大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー東梅田パークフロントってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 野崎町
  8. 東梅田駅
  9. シティタワー東梅田パークフロントってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2022-10-02 23:11:34

現時点で公式発表はされていません 情報源は下記の通りです 素人が勝手に予想しつつ情報交換しながら楽しみましょう
公式情報の修正・追記・削除は管理人に依頼して下さい
住友不動産http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/higashi_umeda/


売主:住友不動産株式会社(国土交通大臣(15)第38号 (一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟)
 [近畿事業部] 〒530-0005 大阪市北区中之島三丁目2番18号
 TEL:06-6448-7047 
施工会社:前田建設工業株式会社関西支店 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

シティタワー東梅田パークフロント
所在地:大阪府大阪市北区野崎町26番1の一部 
交通:大阪地下鉄谷町線「東梅田」駅から徒歩10分
大阪地下鉄堺筋線「扇町」駅から徒歩4分、大阪地下鉄御堂筋線「梅田」駅から徒歩13分
大阪地下鉄谷町線「南森町」駅から徒歩7分、JR東西線「大阪天満宮」駅から徒歩10分


【情報源】
【民間】大日本住友製薬からの取得地で地質調査を開始/扇町駅近くの敷地約5000平方㍍/住友不動産
http://constnews.com/?s=%E5%A0%80%E5%B7%9D%E3%83%93%E3%83%AB

建通新聞 大阪府内保有地を売却 大日本住友製薬
http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/140901700003.html

住友不動産、北区の開発用地取得
http://meiho24.com/wp/2014/09/sumitomo-realty-kitaku-tochi/


【マンションコミュニティ】
シティタワー
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%BF%E3%83%AF%E3%83%B

住友不動産ってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47887/

(管理会社)住友不動産建物サービスって その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/565251/

扇町
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E6%89%87%E7%94%BA/

【知識】
国土交通省 「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」の概要
http://www.mlit.go.jp/common/000141884.pdf

自治体 行政サービス比較
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/?cid_1=1224&cid_...

[スムラボ 関連記事]
【大阪】スムログ・スムラボのコラボ!?大阪タワーさんと対談!!? 【前編】「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/15201/

[スレ作成日時]2015-05-22 10:46:22

スポンサードリンク

グランアッシュなかもず
クレアホームズキセラ川西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー東梅田パークフロント口コミ掲示板・評判

  1. 3301 匿名さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  2. 3302 マンション検討中さん

    戸数の多いマンションなのでいろんな考えの方がいるのは仕方ないと思います。
    お付き合いせずにご近所に干渉されないならどんな方が住んでいても何も問題はないです。
    こちらのマンションは自治会行事が盛んだったりお付き合いがあるんでしょうか。

  3. 3303 マンション掲示板さん

    夜景最高

    1. 夜景最高
  4. 3304 マンション検討中さん

    洗濯物とカーテンが
    高級車とブランドバッグと一致しない気がします。

  5. 3305 マンション検討中さん

    >>3304 マンション検討中さん
    いつまで言うてるん。住人じゃないけどしつこいわ笑

  6. 3306 マンション検討中さん

    >>3305 マンション検討中さん
    洗濯物の写真あげなきゃいいんじゃね?

  7. 3307 マンション掲示板さん

    3304
    面白い。ナイス突っ込み。

  8. 3308 検討板ユーザーさん

    誰かが言ってた住不マンションの1期購入層と後期購入層は明らかに人種が違うと!
    この写真は何期の方ですか

  9. 3309 匿名さん

    >>3304 マンション検討中さん

    写真投稿者の意図通りの模範解答ですね。

  10. 3310 マンション検討中さん

    とりあえずみなさんこのタワマンが好きなんですね!
    すごく迷います

  11. 3311 匿名さん

    >>3303 マンション掲示板さん
    遠いよね、梅田。

  12. 3312 マンション検討中さん

    >>3311 匿名さん
    遠い?
    どこなら近いん?

  13. 3313 口コミ知りたいさん

    >>3312
    新御堂筋が梅田の東側の端だと思います。
    今度作ってる曽根崎の住友タワマンは、立地的に優れており、
    ここより資産価値が高い思います。
    でも、梅田の東側、北側、西側どれも住みたくありません。

  14. 3314 通りがかりさん

    >>3313 口コミ知りたいさん
    では市外、大阪府下の環境の良い北摂とかいかがでしょう?
    ここより安くて子育て環境も良いと思いますよ。

  15. 3315 匿名さん

    >>3313 口コミ知りたいさん

    大阪駅から新御堂筋手前までに分譲で住めるマンションないよ。
    曽根崎は全室高級賃貸です。
    強いて言えば茶屋町ジオだけ。

  16. 3316 検討者さん

    >>3312 マンション検討中さん
    ただの荒らしなんで相手にしない事です!






  17. 3317 マンコミュファンさん

    梅田に住んでますって言われてここに連れてこられたら、梅田?ってなる
    歩いていけるから梅田は近いとは思うけど。

  18. 3318 マンション検討中さん

    >>3313 口コミ知りたいさん

    それ賃貸ですね。

  19. 3319 検討板ユーザーさん

    今日、内覧してきます!実際ものを見て決めれるのはメリットですね!

  20. 3320 マンション検討中さん

    >>3319 検討板ユーザーさん
    どうでしたか?

  21. 3321 匿名さん

    >>3320 マンション検討中さん
    契約しました!!!

  22. 3322 検討板ユーザーさん

    3319自分ですけど、都合で明日内覧になりました。
    上の方は?契約されたんですね。

  23. 3323 マンション掲示板さん

    契約しましたって、
    190戸売れ残ってるので、
    嘘でも、そう言いたいのでしょう。

  24. 3324 マンション検討中さん

    >>3323 マンション掲示板さん
    他の物件で1期より2期が大きく値上げして3期でガクっと値段が下がり1期に近い価格になっているのを最近よく見かけます。
    個別の値引きには応じなくても販売期ごとに値下げして売り出すことはあるでしょうから、大量売れ残りは購入検討者には良いことですね。

  25. 3325 マンション検討中さん

    ひっきりなしに内覧に来られてるようで、相当な関心の高さと考えていましたが、そうでもないのですか。

  26. 3326 マンション検討中さん

    ひっきりなしに内覧きてこれだけ残ってるということは、高すぎるか、実際にみたらがっかり立地か、どちらかでしょう。資産価値維持のためにまだまだ釣り上げて6年は粘ってほしいですね。梅田で新築案内からの中古案内していただけて助かります。

  27. 3327 マンション検討中さん

    実際見てすごくいいと思いました!
    高いですがそれだけの価値はあると考えました!

  28. 3328 マンション掲示板さん

    ここが肥後橋、淀屋橋寄りの梅田だったら買い

  29. 3329 マンション検討中さん

    北区最安値だけど、立地が微妙だから売れ行き良くないのかなー。

  30. 3330 匿名さん

    内覧で梅田からここまで歩いて、梅田が近いって思う人ってなかなかいないんじゃないかね。
    大通りの信号待ちが複数回あるから梅田の端の東梅田まででも実態としては15分くらいかかるし。
    こんなこと書くと、足の悪い老人かみたいな火消しがすぐ入ると思うけど、毎日2時間以上歩いてる健康な成人男性の話だからね。
    扇町は要乗り換えで不便だし、天満と南森町は遠回りだし、交通利便性には恵まれない立地だね。
    建物自体は良いのだから、そっちを売りにして行くしかないだろうね。

  31. 3331 匿名さん

    >>3330 匿名さん

    梅田が近いって誰も言ってないかなと。

  32. 3332 匿名さん

    >>3331 匿名さん
    ここ10レスくらいの話?

  33. 3333 マンション検討中さん

    ここの立地にネガティブな意見を書く人がいますが、全くの検討違い。
    生活利便性は、群を抜いています。
    住めば良く分かります。
    東梅田15分とのことですが、かかると言う人に10分で普通に行けますと言うのも無意味ですが
    ただし部屋からは15分かかることもあります。

  34. 3334 マンション掲示板さん

    ここはタワマンより板状が建つような立地じゃないかな
    都心ではない

  35. 3335 匿名さん

    >>3334 マンション掲示板さん

    だからここくらいの階数がちょうどいいんじゃないのかな。背伸びしてない階数だよね。

  36. 3336 マンコミュファンさん

    >>3333 マンション検討中さん
    買い物にも梅田に出るのにも便利な場所だと思いますが、タワマンにしては扇町以外の駅から遠いし、都心に住んでるって立地でもないかなと。
    電車は使わない、使っても堺筋線って人には不便には感じないとは思いますが。
    個人的にはこのあたりは都心と下町の境ってイメージで、周りの建物が汚いのが気になりますが、北東側の病院が建って雰囲気が変わるかもしれないですね。
    建物自体は最近の物件にしては、天井も高いしエントランスも豪華さはないけど解放感あるしでいいと思います。外観はタワーらしくはないけど。

  37. 3337 マンション掲示板さん

    2LDKで4000万、3LDKで5000万が
    実力値と思います。今の価格は実体と離れてます。

  38. 3338 匿名さん

    >>3331 匿名さん
    なかなかいないって書いてますがな

  39. 3339 マンション検討中さん

    今、北区の御堂筋沿タワマンが競売に出ています。
    ここ最近梅田徒歩圏内のマンションは軒並み値上がりしていて新築時よりも高く売れる状況とのことでこちらも1期より3割上げて販売しているのですよね。
    購入額より上回っての売却ができる地域で競売が出るのが不思議でなりません。
    どなたかなぜそういう事態が起こるのかわかりやすく教えていただけませんか。

  40. 3340 匿名さん

    >>3338 匿名さん

    国語力を磨きましょう。

  41. 3341 匿名さん

    >>3337 マンション掲示板さん

    購入者も実体より高いと思ってますよ。それでも買う人、買ってもいい人が多数いるということです。

  42. 3342 マンション検討中さん

    ここは、都心と言うには無理があるとの意見がありますが、残念ながら大阪にはそもそも都心はどこにも有りません。下町とのマッチングが大阪の魅力なのであって、都心ライフは東京の話です。

  43. 3343 匿名さん

    >>3342 マンション検討中さん

    大阪物件で東京どうのこうのはもういいわ。

  44. 3344 匿名さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  45. 3345 口コミ知りたいさん

    大阪の都心は、東西では千日前線と谷町線の間で、
    南北で梅田~心斎橋あたりまでだと思います。
    その中でも淀屋橋に心臓があるとみてます。
    自分は大阪市内の不動産の価値を判断する基準にしてます。
    東京だと、山手線の内側ですね。皇居に心臓があるとみてます。

  46. 3346 匿名さん

    グラフロも大阪駅まで歩けば10分以上かかります。
    新梅田は15分以上かかります。
    梅田徒歩圏内と言えるタワー物件は具体的にどこを指してるのか教えてください。

  47. 3347 マンション検討中さん

    >>3330 匿名さん
    実際歩きましたが、全然余裕でしたよ。30代男性ですが8分で着きました。

  48. 3348 マンション検討中さん

    大阪駅までだと20分位かかります。

  49. 3349 通りがかりさん

    梅田はエリア広いからね。
    グラフロからHEPナビオまでも20分以上かかります。
    リッツ・カールトンから阪急梅田も20分以上かかります。

  50. 3350 eマンションさん

    グラフロからHEPナビオまで13分でパークフロントからと同じくらい。
    大阪駅だとどちらも一番近い入り口でグラフロ6分とパークフロントから16分。

  51. 3351 マンコミュファンさん

    歩いてみると実際はこんな感じですね。

    1711:匿名さん[2017-08-29 19:07:58]
    実質 距離まとめますね。

    423以東の堂山、兎我野、神山、太融寺の風俗と歓楽街は徒歩10分以内と便利

    他は

    東梅田15分
    梅田18分
    大阪20分
    北浜20分

    丸ビル18分
    阪急百貨店18分
    ロフト19分
    グラフロ24分
    ルクア23分
    堂島アバンザ20分
    ハービス23分
    スカイビル32分

    天満までわざわざ10分歩いて、大阪へ2分
    天満宮までわざわざ10分歩いて、北新地へ2分
    中崎までわざわざ13分歩いて、東梅田へ2分

    1. 歩いてみると実際はこんな感じですね。17...
  52. 3352 検討板ユーザーさん

    大阪駅との距離ってそんなに大事ですか?むしろ少し離れた方が良いと思います。静かし公園もあり、そもそも大阪駅徒歩10分ぐらいの所のマンション用地今も将来もない。
    ヒルトンホテルのスイート年間契約したら?

  53. 3353 匿名さん

    >>3350 eマンションさん

    グラフロからは人通り多くてそんな思ったように歩けないから。実際距離以上に時間かかるにさ。
    HEPまで13分、大阪駅まで6分なんて絶対無理。

  54. 3354 口コミ知りたいさん

    大阪駅6分って、どんだけ競歩選手なんww

  55. 3355 匿名さん

    >>3351 マンコミュファンさん

    そこHEPナビオちゃうがな。
    そこは新阪急ホテルか紀伊国屋ビッグマン広場やがな。
    あんた大阪の人ちゃうな。
    田舎者がグーグルマップ見て知ったかぶりしてたらあかんで。
    なんも地上通らんでも今は封鎖されてるけど泉の広場から地下街抜ければ信号待ちも雨にも濡れず
    10分そこそこで行けるわ。

  56. 3356 匿名さん

    >>3351 マンコミュファンさん

    ナビオも新阪急ホテルも区別つかない田舎っぺ

  57. 3357 通りがかりさん

    同じ梅田でも、大阪駅、阪急梅田、阪神梅田、地下鉄梅田、東梅田、西梅田全ての駅から
    徒歩5分圏内の分譲タワー教えてください。

  58. 3358 匿名さん

    >>3354 口コミ知りたいさん

    グラフロの話やで。

  59. 3359 eマンションさん

    >>3353 匿名さん
    JR大阪環状線「大阪」歩6分
    阪急神戸線「梅田」歩7分
    地下鉄御堂筋線「梅田」歩7分

    グラフロの中古に書かれてるけど嘘なのか、騙された!

  60. 3360 eマンションさん

    >>3357 通りがかりさん
    阪急百貨店の場所にマンション建てればいけそう。
    第4ビルだと阪急が無理かな。

  61. 3361 通りがかりさん

    グラフロから大阪駅改札まで徒歩6分は実際厳しいよ。距離的に10分ちょいかかるよ。しかも人通り多くてそんなさっさと歩けない。
    歩いたこともないのに地図見てるだけで知ったかぶりせんと実際歩いてみたら?

  62. 3362 名無しさん

    >>3351 マンコミュファンさん

    HEPナビオはそこから5分くらい手前の場所な。グラフロからは20分はかかるわ。

  63. 3363 匿名さん

    >>3359 eマンションさん

    グラフロって実際は中津やから。
    そんなことも知らないの?

  64. 3364 匿名さん

    >>3359 eマンションさん

    不動産広告的には虚偽の表記はしてませんよ。人混みを考慮しなくてはいけないというルールはありませんから。

  65. 3365 匿名さん

    >>3363 匿名さん

    中津駅まで徒歩何分か知ってる?

  66. 3366 匿名さん

    >>3365 匿名さん

    阪神側の改札口出たら15分、ヨドバシ側の改札口出て10分はかかるな。
    しかも歩道が狭くて信号待ち、人通り多いからさっさと歩けない。

  67. 3367 名無しさん

    ここでネガしてる大阪駅近くの分譲物件なんて梅田二期までは現実ありませんからね。曽根崎は賃貸だし、それこそグランヴィアホテルか阪急か阪神百貨店の上に住むしかありません(笑)
    堂島住んでも阪急梅田は遠いですしね。

  68. 3368 匿名さん

    >>3367 名無しさん

    阪急梅田駅だけ離れすぎなんですよね。阪急梅田を含めるとなかなか難しい。

  69. 3369 匿名さん

    いくら他の物件貶しても、ここは梅田に近づかないよ。

  70. 3370 匿名さん

    >>3369 匿名さん

    そんな要望ありました?

  71. 3371 匿名さん

    >>3370 匿名さん
    何時まで勤務なんですか?

  72. 3372 匿名さん

    >>3371 匿名さん

    残業中?

  73. 3373 マンション掲示板さん

    JR大阪駅から徒歩13分で帰宅しました。

    1. JR大阪駅から徒歩13分で帰宅しました。
  74. 3375 匿名さん

    暗くなってくると隣のお墓が抵抗ありますね。

  75. 3376 名無しさん

    >>3369 匿名さん

    他の物件も梅田には近づかないよ。

  76. 3377 匿名さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  77. 3378 口コミ知りたいさん

    お墓鬱陶しいな
    資産価値が下がる
    取り壊せばいいのに

  78. 3379 マンション検討中さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  79. 3381 eマンションさん

    [No.3380と本レスは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  80. 3382 匿名さん

    週末に内見に行きます。
    ここは年収250万円だとひどい扱いを受けたりしそうな雰囲気ですか?

  81. 3383 eマンションさん

    >>3382 匿名さん
    ニコニコして違う物件を提案されるだけかと

  82. 3384 匿名さん

    >>3382 匿名さん

    預金や金融資産額によりけり。

  83. 3385 匿名さん

    >>3383 eマンションさん
    そうなんですよ。
    前に見に行ったところはモデルルームも見せてくれずに他の物件なら紹介できますよ。
    と言われてそのまま帰ってきました。
    その後、結局売り悩んでいたようで電話やメールがしょっちゅう来てましたけど、その販売会社からは買う気にならずに別のところを探しています。
    足元見つつも、真摯な対応してくれるところは信頼できると思います。

  84. 3386 口コミ知りたいさん

    >>3382
    年収250万円では、追い返されるとおもいます。
    阪急でも吊り広告で、月給30万(年収360万円)は道楽で仕事してる低所得者層と
    明文化しているので、それを下回る250万円というのは、もう住不みたいな連中は
    あなたは人間ではないと言ってくるかもしれません。
    住不から言わせたらタワマンを買う主な層は
    世帯年収1400万円の二馬力カップルです。

  85. 3387 匿名さん

    >>3386 口コミ知りたいさん

    世帯年収1400万の一馬力カップルでもいいような気が。

  86. 3388 マンション検討中さん

    >>3386 口コミ知りたいさん
    あなたは住不の方、住民、部外者のどれに当てはまりますか?

  87. 3389 マンション掲示板さん

    年収の話になると異様に盛り上がるのが
    このマンション住民の特徴。
    金に汚すぎるんだよ。

  88. 3390 マンション検討中さん

    >>3386 口コミ知りたいさん

    >>3386 口コミ知りたいさん
    世帯年収1400万円て一般的家庭ですよね。
    タワマン買う層とわざわざいうほどでもない。
    年収360万円と250万円も生活レベル大差ないかと。
    いちいちあなたは人間ではないと言うほどの違いはないとお見受けしますが、月10万円のやりくりに苦慮なさってる方のご意見なんでしょうか。


  89. 3391 匿名さん

    >>3390 マンション検討中さん

    年収360万円のくだりは阪急の吊り広告への皮肉だろ。

  90. 3392 eマンションさん

    >>3390 マンション検討中さん
    世帯年収1400万円は一般的ではないでしょう。
    タワマンに住んでる層では普通かもしれませんが。

  91. 3393 評判気になるさん

    ここは、そこまで金持ちはいないと思いますよ。
    せいぜい年収700~900万円くらいが普通と聞いたことがあります。
    車はマイバッハが鎮座してますとかネタだと思います。
    360とか250では、三井三菱、阪急、大京、住不等どこに行っても
    お引き取り願いますと言われるのでは?。生野区の文化住宅しかありません。

  92. 3394 匿名さん

    今は知らんが最初の頃なんて、3000万台の部屋はたくさんあったし、年収500万くらいあればふつうに買えてました。

  93. 3395 マンション検討中さん

    >>3393 評判気になるさん
    すぐご近所に扇町住宅があるじゃないですか。

  94. 3396 匿名さん

    最低必要自己資金は物件価格の2割以上で年収の返済比率は2割まででないと豊かなマンションライフは維持出来ないと思います。
    ローンの返済比率は何かしらあったら破綻ですよ。

  95. 3397 マンション掲示板さん

    でも年収500万いかない低所得者は、さすがに
    ないんじゃない

  96. 3398 eマンションさん

    >>3397 マンション掲示板さん
    日本の平均年収知ってる?

  97. 3399 マンション検討中さん

    マンションは初期に買った頃はだいたい同じくらいの年収層が住んでいて、中古で安くなり出すと居住層が入れ替わっていくイメージです。
    住民の生活レベルにこだわる人は5年から10年で引っ越します。
    都会のマンションだとそういことが少ないと聞いたことがありますが、こちらはどっちになるのでしょうね。

  98. 3400 マンション掲示板さん

    ホスト、ホステスが若い時はいいけど
    歳食ったら維持費払えないパターンでしょ

スムラボ 関西マンションすごろく「シティタワー東梅田パークフロント」のレビューもチェック

スポンサードリンク

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
ザ・ライオンズ南塚口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

2900万円台~5700万円台

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

44.04平米~71.27平米

総戸数 44戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

1LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.02平米~82.75平米

総戸数 70戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

[PR] 大阪府の物件

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91m2~93.12m2

総戸数 382戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸