- 掲示板
セーフ コミュニティ認証都市の安心度
(住みよさランキング2022年・全国812市区での順位)
青森県十和田市 全国400位
福島県郡山市 全国370位
山梨県都留市 全国285位
東京都豊島区 全国807位←ワースト6位
神奈川県横浜市栄区 全国703位
神奈川県厚木市 全国695位
埼玉県さいたま市 全国670位
埼玉県北本市 全国422位
滋賀県甲賀市 全国432位
京都府亀岡市 全国460位
大阪府松原市 全国809位←ワースト4位
大阪府泉大津市 全国794位
福岡県久留米市 全国601位
鹿児島県鹿児島市 全国383位
SCモデルを導入して安全安心を推進している自治体
長野県小諸市 全国147位
>>20 匿名さん
経済力、学力、治安、民度は相関関係がある。
親の収入レベルは、子の学力や教育レベルに明らかに影響する。
富裕層は治安が良くて快適な好環境に住むから、教育レベルも高い。
経済力のない家庭の子供は相対的に学力が低い。
学力と収入とは概ね比例するから貧困スパイラルになる。
そして貧困層の多い地域ほど治安が悪く、民度が低い傾向にある。
だから住みよさランキングは利便度や快適度だけでなく、安心度や富裕度も考慮される。
貧困層の多い自治体は財政力が低く、発展しない。
低知能で貧困でガラが悪い者にとっては、安心度や富裕度の低い地域の方が都合良いから住みやすい。
益々、レベルが低くなる一方。
だから安心度の低い自治体が改善してレベルアップする可能性はかなり低い。
仮住で地下鉄新金岡の公社の賃貸に
住みました。家賃も10万超、駅近。
まず引越のトラックで住民に俺に断りもなく
止めてとクレーム、場所は公社から聞いていた
引越トランクを止める位置を引越会社へ伝えて
いました。隣家がバルコニーでバーベキュー
週1ペース。ヤンキー風が明らかに多い。
数ヶ月ですが危険な地域だと思いました。
いい人も多いですが相応的にヤンキー風割合が
多いので目に付くだけだと思いますが。
二度と住みません。
住みよさランキング2023年版
安心度
全国ワースト2位
大阪府内ワースト1位
だから人口減っててアピールするのに必死なんだろうな(笑)
大阪府初のセーフコミュニティ国際認証都市になりました!
府内初、住めば上限60万円の生活応援金
https://house.ocn.ne.jp/toshi/detail/27217/
https://tabisumu.jp/municipality/OSAKA/matsubara
https://www.sankei.com/article/20230227-CKNTP4WV3JORFO4XAIA7MFNBUQ/
行儀の悪い低学歴チンピラだらけのスラムでは警察まで腐ってる
11日間で4人をリンチして惨殺した小森淳は大阪府松原市の出身。
目が合ったという理由で被害者に因縁を付け、内臓破裂や大量出血するまで鉄パイプで撲殺し、被害者が死んだ事を確かめる為にタバコの火を何度も押し付けたり、傷口にシンナーをかけたりフォークを刺した小森淳は松原市の出身。
裁判中、「俺は未成年だから死刑にならない」と過信して被害者遺族に対して笑みを見せるなどして傍若無人な態度を繰り返していたくせに死刑が求刑された途端に「生きて償いたい」というようなことを言い出し始めた小森淳は松原市出身。
犯罪者と人格異常者だらけのドスラムには、昔も今もこの手のクズが湧きまくってる。
https://taiko34.seesaa.net/article/201008article_35.html
https://guardians7.com/osaka-aiti-gifu/#toc11