大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー東梅田パークフロントってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 野崎町
  8. 東梅田駅
  9. シティタワー東梅田パークフロントってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2022-10-02 23:11:34

現時点で公式発表はされていません 情報源は下記の通りです 素人が勝手に予想しつつ情報交換しながら楽しみましょう
公式情報の修正・追記・削除は管理人に依頼して下さい
住友不動産http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/


売主:住友不動産株式会社(国土交通大臣(15)第38号 (一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟)
 [近畿事業部] 〒530-0005 大阪市北区中之島三丁目2番18号
 TEL:06-6448-7047 
施工会社:前田建設工業株式会社関西支店 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 
シティタワー東梅田パークフロント
所在地:大阪府大阪市北区野崎町26番1の一部 
交通:大阪地下鉄谷町線「東梅田」駅から徒歩10分
大阪地下鉄堺筋線「扇町」駅から徒歩4分、大阪地下鉄御堂筋線「梅田」駅から徒歩13分
大阪地下鉄谷町線「南森町」駅から徒歩7分、JR東西線「大阪天満宮」駅から徒歩10分


【情報源】
【民間】大日本住友製薬からの取得地で地質調査を開始/扇町駅近くの敷地約5000平方㍍/住友不動産
http://constnews.com/?s=%E5%A0%80%E5%B7%9D%E3%83%93%E3%83%AB

建通新聞 大阪府内保有地を売却 大日本住友製薬
http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/140901700003.html

住友不動産、北区の開発用地取得
http://meiho24.com/wp/2014/09/sumitomo-realty-kitaku-tochi/


【マンションコミュニティ】
シティタワー
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%BF%E3%83%AF%E3%83%B

住友不動産ってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47887/

(管理会社)住友不動産建物サービスって その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/565251/

扇町
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E6%89%87%E7%94%BA/

【知識】
国土交通省 「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」の概要
http://www.mlit.go.jp/common/000141884.pdf

自治体 行政サービス比較
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/?cid_1=1224&cid_...

[スムラボ 関連記事]
【大阪】スムログ・スムラボのコラボ!?大阪タワーさんと対談!!? 【前編】「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/15201/

[スレ作成日時]2015-05-22 10:46:22

[PR] 周辺の物件
グランドパレス長田
グランドパレス長田

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー東梅田パークフロント口コミ掲示板・評判

  1. 4261 匿名さん

    >>4260 匿名さん
    住民からしたら、自分の家より、条件悪いところが何割も高値で売っててもらえば、利益を確定させたも同然だし、スミフ様様という感じかと。
    だいたい、マンション住民増えても、エレベーター混むし、いいことない。未販売住戸分はスミフが払っているでしょ。

  2. 4262 匿名さん

    管理規約によっては、デベ側は払わなくてもいいみたいですね。
    管理規約ちゃんと読んだことなし、そんな事考えた事なかったけど。

    (参考)https://1manken.hatenablog.com/entry/20140613

  3. 4263 マンション投資家

    住友不動産は大丈夫です!
    管理費・修繕費は支払ってもらえます。
    ここのマンションに限らず、住友不動産の都合で値上げをし販売スピードをコントロール、決算上の都合で引渡し時期を遅らせているだけなので利益は十分に出ています。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/626845/res/1-2000/

    当初の分譲予定価格は高層階でこの価格なので、現在は同タイプでその下の方の階で1つの部屋で1,000万円?約3割は値上げしている計算になります。
    1住戸で十分支払える経費ですね!
    でも早くに買った人は安心ですが、遅く買った人は売却時に損をしないかが不安ですが。

  4. 4264 匿名さん

    >>4263 マンション投資家さん
    収支的には問題なさそうですね。パワーのある会社しかできない売り方ですね。
    投資として買うには、初期分譲よりもかなり高いので実需の方しか買わなさそうですな。

  5. 4265 マンション検討中さん

    すみふって販売期間で下げることもあるの?

  6. 4266 匿名さん

    >>4265 マンション検討中さん
    シティタワー所沢だけだろ。

  7. 4268 匿名

    [NO.4267と本レスは、有益な情報を含まない内容のため、削除しました。管理担当]

  8. 4269 マンション掲示板さん

    >>4265 マンション検討中さん
    私も知りたいです!
    実は売上が足りてないとかで、来週契約出来るなら100万円安くなりますよって囁かれたことがあります。
    後でここに住んでいる友人に聞いて知った事ですが、結局値上げしていたりするのでよく考えると騙されるところだったと思ってます。
    しかも契約の時に他の方も値下げしても文句言わないようにって書面にもサインが必要みたいです。
    値段が分からんのは気持ち悪い!

  9. 4270 マンション掲示板さん

    >>4269 マンション掲示板さん
    結局、相場高騰に便乗して
    値上げしてるので高値掴みとなるってことですか。
    昔買った人は万々歳ですな。

  10. 4271 匿名さん

    購入して住んでます。
    過去に2件購入してますが希に棟内モデルルームの最終分譲で使用した部屋や商談室として使った部屋は有ると
    思います。でも値引きという表現では説明しません。
    そもそも定価なんてありませんから。提示価格にをどう判断するかだけです。
    本日、ここの物件の西向きの10階55㎡で5,580万円坪単価333万円でチラシ投函されてました。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
    リビオ上町台 パークレジデンス
  12. 4272 マンション掲示板さん

    >>4271 匿名さん
    4980万くらいが、顧客がついてバランス取れてると思うのですが。
    売れようが売れまいが、別に痛くもかゆくもないから値下げはないか。

  13. 4273 匿名さん

    残り戸数から絶対ないでしょうね。
    しばらく大きな単独タワー案件がありませんからね。

  14. 4274 匿名さん

    >>4272 マンション掲示板さん
    これ、中古の話な。新築はもう55平米は本当の低層しか残ってないよ。
    10階くらいから読売新築抜けていい感じだから、それくらいして当たり前。

  15. 4275 マンション掲示板さん

    >>4274 匿名さん
    恐らく3,990万前後ぐらいで購入した転売だから利益先喰い
    残念ながら内覧行くまでもなく景色は良くないし、建物や場所も並だから中古で4,980万の住む魅力もない
    その価格出すならファインタワー天満橋

  16. 4276 匿名さん

    [有益な情報を含まない内容のため、削除しました。管理担当]

  17. 4277 匿名さん

    >>4275 マンション掲示板さん
    大手前のこと?
    あそこは2LDKは7000万円以上するじゃん。高すぎて比較対象にならない。

  18. 4278 マンション掲示板さん

    そんなに高さがあるタワーってわけじゃないから
    何かあった時、階段が便利な5から8階がありがたいと思うようになりました。

  19. 4279 匿名さん

    一期一次の頃は、中津のブランズや北浜ミッドが坪350万くらいで、リンクシティが坪400万はいかないくらいかなぁ。と言ってた時期だから、ここが坪270万は極めて適正価格だった。今みたいに、どこでも坪350万する時代とは全然違う。だから、この値段して当然なのよね。
    それを理解できていない人が多すぎ。

  20. 4280 口コミ知りたいさん

    >>4277
    低層階なら角で6000万台からあるよ

  21. 4281 匿名さん

    私も同感です

  22. 4282 マンション掲示板さん

    >>4279 匿名さん
    販売の方ですか?
    扇町とは立地違い過ぎませんか?
    しかも当初は高層階が安く販売されていたのにあえてタワーとは思えない条件の悪い立地と部屋で今ここを選ばなきゃいけないんでしょう

  23. 4283 匿名さん

    >>4279 匿名さん
    今後は大阪市内のタワマンも坪400ぐらいが平均になりそう

  24. 4284 匿名さん

    >>4282 マンション掲示板さん
    そういうことじゃないんだよなー。
    例えば、大淀のグランドメゾン もここの最初の頃売っていたグランドメゾン 新梅田ザ・タワーは坪250万だったが、今売ってるクラブレジデンスは坪350万以上。
    時代が全然違うんだよ。それを受け入れないとマンションなんて、一生買えないよ。

  25. 4285 匿名さん

    入居者ですが目の前の道路向かいは南扇町で
    南側に60メートル行けば西天満町です。なにが違うのでしょうか?
    中津も北浜ミッドも冷静に比較したけで専有部分は間違いなくここが一番良いし間取りがコストかかる作り込みしてます。
    メジャーゼネコン技術関係の仕事してるから構造、外観の好みはありますが学区も一番良いです。

  26. 4286 eマンションさん

    >>4285 匿名さん
    デザインの好みやな、あとは。
    ブランズタワーが1番オシャレだとは思うが。

  27. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス長田
    グランアッシュ小阪
  28. 4287 匿名さん

    シティタワー本町にここから買い替え最初に検討しましたが残念ですが冷静に専有部分の標準装備や眺望確保の困難
    金額的に私は止めました。
    ここの棟内部のモデルルームを見学して本町の、モデルルーム、眺望、標準仕様、最後に金額比較したらいい自ずとわかるでしょう。
    私は全てのマンションを1期でしか買いません。
    今、最初から比べると高いと思いますが最初もリスクありますよ。
    サンクスタスタワー新町も高層階30階台、所有して賃貸してますが78㎡で3,700万円台でした。
    時代、時代で過去に戻れません。
    自己資金700万円入れて当時残債あと2700万円、家賃年間300万円繰り上げ返済回してますのであと10年で全額完済予定します。
    今考えたら無理しても1へや購入しておけばと悔やまれます。
    後からは誰でも言えます。
    ここは悪くないです。私の知人もここをみて住んでます。
    業者の味方ではありません。

  29. 4288 匿名さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  30. 4289 匿名さん

    とりあえず、完売してほしいです。野村やすみふの余裕のある売り方は分かるが
    売れ残りすぎも問題。

  31. 4290 匿名さん

    [有益な情報を含まない内容のため、削除しました。管理担当]

  32. 4291 匿名さん

    スレッドを遡ると売上が足りないので100万円の値引きを提示された方がいらっしゃるようですが、
    住不でもそのようなセールストークをするんですね。
    以前から価格交渉には断じて応じずの姿勢を貫いていると聞きますし、
    何が何でも値引きはしないのかと思いました。

  33. 4292 匿名さん

    この物件には絶対に金額を値引き提示はあり得ません。
    そもそも年次売上毎年順調に達成してますよ。
    営業人員も専任は2人だと思います。最低人数でゆっくり2022年完売計画してるようです。

  34. 4293 検討板ユーザーさん

    最近は都心タワマンで値引きって聞かないね。

  35. 4294 住民板ユーザーさん1

    同じく値引きはないと思います。

  36. 4295 検討板ユーザーさん

    >>4292 匿名さん
    一人でええやろ。あともう少し早く完売させるべき?

  37. 4296 匿名

    >>4292 匿名さん
    提案なく購入された方でしょうか
    残念ですが私はお話受けましたよ
    しかしもともと価格表での価格が空白のお部屋でしたので、顔色伺いながら値段を提示されてる様に怪しく思えて私はお得とは思いませんでした。
    結局調べてみたら同じ大きさで上の階がかなり安く販売されていたんです!これってひくひく詐欺?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/619461/
    住友不動産販売として大丈夫なんでしょうか?
    削除の多さや購入者の意見としては驚きもなく否定ばかりで少し違和感を感じるのですが皆様方何者ですか?何故言い切れるのでしょうか?

  38. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  39. 4297 匿名さん

    2017年春先分譲価格と3年後の現在と比較して高いの当たり前でしょう。

  40. 4298 マンション検討中さん

    相場は上がり続けてますしね。それでも東京に比べればまだまだ安いみたいですが。

  41. 4299 匿名さん

    今東京の7割ぐらいの価格ですが近い価格までいくんですかね。

  42. 4300 eマンションさん

    初期に安く買えてるので、あえて今、一般の方が少し買いやすい価格で売りに出して
    3000控除使って、2年大人しくして、また住宅ローン控除利用するかな。

  43. 4301 匿名さん

    ローン控除は大きいですね。

  44. 4302 マンション検討中さん

    4296さん
    結局買ってないんでしょ。
    安く買えましたって自慢する場面ですよ

  45. 4303 通りすがり

    すごい気になってるんですが2年?売れ残ってて相場が上がってるにしても、もはや中古とゆうか建物自体の経年劣化は進んでるわけで。

    それでいてこのコロナで値下げしないってかなり強気じゃないとできないですよね、、

    5年前に買ったスミフ物件からの乗り換え先探してますが、その当時も完成物件でお金ではないですけど色々設備つけてもらって実質100くらいの値下げありましたよ。

    口外しないみたいな誓約書、書かされました。笑

  46. 4304 検討板ユーザーさん

    誓約書書いといて、ここに書き込むのか。

  47. 4305 マンション掲示板さん

    このコロナ再流行で、見通しが立たないので
    ずっと売れ残りマンションのままよりは
    値下げして完売マンションになった方が良いです。

    今でさえ、相場とかけ離れてる価格なのに。初期分譲価格くらいがこの物件のポテンシャルです。

  48. 4306 匿名

    >>4305 マンション掲示板さん
    負け惜しみ乙

  49. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ小阪
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  50. 4307 マンション掲示板さん

    >>4306 匿名さん
    購入経験者

  51. 4308 買い替え検討中さん

    >>4299

    東京都比べることは意味が無いと思う。

    たまに、ロンドン、NY、パリと比べて東京は割安など言う人いるけど、アホかと思う。
    東京からロンドン、NYまでどれだけ離れていて、東京は世界から人が集まる都市じゃ無い。地球で最も大きな太平洋。

    東京は日本、近隣アジア(かつては)から集まってくる都市。
    大阪は近畿圏(や西日本)でしょ。

    こちら、値が実体に合わないから、売れないただそれだけだと思う。
    シティータワーはコストパフォマンス悪いというか、高いですよね。住友さん、チープな別段いいマンションでもないのに高い。
    三菱さんはよい。

    ここまで売れなくても、財力あるから値下げしないというのもデベの考えなんでしょうけど。
    住人からしたら「ここ、あまり人気ないのね」って思ってしまうね。
    大坂、バカみたいにマンション建ててるから、5年でも塩漬けしてたら面白い(住友金持ちだから)

    新築住み始め、何度か点検はいるし、設備の無償機関もどうするんだろう。

  52. 4309 マンション検討中さん

    3年後に隣に新しい大きめの病院が建つので勤務される医療関係者の方が購入しそうですね。
    あとどれくらい余ってるのでしょう。

  53. 4310 評判気になるさん

    住人からしたら、売れ残りマンションよりも
    完売マンションの方が良いですよ。
    初期分譲価格くらいで売り切ってほしい。
    ずっと売れ残りマンションに住むのもねぇ。
    住友の売り方では無理だろうが。

  • [スムラボ]関西マンションすごろく「シティタワー東梅田パークフロント」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
グランアッシュ小阪
クレアホームズ フラン天王寺駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ上町台 パークレジデンス
デュオヴェール豊中曽根
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル鶴見緑地公園
スポンサードリンク
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

[PR] 周辺の物件

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

[PR] 大阪府の物件

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸