは中津が最低やろな。

    まあ、阪神間のブランズはもっと酷いが。
    夙川、塚口、翡翠が丘、打出、全く売れておらず、リセール最悪やろね。
    東急はええ土地が仕込めんのよ。

  48. 434 近隣住民

    >>433 匿名さん

    どの不動産屋が良い土地を仕込めていますか。
    ジオの阪急不動産ですか?

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    ジオタワー大阪十三
  50. 435 匿名さん

    >>434 近隣住民さん

    そりゃ三菱の中之島六丁目やろ。

  51. 436 マンション検討中さん

    オレは投資のプロと自負してる。

    そのオレがここは手を出さない。


  52. 437 匿名さん

    エア投資

  53. 438 マンション検討中さん

    しかし荒れてますな~。

  54. 439 マンション検討中さん

    皆さん自信満々ですね。

  • スムログに「ブランズタワー梅田North」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランアッシュ京橋ソフィス
サンクレイドル塚口レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランズ都島
ザ・ライオンズ西九条
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランアッシュ小阪
スポンサードリンク
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

[PR] 周辺の物件

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

[PR] 大阪府の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸