- 掲示板
前スレのレスが1000以上になったので、その5を作りました。
引き続きお願いします。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/564064/
[スレ作成日時]2015-05-18 02:07:48
前スレのレスが1000以上になったので、その5を作りました。
引き続きお願いします。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/564064/
[スレ作成日時]2015-05-18 02:07:48
>>455
>その拠点を中心として構成した指揮系統により、
具体的にどこの拠点か住所やビル、業務体制なんかまで説明がありましたか?
位置関係やどれくらいで駆けつけられるか?
弱小だと拠点は1つでずいぶん時間のかかる場所だったりしますよ。
そういうのもあって保安協会への丸投げが多いんですけど。
>地域電力会社と連携をとりつつ、
どういう連絡でしょうか?
高圧受電設備じゃ事故があれば電力会社に報告あげて対策穂方針を決めるのは当たり前ですけどね。
>事態に応じた人員、装備を準備し急行します。って書いてますよ?
これも具体性が無いですね、どういう人間ですか?
その一括受電会社に電気主任って何人居ました?ちゃんと聞きましたか?
NTTファシリティ以外は大した頭数は居ないと思うけどね。
もっともここはビル管要員だから有事の際にマンションは後回しにされる可能性も無きにしもあらずですけど。
結局来るのは保安協会の確率が高いんじゃないですか?
具体的に実態を把握して判断する癖をつけましょう。
それができなければカモにされるだけです。
今はとにかく、おとなしく電力自由化を待つことでしょう。
その上でなおかつ一括受電も絡めて検討したいということになれば、
一所懸命勉強して、汗を流して調べることでしょう。
そうしないならカモになること請け合いです。
電力自由化でなんで電気代が安くなるの?
「電力システムに関する改革方針〔平成25年4月2日 閣議決定〕」より
2.小売及び発電の全面自由化
(小売全面自由化)
家庭部門を含めた全ての需要家が電力供給者を選択できるようにするため、小売の全面自由化を行う。その際、需要家が適切に電力会社や料金メニュー、電源別メニューなどを選択できるよう、国や事業者等が適切な情報提供や広報を積極的に行い、また、スマートメーターの導入等の環境整備を図ることで、自由な競争を促す。
高かったらその時考えて一括受電にすればいいじゃん
今、何もわからない中で決めるのは、頭がどうにかしてるよ
高くても貢ぎたい会社がある。
俺は東京電力に貢ぐ。
一括受電会社だって、自由化後は生き残りをかけて条件を良くして来る可能性もある。
なんで自由化前の今駆け込みで?
けしかけてる人間を見ると、導入で利益を得る立場としか考えられない。
何度でも言っておこう、
マンション管理会社でも一括受電会社でもいいが、
売り込みに来た時、自由化後と比較して説明したところはあるでしょうか?
個人的には全く聞いたことがありません。
その話を持ち出せば、廃案かせいぜい保留と感じ、自由化を伏せて強引に売り込んでいるということでしょう。
自由化を待つべきです。
待って、比較して、それでも一括受電導入がいいと判断したら導入すればいいのです。
それでも、まだ管理会社がしつこく督促して来たら
どうしたらいいのでしょうか?
管理会社にどう説明しても、あちらは商売だから
なんとしてでも導入しようとしてますよね。
勿論、管理会社に何を説明しても立場が違うので
本音を話す気はないですが。
理事会には きちんとお話はしてますが、理事会も
管理会社からの洗脳?から 抜けきれるかどうか微妙。
電気料金が安いとか高いの問題だけじゃないんだよね。いくら安くても、あの契約内容はだめだな。
>>470
電気料金の削減について知識がないと、管理会社のいいようにやられてしまいます。居住者の中にはマンション管理に対する意識が高い人がいますので、その人に全面的に協力をしてもらうのも方法です。
導入するかしないかは管理会社ではなく管理組合が決めることです。残念ながら理事会をスルーしてしまい、総会に提案されても決議区分は特別決議ですので、否決に持ち込むことは難しいことではありません。論理的に管理会社に意見が言える詳しい人がひとりでもいればなんとかなります。
設備は電気事業用も自家用もそんなに変わらないみたいだし、地域電力会社も受電会社も保安協会頼みだし特に問題ないんじゃないの?一括受電。
世の中の管理会社は、普通じゃないのが普通、だからね(大爆
自社とつながった一括受電会社をゴリ押しして来る。
管理組合を抱き込む手口も金太郎飴みたいに一緒。
それに引っかかる図式も一緒。
彼らにしてみればマンションは管理サービスを提供する先ではなく搾り取る対象。
たぶん
「この規模のマンションであれば、これとこれと・・が受注でき、総額xx億円の受注ができるはず」
これで担当者は目標を設定され、搾取に精を出しているのでしょう。
一括受電もそのひとつで、取れればボーナス査定がアップするんじゃないの?
>472さん
>「総会に提案されても決議区分は特別決議ですので」
以前にもここで議論があったかもしれないのですが、マンションに一括受電サービスを導入する場合は、管理規約の変更が伴わない場合でも特別決議となりますでしょうか?ネット上では、一括受電のみの決議であれば普通決議で良しとする意見も見受けられるので(マンション管理士系のブログに多い気がします)。
結局全戸の同意(現行電力会社の解約同意)が必用なので、特別決議でも普通決議でもどちらでも一緒、といえばそうなのですが、総会で否決された方が反対者にとっては後々楽なので、理事会が普通決議に持ち込もうとしている場合に、指摘してやろうかと思います。
>>479
こちらのマンションの管理は大京系ですが、オリックス電力導入の時の決議区分は特別決議で否決されました。総会に出席した居住者の反対意見が散見されてました。
決議要件については、下記URLから見られるPDFの17ページにも記載されています。
<マンションの電気料金削減についての調査と検討>
― 管理組合が電気料金問題に取り組む際に役立つ最新情報 ―
http://www.mansion-kanrikumiai.or.jp/information/2855.html