大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー東梅田パークフロントってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 野崎町
  8. 東梅田駅
  9. シティタワー東梅田パークフロントってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2022-10-02 23:11:34

現時点で公式発表はされていません 情報源は下記の通りです 素人が勝手に予想しつつ情報交換しながら楽しみましょう
公式情報の修正・追記・削除は管理人に依頼して下さい
住友不動産http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/


売主:住友不動産株式会社(国土交通大臣(15)第38号 (一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟)
 [近畿事業部] 〒530-0005 大阪市北区中之島三丁目2番18号
 TEL:06-6448-7047 
施工会社:前田建設工業株式会社関西支店 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 
シティタワー東梅田パークフロント
所在地:大阪府大阪市北区野崎町26番1の一部 
交通:大阪地下鉄谷町線「東梅田」駅から徒歩10分
大阪地下鉄堺筋線「扇町」駅から徒歩4分、大阪地下鉄御堂筋線「梅田」駅から徒歩13分
大阪地下鉄谷町線「南森町」駅から徒歩7分、JR東西線「大阪天満宮」駅から徒歩10分


【情報源】
【民間】大日本住友製薬からの取得地で地質調査を開始/扇町駅近くの敷地約5000平方㍍/住友不動産
http://constnews.com/?s=%E5%A0%80%E5%B7%9D%E3%83%93%E3%83%AB

建通新聞 大阪府内保有地を売却 大日本住友製薬
http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/140901700003.html

住友不動産、北区の開発用地取得
http://meiho24.com/wp/2014/09/sumitomo-realty-kitaku-tochi/


【マンションコミュニティ】
シティタワー
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%BF%E3%83%AF%E3%83%B

住友不動産ってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47887/

(管理会社)住友不動産建物サービスって その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/565251/

扇町
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E6%89%87%E7%94%BA/

【知識】
国土交通省 「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」の概要
http://www.mlit.go.jp/common/000141884.pdf

自治体 行政サービス比較
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/?cid_1=1224&cid_...

[スムラボ 関連記事]
【大阪】スムログ・スムラボのコラボ!?大阪タワーさんと対談!!? 【前編】「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/15201/

[スレ作成日時]2015-05-22 10:46:22

[PR] 周辺の物件
グランアッシュ京橋ソフィス
サンクレイドル鶴見緑地公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー東梅田パークフロント口コミ掲示板・評判

  1. 4713 口コミ知りたいさん

    >>4712 マンション検討中さん
    まず、影響があるというデータを貼るのがさきでは?

  2. 4714 匿名さん

    >>4712 マンション検討中さん

    そういう高層階の影響によるデータや報告は実際にありますが、読んでみると高層の環境というより生活習慣による影響のようですね。タワマンが普及し始めて20年くらいなので、まだまだ分からないことはありそうですが。

  3. 4715 マンション検討中さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  4. 4716 口コミ知りたいさん

    ここって販売開始時から坪単価どれくらい上がってるの?

  5. 4717 マンション検討中さん

    >>4713 口コミ知りたいさん

    情報源を示しておらず失礼しました。
    厚労省のレポートです。

    居住環境の妊婦に及ぼす健康影響について
    https://www.niph.go.jp/wadai/mhlw/1994/h061004.pdf

    その他にも、高層階環境が子どもの発育へ及ぼす影響について、いくつかネガティブなレポートがあります。
    https://www.niph.go.jp/wadai/mhlw/ssh_1994_10.htm


    週刊誌などの記事よりも信憑性が高いデータと考えています。

  6. 4718 マンション検討中さん

    >>4717 マンション検討中さん
    他と比べて信憑性が高いデータを持ってるなら結論はでてるんじゃない?
    タワマン購入者の不安を煽りたいの?



  7. 4719 匿名さん

    >>4717 マンション検討中さん

    心配なら辞めたほうがいいんじゃないですか?
    わたしは30階以上に住んでますが、不妊治療→流産していません。
    義姉は2階建ての戸建てですが、自然妊娠→流産してます。

    友人はマンションの3階→三度の流産(4回目で無事に産まれてます)

    他の人の意見なんてどうでもいいと思いますよ。

    そのデータを貴方様が信じてるのであれば、
    高層マンションはやめればいいですしね。

    一言言いたいのは、どこに住んでたとしても、未来のことなんて誰にもわかりません。
    何が起きるかはどこにいても何をしていてもその時にならないとわからないですよ。


  8. 4720 匿名さん

    ありがとうございます。
    1000人規模の調査結果ですが、同規模で調査して反証した報告がないのか知りたく書き込ませていただきました。
    有名な調査結果のようなので、ファミリー層の多いタワーマンションでは本結果の解釈が議論されているのではないかと思い質問しましたが、他をあたってみます、お手数をおかけしました

  9. 4721 匿名さん

    確かにタワマンのスレッドには肯定的な情報を求める方が多く集まるでしょうし、
    不安を煽る書き込みは歓迎されないかもしれませんね。
    タワマンのスレッドで『データ通りなのでやめた方がいいですよ』と言った意見は
    出ないと思います。

  10. 4722 マンション検討中さん

    信憑性のあるデータや有名な調査結果を知っているのに、
    男にでも女にでもなれて、昨日は20代、今日はリタイヤ世代にもなれる掲示板で聞く必要性がさっぱりわかりません。

  11. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    リベールシティ守口
  12. 4723 通りがかりさん

    >>4722 マンション検討中さん

    おっしゃる通りですが、それ掲示板全否定じゃないですか笑
    販売員や周りの人にはなかなか聞けないことをここで議論するのが、ここのいいところじゃないんですか?
    裏取りとか、判断は自己責任ですが。

  13. 4724 匿名さん

    駐車場2台OKとありますが、
    車を所有されていない方が多いのですね。
    ここの場合、駅までも遠くないし、使える路線も多いし、
    電車メインの人向けっていう感じがするので
    特に車は必要ないよという人の割合が多いように感じられます。
    いざとなったら、今どきはカーシェアありますし!!

  14. 4725 名無しさん

    >>4724 匿名さん

    駐車場が埋まらない、空きが多いとなれば、修繕積立金不足に陥って、大規模修繕に支障が出るのでは?
    修繕積立金値上げされるか、将来の不足金額を補う臨時拠出を求められたりしませんか?

  15. 4726 マンション比較中さん

    良い場所なのに、竣工完売できなかったんだね
    頑張ってほしいね

  16. 4727 マンション検討中さん

    良い場所ですかね?

  17. 4728 匿名さん

    >>4726 マンション比較中さん

    全然動きないですね。竣工してるのに即入居出来ないのはなぜ?

  18. 4729 匿名さん

    >>4727 マンション検討中さん

    確かに・・・・すべてが微妙ですね。

  19. 4730 マンション検討中さん

    >>4728 匿名さん
    ほんとこれ意味わからん
    買う気失せます

  20. 4731 マンション検討中さん

    価格上げ過ぎ。
    当初より1000万以上上がってる。
    苦戦の理由はそこですね。

  21. 4732 マンション検討中さん

    価格は当初が安すぎて今が妥当だと思います。

  22. 4733 匿名さん

    >>4728 匿名さん
    会計の処理の問題かも 他のスミフ物件でも投稿がありました。
    とりあえず今期は目標が達成できたので、来期以降に温存しておく。
    目先の利益だけ追わず、将来のことも考える。 自転車操業の中小デべとは違いますね。

  23. 4734 検討板ユーザーさん

    >>4733 匿名さん
    だけどここどんどん古くなっていくで?

  24. 4735 匿名さん

    1期購入者ですが、この物件だけではなくあえて全戸数の3分の一は完成後2年で売り切る、会社都合の売り方です。
    完成後すぐに入居できたのは2017年春の1期契約者だけでした。2019年3月入居スタートでした
    2017年秋の2期契約者は1期より遅れて約1年、2020年4月入居スタートでした。
    2021年夏から秋の完売でしょうね。コロナ巻き込まれがないと2021年春頃が2017年1期分譲スタートの完売予定でしょう。
    ちなみに1期分譲で購入するため2016年秋頃から登録、融資の事前審査の打ち合わせをしてました。
    その文1期価格で安かったと思います。2016年秋の感覚では高いと思いました。                                

  25. 4736 匿名さん

    >>4735 匿名さん

    残念ながら来年の完売も難しそうです。

  26. 4737 マンション検討中さん

    周りに病院やら劇場やらできるし、なんだかんだ長期的に売れていきそうですね。
    早く買えた方は羨ましい!

  27. [PR] 周辺の物件
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
    カサーレ上新庄ブライトマークス
  28. 4738 匿名さん

    >>4737 マンション検討中さん

    長期的にって、ただ古くなるだけ。後発のタワマンいっぱい建って来るのに。MJRもジオタワーも完売間近ですよ。

  29. 4739 マンション検討中さん

    急いで売ろうとしてないんだし、販売戦略なのでは?
    その2つと並べられてもなー笑

  30. 4740 マンション検討中さん

    完売させない会社の売却方針だからそれでいいんでしょうね。でも買う側からしたら既に生活している人がいるのに1年以上先まで入居出来なかったりするのはデメリットでマイナスイメージしかない。実際それが理由で購入見送りました。

  31. 4741 検討板ユーザーさん

    >>4740 マンション検討中さん

    私も…。

  32. 4742 匿名さん

    >>4740 マンション検討中さん

    そうですよね。私も見送りました。その後希望のマンションが販売されて1期で購入しました。会社の方針かも知れませんがお客様の方を向いてない気がします。

  33. 4743 マンション検討中さん

    >>4742 匿名さん
    購入されたマンションはどちらのマンションでしょうか?参考に教えていただけますか?

  34. 4744 匿名さん

    1期鵜入しました。250万円坪単価でした。
    2022年春頃梅田積水ハウスメガに移る予定です。もちろん1期契約購入しております
    2022年売却予定ですが賃貸物件にするかもしれません。利回り良さそうです。
    やはり住友不動産は絶対1期に限りますよ。
    隣の劇場、病院本格的に工事始まってます。
    扇町小学校、天満中学校とも大阪市の共通テストでトップレベルになっ
    てますね。このマンションからも多くの生徒が通ってますよ。
    私たちシニア世帯には関係ないですが活気はありますね。

  35. 4745 検討板ユーザーさん

    >>4743 マンション検討中さん
    同じく…積水のメガ一期です。
    ちょっと上げすぎな上に住む時期に融通が効かなかったから…

  36. 4746 検討板ユーザーさん

    >>4744 匿名さん
    250で購入してるのなら売却で十分利益出ますね。

  37. 4747 匿名さん

    >>4743 マンション検討中さん

    ジオ1期。南森町エリアで探してました。

  38. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン尼崎駅前
    カサーレ上新庄ブライトマークス
  39. 4748 匿名さん

    契約した住人全員が遅れて入居するならまだしも、先に住んでいる住人がいる上で1年遅れるのは嫌ですね・・・
    入居した時点でマンションの共用施設が新築の状態ではありませんし、後から入居する事で住人間に微妙な軋轢が生まれそう。

  40. 4749 匿名さん

    棟内モデルルーム見学すると印象が変わります。共用設備、特にエントランス、ラウンジなどはほとんど使われてなく
    管理状態も良いです。
    1年半近く入居経過しますが約3年待たされ1期の人しか完成同時入居できませんでした。
    2017年夏からの2期契約者は完成後約1年待たされ入居してます。
    完成して契約してすぐ入居なんて住友不動産ではあり得ない事だそうです。
    その代わり建物の価値、値段は落ちるどころか上がる一方です。5年から10年で多くの人は売却されます。
    私もその予定です。

  41. 4750 匿名

    >>4749 匿名さん
    スミフ物件の完成在庫を購入しました。
    値引きこそなかったものの、完成後1年半の物件でしたが即入居でしたよ。

  42. 4751 匿名さん

    タワーですか?タワー以外は即引き渡し可能でしょうね。

  43. 4752 匿名さん

    こちらの物件、東梅田駅と梅田駅の徒歩表記が違うのはなぜなんでしょうか?
    最寄りの地下への出入口って両駅で共通ですよね?
    住友不動産の良心でそこは正直に改札?までの時間書いているのでしょうか。

  44. 4753 匿名さん

    マンションから一番近い出入り口で徒歩の時間は表示されていると思います。
    出入口に関しては、大阪メトロの構内図を見ていると、その駅に属している出入口みたいなものがどうやらあるように見えます。
    東梅田は東梅田で1から始まっていて、
    梅田も梅田で1から始まっている
    同じ数字だからといって、両方の駅出入口は共通しているわけではないようですよ。

  45. 4755 匿名さん

    [No.4754~本レスまで、個人を特定した中傷、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  46. 4756 匿名さん

    マンションの駅までの所要時間って、
    マンションの敷地を出たところから、駅の出入口のところまでの時間なんですよね。

    だから、思っていたよりも電車に乗るのに時間がかかった!みたいなのがあるそうな。
    地下鉄の場合、ホームまでそれなりに時間があるので
    もっと余裕を持ってでかけていったほうがいいでしょう。

  47. 4757 匿名さん

    >>4749 匿名さん
    建物の販売価格が、市場評価額と比べて釣り上がった価格設定になっているので完売しないのでは。。

    他のタワーは施工前完売してるのもあるわけだし。

  48. 4758 匿名入居者

    完成引渡しから完売は2年後と言われてました今週、先週もかなり多くの方が部屋の
    手直し完了の確認や入居前説明を受けられてました。秋頃完売遅くとも年内完売、残り一割、45戸前後と聞きました。
    週末は棟内にモデルルームがあるので、よく案内されてるのをロビーやラウンジ、駐車場で拝見します。
    売り出し価格は時価ですからわかりません。
    2017年春の1期契約と比べ市場相場も
    高くなりましたね。
    実物は良いのでかなりの方が気に入るそうですが高いのがネックです。
    住み心地は良いですよ。
    コロナは全く売れ行きに関係ないそうです。

  49. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    サンクレイドル鶴見緑地公園
  50. 4759 マンション検討中さん

    現在先着受付中の部屋は23戸で入居が2021年7月下旬予定とHPに記載されていますが、既に竣工から2年以上経過していますので、これから3月末の決算に向けて価格見直しを行うといったことはないのでしょうか?

  51. 4760 匿名さん

    少なくとも安くなる事はないそうです。
    昨年末12月、契約想定以上に好調だったそうですと担当者から聞きました
    最終期は更に少し上がるかも?

  52. 4761 マンション掲示板さん

    最高益決算4年5年連続して業界ナンバーワン
    安くする理由が1ミリも見当たらないけど。
    ブランド価値下げるような事はないでしょう

  53. 4762 マンション検討中さん

    日曜日に物件見てきました。
    今週また値上げするような事を言ってました。残り戸数も少ないのに完売目指すならあり得ないと思うのですが、Sさん特有のやり方なんでしょうか?
    それとも今買わないと損しますよという営業トークに使っているんでしょうか?
    下の階で72m2.6500万、なんか損するかなあと、得もしないような

  • [スムラボ]関西マンションすごろく「シティタワー東梅田パークフロント」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西九条
ジェイグラン尼崎駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランアッシュ小阪
クレアホームズ フラン天王寺駅前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランドパレス長田
スポンサードリンク
ジェイグラン尼崎駅前

[PR] 周辺の物件

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

[PR] 大阪府の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸