大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・ファインタワー 梅田豊崎ってどうですか? 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 中津駅
  8. ザ・ファインタワー 梅田豊崎ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2019-01-23 17:33:23

所在地:大阪府大阪市北区豊崎3丁目23-1(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 「中津」駅 徒歩1分
阪急京都本線 「梅田」駅 徒歩6分
阪急神戸本線 「梅田」駅 徒歩6分
阪急宝塚本線 「梅田」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:48.26平米~161.26平米
売主:京阪電気鉄道 https://www.keihan.co.jp/
売主:京阪電鉄不動産 http://www.keihan-kiss.co.jp/mansion/
売主:サンキョウホーム http://www.sankyohome.co.jp/index.html
販売代理:住商建物 大阪支社
販売代理:アクラス
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:京阪カインド株式会社

=====================
情報源は下記の通りです 現時点で公式発表はされていませんが、業界新聞等によると計画進行中ですので、情報交換しましょう

公式情報の追加は管理人に依頼して下さい

【情報源】
建設ニュース【民間】大阪・中津に45階建ての超高層マンション/竹中工務店で設計進む/京阪電気鉄道ら3社
http://constnews.com/?tag=%E4%B8%89%E4%BA%95%E7%94%9F%E5%91%BD%E3%83%9...

中津にあったホテルコムズ跡にタワーマンションを建設する(仮称)大阪市北区豊崎3丁目計画新築工事の状況 15.04
http://saitoshika-west.com/?q=%E4%B8%89%E4%BA%95%E7%94%9F%E5%91%BD%E3%...

2015年4月 8日 (水)地上45階、高さ約159mの「(仮称)大阪市北区豊崎3丁目計画」 三井生命ビルディング(ホテルコムズ大阪) 2015年4月4日の解体状況
http://building-pc.cocolog-nifty.com/map/2015/04/45159m201544-4a.html


【マンションコミュニティ】
京阪電鉄不動産
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E4%BA%AC%E9%98%AA%E9%9B%BB%E9%...

ファインフラッツ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%09%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%...

中津
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E4%B8%AD%E6%B4%A5/

【知識】
国土交通省 「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」の概要
http://www.mlit.go.jp/common/000141884.pdf

自治体 行政サービス比較
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/?cid_1=1224&cid_...

【タイトルを公式名称に変更しました。2016.5.22管理担当】


[スムログ 関連記事]
「大阪のマンション」と、大阪最後の一等地「うめきた2期」のことなど/大阪駅・梅田駅・中津駅
https://www.sumu-log.com/archives/8564/

[スレ作成日時]2015-05-20 14:12:53

[PR] 周辺の物件
シエリア梅田豊崎
グランアッシュ小阪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ファインタワー梅田豊崎口コミ掲示板・評判

  1. 609 マンション検討中さん

    >>608 匿名さん
    だから稼ぎがあるのと実際買えるかどうかは別。資金力が違うんですよ、買える層とは。私はもう買いましたよ。

  2. 610 匿名さん

    >>609
    検討中の癖にか?
    証拠だせる?
    嘘つきさん。笑笑


  3. 611 口コミ知りたいさん

    >>609 マンション検討中さん

    真夜中に書き込みしてる人はネットカフェで寝れなかったのかな?今は寝てるのかな?今日は仕事ないのかな?

  4. 612 匿名さん

    >>611 口コミ知りたいさん
    どうせウシジマ君に金借りるような奴だろ笑

  5. 613 匿名さん

    ここは中津です

  6. 614 名無しさん

    >>613 匿名さん

    同じこといつまで言ってんの

  7. 615 マンション検討中さん

    ここを選んだ人はスーパーどうするんだろう。

  8. 616 匿名

    お金があることをアピールすると逆に抽選外されますよ。
    売り手としては先ずは予算ぎりぎりで購入してくれる買い手を逃したくはないですからね。
    優先順位は予算ぎりぎりの層です。
    金が有り余ってても、我慢してお金が無いふりをしてください。
    常識です。

  9. 617 評判気になるさん

    なるほどー

    営業マンに舐められないよう、余裕ある風にしてると損なんですね。

    この値段しか出せないとはっきり伝えよう。

  10. 618 匿名

    みなさん冷静に、、現在の価格は完全にバブルです。
    実体経済とは大きくかけ離れていますよ。
    仮にキャッシュで購入できる方は、キャッシュを有価証券に変える方が得策です。
    例えば米国株ETFをDRIP運用すれば過去の事例を見ても(リーマン含む)利回り10%前後で運用できます。
    1億円を年利10%で回しつつ家賃100万円の高級マンションに住む方が流動性は高いです。
    二千万円を年利10%で回しつつ家賃20万円の高級マンションに住む方が流動性は高いです。
    特にザ・ファインタワー 梅田豊崎は価格は東京価格ですが仕様は所詮大阪レベルです。
    該当マンションを検討しましたが価格と仕様を見て上記判断に至りました。
    仮にこの坪単価で購入するのであれば、代官山、恵比寿あたりのタワマンを購入します。
    あくまでも個人的見解です。参考にしてください。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    リビオ上町台 パークレジデンス
  12. 619 マンション比較中さん

    高価格ですが北東角はブランズと眺望潰し合いになってしまうの?

  13. 620 匿名

    勿論お見合いするかと思われます

  14. 621 検討板ユーザーさん

    お見合いでも売れているのは契約された方はお見合い気にしないとお考えなのか、投資で実住でないからなのか、立地の良さが眺望を勝るのでしょうか。悩んでる間に売り切れそうなので、、、。

  15. 622 匿名

    >>618
    完全にバブル期の表れですね。
    熱くなってる方にはなんの参考にもなってないようですw

  16. 623 匿名さん

    >>618 匿名さん

    胡散臭いセミナー講師みたい。(笑)

  17. 624 マンション検討中さん

    眺望お見合い、電車の音が酷い、直床で天井高を稼ぐ胡散臭さ、住所、
    それでもここを選ぶ人は
    味は分からないのにプレミアム焼酎や高額ワインを注文できるような人。

  18. 625 マンション検討中さん

    無知ですいません。なぜ予算ギリギリの
    客の方が好まれるのですか?

  19. 626 契約者

    >>625 マンション検討中さん
    好まれるというか
    予算ギリギリの方に頑張って希望の部屋を買ってもらって、資金潤沢の方には希望より上の階を勧めたいがために抽選で落とされるという話です。こうやってデベはお客さんの振り分けをしていくわけです。しかし、ここのような超人気マンションでは当てはまらないかとおもいます。

  20. 628 匿名さん

    [No.627と本レスは前向きな情報交換を阻害する可能性、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  21. 629 マンション掲示板さん

    すごいお見合いマンションですがどんな判断でお見合いになる 部屋を選んだんのかな?

  22. 630 匿名

    向かいのセントラルタワーに友人がいることもあり、一時期購入検討していましたが、
    友人の家に遊びに行った際に上から工事現場をみましたが、細い! 小さいなぁ-という印象を受けました。

    ブランズに期待します!!

  23. 631 マンション検討中さん

    こちらは角部屋が4000万円台で買えるのが魅力ですが数少なくなりましたので早く見学された方がよいですよ!私は北西を購入しました。花火が観れますよ♪

  24. 632 匿名さん

    >>631 マンション検討中さん
    そんな安いんですか?
    しかも花火見れるってことは中層階で?

  25. 633 匿名さん

    竣工が平成31年2月下旬予定と、かなり先なので計画的な購入が必要だと思いました。
    利点は時間的猶予があるのでゆっくりと転居準備ができる事、難点はローンの支払が
    始まり、現在賃貸であるならダブルでの支払いとなってしまうことでしょうか。
    ここだと実需用は少なくなるのかもですかね?

  26. 634 匿名さん

    >>633 匿名さん

    まずローンなんてありえない。現金一括でしょ。

  27. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    ジオタワー大阪十三
  28. 635 マンション検討中さん

    >>634 匿名さん
    これを見た人100パーセントあなたがド低所得者の痛々しい妄想と思ってますよ。本来ここはマンション買おうと検討する人が意見交換する
    とこだからね。頑張れ!

  29. 636 匿名さん

    >>635 マンション検討中さん
    分かってないな。こんだけ高いマンションをローンで買う方がどうかしてる。金持ちが周りにいない環境だから呑気なこと言ってられるんだろうが、普通に現金一括だよ。これがありえない!うそ!と思うってことが、もうお察しやね。

  30. 637 匿名さん

    >>635 マンション検討中さん
    普通、マンションなんてキャッシュで買うやろ。
    ローンに縛られた人生なんてぞっとするわ。
    ローンなんて無理して組んでも、ろくなことないで。

  31. 638 周辺住民さん

    考え方は人それぞれだと思いますが、
    現金一括で買えるような余裕がある人なのに「こんだけ高いマンション」・「ローンに縛られた人生」という発想が湧いてくるのは寂しい気がします。

    私は仮に10億円貯金があったとしても絶対ローンで借りたいですね。
    だって逆に言えば0.5%くらいの金利でお金貸してくれるんですよ?
    そんな金貸し屋さんが他にどこかあります?笑
    しかも浮いたお金は教育など好きな事に使い放題。
    株の配当金狙いとか比較的手堅い所を狙えば1%以上のリターンなんて難しくありません。
    住宅ローン控除など税金面でのメリットもありますし。

    逆に現金一括払い派の理由を聞かせて頂けますか?

  32. 639 匿名さん

    投資なら現金で買わないと

  33. 640 匿名さん

    >>638 周辺住民さん
    愚者特有の机上の空論やな
    あんたのその理論でいくと、資産めいいっぱいまで株で運用した方が賢いよ?て言ってるのと同じやで
    普通リスクケアもせなあかんし、資産の半分は銀行に預けとくもんやろ
    持たざる者の発想てことやな

  34. 641 匿名さん

    >私は仮に10億円貯金があったとしても絶対ローンで借りたいですね。
    貧乏人の机上の空論を聞かされてもw
    10億の資産を築いてから考えなよw
    10億あったらしょぼい住宅ローン控除なんて欲しいなんて思わないだろうから。

  35. 642 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  36. 643 匿名さん

    脱税してない人なら現金で買えばいいじゃないですか

  37. 644 匿名さん

    >脱税してない人なら現金で買えばいいじゃないですか
    どういう意味でしょうか?
    脱税している人はローンに向いているってことですか?

  38. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
  39. 645 匿名さん

    [削除されたレスへの返信のため削除しました。管理担当]

  40. 646 周辺住民さん

    それで、肝心の「現金一括払い派の理由」を聞かせて頂けますか?
    ぜひ次回のマンション購入時に参考にさせて頂きたいです。

  41. 647 周辺住民さん

    資産のうち何割を銀行に預けるかは人それぞれですが
    グローバルで見た時 あなたは自分の資産を「日本円に投資している」事と同じです。

    円安になると自分のUSドルベースでの資産が目減りします。
    BRIXITでイギリスの通貨が3割目減りしたのをイメージすれば分かりやすいと思います。

    またアメリカに行くと分かりますが、日本より物価が高く感じます。
    それは日本でインフレが長らくなかった間、アメリカではあったので高くなっているのです。
    しかし同じように為替が動いているわけでないので、相対的に日本円の価値(購買力)が下がっています。

    同じ日本で見ても、株価がグングン伸びている間 株を持たざる者は置いてきぼりです。

    株はリスク資産で危ないとか、現金預金は安全とか思われているかも知れませんが、
    豊かな人生のためにも正しいファイナンシャルリテラシーを持たれる事をお勧めします。

  42. 648 匿名さん

    >>647 周辺住民さん
    よほど悔しかったんか知らんけど、当たり前のこと長文で書かんでもええんちゃう?
    あと株の話したかったら専用スレ行きなや

  43. 649 周辺住民さん

    日曜日の深夜1時40分まで起きてるような人にマジレスしてしまった自分が恥ずかしい。。。

    正しいファイナンシャルリテラシーをお持ちのようですので、どうぞ豊かな人生を歩まれて下さい。

  44. 650 匿名さん

    135
    by 匿名さん 2017-03-06 16:41:48


    スカイラウンジなんて低層階の人だけやろ、利用したがるのは。
    そんなんムダやわ。

    昨日、向かいのタワマンに住んでいる友達の部屋から二つのマンションの建築現場を上から見せてもらいました。
    やはり敷地の広さは歴然と違いますね。
    空間にも余裕が感じられますわ。
    というか、もう一つのマンションは敷地狭いし、規模もしょぼい。
    あれで45階建のマンションが建つなんて、日本の建築技術ってすごいな思いましたわ。
    住みとうはないけど。
    細長の通天閣みたいなマンションになるんやろか。
    二つのマンションが完成した時に、こっちはきっと圧巻とちゃいますか。

  45. 651 ご近所さん

    ファインタワーとブランズができたらたしかに一番背が低く横長のセントラルマークタワーは存在感下がりそうですね。板状マンションに見えるかも。

  46. 652 匿名さん

    かつて中崎町の近くのタワマンに住んでいたものです。マンション生活の良し悪しは、(交通や買い物の)便利良さやマンション内のサービス(色々なサービス)が自分に(或いは出来るだけ多くの人に)あっているかどうかが決め手になるように思います。従って、当たり前かも知れませんが、どのマンションが最良かは3つのタワマンが出揃ってから中古市場で判断されるということでしょう!?いま議論しても無意味でしょうね。それより、3つのタワマンが中津駅周辺に出揃いこのあたりがより美しく清潔になるような気がしています。3つのどのタワマンも値打ちが上がるような気がします。どうでしょうか?

  47. 653 マンション比較中さん

    そうかなー。新築マンションが増えて小奇麗にはなるだろうけど、築年数が近くて同じような広さの部屋が増えることになるし、眺望はお互い邪魔し合うしで、将来中古で売るときは苦労しそう。既にマークタワーはいつまでも販売中で売れてない部屋があるし。

    不動産の価値は希少性だから、お互い希少性を打ち消し合うことになって、リセール価値が低くなるのでは?

    武蔵小杉みたいに土地の人気が上がり続ければ別だけど、中津の人気が上昇中などと聞いたことないし。

  48. 654 匿名さん

    ここは生活用より投資マンションでしょう。
    中津で子育てするのは現実的でないし

  49. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
    プレイズ尼崎
  50. 655 評判気になるさん

    二重床より直床の方が遮音性高いとの話があるよね。それなら直床でその分天井高が高い方が良いにきまってるよね。リフォームのしにくさとかあるようだけどリフォームするころまで住まねーし。ちょっと前に直床であることボロクソ書かれてたけど遮音性がむしろ優れてるなら安心したぜ。

  51. 656 匿名さん

    どうせ投資用のマンションなので直床でも二重床でもどっちでもいい。
    自分が住むわけじゃないから、見えないところは安普請で充分。
    ただ、いまどき二重天井・二重床じゃないようなマンションは、見えないところは床同様に思い切りコスト削減していてごまかされそうだよね。
    だから、自分が住むなら、直床なんて安っぽいマンションは絶対に買わない。

  52. 657 口コミ知りたいさん

    >>650
    その時に撮った写真UPしてよ

  53. 658 マンション比較中さん

    ウメキタ2期完成後を考えた場合グランドメゾンとファインタワーどっちがいいだろう?

  • スムログに「ザ・ファインタワー梅田豊崎」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
デュオヴェール豊中曽根
リビオ上町台 パークレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル鶴見緑地公園
デュオヴェール豊中曽根
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランアッシュ京橋ソフィス
スポンサードリンク
ジェイグラン尼崎駅前

[PR] 周辺の物件

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

[PR] 大阪府の物件

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸