大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー東梅田パークフロントってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 野崎町
  8. 東梅田駅
  9. シティタワー東梅田パークフロントってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2022-10-02 23:11:34

現時点で公式発表はされていません 情報源は下記の通りです 素人が勝手に予想しつつ情報交換しながら楽しみましょう
公式情報の修正・追記・削除は管理人に依頼して下さい
住友不動産http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/


売主:住友不動産株式会社(国土交通大臣(15)第38号 (一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟)
 [近畿事業部] 〒530-0005 大阪市北区中之島三丁目2番18号
 TEL:06-6448-7047 
施工会社:前田建設工業株式会社関西支店 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 
シティタワー東梅田パークフロント
所在地:大阪府大阪市北区野崎町26番1の一部 
交通:大阪地下鉄谷町線「東梅田」駅から徒歩10分
大阪地下鉄堺筋線「扇町」駅から徒歩4分、大阪地下鉄御堂筋線「梅田」駅から徒歩13分
大阪地下鉄谷町線「南森町」駅から徒歩7分、JR東西線「大阪天満宮」駅から徒歩10分


【情報源】
【民間】大日本住友製薬からの取得地で地質調査を開始/扇町駅近くの敷地約5000平方㍍/住友不動産
http://constnews.com/?s=%E5%A0%80%E5%B7%9D%E3%83%93%E3%83%AB

建通新聞 大阪府内保有地を売却 大日本住友製薬
http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/140901700003.html

住友不動産、北区の開発用地取得
http://meiho24.com/wp/2014/09/sumitomo-realty-kitaku-tochi/


【マンションコミュニティ】
シティタワー
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%BF%E3%83%AF%E3%83%B

住友不動産ってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47887/

(管理会社)住友不動産建物サービスって その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/565251/

扇町
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E6%89%87%E7%94%BA/

【知識】
国土交通省 「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」の概要
http://www.mlit.go.jp/common/000141884.pdf

自治体 行政サービス比較
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/?cid_1=1224&cid_...

[スムラボ 関連記事]
【大阪】スムログ・スムラボのコラボ!?大阪タワーさんと対談!!? 【前編】「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/15201/

[スレ作成日時]2015-05-22 10:46:22

[PR] 周辺の物件
リベールシティ守口
グランドパレス長田

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー東梅田パークフロント口コミ掲示板・評判

  1. 1441 天満住人

    扇町通りは残念通りだからね。
    女性で毎日夜にあの道を通るなんて。
    男性限定でしょう。

    電車なら天満駅かな。
    でも天満からの道は危ないからね。
    商店街から高速下のホームレスもいる
    横断歩道をこえて
    誰もいない零細オフィス街のここに。
    歩いてる人いないよ。
    だって人が住むところじゃないから
    導線がないんだよ。
    6分も歩きたくないよね。
    痴漢注意の看板が何故あるか考えてみようね。

    ついても公園前にはデリヘル待機車。

    女性はやめておきなさい。

  2. 1442 匿名さん

    1期分譲では北西の角部屋の中層階12階から14階までが2面バルコニーでバルコニー以外すべてダイレクト
    ウインドで扇町公園と野崎公園が全て見渡せます。映像シュミレーション確認しました。

    81平米で256万坪単価でした。

    残念ながら時価販売です。

    金額が正式に決まる前からほぼこの範囲の想定予想金額を聞いたときから早い者勝ちで要望提出要求されます。

    スミフの要望書は契約するのとほぼ同じ意味です。

    全ての資金がクリアーになり買う気持ちが固まらないと書かせません。

    営業も10名弱いますが全てライバルですよ。

    1時間の差で他の営業が要望書だされ部屋が確保できず他の階に移動なんて日常茶飯事ですよ。

    残念ながら昨年から融資承認取り付けた方
    自己資金証明確認できた方が全て要望書出されて1期分譲スタートした日から速攻契約されてました。

    ほぼ永久眺望が確保されます。
    高層エレベーター切り替えの15階から上は単価がどんどん上がってました。
    詳細はあえて言いません。
    10階より下の階は今から分譲と思いますがいつ販売かはモデルルームで聞いてください。

    私が聞いたときは未定といわれてました。
    来年ぐらい販売するかも知りませんし完成後販売かもしれません。野崎公園完全ビューですから。

    私も1期で契約してます。

    最上階から何層かの北西の角部屋は今後いつ販売か未定みたいです。

    最高条件ですから相当の価格でいずれ販売するでしょう。スミフですからね。現地完成住戸からみたら
    圧巻の絶景でしょうね。

    梅田ビューと扇町公園ビューがほぼ永久に確保されますからね。
    このマンションで眺望は北西が一番です。

    南東角や南西角も悪くないですが私には緑の公園越しの梅田ビューと扇町公園ビューが好みでした。

    購入者ですがスミフは早く動いた方から間違いなく部屋の選択肢もあり13階から下は8月3日色やオプション
    締切で8月10日がオプションの入金締切日ですよ。

    上の階も9月10月とどんどん締切が決まってます。

    この締切は間取りも角部屋の場合6種類から選べます。床の白いタイルやダウンライトなどです。

    仕上げのエコカラットやマルチエアコンその他はまだ完成の半年前ぐらいまでは大丈夫です。


    現地付近の風俗街や駅距離なんてどうでもよいです。
    車か北新地までタクシーでワンメーター3分ですから。
    そもそも電車通勤なんてしませんし。
    つまらん投稿やめませんか。

    時間の無駄ですよ。
    購入する人はつまらん投稿は無視です。

  3. 1443 匿名さん

    スミフは水周りの変更もセレクトプランで可能ですよね。
    2重天井2重床の良い例です。直床は全く無理ですから。

    例えば洗面とお風呂場を入れ替えてキッチンからも洗面所に行き来できるような事です。
    ただ締切時期が厳しい縛りがあるのは事実です。


    1期を購入された方が一番満足度が高いのは他のスミフ物件と同じです。

    掲示板見ましたが有益な事実情報提供の長所短所を聞き込みしませんか?

    場所のどうのこうのは場所は不変です。織り込み済みで検討すればよいだけです。

    あと付近の大きな空き地の活用が良い方向で決まると周辺環境も随分変わりますよ。
    多くの方が集まる施設ができる可能性有ります。
    身元わかるから詳しくは言いませんが。
    楽しい内容のコンペ提案がでてますよ。
    どこの会社がコンペ採用されるかは大阪市の判断ですから何とも言えませんが。

    誹謗中傷は辞めましょう。

  4. 1444 匿名さん

    >>1437 匿名さん
    まっ、考え方次第だけど、出口戦略を思うと、あまり築年数が経った建物は良くないので、新築プレミアムを考慮しても新築のが個人的にはいいかな。

  5. 1445 eマンションさん

    >>1442 匿名さん

    営業担当者の方ですか?
    駅距離や風俗街至近距離の立地環境より眺望優先ってさすがに宣伝に説得力ないでしょ。
    野崎公園ビューと言われましても。

  6. 1446 匿名さん

    この物件だけではありませんが

    出所は国立社会保障・人口問題研究所発表データ参考

    2014年に2035年に大阪府はこのスミフマンションができて約15年後
    単身世帯41%
    夫婦のみ世帯20%
    夫婦と子世帯23%
    ひとり親と子12%
    その他の世帯4%

    つまり61%が一人は二人で住んでる事実です。(大阪府

    もっと言えば大阪府ですから郊外の豊中や箕面、宝塚、能勢町含んでます。
    大坂市北区では今でも6割は一人か二人です。
    15年後は8割以上になるでしょう。
    人工が減り子供も一人の方が多いですから。

    このマンション購入者も一人か二人DINKSと以外なほど高齢の夫婦が非常に多いそうです。

    高齢夫婦は千里方面の大きな家と土地を売り将来相続対策で高層階の広い部屋がお好みのようです。

    知り合いが現金で高層階角部屋購入され2件購入され一つは住んで一つは私的年金替わりに家賃と年金で月に
    70万前後
    生活費用に廻し将来相続税対策されてます。

    まあ色んな人が買ってる事実だけは間違いありません。

    そんな方は全くこんな掲示板見てませんし、教えてあげたら初めてこんなサイトがあることと知り
    興味深々でみたけど暇人なんだといわれてました。

    人それぞれですがこんなサイトで判断する事だけはやめましょう。
    自分で調べて多くの比較物件をみるべきと感じてます。

  7. 1447 匿名さん

    めっちゃ詳しい!
    本物の契約者さんやね。

  8. 1448 匿名さん

    1445番さんへ

    私は1期購入者です。

    ここの掲示板の事もスミフの営業は知ってます。
    いっさい書き込みなんてコンプライアンス違反になるので見る事はあるけど書き込みありえまんと言われてました

    それとそんな皆暇ではないですよ。

  9. 1449 匿名さん

    野崎公園ビューの意味はこのマンションからライフまでの100メートル前後は将来絶対建物が建たない
    保障があるという意味も含めてます。
    もっといえばライフの借地契約に期間はわかりませんが一般的に15年は間違いないですからライフは2階建て
    地下駐車場です(屋上一部緑化されてます。)
    大通りまでマンションから見ると2階の部屋から西側は抜け感たっぷりで大きな木の緑桜が見れます。
    そういう意味です。
    もちろん上の階に上がればどんどん視界の広さが格段に変わりますが。
    10階に西側も阪急の高層タワーちゃ観覧車が見れますよ。

    私は北西角購入してます。

  10. 1450 匿名さん

    >>1440 匿名さん

    シティタワー梅田東がほぼ完売になっている理由がわかりました。
    建物の躯体の割にここはたいして安くないです。

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    シエリアタワー大阪堀江
  12. 1451 匿名さん

    >>1442 匿名さん

    最上階でも30階?
    タワーマンションではありません。

  13. 1452 匿名さん

    >>1451
    つまらん。

    個人の好き嫌いは別に置いといて
    結構バランスの取れた良心的タワーって、
    素直に評価すべきですよ。

  14. 1453 匿名さん

    1期は220万~230万台坪単価からありましたよ。
    低層向き条件が良くないとこですけど。
    すぐ要望書が入り販売スタート速売れてました。
    投資用でしょうね。

  15. 1454 天満住人

    >>1442 匿名さん

    素人の買い手が販売側の戦略や進捗を嬉々と語る恥ずかしさがすごいな。住友もたいしたものだ。残念ながらそもそも君の書いてることの大半が住友を三菱に代えてもたり立つような話が多い。利益率が高いことを搾取ととらず買い手のメリットと理解するあたりは信者と言える。是非今住んでる物件も住友に任して両手仲介モクデ的で干されたらいい。社会問題になってるんだが信者様は有り難いのだろう。

    梅田駅距離アピールをかえて、今度は北新地までまタクシーにしたんだね。高級風俗でご勤務ということだね。よくわかりました。普通の人はそこに毎日タクシーで通わないし、北新地なら堂島レジデンスなら徒歩数分だからタクシーは乗らないから自慢にはならない。

    あなたはあまり学がないのだろう。他人の受け売りをペラペラ書いてるようだ。社員なら住友の教育がよくできてる。新地でのお客が住友の社員なのかもしれんな。マズい言動だと思うね。

  16. 1455 匿名さん

    >>1443 匿名さん

    素人がペラペラとうっとおしい。

    二重床のデメリットを知らないのか。直床より遮音性は劣るし、間仕切りのリフォームは二重床を広範囲にひっぺがさないといけないのでコストが極めてかかる。そもそも水回りをおおきく動かすリフォームなんて今時しないし、二重にしたところでバイプスペースの位置は決まってるから排水が少し伸ばせるだけ。二重床でとれる勾配はたいしたかがしれてるから、今は二重床はコストだけかかる仕組みになっている。ましてや今時水回りがコンクリに埋まってる直床なんてない。あれは東京圏だけで誤解を元にうれただけであって、関西ではさしてアピにはならないよ。

  17. 1456 匿名さん

    >>1449 匿名さん

    野崎ビューがなんやねん。ホームレスとデリヘル待機者に覗かれるやろ。勘弁してくれよ。そもそもこんな小さい野崎の隣にタワマンたったらビューもクソもなくなるやろ。

  18. 1457 匿名さん

    >>1455 匿名さん
    中津ブランズを筆頭に、直床マンションでもプレミアムフロアは二重床なんですけど。。。

  19. 1458 マンション比較中さん

    >>1455 匿名さん
    なんでも良し悪しあります。
    良いと思う人が買えばそれでいいではないですか。

  20. 1459 匿名さん

    >>1456 匿名さん
    ってか、野崎公園にホームレスいないと思うんですが。

  21. 1460 匿名さん

    >>1451 匿名さん
    アホですか?一般的なタワーマンションの定義は超高層認定されているものですよ。
    煽りにしても、あまりに程度が低いですね。

  • [スムラボ]関西マンションすごろく「シティタワー東梅田パークフロント」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
グランドパレス長田
グランドパレス長田

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジオタワー大阪十三
シエリア梅田豊崎
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジェイグラン尼崎駅前
スポンサードリンク
リベールシティ守口

[PR] 周辺の物件

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

[PR] 大阪府の物件

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸