大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー東梅田パークフロントってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 野崎町
  8. 東梅田駅
  9. シティタワー東梅田パークフロントってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2022-10-02 23:11:34

現時点で公式発表はされていません 情報源は下記の通りです 素人が勝手に予想しつつ情報交換しながら楽しみましょう
公式情報の修正・追記・削除は管理人に依頼して下さい
住友不動産http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/


売主:住友不動産株式会社(国土交通大臣(15)第38号 (一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟)
 [近畿事業部] 〒530-0005 大阪市北区中之島三丁目2番18号
 TEL:06-6448-7047 
施工会社:前田建設工業株式会社関西支店 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 
シティタワー東梅田パークフロント
所在地:大阪府大阪市北区野崎町26番1の一部 
交通:大阪地下鉄谷町線「東梅田」駅から徒歩10分
大阪地下鉄堺筋線「扇町」駅から徒歩4分、大阪地下鉄御堂筋線「梅田」駅から徒歩13分
大阪地下鉄谷町線「南森町」駅から徒歩7分、JR東西線「大阪天満宮」駅から徒歩10分


【情報源】
【民間】大日本住友製薬からの取得地で地質調査を開始/扇町駅近くの敷地約5000平方㍍/住友不動産
http://constnews.com/?s=%E5%A0%80%E5%B7%9D%E3%83%93%E3%83%AB

建通新聞 大阪府内保有地を売却 大日本住友製薬
http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/140901700003.html

住友不動産、北区の開発用地取得
http://meiho24.com/wp/2014/09/sumitomo-realty-kitaku-tochi/


【マンションコミュニティ】
シティタワー
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%BF%E3%83%AF%E3%83%B

住友不動産ってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47887/

(管理会社)住友不動産建物サービスって その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/565251/

扇町
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E6%89%87%E7%94%BA/

【知識】
国土交通省 「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」の概要
http://www.mlit.go.jp/common/000141884.pdf

自治体 行政サービス比較
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/?cid_1=1224&cid_...

[スムラボ 関連記事]
【大阪】スムログ・スムラボのコラボ!?大阪タワーさんと対談!!? 【前編】「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/15201/

[スレ作成日時]2015-05-22 10:46:22

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西九条
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー東梅田パークフロント口コミ掲示板・評判

  1. 3454 マンション検討中さん

    [No.3450から本レスまで、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  2. 3455 マンション検討中さん

    まあ、タワマンって高級感あるところが多いですが、ここは庶民的でいろんな人が買えるってことですね。

    低層階で私も部屋は夜景とは無縁ですが、
    ここはスカイラウンジがあるので、無料で夜景も見えるし。
    以前スーパーの袋の書き込みがありましたが、
    スーパーはライフで十分です。

    他のタワマンと比べたら駅も遠いけど、おかげで安い。
    いいですね!

  3. 3456 マンション検討中さん

    ギリギリの資金計画でやってる人って修繕積立金が段階増額積立から最近流行りの均等積立に変わったらどうするんだろ。

  4. 3457 マンション検討中さん

    >>3456 マンション検討中さん
    よく修繕積立や管理費滞納で結局他の住民が負担増になる揉め事を聞きますが、ここは高級車や運転手付きの送迎で出勤される方ばかりなので住民負担が増えても痛くも痒くもないでしょう。



  5. 3458 匿名さん

    >>3456 マンション検討中さん

    ここの低層階のうちは個人400万、世帯年収でも500万ぎりぎりないので、予定外で積立金が上がったら払えないですね。
    総会で反対するか、修繕の安い業者見つけるとかするかな。
    どうしてもの時は、払える人に払ってもらうしかないかも。ないものはないし。

  6. 3459 マンション検討中さん

    そうですね。
    バブル期に住んでいたマンションは当初高級仕様で、管理費と積立金が月8万円位でした。
    販売中にバブルが崩壊し、その後の建築になった3期以降分譲棟は管理費を3万円、物件も庶民的価格で売り出したので、1期2期購入者からは同じマンションにせず敷地を仕切って違う名前を付けて売り出してほしいと強く要望していました。
    庶民的なマンションだと管理費が値上げできずに建物のメンテナンス費用がそれなりになって高品質を維持できない、だから管理費の高いものを選んだのに。というのが反対派の意見でした。
    安くで買えるのは良いことですが、他の住民との兼ね合いが難しいですね。

  7. 3460 匿名さん

    >>3455 マンション検討中さん

    スカイラウンジから見える梅田方面は綺麗でしょうね。

  8. 3461 匿名さん

    >>3458さん
    >>個人400万、世帯年収でも500万
    ここがよくわかりませんでした。積立金も考えて購入する必要があるということですか?

    コピペしました。

    管理費(月額)
    10,975円 ~ 18,475円 
    修繕積立金(月額)
    4,320円 ~ 7,570円 
    管理準備金
    10,637円 ~ 17,897円 
    修繕積立基金
    259,300円 ~ 453,900円 

    管理費、一番高い間取りだと、

    18,475+7,570+17,897+453,900=497,842

    初月は50万円は余分に払う必要があります。月額は最高で25,000円。子供も中学校や高校で予備校や塾に通い始めるとかなり費用がかかりますから、注意しないといけませんよね。

  9. 3462 マンション検討中さん

    来場するとランチ券もらえるみたいですね。
    値下げフラグとも見れますが、ここは値引きしないということですよね。
    販売期によって値上げありなら時期販売分は値下げの可能性もありますか?

  10. 3463 検討板ユーザーさん

    すみふは、売れてても商品券とか何かしらのチケットくれたよ

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル鶴見緑地公園
    グランアッシュ京橋ソフィス
  12. 3464 匿名さん

    >>3462 マンション検討中さん
    ないです。

  13. 3465 マンション検討中さん

    シティタワー東梅田パークフロントのアプリを取得すると「お得なキャンペーン」って内容ご存知の方いらっしゃいませんか?

  14. 3466 匿名さん

    そもそも割高だからね
    何しようが、お得にはならないんじゃないの?

  15. 3467 マンション検討中さん

    >>3463 検討板ユーザーさん
    すみふは、売れてても商品券とか何かしらのチケットくれたよ

    すでに入居済のみなさんは何もらったんですか?

  16. 3468 匿名さん

    >>3467 マンション検討中さん
    マジレスすると、数千万円のキャピタルゲイン!

  17. 3469 通りがかりさん

    >>3468 匿名さん

    実際に売ってからにしてね。

  18. 3470 マンション検討中さん

    >>3468 匿名さん
    マジレスなんですよね。
    何のチケットって聞いて数千万円て回答だと、
    購入時に値上げを約束したチケットを渡した。となり、違法になりませんか?

  19. 3471 匿名さん

    >>3470 マンション検討中さん
    ???
    よく分かりませんがスミフは堂々と値上げすると言ってましたよ。一期一次の時から。
    ただ当然、いくら値上げするとかは言われてませんよ。結果として、三割くらい値上がりしているだけの話。

  20. 3472 匿名さん

    >>3471 匿名さん

    あなたが実際に売った時に値上がりしてなきゃ意味がない。
    住不が根気強く下げずに売るのと、所有者が売りたい時に売るのとは違う。
    天満にしろ梅田東にしろ大した価格で中古売れてない。

  21. 3473 匿名さん

    すみふのことだから売れ残りって負のレッテルプレゼントしてくれる。

    築浅で売却することになったら、新築未入居とバッティングして売りにくいし。

  22. 3474 マンション検討中さん

    チケットはいらないから元値に戻らないかなぁ。
    仕事休んででも契約に行く準備はある。

  23. 3475 匿名さん

    二千円のランチ券配ったら、数千万円儲かったら、世話ないわなぁ。。。

  24. 3476 マンション検討中さん

    スミフが値上げしつつ供給数を絞って価格帯を維持してるってのは、まあ一理あるんだろうな。

    ただ、供給を絞ってるといってもそのわずかな販売分ですら即完売できてない。売れ残ってる。つまりこの立地と値段では需要も多くはないということ。濡れ手に粟の需要があるならキャンペーンなんてしない。

    加えて、供給側をコントロールしたところで、需要側をコントロールできてわるわけじゃない。ここにうめきたのような街のそのものが出来るわけでもない。マンションと病院だけ。そもそも供給を絞ることで入居者も増えないんだから、街の活性化も遅くなる。

    まあ、基本的には売り逃げのマンション屋さんだから、これしかできないんだろう。

    だから、ここの新築が高値で売ってるからって転売が同じ値段で売れるわけじゃないよ。新築をほしいけど入居時期がひっかかる人に、即入居できる以外の価値はあるけど。

    というわけで、何度も言われてる通り、一期に買ったか人だけがおいしいマンション。それもスミフの値上げのおかげというより、市場が値上がりしたからできただけだよね。

    これからどうするのかな?原価都合では値下げはできないんだろうけど、景気はダウントレンドみえてるよね。

  25. 3477 匿名さん

    >>3476 マンション検討中さん
    ご評論ご苦労様です。
    あなたの書いていることは全て憶測ですよね?
    唯一の事実はあなたがこのマンションを早期に変えず、人生のチャンスを逃してしまっているということだけです。
    次は頑張ってください。

  26. 3478 匿名さん

    すみふって売れてないのに値上げしてさらに売れなくなるってことする不思議な会社。竣工時点で未販売住戸があると入居者にもデメリットがあるから考えないと。

  27. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    グランアッシュ小阪
  28. 3479 マンション検討中さん

    >>3477 匿名さん

    一期に買ってるよ。笑
    ここも、他の住友物件、他デベ物件もだけど。

    君は?

  29. 3480 マンション検討中さん

    >>3478 匿名さん

    未販売があると、入居者もそうだし、そこが転売の上限になるから、転売や賃貸も困るんだよね。

    まあ、不人気立地物件は市場に任せてたら悲惨なことになるから、スミフのやり方がいいんだろうね。

    やっぱりここを今から買う人はここの一期組や周辺物件にとっての喜び組だな。養分ともいうね。

  30. 3481 匿名さん

    マウンティング君が威張ってるね

  31. 3482 マンションマニアさん

    >>3481 匿名さん

    マウンティングされたって思うのは何故?

    一期でマンション買い逃したと言われたから、一期で買ってるよと指摘されただけだよね。

    例えば、

    銭ゲバのハイエナが安い値段でたかりやがって。ワシは坪400で買ったんや。投資とかセコいこと言うなや。欲しい時に買う。それが真の金持ちやがな。

    って言われたらなんて思うの?

    高値掴み乙www
    って思うのか

    金持ちマウンティングにされたキーー!!
    ってなるのか、どっち?笑

  32. 3483 匿名さん

    文の内容は読んでないので分かりませんが、笑、乙、wwwを使うやつはネットの中での序列争いに必死なやつばかり。

  33. 3484 マンション検討中さん

    最初に安く買ったから投資として俺は勝ち組
    後から値上げされたから実需として俺は金持ち

    という相反する二つの気持ちで所有してるから
    トンチンカンな反論をすることになる

    投資に適してるなら住友が値上げせずとも値上がりする
    実需に適してるなら最初から高値で売ればいい

    つまるところ
    投資実需ともに微妙な物件だから
    売り手が画策しなきゃいけないわけ

  34. 3485 マンション検討中さん

    >>3483 匿名さん

    解決してあげる

    安く買ったのが自慢?
    高くなったのが自慢?
    どちら?

  35. 3486 マンション検討中さん

    高い安いとかどうでもいい笑
    ようはここに住んで快適に過ごせるか、満足できるかだろ

  36. 3487 マンション検討中さん

    売れ残ったら業者にバルク売りして中古物件として日に日に値下げして行く様を観察すればいい。

  37. 3488 匿名さん

    結局、議論しているのはスミフ商法の良し悪しだけで、物件についての評価はスペックは一級品だし、立地についても一部のやっかみ投稿でグダグダ言われてきたが住民板などでも非常に便利で好意的な意見が多いことが確認されています。

  38. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
  39. 3489 マンション検討中さん

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  40. 3492 匿名さん

    [No.3490~本レスまで、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  41. 3493 マンション検討中さん

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  42. 3494 eマンションさん

    子供の教育上どうなのかこのエリア。

  43. 3495 匿名さん

    >>3494 eマンションさん
    扇町小学校は市内でも評判の良い校区ですよ。
    https://www.minkou.jp/primary/school/review/37133/

  44. 3496 マンション検討中さん

    坪400成約はまだですか?

  45. 3497 マンション検討中さん

    >>3496 マンション検討中さん
    坪400なんですか?
    夏休みを取ってモデルルームに来場予定です。
    そこまで高いと行くまでもなく見送りなんですが、実際低層の価格帯はいかほどなのでしょう。

  46. 3498 匿名さん

    8階から10階東側で5,300万円前後ですよ。2LDK坪単価270万円

  47. 3499 匿名さん

    知人も世帯年収400万ちょっとで、9割ローン組んで買ってますし、部屋の場所によっては格安タワマンですよ!

  48. 3500 匿名さん

    >>3498 匿名さん
    2LDKがその値段なら、310万くらいでは?

  49. [PR] 周辺の物件
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
    ウエリス平野

  • [スムラボ]関西マンションすごろく「シティタワー東梅田パークフロント」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
ウエリス平野
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランアッシュ小阪
クレアホームズ フラン天王寺駅前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリア梅田豊崎
スポンサードリンク
ブランズ都島

[PR] 周辺の物件

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

[PR] 大阪府の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸