大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー東梅田パークフロントってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 野崎町
  8. 東梅田駅
  9. シティタワー東梅田パークフロントってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2022-10-02 23:11:34

現時点で公式発表はされていません 情報源は下記の通りです 素人が勝手に予想しつつ情報交換しながら楽しみましょう
公式情報の修正・追記・削除は管理人に依頼して下さい
住友不動産http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/


売主:住友不動産株式会社(国土交通大臣(15)第38号 (一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟)
 [近畿事業部] 〒530-0005 大阪市北区中之島三丁目2番18号
 TEL:06-6448-7047 
施工会社:前田建設工業株式会社関西支店 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 
シティタワー東梅田パークフロント
所在地:大阪府大阪市北区野崎町26番1の一部 
交通:大阪地下鉄谷町線「東梅田」駅から徒歩10分
大阪地下鉄堺筋線「扇町」駅から徒歩4分、大阪地下鉄御堂筋線「梅田」駅から徒歩13分
大阪地下鉄谷町線「南森町」駅から徒歩7分、JR東西線「大阪天満宮」駅から徒歩10分


【情報源】
【民間】大日本住友製薬からの取得地で地質調査を開始/扇町駅近くの敷地約5000平方㍍/住友不動産
http://constnews.com/?s=%E5%A0%80%E5%B7%9D%E3%83%93%E3%83%AB

建通新聞 大阪府内保有地を売却 大日本住友製薬
http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/140901700003.html

住友不動産、北区の開発用地取得
http://meiho24.com/wp/2014/09/sumitomo-realty-kitaku-tochi/


【マンションコミュニティ】
シティタワー
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%BF%E3%83%AF%E3%83%B

住友不動産ってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47887/

(管理会社)住友不動産建物サービスって その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/565251/

扇町
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E6%89%87%E7%94%BA/

【知識】
国土交通省 「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」の概要
http://www.mlit.go.jp/common/000141884.pdf

自治体 行政サービス比較
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/?cid_1=1224&cid_...

[スムラボ 関連記事]
【大阪】スムログ・スムラボのコラボ!?大阪タワーさんと対談!!? 【前編】「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/15201/

[スレ作成日時]2015-05-22 10:46:22

[PR] 周辺の物件
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー東梅田パークフロント口コミ掲示板・評判

  1. 4349 マンション検討中さん

    安っぽいというのは・・・?
    エントランスは、床面が写真みたいな天然石だと、もう少し雰囲気変わっただろうね。
    柱も天然石巻いてると、カッコいい。ここのEVホールは、まだ良い方だと思う。
    CT大阪本町は印刷した木目の紙を貼ってる。
    外観は、昔のメガシティシリーズみたいな雰囲気だよなぁ。
    郊外の大規模ファミリーマンションというか
    シティテラス鈴木町、シティテラス金町、シティタワー葵、
    シティタワー長町新都心とかも、本来はメガシティ系の位置付け。

    1. 安っぽいというのは・・・?エントランスは...
  2. 4350 匿名さん

    確かに、外観は昔ながらの感じですね。
    個人的にはブランズのデザインとかの方が今風で好きなのですが、しょうがないですね

  3. 4351 マンコミュファンさん

    二千何年まで、デベ側は売り続けるつもりなのだろうか?
    あと2025年とかまで様子見しながらなのかな?

  4. 4352 他のマンション検討中さん

    >>4348 マンション検討中さん

    この質問にはマンション検討さんの悪意も見え隠れしてますが、あくまでも私が内覧して感じた安っぽい主観順を意見致しまた。
    ・タンク付トイレ&手動式レバー水洗(リモコン非対応)
    ・キッチン他、天板天然大理石仕様なし(人造石仕様)
    ・天井埋込型エアコンなし(ペントハウスリビングのみ)
    ・玄関框段差きつく非バリアフリー(共用廊下直床コストカット)
    ・本格的な車寄せが無くエントランス風除室や駐車場がむき出しで雑居ビル風
    ・マンションの高さも中途半端で横に太い為タワーとして人を呼ぶには恥ずかしい。
    ・無理に部屋数をとるファミリープランが多く、玄関・寝室・リビングが狭く、LDの引戸を開けても形が悪い為TVやソファーの配置が難しいプランが多い。
    普通のマンションとして、シティテラス?なら良いマンションですね。

  5. 4353 匿名さん

    >>4352 他のマンション検討中さん
    今販売中の大阪市内のタワーマンションであなたの挙げた安っぽさがない物件を教えて下さい。

  6. 4354 評判気になるさん

    >>4352 他のマンション検討中さん
    確かにそうです

  7. 4355 匿名さん

    >>4353 匿名さん
    北浜のタワマン

  8. 4356 口コミ知りたいさん

    色々な物件を見てきて、共用部がすごいなと思ったのは
    三菱地所のパークハウス中之島だったな。
    あれで坪単価190万円台の部屋があったのだから驚き。
    問題は、立地の悪さ・・・。

  9. 4357 匿名さん

    共用部より部屋の仕様のが大事。

  10. 4358 マンション掲示板さん

    >>4357 匿名さん
    部屋はいくらでもリフォームかけられるけど、共用部は出来ないから外観と共用部にお金かけてて、エレベーターもケチって減らしてないのがいいよ。
    あと、内廊下の換気がしっかりしてるところ。

  11. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
    サンクレイドル鶴見緑地公園
  12. 4359 検討板ユーザーさん

    天井高とかリフォームできないこともありますけどね。

  13. 4360 匿名

    >>4359 検討板ユーザーさん
    いくら天井高くても立地や設備が並なら駄目ですよ
    ①立地②価格③共用部のパッケージが基本です。
    シティタワーグラン天王寺は、天井高2,400㎜で騰落率関西NO.1の値上がりで取引されているのがその証拠でしょう。
    天井高2,800㎜<天井カセットエアコンの価値ラベルだね!

  14. 4361 匿名さん

    まあ不動産は立地がなにより大事やね。駅直結とか最高やね。

  15. 4362 匿名さん

    若い御夫婦と子供たち思ってより遥かに多いです。
    目の前の野崎公園、公園の反対側がライフのスーパー、天神橋商店街まで徒歩5分、
    ここに住んで1年間で旅行以外で電車ほとんど乗ってません。
    全部、徒歩圏内に有ります
    環境も良いですよ。

  16. 4363 eマンションさん

    初期に安く買えた方々は、満足してます。

  17. 4364 匿名さん

    私は初期に安い価格で購入して入居出来たので満足してますが、後から高値を掴んで入居された方はそうでも無さそうです。
    住民板は荒れていてマナーにご不満をお持ちの様です。同じ面積でこれだけ購入価格が違うと、日常の価値観に違いがでてます。特に小さなお子様のいる家庭ではお付き合いに気を遣いますよ!

  18. 4365 マンション掲示板さん

    住んで3ヶ月ですが非常に満足してます。
    ちなみに建ってから買っているため窓からの景色などをリアルに見て検討できるのがよかったです。後期購入ですが買って後悔なしです。

  19. 4366 匿名さん

    4364から4365の流れが分かり易い応酬やね。

  20. 4367 匿名さん

    >>4364 匿名さん
    たしかに、後期で購入した方は高いお金を出せる余裕のある方たちなので、前期購入組は大変でしょうねぇ。

  21. 4368 匿名さん

    >>4367 匿名さん

    具体的にどこが大変なん?

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  22. 4369 匿名さん

    >>4368 匿名さん

    最近227以降の住民板読んで下さーい!
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/615488/

  23. 4370 検討板ユーザーさん

    犬うるさいのは嫌やな

  24. 4371 検討板ユーザーさん

    犬聞こえたことないです。場所によるんでしょうねえ。

  25. 4372 匿名さん

    >>4369 匿名さん

    迷惑住民については前期購入組も後期購入組も迷惑しているという意味では関係ないと思うのですが?

  26. 4373 匿名さん

    ペットでエレベーターで臭くなったりしませんか?

  27. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    ザ・ライオンズ西九条
  28. 4374 マンション掲示板さん

    >>4373 匿名さん
    しょうがない

  29. 4375 2年前は良かった

    >>4372 匿名さん

    私が購入した時は近くにライフや学校とか公園も有り、普通の会社員が3LDKでも手が届くお値段だった為、同じ子育て世代の方も多くお付き合い出来たのですが、最近は賃貸人なのか挨拶もされない方や日本語を話されない方も多く見かける様になり子供が騒ぐと大変気を遣います。私の階は4月頃からゴミの分別マナーが決して良くありません。たまにバルコニーからタバコの臭いも気になります。高級マンションとしてのマナーを意識されてる方なのか、子供達が29Fラウンジで走っているのを舌打ちして睨む方がおられてからそれ以来行く事をやめました。
    入居当時は、ほのぼのとこれまでのマンションの様に暮らしていた環境が最近は一変しております。しかしながらこれ以上の投稿は身内の恥をさらす様で慎みます。我慢するしかありませんね。

  30. 4376 匿名さん

    >>4375 2年前は良かったさん
    ラウンジで子供走るとか、最悪やん。
    廊下とかも、ドタバタ走らせないように。
    ぶつかってご老人に怪我させたら大変よ。

  31. 4377 評判気になるさん

    タワマンでなくてもマンション内で走るのはルール違反ですよ。
    高級とかまったく関係ないです。我が家では子供に走るのは公園と口すっぱく教えております。

  32. 4378 検討板ユーザーさん

    国産一部上場勤務
    30歳
    自分年収700 妻300
    子供無し
    ですが、ここは買える値段でしょうか?

  33. 4379 名無しさん

    夫婦合算で1,000万円でしたら手取金680万円、一月に55万円維持可能ですが子供ができたら手取り40万円ほぼアウトですね。無理しないほうが賢明です。
    駐車場とか出入りする車見たらさみしい思いされますよ。
    手取り70万円から80万円位車は必要ないとしても教育費が確実に枯渇するでしょう

  34. 4380 検討板ユーザーさん

    >>4379 名無しさん
    ありがとうございます。40歳で
    年収800 妻300万と予想されるので
    4000万台の板マンでも検討します。

  35. 4381 トイレの流水ぐらいはせめてリモコンにして!

    >>4380 検討板ユーザーさん

    初期の頃は少し頭金あれば手の届く価格だったんですよ。
    住友利益取りすぎ!
    しかも、今時3LDK7,000万超でトイレが手動式流水レバーって本当なの?築2年にしては有り得ないんですけど??
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/619461/
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/626845/res/1-2000/

  36. 4382 マンション検討中さん

    >>4376 匿名さん
    子供が元気なことは良いことです。

  37. 4383 匿名さん

    設備仕様一式変えてる部屋あります。
    最新の自動掃除機能つきトイレ
    2重天井2重床なので水回り全部グレードアップ
    車一緒です。新車で買ってすぐカスタム、引き渡し受けてすぐ業者入れて全部変更です。床も壁もです。

  38. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
    グランアッシュ小阪
  39. 4384 匿名さん

    >>4381 トイレの流水ぐらいはせめてリモコンにして!さん

    トイレくらい好みのモデルに替えたら?言うても20万くらいでしょう?

  40. 4385 通りがかりさん

    >>4383 匿名さん
    んっ?4383.4384は住友社員のコメント?
    住友は上司からの命令で、組織的にネットのコメントまで情報操作をしている話を内部の知人から聞いた事がありましたが本当の様ですね!都合の悪い話は反論するか適当なコメントで見えなくなるまでスライドさせる指示があるみたいです。
    キッチンもトイレも床も全部交換が当たり前…
    そんなにプレミアムな立地や住戸でもなく安価でもない価格設定で、かつ新築をリフォーム前提で購入する事が当然な理由が見つかりません。
    冷静に今時リモコンではないお手洗い操作が標準って企画はおかしくないですか? フラッグシップな商品までは付いてなくても飲み込めますが、さすがに今住んでいる賃貸設備より見劣りする物は交換したくなりますし、標準が当たり前で購入してから知って騙されたぐらいに思われた方もいらっしゃると思います。
    4383.4384の方々が肯定している理由に矛盾があります。
    新築買ってリフォームする事が前提な方が急に僅か1時間で2件も投稿があるとも思えません。
    しかも、設備仕様一式変更を1,000万以上かけて、車も新車カスタム?そんな道楽価値観の富裕層方がネット投稿って笑

  41. 4386 マンション検討中さん

    >>4380 検討板ユーザーさん
    まあなんとゆうか...どんまい。

  42. 4387 マンション掲示板さん

    4000台で買えたレベルの物を6000台で買うなら。。との判断でいいと思います。

    年収800なら、良いエリアに一戸建ても建てれるはず。

  43. 4388 匿名さん

    >>4385 通りがかりさん
    シティタワー大阪本町でも付いてないんじゃない?記憶にないけど。
    基本的に、自動流水はロータンクしか付いてない印象だし、購入の是非を左右するほどの設備でもないという気がする。
    某電力会社系不動産のように、床暖房は全部オプション!坪350万でもオプション!っていう会社もあるからそれに比べたら大した問題でないというのが本音かな。

  44. 4389 マンコミュファンさん

    住人ですが昨年、何度も建築の業者や職人らしき人が非常用エレベーターで資材搬入してるの見ました。
    私だけで3回はありますよ。
    さっそくグレードを上げる家がもあるんだとびっくり、世の中には色んな人がいるなと思います。

  45. 4390 匿名さん

    >>4389 マンコミュファンさん

    さっそくではなく、中古物件を買ったらリフォームするのはよくある事では?
    それだけ築年数が経っていると実感されますね。

  46. 4391 マンション掲示板さん

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  47. 4392 マンコミュファンさん

    住人ですがそもそも新築後一番の引っ越し可能なのは昨年3月25日前後から5月末まで沢山の方々が生活スタートしました
    私が驚いたのは7月位から10月位までで専有部分のフルカスタムの事を言ってるんだよね
    誰が入居してリフォームできるわけないじゃないじゃないですか?
    未入居で好きなようにカスタムだからびっくりしたんだよね。

  48. 4393 マンション検討中さん

    リフォームしたら売却する時高く売れますか?

  49. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    リベールシティ守口
  50. 4394 匿名

    >>4392 マンコミュファンさん
    それペントハウスとかのリフォームの事じゃないでしょうか?住友がモデルルーム作ってるって言ってましたよ!

  51. 4395 匿名さん

    >>4394 匿名さん

    ペントハウス売れてないの?

  52. 4396 匿名さん

    >>4395 匿名さん
    売れてない

  53. 4397 匿名さん

    昔の扇町公園の歴史から考えると、信じられないくらい、いまや一等地ですもんね。凄い変わりましたね。

  54. 4398 匿名

    ここはハザードマップで5メートルの浸水エリアにかかっており、しかも4年前の企画なので地下電気室の浸水対策無しで設計されています。
    これからは、浸水懸念のないジオタワー南森町やシティタワー本町をお勧めします。
    また、地震に対して問題視されている上町断層のすぐ側でもあり、このマンション付近の想定震度は震度6強又は震度7になります。
    免震装置を使用していても倒壊・崩壊しない応力度計算は震度6強までの設計の為、建物が何らかの損傷ダメージを負う事は極めて高くなります。
    ×免震構造安心
    ◯耐震・制振・免震でも机上での層間変形値(振れ幅)は同じ ※免震分建物が緩く作られている
    高層マンションでは家具転倒防止や津波や断水などの対策を検討する必要があると思います。
    それらを考慮してファインタワー大手前を検討しております。

  • [スムラボ]関西マンションすごろく「シティタワー東梅田パークフロント」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
グランアッシュ京橋ソフィス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
リベールシティ守口
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ西九条
スポンサードリンク
ウエリス平野

[PR] 周辺の物件

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

[PR] 大阪府の物件

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸