物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市北区野崎町26番1(地番) |
交通 |
OsakaMetro谷町線 「東梅田」駅 徒歩10分 OsakaMetro堺筋線 「扇町」駅 徒歩5分 OsakaMetro谷町線 「南森町」駅 徒歩7分 OsakaMetro堺筋線 「南森町」駅 徒歩7分 東西線 「大阪天満宮」駅 徒歩10分 OsakaMetro御堂筋線 「梅田」駅 徒歩14分 東海道本線(JR西日本) 「大阪」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
490戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上30階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年12月竣工済み 入居可能時期:2023年04月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 西日本営業所 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
施工会社 |
前田建設工業株式会社関西支店 |
管理会社 |
住友不動産建物サービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワー東梅田パークフロント口コミ掲示板・評判
-
1328
匿名さん
>>1327 匿名さん
不動産屋を自虐するようなことを不動産屋がするわけないだろ
天六云々とかしらねーよww
オジさんがジオさんに見えたのか?
もう営業脳という名のビョーキやな 笑
マンコミの不動産屋いじりはかなり広がりをみせてる
うっかりさんがボコボコにされるのを見るのは楽しいなあ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1329
匿名さん
しかし6年分の結果から一番いい結果を引っ張ってくるセコさも笑えるし、結果としてボコられて損してるのも笑える この業界の人はレベル低いのお 笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1330
匿名さん
1325さん
香ばしい って
あなたこそ筋金入りのおっさん2ちゃんねらーとバレましたよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1331
匿名さん
>>1330 匿名さん
ほら、釣れる釣れる!!
ちょっと餌仕掛けるだけで小魚がすぐに
もっと手応え頼むよ〜藁
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1332
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1333
匿名さん
>>1332 匿名さん
あの界隈ではスミフは馬鹿にされてるでしょ。笑 価格表渡さないことも値上げするやり口も、エントランスと外観だけ派手にするやり口も。よく読めよ。。笑
リセールは、悪くないが売値がやたら高いのでこの結果でしょ。おまえ、6年分の順位よくみろよ?わざわざ書いてやってるだろ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1334
匿名さん
どうみても全般みても三井と野村の方が高いし、
東急や丸紅に完敗しとる よく読めよ?な?笑
悪いとはいってない
ただ住友だからリセール最高みたいな書き方は嘘だね
11年 5位
12年 10位
13年 9位
14年 10位
15年 4位
16年 6位
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1335
匿名さん
>>1333 匿名さん
あのー、、、リセールは悪くないって言ってる時点で矛盾してるよね?
逆に言えば、一期一次で買っておいたら、間違いないってことだから全くディスりには当たらないでしょ。しかも、ここなんて、随分安かったし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1336
マンション検討中さん
>>1333
住友は価格表渡してくれないのですか?
それは時価ってことですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1337
匿名さん
>>1336 マンション検討中さん
くれません。時価なのは本当です。ここにあるように、どんどん値上げしますと普通に言われます。
もむと言えば、モデルルームで見せられる価格表も期をまたぐような時に行くと、この値段で売れる可能性は低いです、とか言われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1338
匿名さん
>>1334 匿名さん
普通に見ると、三井や野村に比べて劣ってると言えるようなデータじゃないと思うんですが。毎年のコンマ数パーセントの議論をしてても意味がないでしょう。
確かに、丸紅とかに比べて劣ってるのは統計的に明らかなんで、それならばグランスイートスレに行ってもらえれば済む話じゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1339
匿名さん
>>1335 匿名さん
はいい??
最初から資産価値が必ずしも高くないって書いてるだろ??
悪いなんて一言もかいてないだろうが?
住友は高値で売ってるから資産価値は落ちないと書いてるからミスリードなんだよ。
去年は、丸紅、東急、伊藤忠、大成、三井、野村、三菱、ゴクレと財閥から新興まで上にいるのに、何故そう断言できる?
おまえが部下でそんな調査サマリー出してきたらクビしてやるよ。笑 日本語検定から始めてくれ。笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1340
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1341
匿名さん
>>1335 匿名さん
はあ?
住友の新築は最初にかったら相対的に安いだけで、当然リセールも時価だから、売り手が何期でいくらで買ったかなんて買い手に関係あるわけないだろ。笑
そもそも新築の販売時期を分けて時価とやらは住友が勝手に捏造してるだけで、リセール市場では同じ築年数の同じ物件だからな。
おまえは同じ時にとれたトロを入店直後と退店直前で値段差つけられて出されても時価ってことで納得すんのかよ?その後に出るウンコにバリューの違いがあるのか?ないだろ。情弱の住友信者は何がしたいわけ。搾取されたいの?笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1342
匿名さん
住まいサーフィンはどうやって計算してるんだろう。
時価なら部屋ごとの販売価格を都度全て抑えてないといけないが。
値上げが捕捉できてないデータだとすると実際の平均騰落率はもっと悪い可能性はあるよね。
良くなることはない。
逆に諸費用負担などの手口で実質値下げするところは、騰落率はもっと良い可能性はある。
レインズ触れる人ならわかるのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1343
匿名さん
>>1341 匿名さん
基本的にはあなたのおっしゃる通りだと思うよ。
そのトロにしても、その場で出された値段に納得できるかどうかで決めたらいい話では?
時価という意味では、中古買うのと感覚的に全く変わらないし。今出回ってる中古物件なんて、ほとんど定価よりも高いけれど、それに文句言う人なんていないじゃない。
ただ、物件購入者にしてみれば、買ったあとに値下げされるよりも値上げしてくれた方が精神衛生上良いから最初に買った人からしたら、決して悪いデベではない。新築で供給されているうちはその値段が相場のベンチマークになるのは事実だし。
現に、梅田東みたいにあれだけ値上げしても6期とかで買ってる人もいるわけで。その人たちも元々はもっと安かったことなんか、承知の上で買ってるわけだから、外野がそれを搾取だとか、とやかくいうことじゃあないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1344
匿名さん
>>1343 匿名さん
そうだね。
買うやつがいるんだから何が悪い?納得してしたんだろ?はいつも正しい。
ただデベ都合の常識と世間の感覚の乖離には気をつけてね。
買い手にはメリットに乏しく、市場では一定の不快感があると認識したほうがいいよ。
築5年のものを新築で時価だから値上げしたと言われても、住宅は金融商品とイコールではなく基本は住居だからね。
自分に酔ってるうちに一瞬で負のブランドになる。
住友さんの両手仲介何が悪い?と同じで社会的に非難を浴びるのは一瞬だよ。
仲介も顧客志向とは程遠いイメージで、銀行も商社も全く同じ体質だしね。
それにしても企業側の目線で自称買い手が住友自慢するのは気持ち悪いね。買い手目線でじまんしないと。
まあ、資産価値については特に住友が良いわけでもないので、もうやめておこうね。ましてや割高だから価値が高いなんて詭弁もいいところだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1345
マンション検討中さん
>>1337
時価ということは値上げもあるけど景気次第では値下げもあるということですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1346
匿名さん
>>1345 マンション検討中さん
ないない。笑
リーマンショック後も値下げなんてしなかった。
時価なんてのは値上げの言い訳で、景気後退すれば値下げしない理由を作る。商品は同じですからとかなんとか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1347
匿名さん
>>1345 マンション検討中さん
ゼロではないよ。あまりに酷い時は商品券何十万とか付けることは過去にあった。あと、東京だと、ドゥトゥールとか、価格調整してるという噂はある。
ただ、ここに関しては値下げの可能性はほぼないと思う。何しろ、本庄、中之島、大淀が完売したら北区で一番安い新築タワマンになることが確定してるからなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件