管理組合・管理会社・理事会「一括受電サービスの総会決議その5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 一括受電サービスの総会決議その5
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-09-16 14:18:05

前スレのレスが1000以上になったので、その5を作りました。
引き続きお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/564064/

[スレ作成日時]2015-05-18 02:07:48

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
リビオ光が丘ガーデンズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一括受電サービスの総会決議その5

  1. 942 匿名さん 2015/07/30 06:54:59

    一括受電は、管理組合も管理会社も、受電会社の社員もよくわからないままに提案がされています。
    そこが一番の問題点で、よくわからないままに決議されて、変更され、受電会社も撤退しかねないため、危険であると思います。
    デメリットをきちんと把握して決めていればいいですが、今のところ誰もが自由化後のデメリットがわからないので、決めるべきでないという状況でしょう。
    無理に提案を勧めてくる輩には、注意しなければならないです。

  2. 943 匿名さん 2015/07/30 09:43:20

    >>941さん
    ・電子ブレーカーにしても一括受電業者にしても 担当者や業者が劣悪であれば問題であると言っています。
    ⇒逆に善良で真面目にやっている業者はいますか?その見分け方はありますか?素人には全て同じに見えます。疑わしい商売には手を出さないと判断するのが賢明だと思いますが。。

    明確な判断方法があれば教えて下さい。939さんと同様に推進派の、真の理由もどなたも答えられていない理由と同じ理由で、一括受電の良い所が私には分かりません。

  3. 944 ヒマーマン 2015/07/31 03:32:46

    >943 良さがわからない、何もしない、何も出来ない
    自由化が始まる、来年になったら、自分は頭が悪かったのだと気付くだけだよ。

  4. 945 匿名さん 2015/07/31 04:41:28

    騙されて損してるままでいいなら、何にもしなくていいでしょ
    何かのメリットを得たいのであれば、リスクや投資は必要です

    一括受電は、今のところ無いと思いますけど

  5. 946 匿名さん 2015/07/31 13:06:09

    >944さんの様な営業マンいますよね。
    心当たりないですか?

    特徴
    ・まともなアピールをすることができない。
    ・相手が理解できないから悪いと人格攻撃を始める。

  6. 947 匿名さん 2015/08/01 08:30:12

    平成27年7月28日
    経済産業省 制度設計ワーキンググループ(第14回)‐配布資料
    資料6-4 小売全面自由化に係る詳細制度設計について

    前回WGにおける議論について⑧(各委員からの御意見(続き))

    ●小売全面自由化により、消費者は初めて自分で電気を選択できるようになる。
    小売営業のビジネスモデルについては様々なケースが想定されるが、いずれについても、消費者と最終的に電気の供給契約を結ぶ事業者が、消費者にとっては小売電気事業者と同じ意味を持つのであり、そのような事業者に小売電気事業者と同じ義務を負ってもらわないと困る。

    集合住宅での一括契約におけるトラブルとしては、消費者センターに対して、電気ではないが、有料放送について一括で契約しているため、利用していないにもかかわらず受信料を払う必要があり、一括契約のため解約は不可能というような相談事例も寄せられている。
    今回の自由化で、電力会社を変えたいという消費者が、高圧一括受電マンションの場合に同じような制約を受けるような事態を懸念している。

  7. 948 匿名さん 2015/08/02 02:55:36

    ↑の電力小売り全面自由化の検討委員会の資料に下記の様な記載があります。

    >受電実態がなく実際の電気の使用者でない者が、需要家に代わり当該者の名義で、あるいは需要家の名義を当該者に書き替えることにより、小売電気事業者と小売供給契約を締結するような行為

    ・・・という事は、小売り全面自由化の恩恵に預かる為には、消費者が需要家である事が重要。
    一括受電サービスでは、需要家が一括受電業者です。消費者であるマンション住民にはなんの権限もない。
    一括受電業者に電力供給元を何も言えない、非規制の状態になっています。

    一括受電サービスを受けた人は、電力の選択は諦めて下さい。

  8. 949 匿名さん 2015/08/02 03:23:10

    電力の選択できますよ
    一括受電サービス単なるは窓口ですから

  9. 950 匿名さん 2015/08/02 03:34:06

    とにかく、ソフトバ●クの太陽光パネル発電を骨抜きにしたいのでしょうね

  10. 951 匿名さん 2015/08/02 04:53:45

    >949
    正確に言いましょう。
    (一括受電業者は)電力の選択できますよ。

    業者は、主語を省いて誤認惹起させる方法でマンション住民に説明しています。
    マンション住民の皆さんは、ご注意してください。

    受電業者の営業マンには、日本語の勉強からやり直してほしい。

  11. 952 匿名さん 2015/08/02 04:58:21

    どうでもいい話で逸らす

  12. 953 匿名さん 2015/08/02 05:01:53

    関係者ではないが、一括受電サービスは結構厳しいよ。

  13. 954 匿名さん 2015/08/02 05:06:10

    陰謀論だけだとなかなか厳しい

  14. 955 匿名さん 2015/08/02 05:19:18

    事情を知っている者として、お勧めできないね。

  15. 956 匿名さん 2015/08/02 05:30:10

    何をどう考えているのかピシッと言えばいいと思いますよw

  16. 957 マンション投資家さん 2015/08/03 01:32:50

    >953
    関係者ではないが、一括受電サービスは結構厳しいよ。
    ・事業として存続する事が厳しい。
    ・経常利益を上げる事が厳しい。
    ・全員から同意書を回収する事が厳しい。
    単純に厳しさの内容を考えてもこの程度がすぐ浮かびます。
    陰謀があったり事情を知っていたりすると、より混迷度が増すようです。
    処で>956さんが述べているように、事情通の方が
    ズバリその辺りの事情を説明して頂けると嬉しいですね。

  17. 958 匿名さん 2015/08/03 02:06:09

    大した理由もなく否定ばかり
    ネガ羅列は煽りの特徴

  18. 959 匿名さん 2015/08/03 02:25:29

    >958
    どっちを言っているの?

  19. 960 匿名さん 2015/08/03 08:54:31

    理由を隠して肯定ばかり。

    ポジ羅列は煽りの特徴

    もちろん掃海や説明会での業者の態度。

  20. 961 匿名さん 2015/08/03 09:02:05

    なるほど。納得。

[PR] 周辺の物件
ルフォンリブレ板橋本町
クレストプライムシティ南砂

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.96m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

未定

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸