大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー東梅田パークフロントってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 野崎町
  8. 東梅田駅
  9. シティタワー東梅田パークフロントってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2022-10-02 23:11:34

現時点で公式発表はされていません 情報源は下記の通りです 素人が勝手に予想しつつ情報交換しながら楽しみましょう
公式情報の修正・追記・削除は管理人に依頼して下さい
住友不動産http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/


売主:住友不動産株式会社(国土交通大臣(15)第38号 (一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟)
 [近畿事業部] 〒530-0005 大阪市北区中之島三丁目2番18号
 TEL:06-6448-7047 
施工会社:前田建設工業株式会社関西支店 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 
シティタワー東梅田パークフロント
所在地:大阪府大阪市北区野崎町26番1の一部 
交通:大阪地下鉄谷町線「東梅田」駅から徒歩10分
大阪地下鉄堺筋線「扇町」駅から徒歩4分、大阪地下鉄御堂筋線「梅田」駅から徒歩13分
大阪地下鉄谷町線「南森町」駅から徒歩7分、JR東西線「大阪天満宮」駅から徒歩10分


【情報源】
【民間】大日本住友製薬からの取得地で地質調査を開始/扇町駅近くの敷地約5000平方㍍/住友不動産
http://constnews.com/?s=%E5%A0%80%E5%B7%9D%E3%83%93%E3%83%AB

建通新聞 大阪府内保有地を売却 大日本住友製薬
http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/140901700003.html

住友不動産、北区の開発用地取得
http://meiho24.com/wp/2014/09/sumitomo-realty-kitaku-tochi/


【マンションコミュニティ】
シティタワー
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%BF%E3%83%AF%E3%83%B

住友不動産ってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47887/

(管理会社)住友不動産建物サービスって その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/565251/

扇町
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E6%89%87%E7%94%BA/

【知識】
国土交通省 「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」の概要
http://www.mlit.go.jp/common/000141884.pdf

自治体 行政サービス比較
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/?cid_1=1224&cid_...

[スムラボ 関連記事]
【大阪】スムログ・スムラボのコラボ!?大阪タワーさんと対談!!? 【前編】「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/15201/

[スレ作成日時]2015-05-22 10:46:22

[PR] 周辺の物件
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
ブランズ都島

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー東梅田パークフロント口コミ掲示板・評判

  1. 4409 匿名さん

    >>4405 匿名さん

    色間違えてるよ。0.5?3.0の色ですよ。よく見てみて。紛らわしい色だから間違えやすいと思いますが、あなたの場所バイアス掛かって見てそう。
    中津あたりに一番濃い赤、ピンク、薄ピンクと3色並んでるから分かりやすく色が識別できると思う。

  2. 4410 匿名さん

    同感です。

    まさにギャグ。
    でファインタワー大手前かい!ってツッコミが必要。

  3. 4411 マンション掲示板さん

    上町断層は逆断層なのでここがある西側が潜り込むようになってる。
    どっかの論文では数メートル単位で地盤が動く予想になってる。
    ファインタワーは断層から少し離れているけど断層東側が持ち上がって地盤ごと傾いたらどうするんだろうと思ってやめた。
    何にせよ上町断層が動いたら免震とか関係なく、御堂筋から大阪城辺りまでは被害が甚大でしょう。
    南海トラフは免震が活きてくると思いますが。

  4. 4412 匿名さん

    >>4411 マンション掲示板さん

    上町台地は大阪城の東側にも断層がありますから、そっちの方も心配ですしね
    考えたらキリがないです

  5. 4413 マンション検討中さん

    上町断層が次に動くのは4000年後って、京大や法政大の研究室が発表してなかったっけ。
    4000年も建物を維持できるとは思えない。

  6. 4414 匿名さん

    >>4413 マンション検討中さん

    自分に都合のいい説や意見のみ尊重するタイプ?

  7. 4415 匿名さん

    ハザード的にまずいとしたら、なぜ真横に大規模な病院ができるんですかね?

  8. 4416 マンション掲示板さん

    >>4415 匿名さん
    ハザード悪いエリアに結構多いですよ。病院。

  9. 4417 匿名さん

    >>4415 匿名さん

    土地が売りに出たから。

  10. 4418 マンション検討中さん

    この物件を真剣に考えているのですが、なんか外観やエントランス付近がチープな感じがするので購入に踏み切れないのですが 何故でしょうかね?

  11. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    グランドパレス長田
  12. 4419 匿名さん

    >>4418 マンション検討中さん

    あなた自身に自信がないからじゃないですか?

  13. 4420 マンション検討中さん

    完璧なマンションはないから粗探ししてたら一生買えませんね。

  14. 4421 マンション検討中さん

    >>4418 マンション検討中さん
    外観はおそらくベランダの洗濯物が見えて昭和感があるからだと思います。


  15. 4422 匿名さん

    マンションの東の出入り口の平面駐車場にベンツが鎮座してましたが、ここ3週間前から5,000万円位のロールスロイスゴーストに良く入れ替えされてます。
    貧乏臭いエントランスで悪かったですね。住人です。住人も見てますよ。
    3つのパレットありますがそれはそれは、素晴らしい
    車が出入りしてますよ。お盆に朝から晩まで出入り口で観察したらどうでしょうか。
    私は因みにポルシェですがベンツだけで20台以上、アウディのスーパースポーツ、BMW沢山、ジャガー、レンジローバー
    一番多いのはレクサスその他、フェラーリ、アストンマーチン、マセラティ、およそ感覚ですが半分近くが1,000万円以上の
    外車、残り2割から3割がレクサスその他国産車でしょうね。
    時間がある時、見に来たらわかります。
    余裕ないと維持できないでしょう。
    自慢ではなく事実を書き込みしました。
    住んでる住人からみれば貧乏臭いとは侵害ですね。

  16. 4423 匿名さん

    >>4422 匿名さん

    建物の造りがチープだって意見なのに、クルマでマウント取ってどうするの?
    そういうところが昭和的だとバカにされているところにはやく気付いてほしい。

  17. 4424 チラ見

    >>4423 匿名さん

    個人情報垂れ流しですよ
    本当に住人ですか?
    モラルある住人の方の発言とは思えません。
    また価値観の表現を車で主張するあたりが、中小企業や地場の不動産業者っぽい見栄張りな発想です。
    まさか、住友営業?

    お盆期間に一生懸命書き込んでる人達は、殆どが暇な住友営業か利害関係あるマンション業界の人間です。
    まともな検討者や入居者はこんなところで書き込んでる時間や知識はないと思います。

    大手なのに安い給料でお盆も休まず営業させられ、客も来ず毎日アンチに対して必死に応酬して頑張っている住友営業に、温かい気持ちで優しく見守ってあげましょう。

  18. 4425 eマンションさん

    扇町公園 歴史
    ってググる

  19. 4426 住民板ユーザーさん2

    >>4420 マンション検討中さん

    何回か買い換えるお金はあるから心配無用です☆

  20. 4427 住民板ユーザーさん2

    >>4406 匿名さん

    宿題してるのが悪いのではなくて、
    ソファの上に靴のまま立ったり、
    ロビーで遊んでるのに問題があるんですよ(笑)
    公園じゃあるまいし。

  21. 4428 住民板ユーザーさん2

    >>4403 匿名さん

    うちも上と右は静かです。左隣だけです。

    搬入や点検などで使えない時は、普通のエレベーターの利用はOKなの知ってますよ。もちろん。
    それ以外のことを言ってるんです。
    誰もいないからといってそそくさに乗り込む人たちたくさんいますよ☆

    左隣の人は廊下を普通に歩かせてましたし、分別もできない人もいるし、、
    分別してないことでわたしが直接困ることはありませんが、回収してくれる人のことや、清掃してくれる人のこと考えられないのかなーとは思いますね(笑)
    管理費払ってるからいいだろ、くらいに思ってるのでしょうか。


    まぁ、我慢の限界がきたら自分で対処いたします。

  22. 4429 住民板ユーザーさん2

    >>4408 マンション検討中さん

    しないと思いますよ!
    中崎町の方は新規オープンだった気がします!

  23. 4430 購入経験者さん

    鎮座って書く人。
    前にもブラックカードやプライベートジェットの写真載せてた人じゃない?
    この人が書き込むと、住民が下品に見えてしまうから辞めてほしい。

  24. 4432 住民板ユーザーさん2

    [No.4431と本レスを、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  25. 4433 名無しさん

    価格のところに記載されてる価格表?は合っているのですか?

  26. 4434 マンション検討中さん

    >>4433 名無しさん
    三.四年前ぐらいのやつですね笑

  27. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    ザ・ライオンズ西九条
  28. 4435 通りがかりさん

    >>4433 名無しさん

    今売り出ししている価格とあまり変わらないはずですよ。

  29. 4436 名無しさん

    >>4435 通りがかりさん
    ありがとございます!もっと、高くて手が届かないと思っていました!!
    1年半くらいたってますよね?
    値段下がったりしてるとかしってますか?

  30. 4437 匿名さん

    >>4436 名無しさん

    あがってます

  31. 4438 匿名さん

    天下の財閥建建築業界7年か8年利益率ナンバーワンですよ。そのなかでタワーシリーズで値下げなんてあるわけないです。
    売るタイミングで価格変わります。
    1日のタイミングで同じ部屋が100万円私は高く購入しました。
    一期の最後に滑り込みしましたが、それでも後から2日前に要望書書いた人と階数が1階下で100万円高い事実がわかりました。それでも2期になったら、えげつない金額上がり階数の条件は悪いので、今は100万円高く購入しましたが納得してますよ。

  32. 4439 通りがかりさん

    ここの社長の年俸調べてみてください。
    値下げなんて

  33. 4440 匿名さん

    >>4439 通りがかりさん

    社長の年収は分かりませんでしたが、社員の平均年収は三菱地所三井不動産の半分なんですね。

  34. 4441 購入経験者さん

    >>4436 名無しさん
    最近見学に行きましたが、1000万以上あがってると思って良いと思います。

  35. 4442 匿名さん

    1棟で販売スタートから完売まで6年で最大利益を確保がビジネススキームです。1期販売が平成28年秋から
    要望書スタートするが本市のシティタワー梅田東が重複しており、なかなか契約させないでじらされじらされ
    ようやく29年の2月末から3月中旬で1期契約スタートして私は契約しました。
    今は平成で言うと33年でしょ。もう5年間売ってるでしょう。
    つまり令和3年来年末まで契約して引き渡しは4年の4月が最後の引き渡しで完売御礼でしょうね
    予定どうり進んでるて事ですね。
    私はここを賃貸にして積水ハウス梅田タワーもちろん1期で契約完了してます。
    私の知り合いだけで3人ここ住んでますが積水ハウスタワーも3人皆さま契約しております。

  36. 4443 匿名さん

    甘いですね。
    部屋の大きさによりますが2,000万円オーバーで上がりました。そりゃ平成28年契約のリスク取って買った人と、できた
    部屋を今見た人が同じじゃないよ。当たり前です。

  37. 4444 マンション検討中さん

    >>4441 購入経験者さん

    そんな値上がりして、住み始めるのは築3年目になるのでなんか複雑な気分になりますね。
    それだったら少し高くなっても今から完成する物件の方がみんな同程度の価格で購入してるのでいい気がしますが。

  38. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  39. 4445 匿名さん

    そうしたら良いと思います。
    誰も止めませんが。

  40. 4446 匿名さん

    販売員さんから聞いた話と一緒だ!

  41. 4447 匿名さん

    この物件は今後青天井で上がって行きますよ。今買っておけば更に値上がるでしょう。
    積水タワーと住友タワーでは購入層のレベルが違い、完成しているグランメゾンの購入者の車はほとんど国産で住友タワーはほとんどが外車か国産でもレクサスでした。
    レベルが違いますね。

  42. 4448 匿名さん

    >>4447 匿名さん

    そのネタもう飽きた。
    外車自慢をする前に暴れまくるワンちゃんや坊や達をなんとかしてください。

  43. 4449 匿名

    >>4443 匿名さん
    スミフ営業さんお疲れ様です。
    当たり前の考えはお客様に失礼だと思いますのでお捨てになられた方が良いのではないでしょうか。
    理屈は分かりますが、投資商品や資産運用として購入される方には、あえて今のタイミングで且つここを選ぶ必要性は少なくなります。
    住まなければ内見する必要もなく、節税であれば税金上のタイミングだけの問題です。
    同住友のシティタワー本町もいきなり値上げしてる様子ですが、同タイプでもここで条件の悪い残住戸を高値で購入するのなら、まだ本町の中で気に入った住戸を購入する方が、竣工のタイミングから運用を開始する事が出来て、価格に見あった仕様スペックに納得出来るでしょう。
    既に3年分の固定資産税軽減も受けれなくなっており、共用部分の保証対象期間も2年無くなってます。
    設備も型落ち修繕費の上昇も早く広告や融資も中古扱いです。

    スミフの営業さんも、値上げする時は個人情報を盾に同タイプの安値価格を伏せ値上げ額を必死に隠そうと努力されますが、値下げの時は得意げに最高値を説明する姿を見てコンプライアンスの低さは残念に思います。

    付け加えるなら、値上げもしますし値下げもします。
    まずは、30F/33坪2億円の住戸値下げするでしょう。
    時価ですから!

  44. 4450 匿名さん

    >>4448 匿名さん
    天下のタイムズカーシェアオーナーさん、ちーっす。

  45. 4451 匿名さん

    わかってないね。
    住人ですがミニグラメは地権者が何十人居て店舗つき2階建に退去頂き低層部分を差し上げ店舗はミニの前に2階建てを新築提供するとか言う10年位、積水ハウスが話しを纏めました。
    だから無駄な共用施設一切なく駐車場もパレット1つという物件でした。タワーだけど花がないものでした。
    だから当時でも230万円位坪単価で購入可能でした。
    両方、検討してシティタワーにしました。
    外車だらけは本当です。
    東京の外車専門店よりあらゆる車種が格納されてます。
    クラシックも、間違いなく同じようになると思います。
    もちろん、クラシックも1期で購入しました。

  46. 4452 匿名

    >>4451 匿名さん

    あの…独り言ですか?
    誰も反論してませんし、貴方様の大淀グランドメゾン比較論やここの外国車保有率に誰も興味を持ってないと思いますが…

  47. 4453 匿名さん

    >>4435 通りがかりさん
    例えば、価格表にある、55平米の部屋。
    7F3690万円、10F3890万円が今なら2F4800万円で買えます。
    2Fの値段は最新のチラシに載っていましたから、間違いないと思います。
    西向きの2Fとなると、読売新聞の印刷工場の影響があるので、4800万円は割高かもしれません。それなら、今売りに出ている10F5580万円の中古の方がいいかもしれません。

  48. 4454 匿名さん

    >>4451 匿名さん

    いっそのこと寄付して大規模修繕でショボい共用部を改善してください。

  49. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    グランドパレス長田
  50. 4455 匿名さん

    >>4449 匿名さん
    シティタワー大阪本町の38m2 4600万円に比べたら、ここは今の値段でも激安です。

  51. 4456 匿名さん

    しかし、住友不動産は購入者や社員から搾取したお金はどこにいってるんや?
    株価や配当として株主に還元?

  52. 4457 名無しさん

    >>4453 匿名さん
    親切にありがとうございます!
    チラシに記載されてたんですね!
    正確な情報ありがとうございます^_^

  53. 4458 匿名さん

    住友不動産販売は給料安いですよ。転職して入り数年でやめる人が多いです。
    宅建資格があり経験者であればほぼ誰でも入社できるようです。
    営業はたいした事ないよ。年収500から600万円で頭打ちですね。
    住友不動産の社員は高収入です。ここは入社の偏差値物凄く高いですよ。ゴロゴロ東大社員居ますよ。
    あとITのスキルが絶対条件付きです
    儲けは社内留保に決まってるでしょ。

  54. 4459 匿名さん

    残念ですよね。
    数年のタイミングので驚くほど違い、住んでる購入者が引くくらいです。28年1期契約中層階の角部屋80㎡6000万円でした。
    これが現実です。

  55. 4460 匿名さん

    >>4458 匿名さん

    住友不動産住友不動産販売よりも給料は高いが、それでも地所や三井の半分くらいなんだよなぁ

  56. 4461 匿名さん

    >>4460 匿名さん
    ワンルーム投資のゴリゴリの不動産の人は三井より高いよ?

  57. 4462 匿名さん

    >>4461 匿名さん

    兵隊と一般社会人を比べたらあきまへん。

  58. 4463 匿名さん

    プレサンスの投資マンション専任兵隊のトップクラスは超絶高給取り。

  59. 4464 通りがかりさん

    住友不動産のマンション営業は固定給450万で退職金なし、成績が全国平均以下の営業職は賞与無し。
    社内営業に勝ち抜くとリーダーに昇格し500万に上がる場合がありますが、それ以外年齢を重ねても昇給はなく、30代でプロパー総合職に比べて半分以下の給与しかもらえないそうです。
    年齢関係なく年収で500万円台の社員が多く、2期全国トップの営業成績でようやく1000万に手が届くか分からない夢のない雇用形態です。
    管理職は総合職で組織されており、営業職へのパワハラや生計困窮により鬱病発症や退職者が跡を絶たない職場環境は業界では有名です。
    お客様来場者に届くアンケートはがきの評価も大切で、酷評の場合給与カット対象です。
    安月給でも総合職には値段を釣り上げられてお客様に怒られない様頑張っている住友の営業職の姿に目頭が熱くなります。

  60. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    シエリア梅田豊崎
  61. 4465 匿名さん

    えげつない社内事情を暴露しましたね。辞めた社員ですね。
    実は販売しても自分たちは高嶺の花ですよ。残念
    お、し、ま、い、です。

  62. 4466 マンション検討中さん

    >>4464 通りがかりさん

    ありがとうございます。
    どおりで要望していない価格帯の部屋を強引に押してくる理由がわかりました。 
    会社が悪いわ!

  63. 4467 半沢直樹

    >>4465 匿名さん

    大和田ー!

  64. 4468 マンション検討中さん

    ジオタワー南森町の掲示板でここと比較されてますね。やはりここはスーパーが近いというメリットがでかいのでしょうね。

  65. 4469 匿名さん

    >>4468 マンション検討中さん

    スーパーと小学校校区がメリットですね。
    デメリットは鎮座する先住民ですかね。

  66. 4470 マンション検討中さん

    実際は国産車の方も多くいやっしゃるのでしょうか?
    うちは車にお金をかける予定はないので、実際が気になります。

  67. 4471 匿名さん

    >>4470 マンション検討中さん
    そんなの気にして生きてるの大変じゃない?

  68. 4472 マンション検討中さん

    北区中央区に住んでたら車いらんやろ。

  69. 4473 匿名さん

    男の成り上がり金持ちは車と時計と美人は大好物と決まってます。

  70. 4474 匿名さん

    >>4473 匿名さん
    今令和やで。

  71. 4475 匿名さん

    仕事でも突き抜ける人は猛烈に働き、お金をバンバン使い、道楽して財産形成してる。
    時代がなんてショボいサラリーマンか公務員位。
    権利ばかり主張して義務遂行せず。社会のクズです。

  72. 4476 マンション検討中さん

    >>4472 マンション検討中さん

    大淀はいるやろ

  73. 4477 匿名さん

    めちゃくちゃ多そう。特に億円以上マンション購入者、ガレージも凄いやろな

  74. 4478 匿名さん

    >>4476 マンション検討中さん
    ここもいるやろ。

  75. 4479 マンション検討中さん

    この辺りは夜道におっちゃん寝てたりしませんか?
    商店街辺りに行くと何名かまだいらっしゃられたので。

  76. 4480 マンション検討中さん

    >>4479 マンション検討中さん
    東通りで飲んだ帰りかな。

  77. 4481 匿名さん

    野崎公園の管理状況も良くなり読売新聞の配送トラックの列はまったくなくなり環境が更に良くなってます。
    ウソの書き込みは趣味悪いですよ。
    公園側の道路も歩行用ポールが施工されて大変綺麗になりました。
    反対側東が今月下旬からいよいよ着工ですね。
    綺麗ににぎやかにぎやかになりますよ。

  78. 4482 マンション検討中さん

    >>4481 匿名さん

    築3年目で買って、それから2年近く工事の音に悩まされるんなら安くしないとマジ売れんだろ。

  79. 4483 通りがかりさん

    すみふのマンションギャラリーは定休日が火・水だが、すみふ物件のスレは極端に定休日以外の投稿が伸びるのは組織的な命令による購入者や検討者なりすましが原因かと

  80. 4484 匿名さん

    そんなに忠実な販売担当はいないと思います。

  81. 4485 マンコミュファンさん

    バーチカルエッジが柱が邪魔で開放感が無く、上下階から部屋内を覗かれ、購入者からただのデッドスペースと噂されている件

  82. 4486 マンション検討中さん

    >>4485 マンコミュファンさん
    そうなん…?
    あれが売りみたいなところなかった?

  83. 4487 マンション検討中さん

    ここ買って来年から住み始めたら、既存住人から哀れな目で見られそうです。
    高値づかみさせられた人やなぁって。

  84. 4488 匿名さん

    >>4485 マンコミュファンさん
    上下階からは部屋内は見えませんよ
    見えるならバーチカルエッジからも他の部屋が見えるはずですよね

  85. 4489 匿名さん

    暑い今日も、お客様を住友の紙袋持った営業が案内してましたね。
    ご苦労様です。

  86. 4490 マンション掲示板さん

    >>4488 匿名さん
    柱なんてないし、ベランダは壁になってるから見えないしネガキャンしたいだけでしょ
    天井がすこし下がってるのはちょっと残念だけど構造的にどうしようもないし

  87. 4491 匿名さん

    チャレンジしてるだけで充分評価に値してる。
    コストダウンのインポール、直床、天井2,500程度そんなのしかないやん。

  88. 4492 マンション検討中さん

    ここは駅からはすこし遠いけど、梅田に頑張ったら徒歩圏内(タクシーで十分)なにより、スーパー近い!これでかい。
    梅田徒歩10分圏内でスーパー1分程度に近いおすすめできるタワーって他にありますか?

  89. 4493 マンション検討中さん

    >>4492 マンション検討中さん
    ないない。このマンションが唯一無二!
    是非お勧めしたい笑

  90. 4494 マンション検討中さん

    >>4493 マンション検討中さん

    ないですよね。リアルに探してますがないんです笑

  91. 4495 マンション検討中さん

    おすすめかは分かりません。人それぞれ重視するところが違うでしょうから!

  92. 4496 匿名さん

    住人です
    1年半弱です。
    学区も良く公園目の前、全て徒歩圏内もしくは自転車、大阪駅前、新地からワンメーター3分
    日本一商店街、日本一地下街徒歩5、6分は全国的に見ても超絶レア物件です。
    暑い日でも雨でも地下街入り口まで5、6分なかなかないでしょう。
    ただビックリするほど裕福なご家庭が多いです。
    まあ車がどうのではありませんが、引くほど高級車が多いのと若い30歳くらいのヤングファミリーが多いですよ。
    みなさん良く挨拶されます。変な人いません
    コンシェルジェのかたもですがいつもの管理人の方しっかりされて安心ですよ。
    入居して総合満足度5ですよ。
    安心して購入、入居してくださいね。

  93. 4497 マンコミュファンさん

    >>4496 匿名さん
    地下街入るまでで8分!しかも信号多い上に裏道太融寺は風俗街で変な人にジロジロ見られるし、やっと地下街入ってコロナ渦の人混みプラス5分歩いてようやく阪急百貨店。まずこの猛暑や雨の中8分も私あ・る・け・ま・せ・ん歩けません!インター近いし車好きでも集まって住んでるんじゃないですか?

    1. 地下街入るまでで8分!しかも信号多い上に...
  94. 4498 匿名さん

    >>4497 マンコミュファンさん

    ワンパターン。。。

  95. 4499 匿名さん

    >>4497 マンコミュファンさん

    8分歩けないとか言うコメントを他のスレでも見るのですが、老後に体力低下で困りそうと思ってしまいます…

  96. 4500 マンション検討中さん

    >>4497 マンコミュファンさん
    チャリかタクシー使えばよいのでは?
    コロナのこと言うなら電車、バスもこわいですね。

  97. 4501 匿名さん

    8分の平地歩けないお年寄りは有料ホームズに入るべきです。
    見まもりが必要です。
    グーグルのデータ張り付けないでくださいね。ワンパターンの、本当に孤独な可哀想な人です。
    二度とコメントしないでください。サヨナラ長生きしてくださいね。

  98. 4502 マンション掲示板さん

    まあ、東梅田まで歩いて行くのは無しやな。
    あの風俗街はすすんで歩きたくはないし。大通りも、変なやつが多いしな。

    扇町駅使えば良い。
    公園の歴史は昔のことなので気にしない。
    夜は出歩かない方がいいけど。

  99. 4503 匿名

    >>4501 匿名さん
    購入者?住友の窓際営業?

  100. 4504 匿名さん

    >>4496 匿名さん

    裕福な家庭かどうかなぜ知ってるのか?
    車や服装を見ての想像?車とか検索して値段とか調べてそう。

  101. 4505 匿名

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  102. 4506 マンション検討中さん

    ヤングファミリーという言葉がなぜ恥ずかしいのですか?今後のために教えていただきたいです。

  103. 4507 匿名さん

    住人です。
    車と時計が大好きおじさんです。
    車は出し入れの待合室(空調、椅子有りでガラス張りで全部見えます。一瞬でグレードとおよその年式わかり走行距離以外の情報で新車価格と
    現在の年間走行距離平均1万キロでの現在の価値価格は、おおよそわかるもんです。
    好きとはそういうもんです。
    夏、半袖の方多いので時計も自分がロレックスやバセロン、オーデマピケなどしてると一瞬でわかるしビジネスの場でも
    良く話題にお互いなりますよね。
    男性は身につける唯一の宝飾品です。
    女性はわかりませんがカバン、小物、服装などでお互い見てるんじゃないですか?
    きのうもポルシェ出そうとしたらポルシェSUVのハイパフォーマンス仕様GTSでした。車体本体価格2000万円オプション入れて乗出しで約2500万円ですよ。
    3つパレットあるので隣は数十台あるベンツSクラスのAMGでした。。2,200万円位ですね。時計はパテ700万円位してましたね。待合室座って待ってるから嫌でも見えます。
    興味ない人は、さっぱりわからないんだよね。まあ自己満足ですから。
    観察眼とはそういうもんです。
    歩いて何分とかどーでもいいよ。やめませんかね。非建設的意見ですよ。次元が違う。

  104. 4508 匿名

    >>4507 匿名さん

    という非建設的意見の代表例

  • [スムラボ]関西マンションすごろく「シティタワー東梅田パークフロント」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
カサーレ上新庄ブライトマークス
リベールシティ守口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
ブランズ都島
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ西九条
スポンサードリンク
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

[PR] 周辺の物件

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

[PR] 大阪府の物件

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸