大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー東梅田パークフロントってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 野崎町
  8. 東梅田駅
  9. シティタワー東梅田パークフロントってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2022-10-02 23:11:34

現時点で公式発表はされていません 情報源は下記の通りです 素人が勝手に予想しつつ情報交換しながら楽しみましょう
公式情報の修正・追記・削除は管理人に依頼して下さい
住友不動産http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/


売主:住友不動産株式会社(国土交通大臣(15)第38号 (一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟)
 [近畿事業部] 〒530-0005 大阪市北区中之島三丁目2番18号
 TEL:06-6448-7047 
施工会社:前田建設工業株式会社関西支店 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 
シティタワー東梅田パークフロント
所在地:大阪府大阪市北区野崎町26番1の一部 
交通:大阪地下鉄谷町線「東梅田」駅から徒歩10分
大阪地下鉄堺筋線「扇町」駅から徒歩4分、大阪地下鉄御堂筋線「梅田」駅から徒歩13分
大阪地下鉄谷町線「南森町」駅から徒歩7分、JR東西線「大阪天満宮」駅から徒歩10分


【情報源】
【民間】大日本住友製薬からの取得地で地質調査を開始/扇町駅近くの敷地約5000平方㍍/住友不動産
http://constnews.com/?s=%E5%A0%80%E5%B7%9D%E3%83%93%E3%83%AB

建通新聞 大阪府内保有地を売却 大日本住友製薬
http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/140901700003.html

住友不動産、北区の開発用地取得
http://meiho24.com/wp/2014/09/sumitomo-realty-kitaku-tochi/


【マンションコミュニティ】
シティタワー
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%BF%E3%83%AF%E3%83%B

住友不動産ってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47887/

(管理会社)住友不動産建物サービスって その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/565251/

扇町
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E6%89%87%E7%94%BA/

【知識】
国土交通省 「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」の概要
http://www.mlit.go.jp/common/000141884.pdf

自治体 行政サービス比較
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/?cid_1=1224&cid_...

[スムラボ 関連記事]
【大阪】スムログ・スムラボのコラボ!?大阪タワーさんと対談!!? 【前編】「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/15201/

[スレ作成日時]2015-05-22 10:46:22

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西九条
ジェイグラン尼崎駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー東梅田パークフロント口コミ掲示板・評判

  1. 5161 マンション検討中さん

    目の前の野崎公園、夜間もうすこしライトアップされたらいいのになーと、思いますね。
    大通りに面してるタワマンは嫌いなので、その点周りは静かで住みやすそうです。

  2. 5162 購入経験者さん

    駅直結ではないからその分静か。がやがやしすぎてないのは良いですよね。でも南森町や梅田へも歩いて行けるというのがこの立地のいいところ

  3. 5163 マンション検討中さん

    皆様があまり認識されてないかもしれませんが、北税務署、北市役所が徒歩圏内なのもすごくいいですね。
    肥後橋住みですが、西市役所までが遠くかなり羨ましい場所ですね。

  4. 5164 匿名さん

    子供がいると市役所を利用する機会が多くなるので近いに越した事はないと思います。
    また安くてボリュームがあるのでご近所さんで市役所の食堂を利用している方も多いみたいですね。

  5. 5165 匿名さん

    >>5164 匿名さん
    貧乏くさい…

  6. 5166 マンション検討中さん

    さすがに住民の方がわざわざ食堂を利用するために行くとは思いませんが、安くてボリューム多いお店は天満が近くて多いでしょうね!いいことです!
    逆に西天満の方に歩けば、高級なお店も多くどちらも選べそうですね。

  7. 5167 匿名さん

    >>5164 匿名さん

    区役所にも食堂あるの?

  8. 5168 匿名さん

    この辺りは外食店舗が充実していてシングルに良い環境ですし、
    キッズプラザやプールも近く子育て環境も良さそうです。
    願わくば一日も早くコロナが収束し、以前のような生活に戻れますように。

  9. 5169 通りがかりさん

    ファミリー層です。学区もよく梅田も徒歩圏内とのことでとても魅力に思います。ただ少しお互い。。。もう少し待てば価格が下がることもあるのでしょうか?この立地、条件ではもうこれぐらいの価格は当たり前なのでしょうか。。。

  10. 5170 通りがかりさん

    お互い→お高い、の間違いです。失礼しました。

  11. [PR] 周辺の物件
    ウエリス平野
    デュオヴェール豊中曽根
  12. 5171 口コミ知りたいさん

    >>5169 通りがかりさん

    ファミリー層なら上町台の文教地区の方が環境的にいい気がしますよ。一度見てみては?

  13. 5172 匿名さん

    >>5171 口コミ知りたいさん

    坂がしんどい。梅田遠い。
    扇町小学校には敵わない。

  14. 5173 匿名さん

    >>5171 口コミ知りたいさん

    上町台って梅田まで歩けます?

  15. 5174 検討板ユーザーさん

    電車のれば?

  16. 5175 通りがかりさん

    >>5169 通りがかりさん

    噂によると高くなるみたいですよ

  17. 5176 匿名さん

    >>5174 検討板ユーザーさん

    電車使わないと梅田出られないなら、北急沿線の方が環境良くない?新幹線や空港アクセスもいいし。

  18. 5177 検討板ユーザーさん

    >>5176 匿名さん

    扇町から梅田まで歩くのもしんどくない?

  19. 5178 匿名さん

    >>5177 検討板ユーザーさん

    僕は大丈夫。途中から地下だからエアコン効いてて助かる。

  20. 5179 匿名さん

    >>5177 検討板ユーザーさん

    すぐそこですよー

  21. 5180 マンション検討中さん

    >>5177 検討板ユーザーさん
    お年寄りにはきついかもです。

  22. 5181 匿名さん

    >>5180 マンション検討中さん

    上町の坂?

  23. 5182 マンション検討中さん

    泉の広場までは歩いて5分でいけます。隣にできる病院が大阪駅まで送迎バスとか出してくれたら最高なんですけどね。

  24. 5183 匿名さん

    そろそろ完売?残り14のみ?

  25. 5184 評判気になるさん

    >>5177 検討板ユーザーさん

    扇町から梅田まで歩けないならどこも歩けないやろw

  26. 5185 マンション検討中さん

    そろそろ値下げキャンペーン打ってきそうですね。

  27. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    ブランズ都島
  28. 5186 マンション検討中さん

    >>5184 評判気になるさん

    歩けるか歩けないかではなく、梅田駅まで徒歩13分ってしんどくない?って聞いただけちゃう?徒歩圏内とか言って自慢しないで電車使えばいいのではないのってことでしょう。

  29. 5187 通りがかりさん

    >>5185 マンション検討中さん

    値上げするみたいですよ

  30. 5188 マンション検討中さん

    周辺相場と比較して決して割高ではない状況で値下げするとは考えにくいですけどねえ。プレサンス南森町ですら坪300なのに。
    梅田まで歩いたらってのはグランドメゾン新梅田と似たような話ですね。梅田周辺に勤務してるなら徒歩自転車で行きやすいです。電車に乗らなくてもいけるというのがメリットです

  31. 5189 マンション検討中さん

    >>5186 マンション検討中さん
    ここに住んで通勤に梅田駅を使うとか理解できないけど。
    東西線か谷町線か堺筋線か車や自転車で通勤出来る人が買う物件でしょ。
    梅田徒歩圏であって梅田駅徒歩圏ではない。

  32. 5190 匿名さん

    >>5189 マンション検討中さん
    人の勝手でしょ。

  33. 5191 マンション検討中さん

    8000万までの部屋はそのうち売れると思うけど2億の部屋がどうなるか心配。

  34. 5192 匿名

    値上げワロタ。ここまで消費者に向かない冷徹な経営姿勢はある意味すごい。販売中に1000万値上げて冷静に考えたら正気の沙汰ではない。買う方も半ば諦めムードなんやろね。

  35. 5193 マンション検討中さん

    >>5192 匿名さん
    それでも売れるとプロはふんでる。素人がとやかく言えることではない。

  36. 5194 匿名さん

    消費者側からすれば迷惑な話なのに、デベ擁護が湧いてくるのが不思議。スミフ売りなんて知らない人からすれば売れ残りマンションだし。高値掴みしてくれる人を待ってないでさっさと売ってくれれば、検討者も安く買えて嬉しいんですけどね。

  37. 5195 マンション検討中さん

    >>5194 匿名さん
    それは商売ですから売れると見込んで高くするのは当然かと、

  38. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  39. 5196 匿名さん

    >>5189 マンション検討中さん
    徒歩13分は不便過ぎて他のマンションに住んだ方がいいでしょうね。

    梅田のグラメは徒歩8分。うめきた2期が完成したら大阪駅まで徒歩5分になります。こことは立地、利便性が段違いになるでしょうね。駅近がいいならグラメかと。

  40. 5197 匿名さん

    グラメが完売モードの今、本物件に注目は結構向かうと思う。ファミリー層の住み心地は普通に良いと思います。適正価格なのかどうかは、全く別の話だが、そこは自分の価値観とのすり合わせですね。

  41. 5198 匿名さん

    隣のお墓やすぐ近くの繁華街さえ気にならなければ、全然ありだと思います。

  42. 5199 検討板ユーザーさん

    スミフは基本値下げしないので…
    価値を下げないという意味では住民思いですが、我々検討者にとってはさらに手を出しにくくなったなぁとも言えますね(富裕層は無問題でしょうが)
    ここ10年くらいで本当に大阪の相場が上がりましたね。個人的に資産価値は駅近マンションに集約されてるな、とは思います。

  43. 5200 匿名さん

    >>5199 検討板ユーザーさん
    残った住戸をただ高値で売ってるだけなので、販売済住戸の価値を下げないわけではない。買い手がつかなければ意味ないでしょう。それに中古は当然上記の売れ残りより安くせざるを得ないし。

  44. 5201 口コミ知りたいさん

    グランドメゾンもここも大阪駅、梅田駅から電車に乗ってどこかに行く人が買う物件ではない。電車使うならグランドメゾンは環状線福島しか使えないけどこちらは堺筋線、谷町線使えるし市内に用事がある人はこっちのほうが便利かも

  45. 5202 マンション掲示板さん

    >>5201 口コミ知りたいさん
    梅田駅使う住民たくさんいますけど。何なんですかその決めつけ?

  46. 5203 匿名さん

    >>5201 口コミ知りたいさん

    どの駅が便利かは人それぞれです。特定の方向に無理やり持っていくのはやめませんか。

  47. 5204 マンション検討中さん

    わたしは電車使わないので、天井高や周りの環境(公園やスーパー、飲食店、梅田徒歩圏)を重視するためここはありかなと考えています。

  48. 5205 名無しさん

    >>5201 口コミ知りたいさん
    少なくともグラメはターミナル駅で西日本最大の大阪駅まで徒歩5分となり一般的にも駅近ですから電車の利便性は大阪一です。
    ここは駅遠とは言え、その決め付けは視野が狭すぎませんか?

  49. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    デュオヴェール豊中曽根
  50. 5206 匿名さん

    >>5205 名無しさん
    信者を装った荒らしでしょ?グラメで相手にされないからって他の掲示板まで荒らさないで。

  51. 5207 マンション検討中さん

    梅田から近いのはいいけど、グラメは部屋の圧迫感からなしです。

  52. 5208 匿名さん

    >>5207 マンション検討中さん
    こちらよりは断然グラメがいいでしょう。

  53. 5209 匿名さん

    >>5208 匿名さん

    そうかもだけど、ここは東梅田パークフロントの掲示板なので、やめましょう。グラメは殆ど売り切れだし。

  54. 5210 マンション検討中さん

    グラメってグランドメゾン新梅田タワーのことですよね?
    どちらのモデルルームも見に行きましたが、アウトフレームでもないし、前のコメントにもありましたが圧迫感が耐えられなかったです。角部屋の窓も下までではなかったですし。あちらを選ぶ方は今後の開発に期待で買うということでしょうか。
    人それぞれですね。

  55. 5211 匿名さん

    むしろ、比較してこちらを選ぶ方もいるんですね。

  56. 5212 マンション掲示板さん

    当然皆さん比較した上で購入しているはずですが、結果として先に売れたのはむこうですから。。
    グラメほぼ完売ですし、これからはこちらに客が流れてくるんじゃないですか?

  57. 5213 マンション検討中さん

    グランドメゾンの角部屋のガラスの感じ(腰くらいから始まって天井まで)は好きですけどね。この物件は足元からガラスですけどサッシの高さはいくらですか?

  58. 5214 匿名さん

    >>5210 マンション検討中さん

    むしろ、ここは比較対象にすらならない。


  59. 5215 匿名さん

    売れた物件と比べても意味ない
    比べるなら中津のプラウドタワーじゃない?

  60. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  61. 5216 匿名さん

    ここはそもそも新築でないよ。2018年完成の完成在庫物件ですよ。

  62. 5217 マンション検討中さん

    隣がお墓物件はリセールが厳しいから何年も売れ残ってるですよ。2年以上も売れ残った部屋恥ずかしくてなかなか買えないわな。

  63. 5218 マンション検討中さん

    >>5217 マンション検討中さん
    あえて長年かけて売ってるらしいですよ。
    これ前から書かれてる情報ですが。。
    もしご存知なければと思って書いときます。

  64. 5219 匿名さん

    >>5218 マンション検討中さん

    あえて長年かけてる、ってことは無いですよ。値札は付いてる訳ですから。

  65. 5220 通りがかりさん

    値段つけてるのに長くかけてるわけないやん。
    住不は長くかかっても耐えれる体力あるだけ

  66. 5221 匿名さん

    割高価格で売ってるだけよ

  67. 5222 マンコミュファンさん

    もうちょっと不動産の勉強しなはれ
    素人さんやろからしかたないやろけど、スミフが時間かけて売るのは、理由があるやで!
    それが分かるようになってから、マンションかいなはれ。

  68. 5223 匿名さん

    >>5222 マンコミュファンさん
    2016から6年温めている理由、せつめいしてもらえますか?

  69. 5224 マンション掲示板さん

    電車の車内とかに広告打ってるけど売りたくないって、スミフ信者さんちょっとヤバない?もう*****でちょっと引かれますよ。

  70. 5225 匿名さん

    不思議なデベ擁護

  71. 5226 通りがかりさん

    5222ではないですが、すみふの販売方法は独特ですよ。シティタワー大阪本町や梅田ガーデンも同じような販売方法をすると思います。

  72. 5227 匿名さん

    >>5218 マンション検討中さん
    値引きしても全然売れないらしいよ。

  73. 5228 匿名さん

    端的に言って高値掴みを待つだけでしょ。

  74. 5229 通りがかりさん

    まだ価格だしてないなら売る気ないけど価格だしたら売る気しかないでしょう。
    住不は体力あるから値段さげんとずっと耐えれるし相場あがれば価格あげるやろうけどもう価格だして竣工してだいぶたつのに早く売れるに越したことはない

  75. 5230 名無しさん

    お、久しぶりにきたらけっこう盛り上がってますね。いつのまにかレス5000越えてるし

  76. 5231 マンション検討中さん

    誰が高値づかみをさせられるかって、なんかババ抜きみたい笑

  77. 5232 匿名さん

    さすがに値引き始めてるよ。裏で。

  78. 5233 マンション検討中さん

    隣に巨大病院ができるとのことですが、資産価値的にはプラスと考えていいのでしょうか?

  79. 5234 口コミ知りたいさん

    周囲の雰囲気は明るくなると思いますのでプラスですが、どれくらい圧迫感がでるかですね。敷地ギリギリには建てないとのことですが、北東に近い部屋はきになります

  80. 5235 匿名さん

    サイレンの音も住んでれば慣れますよね

  81. 5236 マンション検討中さん

    北側に病院で南側がお墓っていうのもすごい立地で、好みが分かれそうですね。
    なかなか完売しない理由の一つと考えられます。

  82. 5237 マンション検討中さん

    病院に加えて劇場やカフェもできるとのことですので、プラスじゃないでしょうか。
    いずれにしても人が集まるということは、
    周りのお店も増えて環境もさらに変わる要因となりそうです。

  83. 5238 マンション検討中さん

    だいぶんきれいな施設ですね。
    北側ではなく、西側みたいです。
    https://urban-notes.net/iseikai_kokusai_sogo_byoin_202103/

    1. だいぶんきれいな施設ですね。北側ではなく...
  84. 5239 口コミ知りたいさん

    病院ができればそこに勤める医者看護師から必ず需要があります。パークタワー梅田も北野病院の人結構いますし

  85. 5240 匿名さん

    >>5239 口コミ知りたいさん
    なるほど、病院できたら残りの部屋も売れ始めるかも知れませんね。

  86. 5241 マンション検討中さん

    新病院の南棟の高さが69.9mってことはここの20階くらい?までの北東角部屋が病院ビューになるってことか。すでに供給済みかもしれないが

  87. 5242 マンション検討中さん

    病院の詳細情報は1年以上前から公になっており、検討者は説明を受けていますよ。
    それなのになぜここまで完成在庫があるのかと不思議に思います。

  88. 5243 匿名さん

    >>5242 マンション検討中さん

    すぐに入居できないからじゃない?

  89. 5244 匿名さん

    >>5242 マンション検討中さん
    万人受けしないからじゃない?


  90. 5245 匿名さん

    子供英語教育施設も入るとなってますがインターナショナルスクールみたいな感じなのかな?何か知ってる方いらっしゃいませんかー?!

  91. 5246 匿名さん

    >>5240 匿名さん
    2023年6月竣工ですから、その頃には流石に完売しているでしょう。

  92. 5247 匿名

    >>5246 匿名さん
    完売には値下げがないと厳しいと思いますよ。築年数もその頃には5年程になりますから。

  93. 5248 評判気になるさん

    値下げが必要かどうかはわからないが、販売ペースが遅いのは、墓や風俗街との距離など、大阪駅との距離感は魅力だがデメリット部分を消化出来る層が少ないからだと思いますよ。

  94. 5249 マンション検討中さん

    売れないのは入居が来年4月だからですよ。できてる物件なのに今契約しても来年4月まで待てっていうのでかなりの人が躊躇してしまってると思います。値上げして入居も遅らすなんて、それでも売れると思ってるのがすごいですけど、売れちゃうんでしょうか

  95. 5250 マンション検討中さん

    住民ですが、この辺りは寺院が管理されてる小規模な墓地は多数あるので、特別感は無いです。また、風俗が良く話に出ますか、離れており、日々の生活で意識することもまず無い。気にしすぎでは

  96. 5251 匿名さん

    大阪人相手ではなかなかスミフ商法も通用しないみたいですね。

  97. 5252 マンション検討中さん

    お墓や歓楽街が気にならない人が買うのはわかりますが、そういう人の比率が低いからまだ残ってると勘ぐってしまいます。将来売ることもあるかもしれないので、売れないと困ります。

  98. 5253 マンション掲示板さん

    そりゃ気にならない方が買ってるんだから、住民が気にならないのは当たり前でしょう

  99. 5254 匿名さん

    >>5253 マンション掲示板さん

    それではなぜこのスレに墓や歓楽街が気になる人が度々訪れるのか?

  100. 5255 マンション検討中さん

    >>5254 匿名さん
    たしかに笑笑

  101. 5256 デベにお勤めさん

    http://www.sumitomo-rd.co.jp/uploads/IRPresentationMaterial202105.pdf
    決算資料のP8
    > 利益目標超過達成
    > 利益重視で販売ペースをコントロール→売上目標は未達
    売れることよりも利益率を重視
    +
    入居を4月にしているのは来年度に実績を持ち越すため
    なので値下げはすぐにはしないと予想しています。予想ですが。

  102. 5257 匿名さん

    >>5256 デベにお勤めさん
    顧客第一に考えてないんですね

  103. 5258 匿名さん

    >>5254 匿名さん
    公式HPや広告にそんなこと書いてあります?
    気になって検討板を覗いてみたものの、墓や歓楽街の存在を知り躊躇する人が多いのだと思います。

  104. 5259 マンション検討中さん

    墓地も歓楽街も動かしようがないんだから気に入らないなら見に来なきゃ良いのに。
    ただディスりたいだけか、売れ行き悪くして値下げして欲しいの?
    迷ってるのではなく、買う気もないのにいつまでも粘着してるのはなぜ?

  105. 5260 匿名さん

    >>5258 匿名さん

    という設定か。

  • [スムラボ]関西マンションすごろく「シティタワー東梅田パークフロント」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
デュオヴェール豊中曽根
ブランズ都島

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
カサーレ上新庄ブライトマークス
クレアホームズ フラン天王寺駅前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランアッシュ小阪
スポンサードリンク
グランアッシュ小阪

[PR] 周辺の物件

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

[PR] 大阪府の物件

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸