匿名さん
[更新日時] 2023-09-03 21:33:01
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市中央区東心斎橋1丁目45番1、45番6(地番) |
交通 |
大阪市営堺筋線 「長堀橋」駅 徒歩1分 大阪市営御堂筋線 「心斎橋」駅 徒歩7分 大阪市営四つ橋線 「四ツ橋」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
202戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上30階地下階数1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2017年11月下旬予定 入居可能時期:2017年12月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]東急不動産株式会社 住宅事業ユニット 関西住宅事業本部 [販売代理]東急不動産株式会社 住宅事業ユニット 関西住宅事業本部
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ブランズタワー・ウェリス心斎橋SOUTH口コミ掲示板・評判
-
251
匿名さん
>>249 名無しさん
此処は200位の小規模タワーだから長谷工の技術力でも対応可能なサイズ、高さだと思いますよ。
-
252
タワーマンション比較検討中さん
此処の良い点。
・立地
・心斎橋アドレス
悪い点。
・施工会社
・デザイン
・小規模ペンシルタワー
・直貼りなどのコストカット仕様
-
253
匿名さん
>>249
「技術力」とか、表面的なことばかり言っていて、建築学的にどうなのか、構造的にどうなのか、という具体的な議論がまったくない。全く説得力がない。要は、「長谷工はどうだ、云々」という素人の評判の上塗りをしたいだけ、というのが見え見え。まだどちらも本体が出来上がっていないし、見てもいないのに「躯体価値が表れている」などという、いかにも実際に見たかのような表現も嘘臭い。その根拠が「デザイン」だと!?。素人丸出し。いい加減に根拠のない中傷はやめなさい。
-
254
匿名さん
-
255
匿名さん
>>254
はぁ?。君、結構頭わるいねぇ。私は、長谷工のマンションが建築学的に優れているとは一切、書いてないよ。
君が具体的な根拠もなく「スーパーゼネコン5社と長谷工とでは技術力が段違いです 」と書いているから、説得力がないと主張しているだけだよ。自分が何も知らないから、何も書けない。苦し紛れに、相手に逆に質問してみたんだろうけど、そんな稚拙で古いやり方は通用しないよ。自分が「スーパーゼネコン5社と長谷工とでは技術力が段違いです」と書き込んだんなら、まずその根拠をきちんと示しなさい。
-
256
匿名さん
>>255
あなたが長谷工を擁護する理由は?
此処の契約者ですか?
スーパーゼネコンと長谷工とでは売り上げ高が段違いだから5社がスーパーって呼ばれる所以ですよね。
スーパーゼネコンは研究に掛ける費用が莫大だと言われてますよね。
特に超高層タワーの免震や制震システムで独自のシステムを構築しているので安心感があります。
ただあなたのように施工会社に拘らない人は長谷工でもよろしいのではないですか?
私はスーパーゼネコン施工のタワマンしか安心感を感じられないから、スーゼネ以外は選ばないです。
あっ、あと長谷工施工の内装仕上がりが余り良くなくて高級感が感じないってよくクチコミされてますよね。
実際長谷工施工のOMPタワーなんかを見るてと、ハハーン、、、なるほどなあーって感じてしまいましたよね。
-
257
金融投資家
>256
何も知らないんですね。
スーゼネがかける研究費は、
オフィスタワーや商業ビルに向けたものです。
タワマンの研究なんてやりません。
スーゼネは、タワマンは片手間程度の力しか入れません。
よって、スーゼネのタワマンも長谷工のタワマンも、
同じレベルです。
長谷工のタワマンがショボく見えるのは、
少ない予算の物件だからというだけです。
同じ予算なら、
スーゼネも長谷工も同じようなものができます。
だいたいタワマンなんて、
庶民の給料で買う程度の安い建物に、
スーゼネが全力出してると思ってる256が一番バカだというだけのことです。
-
258
匿名さん
>>256
やっぱり!。専門的なこと何もしらないこと丸出し。こんな素人批評家相手にする価値もなし。これで終わりにしますね。さようなら。
-
259
匿名さん
>>257 金融投資家
オフィスビル建てるのもタワマン建てるのも基本は同じ。
地震がきてタワマンは倒れるがオフィスビルは倒れないなんてことは無い。
スーゼネが全力出す出さないとかの問題じゃなくて、長谷工施工よりも超高層タワーの倒壊リスクが低いし、安心できるって話だよ。
あと、予算の少ない物件イコール長谷工施工ってイメージが強いのは事実。
実際、そんな物件ばかり受けるからね。
(安物ばかり建てるのに慣れきってるんだよ。)
スーゼネがタワマンで施工を受けると言う事は、単純に予算がついてるからスーゼネが施工するんだよ。
-
260
検討板ユーザーさん
>>259 匿名さん
>>257 金融投資家さん
何も知らないんですね!大笑
スーゼネと長谷工ではそもそも請け負う建築単価が違います。
長谷工のように安い仕事は請けないのがスーゼネって一般的な認識ですけどね。
例えば、ライフでお買いものする物よりも高島屋や大丸といったデパートで売ってる物の方が高級品が揃っているのと同じようにね。笑
-
-
261
物件比較中さん
>>259
なるほど、大林施工だから新町のプレミストタワーってお高いんですね!
-
262
物件比較中さん
>>258
専門的な事を知ってマンション買う人って皆無だよ。
みんなブランドイメージやデベやゼネコンに立地と価格を合わせて検討するから、建築学云々なんて必要ないと思う。
-
263
匿名さん
>>262
自分でマンションを購入する場合には、きちんとした知識に基づいて判断して購入しようが、素人レベルの知識や噂で判断して購入しようが、他人には迷惑がかからないのでどちらでもいいと考えますが、掲示板などで他人に公言する場合には、きちんとした知識に基づく根拠を示して意見を述べるのが、責任のある大人の行動である、ということです。
-
264
匿名さん
>>263 匿名さん
そんなお堅い感覚で掲示板見てるのはあなたぐらいだよ笑
-
265
匿名さん
>>260 検討板ユーザーさん
さすがに今回は残念ながら金融さんが正しいと思います。
最近はってか昔からスーゼネはタワマンも含め、マンションしたがりません。だから長谷工のマンションが多いんですよね。
建築単価が違うのは、何故かは簡単なのでわかりますよね??
単価 = 質 ではありませんよ??
-
266
匿名さん
-
267
検討版ユーザーさん
>>265 匿名さん
あなたが金融投資家を支持しようがどうでもいい事。
私はスーパーゼネコンが採算の取れるようなタワマン物件のみを選ぶだけであって、スーゼネ施工でないタワーマンションは一切選ばないということです。
クルマもホンダや日産などは買いません。
日本車ならレクサス、外車ならAMG。
本物に拘りたいですからね。
-
268
匿名さん
-
275
匿名さん
-
276
物件比較中さん
マンションは立地が全て。30階程度のタワマンは中堅以上のゼネコンならどこでも同じ。
むしろ、スーゼネはその程度の物件はエース所長は回さないから、中堅を選んだ方がしっかり作る。
建築を消費財のブランドと同じ思考で考えてたら、高値掴みするよ。
-
277
匿名さん
>>272 匿名さん
271さんではないですが、AMGとかレクサスとか言ってる時点でおじさんくさくてダサいけどね 笑
276さんが言ってる通り。スーゼネはマンションには力入れてないですから。建築数みたら明らか。
あっ私業界人なので、ある程度裏事情とか知ってます。言いませんが。
長谷工推しでは別にないですが、276さんが言ってる通り、ブランドやスーゼネとかに拘り過ぎると損するよ。マンションだけでなく、全てにおいてそんな考え方してるなら、色々な面で損してるんだろなぁ。
-
278
匿名
>>277 匿名さん
ハセコー選んで得する事が無いのは間違い無い笑
-
279
匿名
>>276 物件比較中さん
30階って、
そんな低いペンシルなんか買わないよ笑
-
280
匿名さん
>>264
議論をするときに、本論で相手に勝てないときによく使う手段が「難しすぎる」「堅すぎる」「理屈っぽい」というやり方ですが、まあ、そういうことなんですね。何よりも「あなたぐらいだよ」という、何の根拠もない、勝手な決めつけで発言することが無責任で大人気ない行動ですね。笑、笑。
-
281
匿名さん
>>278さん、>>279さん
幼稚で、みっともない書き込みですね。いい加減におやめなさい。
276さん、277さんの主張は、ある程度業界の実態を知った上での書き込みと推定され、説得力がありますよ。
-
-
282
匿名
>>281 匿名さん
ならハセコーペンシルタワーで幸せなミナミライフを送ってちょうだい!笑
-
283
物件比較中さん
276です。277さんと同じく、元業界人です。
新築・中古を個人的に複数件売買してきましたが、儲かるマンションは立地と購入時期、それだけ。如何に立地の良い物件を安い時期に仕入れたか。至ってシンプル。
所有物件を売り出す際、施工業者にこだわった購入者はいませんでした。いたのかも知れませんが、結局高値で買ってくれる人が現れたので、施工者など二の次かと。スーゼネでも施工不良の例はいくらでもある。千里タワーしかり、パークハウスグラン南青山しかり。
本物件は、相場の高い時期なので転売利益狙いでは買い時じゃないが、長谷工だからこそ価格を抑えられているのは事実。立地は文句無し。
-
284
匿名さん
>>283 物件比較中さん
此処って路線価高いの?
-
285
匿名さん
此処の仕様ってアウトポールや二重底だったりするんでしょうか?
あと免震タワーですか?
-
291
匿名さん
中国人が高値で買い取ってくれるはず
島之内の韓国系の人にも近いから人気があるとこですね
-
294
匿名さん
-
295
匿名さん
-
296
評判気になるさん
近鉄不動産が心斎橋駅から徒歩2分のトラストパーク西心斎橋1丁目跡地にタワーマンション建てるの決まりましたね
長堀橋から徒歩1分のブランズタワー・ウェリス心斎橋SOUTH、NORTHと比べると価格は高くなるでしょうけど比較対象になるかな?
時期はここよりも1年3ヶ月あとになります
(仮称)ローレルタワー中央区西心斎橋1丁目 平成31年3月下旬予定
-
297
匿名さん
ここの販売状況は先着順とのみ公式サイトでは記載されています。
31戸。
これってもうこれ売り切ればファイナルということなのだろうか。
SUUMOの方を見ても特に販売期に関する記載が無く、判断がつかないのですけれど。
まだ億ションのお部屋はあるようです。
高いなぁと思っている人が多いのだろうなと推測されます。
いずれは売れるのでしょうけれどもね。
-
298
匿名さん
-
-
299
匿名さん
先着順が31戸販売中のようですが、備考欄に20日より第3期8次登録受付という
案内が出ています。
先着順以外にまだいくつか残っている住戸があると見て良いのでしょうか。
ただ、販売数が1戸で受付期間も30分間のみなのではじめから買い手が決まっている
部屋になるのでしょうね。
-
300
匿名
-
301
匿名さん
立地や利便性は抜群だと思いますが、人気がいまひとつな理由は何でしょうか?
-
302
匿名
>>301 匿名さん
northが一割以上安かったからではないですか?
あと1年半あって半分ならこんなものだとは思いますが。
-
303
匿名さん
全202戸のうち、ファミリー向けの3LDKがはおそらく30戸前後でしょうか。それも、30代の夫婦が一次取得層としてここの3LDKを購入できるのは、価格を考えると極めて限定的なケースと思われます。そうなると残りは2LDK.、1LDKなので、ここのマンションは一般的にはファミリーの対象にはなりません。
-
304
匿名さん
竣工するまでまだ1年以上あるから順調じゃないですか?
この辺りの新築マンションは貴重ですからそのうち売れるでしょう。
-
305
匿名さん
駅に近いので、価格が正直もっと高いのかなと思っていました。
ほかの物件と比べて、専有面積も広めです。
部屋の広さ・収納スペース共にイイ感じです。
キッチンも使い勝手がよさそうだなと思いました。
子育て中なので、小学校・中学校も徒歩4分程度という近さもイイです。
-
306
匿名さん
>>305 匿名さん
営業の方ですか?
ご指摘の通り、面積が広めの部屋もあります。使い勝手も良さそうです。近くに24時間営業のスーパーもあり、生活上の利便性も抜群です。南小学校、南中学校もすぐ近くにあり、便利です。以上のことは全て事実です。ただし、小中学生のお子さんをお持ちの20代、30代のご夫婦で7000万~1億の3LDKの部屋を購入できるのは極めて稀なケースで、そのくらいの経済水準にあるご家庭の場合、幼稚園、小学校から私学へ通学されることが一般的です。
-
307
匿名さん
一次取得層には手が届かないであろう価格帯なので、子育て中のファミリーが少ないと予想されますか?
そうしますと主な住民層は、子育てが終わったご夫婦か働き盛りのDINKS世帯か、富裕層の外国人の方、また投資目的で買われるケースなどでしょうか。
なんとなくですが、管理組合の年齢層は同じ層で固まるよりも程よくばらけていた方が健全に機能するように思います。こちらはどうなるでしょう。
-
308
匿名さん
元々、3LDKの部屋は202戸のうち30戸くらいしかありません。小学生以上の子供がいれば、普通は3LDKか4LDKを購入すると思います。小学生の子供は遅くとも6年以内には中学生になります。中学生以上の子供と両親のご家族で2LDKで生活するのは難しいのでは。そう考えると、おそらく売主のほうも、ここのファミリー層の需要はせいせい30戸程度と想定しているのでしょう。
-
-
309
マンション検討中さん
ブランズ本町と購入迷っています。
このマンションは制振構造ですが、正直不安です。
耐震性に問題はないのでしょうか?
-
310
匿名さん
ここ、売れ行きどうなんでしょうか?。ホームページみてもよくわかりません。
-
311
匿名
northの第一期で購入した方だけが笑っている物件ですかね。
southは散々な売れ行きです。
-
312
匿名さん
-
313
匿名
>>312 匿名さん
northの方が条件が良いにも関わらず、southの価格が高くなってるからではないですか?
-
314
匿名さん
-
315
匿名さん
-
316
匿名さん
>>260 検討板ユーザーさん
だからどうしたの?恥ずかしいですネ。自分が買えない事を棚にあげて。薄っぺらい人間ですね。
-
317
匿名さん
立地がいいので、いずれは売れると思いますが、あと1年3ヵ月で竣工前完売となるかどうか。
-
318
匿名さん
最後まで売れ残ってしまった住戸は、その後どのようになるのでしょうか?
-
-
319
匿名さん
-
320
匿名さん
[投稿が重複しているため、削除しました。管理担当]
-
321
匿名さん
-
322
マンション検討中さん
竣工時に沢山残っていたら1000万ぐらい値引きするのは普通でした、4-5年前なら
-
323
匿名さん
売れ残り多数で大幅に値下げが行われたら、NORTH棟の資産価値にも影響はあるでしょうか?
-
324
匿名さん
-
325
匿名
>>323 匿名さん
southの新築より、northの中古の方が高値で売れているから、心配ないよ。
間違いなく、中古市場ではnorth@240万、south@270万円の単価は逆転する。
-
326
匿名さん
駅の近さと、この広い間取りから考えると、
この価格帯はけして高くないのかなと思います。
書き込みを拝見していると、いろんなご意見があるようですが、
引き渡しは、まだ1年以上もあります。
値下げなんて、正直必要ないのかな~と思います。
-
327
匿名さん
>>325さん
物件表示ではnorth、southとも「駅徒歩1分」になりますが、northのメインエントランスは駅出口に「隣接」しているので、直結ではないにせよ、駅徒歩1分の中でもやや別格ということになって、普通に「駅徒歩1分」のsouthよりやや格上の評価になるということですね。
-
328
匿名さん
-
329
匿名さん
Tタイプ(プレミアム)、Pタイプ、Qタイプは1件も売れていないのでしょうか?
-
330
匿名さん
最高ランクのUタイプを買った人も、他の部屋の7~8割が分譲賃貸になってしまうとしたら、ある意味微妙ですね。管理組合も長期にわたって適切に運営することは難しいでしょうし、30年くらい先に直面するであろう長期修繕、50~70年先の建て替えということを考えると、新築当所から暗雲が立ちこめる状況は必至ですね。
-
331
ご近所さん
-
332
匿名さん
ん?今地価上昇しているのですか?
これから先、バブル並みに上がるっていうのはあまりなさそうだなぁなんて思っておりますが、、、
分譲が賃貸になってしまうというのは長い目で見るとどこのマンションも同じようなリスクは抱えていると思います。
資産価値の高いマンションであるために
常に住民が努力し続けていかないとならないですよね…。
-
333
匿名さん
このまま竣工を迎えてしまったら、どうなるのかな。3分の2くらいは賃貸になるのかな。
-
334
通りがかりさん
賃貸だらけなのは嫌ですね、399さん見てま(╹◡╹)
-
335
匿名さん
-
336
匿名さん
もし2/3が分譲賃貸になるとしたら、管理組合の構成員が少なくなってしまいますか?
管理組合の役員になる頻度が高くなるだけでなく維持管理に問題が出てしまいそうです。
賃貸住人も管理費や修繕積立金を負担するなら建物のメンテナンスは心配いらないのでしょうが、どうなるのでしょう。
-
337
匿名さん
東急不動産はホームページの更新をそれほど頻繁にはしないので、実際の売れ行きはモデルルームに行かないとリアルタイムには把握しにくいようです。それでも最近色々なサイトで状況が更新されたのを見ると、少しずつ売れている様子なので、即日完売などは望める状況ではないにせよ、竣工まで1年強の段階としては状況は悪くないと思われますし、賃貸ばかりになるのではと懸念する必要は現時点ではあまりないでしょう。
管理組合は全ての区分所有者で構成される決まりになっているので、賃貸の部屋が多いからといって(賃借入居者ではなく所有者は管理組合に入っているので)管理組合の構成員が少なくなることはありません。ただし一般的には賃貸に出している所有者は管理組合の役員には就任しないことが多いので、役員が廻ってくるまでの期間は短くなると思います。問題は区分所有者として実際に済んでいる人の中で、マンションをより長くきちんと管理していこうということに関心がある人がどのくらいいるのか、ということです。賃貸に出している区分所有者にとっては、どのくらいの期間でどのくらい家賃で利益を上げることができるか、ということが最大の関心事であることが一般的なので、マナーの悪い居住者がいて多少住み心地や管理が悪くなったとしても、いちいち真剣に取り組もうという人はそれほど多くないと思われますし、将来、管理費や修繕積立金が不足する事態になったとき、マンションの将来を親身になって考えて賛成してくれる人がどのくらいいるのか、ということも問題になることが予想されます。
-
338
匿名さん
分譲での契約がかなり多いという状況だから、賃貸ばかりという状況にはなりにくいですよ、ということなのでしょうか。
大量に余ってしまうと、法人に格安で売ってしまって、その後そこが賃貸化してしまうということがあるっていうのを聞いたことがありますが、そこまでにはならなさそうである、ということなのかん。
管理組合って区分所有者は皆なるものですか。実際に住んでいる方のみの構成だと思いました。となりますと、役員なども皆さんで分担、ということですか?賃貸のオーナーさんも含めて?
-
339
匿名さん
-
340
マンション比較中さん
ここって竹中免震タワー論争で大揺れの中、秘かに安全そうなタワーのような気がしてきた・・・。
-
341
匿名さん
ここは大丈夫そうだと思います。
根拠はとくにはないのですが、大丈夫だと思います。
変な書き込みも少ないですし安心感があります。
-
342
匿名さん
いい悪いは別として、
心斎橋の割には地味。
タワーの割には地味。
-
343
匿名さん
仮に地味であっても住んでいて快適であれば何も問題なし。
-
344
匿名さん
立地から考えると、複線利用できて便利だなと思いますが
この価格帯は結構お高めかなという印象を受けました。
相場的にはこれくらいしても仕方ないのでしょうか?
設備的には、ディスポーザーがあったりと便利で良いのですが
もう少し何か決め手となるものがあればなぁ~と思いました。
-
345
マンション比較検討中さん
もう殆ど良い眺望の部屋は選べなくなってる。
人気の南東角部屋は低層階がポツポツ。
眺望を重視するならココは見送りが無難かな。
-
346
匿名さん
でも、ここ地下鉄の駅の真上だし、心斎橋も近いし、住むと本当に便利だよ。
-
347
匿名さん
>>346 匿名さん
駅直結なら北浜や中津や本町もそう。
確かにここは賃貸やセカンドハウスにはいいかもしれないが住むには環境や治安が良くない。
特にファミリーには最悪だよ。
-
348
匿名さん
347へ
長堀橋の近くにファミリーで住んでたことあるけど最悪でもなんでもない、便利やった。住んだこともないのにイメージだけで最悪とか勝手に決めつけたらあかんやろ
-
349
匿名さん
便利でも子供には最悪の周辺環境って意味で言ってるんだよ。
飲屋街や風俗パチンコカラオケ。
子供には悪影響を及ぼす店が周りには多過ぎなんだよね。
ファミリーは西区に限る。
-
350
土地勘無しさん
小さな子供のいるファミリー層で都心部のタワーマンションを探してます。
マンション近くの島之内ってどういうエリアなんですか?教えてください。
よろしくお願いします。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件