マンコミュファンさん
[更新日時] 2024-07-12 04:45:05
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市中央区高麗橋2丁目16番1他(地番) |
交通 |
OsakaMetro堺筋線 「北浜」駅 徒歩1分 OsakaMetro御堂筋線 「淀屋橋」駅 徒歩7分 京阪本線 「北浜」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
281戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:一部鉄骨造、地上42階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2019年12月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]野村不動産株式会社 西日本支社 [売主]大林新星和不動産株式会社 大阪支店
|
施工会社 |
株式会社大林組 |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドタワー北浜口コミ掲示板・評判
-
1049
匿名さん
>>1048
そういう人がお金を持ってしまっても北浜はスルーする。
御堂筋線の駅で言うなら梅田(中津含む)、心斎橋、なんば
天王寺の駅近タワーだろう。淀屋橋と本町には興味なし。
ああいう輩でも自分に合わない空気は分かってる。
-
1050
匿名さん
-
1051
マンション検討中さん
ザキタハマはどうみても成り上がりやヤカラ、その愛人風情が多いけど。淀屋橋の駅近大手リーマンのエスタブリッシュ感はないな。
-
1052
匿名さん
あれは当時日本一とか別の要素もあったから、一番高いもん持ってこい
系の人も手を出してたからなぁ・・・
-
1053
マンション検討中さん
>>1052 匿名さん
なるほど。
マンション前の車とかセンチュリーとか止まっててキモいよね。
-
1054
匿名さん
センチュリーは別にいいやんw
マイバッハとかもいるな。
-
1055
マンション検討中さん
-
1056
匿名さん
>>1055 マンション検討中さん
まさかそこまでコストカットはしてないでしょう。
-
1057
マンション検討中さん
>>1008 匿名さん
タイルの剥落で人に当たった場合、理事長とか修繕担当理事とかって個人責任を問われますか?今の住まいで理事の順番が回ってくるんですが、任意点検補修議案を出しておけば総会で否決されても刑事不起訴、民事分も管理組合に求償とかできますか?
管理組合の入っている保険とかも要確認ですね。
-
1058
マンション比較中さん
>>1057: マンション検討中さん
一般的には、人気のあるタイルを外壁に
施工することが主流と言えるでしょう。
外観上、とても見栄えがして、
素敵に見えます。
しかしながら、
この外壁をタイル張りした場合に、
外壁落下により死亡事故が発生した過去もあります。
外壁をタイルで仕上げた場合には、
浮きや剥離など施工の不具合を起こしやすい傾向が
あるからです。
事故が起これば、
管理組合がその賠償の責任を負うことになります。
損害が発生すれば、
治療費、休業損害、慰謝料などを
管理組合が責任を取らなければなりません。
あきらかな施工業者の施工ミス(建物としての基本的な安全性を損なう瑕疵)であれば、
施工業者が責任を負うこととなりますが、
10年も経過すれば
タイルの浮きも出るようになり、
浮きをそのまま放置すれば、
当然落下する危険性は高まります。
民法717条には「土地の工作物の設置又は保存に瑕疵があることによって他人に損害を生じたときは、その工作物の占有者は、被害者に対してその損害を賠償する責任を負う。ただし、占有者が損害の発生を防止するのに必要な注意をしたときは、所有者がその損害を賠償しなければならない。」とあります。
これは、
管理組合が外壁落下の危険性の予見ができなくとも
建物などの工作物の瑕疵により他人に損害を与えれば、
注意していても管理組合(工作物の所有者)が
責任(無過失責任)を負う定めとなります。
損害の補償は、保険で対応するのが通常ですが、
保険に加入してないなんてことがあれば、
管理組合の財産と言える管理費や修繕積立金をもとに
賠償する悲しい結果となってしまいます。
当然に補償額が不足する場合には、
区分所有者が個人的に負担分担しなければいけません。
そうはならないように、
定期報告制度の外壁の調査・検査を行い、注意をしなければ
いけません。
定期報告制度は、
建築基準法により定められた報告制度です。
報告先は特定行政庁から事務委託を受けている法人などになります。
外壁の調査・検査は、
竣工または外壁改修から10年経過すれば
外壁の全面打診調査の実施をしなければいけません。
また、10年を経過しても外壁改修を行わない、
歩行者等に危害が加わる恐れのある部分の外壁全面打診調査を
10年超えて行っていない場合には、
3年以内に、外壁の全面打診調査を行わなければなりません。
管理会社への委託をするマンションでは、
当然ながら上記の報告制度は承知しているはずです。
管理会社からの補修の要求を無視し、
全く放置して何の対策を取らないことになれば、
理事個人の職務怠慢によって個人責任を問われる可能性が
あるので注意しなければいけません。。
このようなことがないように、
専門家を交えてしっかりとした対応が
必要でしょう。
-
-
1059
マンション検討中さん
1058さん、デベロッパーの人ですね(笑)ご苦労様。
タイルがない貧相なマンションが主流になってるのは
寂しいことですが、それは危険性があるからと
最もらしい理由で買い手を納得させられて、
吹き付けタワマンでもコストカットと糾弾されずに
桁違いの価格で売り捌ける今はウハウハですね~
-
1060
匿名さん
デベの意見かもしれんが、タイル剥落事故が起こっているのは事実だからなあ。
大阪市役所も注意喚起しているし。
実際はPCパネルのタイルなら問題ないような気もしますが、法律が検査しろと言ってるんだからしょうがない。
-
1061
マンション検討中さん
>>1058 マンション比較中さん
丁寧なご説明ありがとうございます。
個人賠償の心配は基本的には不要のようですね。でも持ち回りの理事で過失致死傷での刑事訴追なんて絶対嫌なので、運悪く重い役になったら、すぐ補修議案を出し否決されたら辞任という選択も準備しておきたいと思います。
-
1062
匿名さん
>> 1061: マンション検討中さん
以前、大阪管内で居住していたタワーマンションでは竣工5.6年では、タイルの事故はなかったです。
雨の日に、足元のタイルで滑って転んで転倒して頭を強打して血が出て救急車でけが人を運んだ事故はありました。
金銭補償はどうなったかはわかりませんが、けが人の要請と希望により、理事会決議にて足元のタイルは全て、
雨でも滑らないタイルに貼り替えました。
-
1063
匿名さん
>>1061 マンション検討中さん
補修決議ってその前に全面打診検査だな。
-
1064
匿名さん
>>1059 マンション検討中さん
そうなんですねー。オフィスビルは危険危険と言われているタイルが主流ですからね。
-
1065
匿名さん
タワマンもオフィスビル並みに高額メンテナンス費用を掛ければ問題ないですね。
-
1066
マンション検討中さん
>>1064 匿名さん
オフィスビルでタイルは残念なやつかと。
石材パネルかガラスカーテンウォールがいい。
-
1067
マンション検討中さん
>> 1066: マンション検討中さん
大阪中央区にある、ボンカレーの大塚食品のこのようなビルですか?
-
-
1068
匿名さん
>>1066 マンション検討中さん
フェスティバルタワーのタイルとカーテンウォールの組合せとか好きだけどな。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件