大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウドシティ塚口〈契約者・住民専用〉」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 兵庫県
  5. 尼崎市
  6. 上坂部
  7. 塚口駅
  8. プラウドシティ塚口〈契約者・住民専用〉
契約済みさん [更新日時] 2025-02-09 17:14:06

プラウドシティ塚口についての契約者・住民専用)スレッドです。
契約者の皆さん、情報交換しましょう。
これから、どんなことしないといけないのか知りたいです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/561393/

所在地:兵庫県尼崎市上坂部1丁目36番1他(地番)
交通:福知山線 「塚口」駅 徒歩1分
阪急神戸本線 「塚口」駅 徒歩15分
間取:3LDK~4LDK
面積:66.96平米~87.74平米
売主・販売代理:野村不動産 大阪支店 、ジェイアール西日本不動産開発 、長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

[スレ作成日時]2015-05-15 22:59:23

[PR] 周辺の物件
シエリア梅田豊崎
レ・ジェイド甲子園口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ塚口口コミ掲示板・評判

  1. 3201 住民板ユーザーさん1

    >>3196 住民板ユーザーさん7さん

    何度も注意されてもきかなかったのは、ロビーの小学生ではありませんでしたか?
    自転車はウッドデッキはNGですが、その前のタイル(?)の部分は今のところは自転車オッケーでしたよね。

    近くに公園もあることだし、こんなことになるならいっそのこと自転車全面禁止にすればいいのに。

  2. 3202 匿名

    夏休み中に小学生をよく見かけました。確かにカードゲームに興じていましたが、別に迷惑とは感じませんでした。それよりも、2-3歳の子供たちがソファに靴のまま上がったり、お菓子を食べ散らかしたり、大声を出したりしているほうが気になりました。ママさんたちもいましたが、軽く注意はするものの、話に夢中で放ったらかしでした。

  3. 3203 住民板ユーザーさん4

    >>3196 住民板ユーザーさん7さん


    親子で乗り回すとは、具体的にどうゆうことでしょうか?

  4. 3204 住民板ユーザーさん2

    うちはまだあと1年あるんですが、他にも幼稚園情報あれば教えてほしいです
    まだ通われてる方とかお友達もいないので
    よろしくお願いします

  5. 3205 住人さん

    >>3165
    一部テキスト削除となって、自転車の特徴など削除されていますね。
    その他の投稿でも削除になっている部分が散見されますねw

    明らかに自転車の特徴のみの削除です。
    ルール違反している親とかが自転車の特徴を必死になって削除依頼しているんでしょう。ウッドデッキ前は目立ちますし。
    記載されて困るようなら、始めからルールを守りましょう。

  6. 3206 住人さん

    あ、直近とかなり前の投稿には特徴残ってますねw

  7. 3207 匿名

    写真については本人からの削除依頼って書いてあるじゃん。安易な投稿がきっかけで騒ぎになってやばいって思ったんじゃないの?自分も写ってたし。

  8. 3208 住民板ユーザーさん5

    >>3197 住民板ユーザーさん1さん
    詳しい説明ありがとうございます。
    とても参考になります。

    見たり聞いたりの情報でもすごく有難いです。

    幼稚園なんてどこに行っても同じ、
    との悲しい投稿もある中で、こういった親切な住人の方がいらっしゃる事が嬉しいです。

    大切な我が子の幼稚園を悩む親心に対し、何処へ行っても同じ、と発言する方が、果たして本当に真っ当なモラルを語れるのか…。

    立場違えど同じ住人同士、その人、その人の置かれた立場・思いを尊重して発言、判断できる人にこそ理事になって頂きたいです。

  9. 3209 住民

    >>3207 匿名さん
    複数の名前変えて自作自演コメントしてた方に家族に危険が及ぶと脅迫までされてたから怖くなったんでしょ
    それこそ脅迫罪ですけどね
    反対に写ってた人を特定しようとしつこく晒してましたしね
    肖像権の侵害
    脅迫してた人もヤバイと本人から削除してるし
    どっちが罪に問われるかは明白
    安易な脅迫や暴言はダメですよ
    自転車だけでは罪にはならない
    もっと法律勉強したら

  10. 3210 通りすがり

    >>3209 住民さん
    同じく
    鮮明な顔写真ならともかく、自転車なんか自分のと違いますよと言われればそれまで
    特定の証拠にもならない
    マンションのセキュリティに関する写真でもないし
    ムキになって批判するものではなかったはず

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ豊中少路
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
  12. 3211 通りすがり

    >>3205 住人さん

    >>3044 住民板ユーザーさん3さん
    ここから管理組合にいって、消されたんでしょう

  13. 3212 住民板ユーザーさん1

    >>3209 住民さん
    この人は書き込みの内容でわかりますが、いつもいますよね。この掲示板が荒れる原因が自分ってわかってないです。

  14. 3213 住民板ユーザーさん

    >>3196 住民板ユーザーさん7さん

    自転車に関する投稿が多すぎて、情報整理できておらず恐縮ですが、同一の方に対する意見がたくさん投稿されているのでしょうか。

  15. 3214 住民

    >>3212 住民板ユーザーさん1さん
    普通にコメントしてることに対して気に入らないから暴言や脅迫
    それこそ荒れますから
    住民スレだけでなく、検討スレも同じような言葉使っていて同一者と分かる人が荒らしてますから
    その方が言葉を正せば荒れませんよ

  16. 3215 住民板ユーザーさん5

    >>3214 住民さん
    警察に行くか訴訟したらどうですか?暴言や脅迫ですよね。マナー違反以上にあなたにとって嫌な事ですよね。

  17. 3216 住人

    >>3207
    自転車の特徴、消すの必死じゃないですかW
    最近の投稿もその部分削除されてるしW

    たぶん、写真は自分で消したんでしょうけど、それ以外は、
    たぶん自転車の持ち主の依頼で間違いないでしょう。

    よく考えたら分かるけど、自転車の特徴ごとき、
    写真載せた方が他の投稿も調べて消す理由はないと考えます。

    もう十分自転車の特徴は掲示板見ている方には覚えられたと思いますし、
    もう消しても遅いと思いますがW

  18. 3217 住民板ユーザーさん9

    >>2968 マンション住民さん さん

    なにがあったのですか?

  19. 3218 住民板ユーザーさん10

    >>3165
    この自転車のことですよ。

  20. 3219 住民板ユーザーさん10

    どちらも子供用で、青いJEEPのデザインが入った自転車、
    タイヤに白い縁取りがされた自転車と過去に記載があるようです。

  21. 3220 住民板ユーザーさん9

    >>3219 住民板ユーザーさん10さん

    みんなの森 に自転車がNG?

    みんなの森のうち、ウッドデッキだけがNG?

    そもそもマンション敷地内で自転車がNG?

    すいません、無知で恐縮ですが、教えていただけないでしょうか。

  22. 3221 住民

    台風の備えできてますか?
    バルコニーに置いてある荷物は飛ばされないよう固定もしくは室内に移動させましょう。

  23. 3222 住民板ユーザーさん3

    >>3216 住人さん
    何で必死なのかないつも?
    写真の話題になるとムキになりすぎな人がいつもいますね
    そういう人は自分に何かやましい事があるんでしょうが

  24. 3223 住民板ユーザーさん8

    >>3204 住民板ユーザーさん2さん
    あと見かけるのは
    慈愛
    下坂部
    からたち

    ですね。

    でもこれらの幼稚園についてはよく分からないので
    どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら
    情報提供お願いします。

    恐らく最初にこの質問をされた方にとっては
    切なる問題だったと思いますよ。
    もうまもなく願書の提出日ですから。

  25. 3224 住民板ユーザーさん1

    ウッドデッキはNGです。
    乗り物の車輪によると思われる破損がウッドデッキで見られたので
    ウッドデッキ上は乗れません。

    ウッドデッキと共用棟の間のエリアは
    乗り物で遊ぶことは認められています。

  26. 3225 住民板ユーザーさん0

    >>3224 住民板ユーザーさん1さん
    他の皆さん

    釣り投稿が沢山ありますが
    絶対引っ掛からないように!!!

    怒らせたり、興味を引いたりして
    相手の反応を楽しむ釣りです

    マンションの内容に関わることは
    世界中どこでも見られる掲示板に
    少しでも親切に書き込むのはやめませんか

    書きたくても冷静な対応でいましょう


  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ豊中少路
    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
  28. 3226 住人

    >>3225 住民板ユーザーさん0さん
    意味がわからない

  29. 3227 匿名

    親切に書き込んだらあかんって何が言いたいの?

  30. 3228 共用内保護

    話に出てるでしょうから今日の理事会で自転車全面禁止になるかもですね
    子供だけでなく、常識の判断がつく大人もエントランス内を自転車押して通ってますから
    アルコーブに自転車置いてる方もいてるけどいざ乗る時は廊下やエレベーターなど自転車押して行くんでしょうね
    台風の時は玄関内に入れるのかなぁ?
    持ち運べるおもちゃの子供用自転車はともかく、自転車は駐輪場にとめればいいのに
    空きがあるんだし

  31. 3229 住民板ユーザーさん3

    >>3226 住人さん

    たしかに、、、

  32. 3230 匿名

    コンプライアンス研修を実施したら?

  33. 3231 住民板ユーザーさん

    住民のフリした
    釣り投稿ばかりだな

    犯罪者みたいな仲間に加担したくない

  34. 3232 住民板ユーザーさん1

    自転車の特徴を持ち主が消す依頼をしたかどうかなんてどうでもいいでしょ。そんなに自転車の持ち主に恨みでもあるんでしょうかね?
    ルールやマナーを盾にして人の悪口や噂を好物にしてるとしか思えない。

  35. 3233 住人

    >>3232 住民板ユーザーさん1さん
    自転車を載せられた子供の親が批判のコメントや被害届を出すのはいいけど第三者がしつこく言う内容ではない。
    顔写真もなければマンションの迷惑になることも撮られていないのだから
    でも迷惑駐輪はみんな迷惑
    通行の邪魔だし、床が傷つく、景観が悪い
    一人がそれをすると皆同じようにしかねない。
    皆ルールやマナーを守れば誰もそんなコメントしませんよ

  36. 3234 居住者

    >>3233 住人さん

    まさしくその通りですね。

    ルールを守れない人は、
    その事実が公表されても、
    まあ事実だから仕方ない?

  37. 3235 居住者

    >>3234
    事実を載せられているだけなので、自転車が注目されるだけで
    何の問題もないのでは。

  38. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド甲子園口
    ザ・ライオンズ西九条
  39. 3236 匿名さん

    フォレストE棟1階廊下の自転車のタイヤ痕かなにか気になります

  40. 3237 匿名

    気になるなら拭いといて下さい。

  41. 3238 住民板ユーザーさん2

    >>3233 住人さん
    いつもこういう書き込みされてますよね。他人が同調したような自作自演も多いです。文面でわかります。
    やる事無くて暇かストレス溜まってるんでしょう。

  42. 3239 住人

    >>3238 住民板ユーザーさん2さん
    誰かさんみたいに文面をコピーしたり自作自演なんてしませんよ。暴言や脅迫なんてしないし、普通にコメントしてるだけです。
    返信は他人様ですよ
    反論があるなら話をすり替えないでコメントして下さいね
    第三者がムキになり過ぎです。ルール違反を擁護しないで下さい。

  43. 3240 住人

    >>3238 住民板ユーザーさん2さん
    私やあなたや皆ここに書き込んでいるということは暇なんでしょう
    ストレスはルール違反者がいるのでありますね
    一生住もうと思っているマンションいつまでもキレイであって欲しい。

  44. 3241 住民板ユーザーさん1

    >>3240 住人さん
    個人的にとても嫌な思いをされてるのはわかりますが、マナーをどうにかしたいなら掲示板に書き込むのではなく他の方の同意を得られるような事を優先されたらどうですか。
    掲示板に書き込んでも解決するとは思えず、他の掲示板を見てる方もそろそろこの話題はお終いにして欲しいと思ってる方も多いのでないでしょうか。

  45. 3242 住人

    >>3241 住民板ユーザーさん1さん
    ルールやマナーについては個人的にではなく、嫌な思いしてる方はたくさんいてますよ
    まさか嫌な思いしてるのは私だけと?(笑)
    ルールやマナーについてのコメントも嫌な思いしてる方には同意してもらってますよ
    批判したり、終わりにしようと言ったり、滅茶苦茶ですね(笑)
    批判などなければすぐに終わる話題です。
    被害届も出せない第三者が晒すだの訴えるとか家族が危ないなど脅迫があったからここまで長くなっただけですよ

  46. 3243 住民板ユーザーさん5

    >>3242 住人さん
    文面からかなり精神的にお疲れのようですので心配ですが、もう掲示板を見たり書き込まない方がいいですよ。嫌な事を思い出すだけです。
    もはやあなたの日記のような掲示板になっています。

  47. 3244 通りがかりさん

    3241.3243さんに同じくです。
    もうやめましょうよ。
    本当にマナー違反がいやならここに書き込むのは意味がないです。
    この掲示板のせいでどんどんマンションのイメージが悪くなります。

  48. 3245 住民

    >>3244 通りがかりさん

    マナー違反を擁護するのはやめましょう

  49. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム エクシア宝塚駅前
    サンクレイドル塚口レジデンス
  50. 3246 住人

    >>3244 通りがかりさん
    マナー違反を擁護してればマンションの風紀がどんどん悪くなります。
    マンションのイメージ悪くなるって、このスレ見てる方一部ですよ
    イメージのことを言うなら悪くしているのはきっと住民スレと同じことを検討スレにコメントしている方ですね
    その方を注意しましょう
    暴言や脅迫もそんな怖い住民がいるんだと悪影響です。

  51. 3247 住民板ユーザーさん5

    病院に行った方がいいですよ
    心配です

  52. 3248 住民

    >>3247 住民板ユーザーさん5さん
    それしか言えなくなりましたね。
    苛ついているのか知りませんがわざわざコメントする内容ではないですよ
    あなたの皮肉のようなコメントがなくなれば自然になくなりますよ
    嫌なら見なければいいだけ
    返信しなければいい
    相手を脅迫したり、暴言で傷つけたり、犯罪にあたらなければ表現の自由があります。
    あなたにとやかく言われることではありませんね。

  53. 3249 住民板ユーザーさん8

    もう関わりたくない
    怖い

  54. 3250 住民

    3247と3249は同一人物でしょうね
    おそらくその前も様々な名前でコメントしてると思われる。
    わざわざ名前かえなくていいのに
    気まずくなったら今までも名前をかえてきたのでしょう。
    ルール違反者の擁護や暴言や脅迫については自身がコメントしたことだから批判しないんでしょうね


  55. 3251 住民です

    出張から久しぶりに帰って来ましたが、平日夕方エントランス付近の子供の多さにビックリしました。あとそのお母様達。特にルール違反など感じませんでしたが、賑やかで元気で少子化など微塵も感じない雰囲気。未来は明るいなと思いました。ただ、台風の影響でしょうか、森が残念な感じになってますね。根が張るのに時間がかかるんでしょうが…なんとかならないですかねぇ。

  56. 3252 住民板ユーザーさん2

    >>3251 住民ですさん

    >>3251 住民ですさん
    私も、台風の日の午前中に森で、お子さんがたくさん遊んでいるのを見て、賑やかでいいなぁと楽しくなりました。
    園芸業者さんも、街路樹をクレーンで引っ張って傾きを直してくれているようですが、ホント、樹木の根付き問題、何とかならないもんですかねぇ。

  57. 3253 匿名さん

    ならんでしょー。
    諦めるしかないですね。
    宿命です。

  58. 3254 住民板ユーザーさん1

    >>3252 住民板ユーザーさん2さん
    いつか根を張ってくれるといいですね(^^)
    生い茂った森になるのが待ち遠しいです♪

  59. 3255 住民板ユーザーさん2

    森の定着に私も期待します。
    20年後も築年数は古いけど綺麗で森も趣がある
    見応えのあるマンションだと言われたい。

  60. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    シエリア梅田豊崎
  61. 3256 住民板ユーザーさん1

    アマですしね期待してません

  62. 3257 住民

    >>3255 住民板ユーザーさん2さん

    親切な方ばかりが多く、自然豊かなマンションを購入できて本当に良かったです(^_^)

  63. 3258 住民板ユーザーさん1

    最近知ったんですけど、近畿中央病院へのシャトルバスも出てるんですね!本数は少ないですけど、有り難いです。

  64. 3259 住民です

    >>3258 住民板ユーザーさん1さん

    本当ですか?知らなかったです。
    駅前のロータリーからですか?

  65. 3260 住民

    >>3258 住民板ユーザーさん1さん

    安心して暮らせますよね(^_^)

  66. 3261 住民板ユーザーさん1

    >>3259 住民ですさん
    はい、駅のロータリーです。
    1時間に1本だったり2本だったりですが、
    出してくれてるみたいです。
    HPに詳しく載ってますので、
    ご覧になってみてください(^^)

  67. 3262 住民板ユーザーさん1

    関西では希少な梅田にアクセスしやすく住人同士のつながりも強く治安も保たれたコストパフォーマンスの高い物件を手に入れられて喜びは非常に大きいです(^_^)

  68. 3263 匿名さん

    前向きに検討したいけど、
    この種のコメントが逆効果で怖いです

  69. 3264 スカイ住民

    >>3263 匿名さん
    ここは住民専用ですよ
    結構残り少なくなっているので、あなたが選ばなくてもじきに売れると思います。ここんとこよく引越し目にしてるので
    >>3262 住民板ユーザーさん1さん
    感じる人によって違うでしょうが確かに住み心地はいいけど住人同士のつながりはまだまだだと思う。治安も保たれてはいないかな
    これから期待です。

  70. 3265 住民板ユーザーさん1

    今日も沢山内覧の方をみました。

  71. 3266 住民板ユーザーさん6

    かなり人気のようですね

  72. 3267 住民です

    >>3266 住民板ユーザーさん6さん
    残り9戸のようですよ。
    何だかんだ凄いですね。
    子供も多くて賑やかで、みんなの森もきっと素晴らしいものになるでしょう。
    人も多くなったので、そろそろビエラテ空きテナントだけ早くなんとかして欲しい。それなりの人気店(マクドとか、この際何でもいい)が早く入らないか待ち遠しいです。
    あと、踏切付近の駐輪場が更地になりましたが、何かできるんでしょうか?コンビニとかにちょうどいい広さかなと感じましたが…。
    個人的には、あの危険な踏切をなんとかして欲しいです!拡張工事希望します。

  73. 3268 住民板ユーザーさん6

    >>3267 住民ですさん
    何だかんだ、やっぱり駅近は、つえーな。

  74. 3269 住民です

    >>3268 住民板ユーザーさん6さん

    ですね。あと少し、あともう少しだけ阪急塚口に近ければ…と思いますが。徒歩10分以内くらい。贅沢な思いですけどね。

  75. 3270 スカイ住民

    車場荒らし恐いですね(;゚Д゚)

  76. 3271 匿名

    車場⇒車上 頼むで。

  77. 3272 匿名

    セキュリティに係る書き込みは控えていただきたいです。

  78. 3273 住民板ユーザーさん1

    安心して暮らせませんよ
    阪急側はセキュリティ甘いから車上荒らしあるんやないの?

  79. 3274 住民板ユーザーさん2


    最近、異臭なくなった?

  80. 3275 住民板ユーザーさん2

    >>3274 住民板ユーザーさん2さん
    鼻は悪いかもしれないが、異臭を感じたことはない

  81. 3277 匿名

    [No.3276と本レスは、情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  82. 3278 住民

    >>3274 住民板ユーザーさん2さん
    以前は度々臭ってましたが、ここ最近は臭いと感じる日が私の中では皆無になりました。何か対策されたのでしょうか。

  83. 3279 匿名

    たまたまの風向きの具合いではないですか。
    又匂いますよ。

  84. 3280 住民板ユーザーさん2

    >>3279 匿名さん

    そうですか。それは残念

  85. 3281 住人

    しつこW
    かまって欲しいらしいよW

    しつこいから、誰か、返信してあげてよ。自作自演の方にW

    そういえば、線路沿いの元自転車置き場の空き地ですが、
    どうやら、コンビニ系ができるらしいですよ。

  86. 3282 匿名

    ここかまってちゃん多いな。

  87. 3283 住人2

    3274と3275は同じユーザー名ですしね・・・

    有意義な情報交換を行いたいものですね。

  88. 3284 住民

    >>3281 住人さん
    ソースはどこですか?

  89. 3285 住民

    いつまでゴミ捨てばの入り口前に掃除機置いてんだろう

  90. 3286 入居予定さん

    阪急の線路のほうのマンション扉ぶっこわれてますけど、なにがあったんですか?
    バールでこじあけたあとみたいなのもあるんですが、、、とびらはふっとんでるし
    入口ロープでぐるぐるまきにされてるけど・・・

  91. 3287 住民

    >>3286 入居予定さん
    台風の影響です。
    セキュリティについてはあまりコメントしない方がいいと思います。泥棒さんにお知らせしてるみたいなものなので

  92. 3288 住民です

    >>3281 住人さん
    本当ですか?
    スペース的にはピッタリかなと思っていましたが…。どこからの情報でしょうか?

  93. 3289 住民板ユーザーさん3

    あくまで予定としてきいてます。
    その方向で調整しているらしいという意味です。

    何のコンビニか、ある程度決まっているようですが、詳しくは教えてもらえませんでした。
    どこからの情報かは、言わない方がいいかもしれないので、ご容赦ください。

  94. 3290 住民板ユーザーさん3

    あそこは、学生さんや、会社員さんがよく通りますので、
    良い感じかもしれません。マンションの裏の出口も近いですし。

  95. 3291 住民板ユーザーさん1

    KYBの数値改竄問題…
    ここのマンションは大丈夫なんでしょうか?

  96. 3292 住民です

    >>3291 住民板ユーザーさん1さん

    あなた本当に住民でしょうか!?
    ここは耐震マンションの筈では。
    間違ってたらすいません。
    (制震ではなく)

  97. 3293 住民

    >>3289 住民板ユーザーさん3さん

    ビエラ空きテナントについての情報はありませんか?

  98. 3294 住民

    踏切り20分以上動かん

  99. 3295 住民

    >>3294 住民さん
    時々そういうときありますよね。
    私はその気配を感じたらすぐに南にある高架下に回ります。(笑)

  100. 3296 住民板ユーザーさん1

    先日初めて野村不動産のイベントに参加してきました。なかなか楽しかったです(無料だし)!子供達も楽しんでました。過去も含めて参加された方いますか?また、参加された方ではどのようなイベントが楽しかったでしょうか?

  101. 3297 内覧前

    年明けに入居予定のものです。
    来月に内覧があるのですが、
    必ずチェックした方がいいところなどや
    こんなところに不具合があったなどの
    情報頂けたら幸いです。
    水平を測る機会などを準備していかないと
    いけないでしょうか?

  102. 3298 匿名さん

    いらないでしょう

  103. 3299 住民

    >>3297 内覧前さん
    水平をはかるのはiphoneで十分ですよ(^^)
    クロスの剥がれや、床の軋み音、
    あとはキッチンシンク下の臭いをチェックした方がいいです。
    入居後に臭いに気づいたので、点検時に指摘したら
    入居前からあった臭いか入居後に出た臭いなのか
    わからないので対応できないとのことでした。

  104. 3300 住民板ユーザーさん1

    失礼します。
    今までBS放送を見たことなかったのですが、BSは分波すれば映りますか?

  105. 3301 住民板ユーザー

    >>3300 住民板ユーザーさん1さん

    普通に何もしなくても見れると思いますが…。
    そういう意味でなくて?

  106. 3302 住民板ユーザーさん2

    >>3301 住民板ユーザーさん

    BSのレベルがゼロなのでアンテナ立てるかケーブル契約しないといけないのかなと。

  107. 3303 住民板ユーザーさん1

    >>3297 内覧前さん

    内覧の担当者はさっさと終わらせたがるので
    冷静になってご自身の納得いくまで
    隅々までしっかりと見た方がいいですよ。

  108. 3304 匿名

    分波するだけでBSは見れますよー
    スカパーを見るならテレビがスカパー内蔵ならアンテナもいらないです。

  109. 3305 住民板ユーザーさん2

    >>3304 匿名さん

    ありがとうございます!

  110. 3306 住民板ユーザーさん1

    最近はマナーに関するトラブルも少なく、ますます快適に住めています^_^

  111. 3307 内覧前

    >>3298 さん
    >>3299 さん
    >>3303 さん
    ありがとうございます

  112. 3308 内覧前

    助かりました

  113. 3309 内覧前

    >>3298 さん
    >>3299 さん
    >>3303 さん
    ありがとうございます
    助かりました!
    ネットとか見てると不安になってきて…
    気軽に行きます
    シンク下の匂いも確認してきます!

  114. 3310 マンション住民さん

    川がきれいになっているー!薬剤投入されたか。
    メダカたちが・・・・。川底は滞留してたし、藻が生えたり管理大変なんだろうな。
    メダカを見たりするのが楽しみだったので少し悲しいです。

  115. 3311 住民

    >>3310 マンション住民さん

    あの川ではなかなか生きれないんですかね?
    金魚がいっときいましたけど、死んじゃいましたよね!?メダカも育っては消え、育っては消えと繰り返している様子。

  116. 3312 住民板ユーザーさん1

    あと2戸で完売だそうです!
    よく売れましたね…住んでいながらビックリです。駅前の空きテナント、早くなんとかならないですかね。子供達も多いし、店によっては繁盛すると思うんですけどねー。

  117. 3313 マンション住民さん

    川きれいになってるのうれしい!
    掃除などしてくれる方にはいつも感謝です

  118. 3314 住民

    駅ビルの空きテナントですが個人的に
    JR尼崎駅ナカのパントリーってスーパーが塚口にもできて欲しいです。
    閉店した成城石井より普段使いし易いスーパーだし、マンダイまで行かずに買い物できるので。
    お弁当とか惣菜も美味しいので需要あると思うんですけどね。
    調べたら中山寺駅と宝塚駅にもあります。

  119. 3315 住民板ユーザーさん2

    あと2戸ですかー。

    3末に入居した頃は
    マンダイからマンションを見たとき
    電気が付いている部屋がまだめちゃくちゃ少なかったけど、今はほとんど明かりが灯ってますもんねー(^^)

    (その割に生活音は全然聞こえてこない!
    本当に両隣上下に住まわれているのか?と思うほど。笑)

    これからは地域の皆さんで
    ここJ塚を更に活気ある街にしていきたいですねー!

  120. 3316 住民板ユーザーさん1

    >>3315 住民板ユーザーさん2さん

    子供達がとにかく多いですね!
    室内にいる限りはそんな感じしません(静かだから)が、夕方とか森は賑やかでいいですね。親としても森の中だと安心して遊ばせておけるし。マナーやルールを守らせる事は重要ですが。園田南小学校の生徒数がこれからますます増えるようです。先生の数とか足りてるのか心配です。

  121. 3317 住民

    >>3316 住民板ユーザーさん1さん
    足りないなら足りないで確保すると思うので
    大丈夫だと思いますよ(^^)
    現場ではあれやこれやと対策を昨年か一昨年から練っているようです。

  122. 3318 住民板ユーザーさん1

    VIERA塚口のブチコノカの後ですが 内部に養生してますがどこか新しい店舗が入るのでしょうか?

  123. 3319 匿名

    キャパクラならうれしいな。

  124. 3320 マンション住民さん

    >>3319
    す、すべってるやないですか。

  125. 3321 住民

    >>3319 匿名さん
    キャパクラってなんですか?

    そういうの住民なら絶対投稿しませ

  126. 3322 住人2

    笑いを取りたいだけなんですよ(笑)
    許してあげて。

  127. 3323 住民板ユーザーさん1

    食パン専門店という噂もありますが
    真意のほどはわかりませんが

  128. 3324 特命

    >>3319 匿名さん
    あのスペースでは無理ですよ(笑)
    せめてガールズバーかな

  129. 3325 住民板ユーザーさん1

    >>3323 住民板ユーザーさん1さん
    最近増えてますよね。
    でも、需要ありますかねー。

  130. 3326 匿名

    食パンはスーパーで100円で買える。

  131. 3327 住民

    >>3326 匿名さん
    よくご存知ですね。

  132. 3328 住人

    前に住んでたところの近くに「乃がみ」がありましたがよく売れてましたね。
    流行り廃りもあると思いますがスペース的にパン屋さんってのもあり得る感じですねー。

  133. 3329 住民板ユーザーさん5

    >>3328 住人さん
    これまでの失敗から考えると、塚口に乃がみは無謀過ぎるでしょうね。塚口での成功の秘訣は質より安さ。

  134. 3330 住民板ユーザーさん1

    西宮北口駅に御影の麦麦ってお店が期間限定でやっていましたね。

  135. 3331 匿名

    そうですね。安さです。値段です。立ち飲みとかいいかもしれない。

  136. 3332 住民板ユーザーさん3

    成城石井の跡地に吉野家の牛丼
    ブチコノカの後に たこ焼き屋
    1階の弁当屋の後には ホットモット
    などがええと思います。

  137. 3333 住民板ユーザーさん2

    本屋も欲しいですよねー。

  138. 3334 匿名

    立ち飲みやは絶体ほしいです。

  139. 3335 住民板ユーザーさん1

    立ち呑み屋は、このマンションに似合わない!
    花屋の後は、やっぱ花屋でしょう。

  140. 3336 住民

    >>3333 住民板ユーザーさん2さん

    私も本屋が欲しいですね。

  141. 3337 住民板ユーザーさん2


    まつ毛のお店です

  142. 3338 住民板ユーザーさん1

    カルディがいいです!もしくはドトール、安くて新鮮な野菜の直売所など嬉しいかも。

  143. 3339 住民

    すごくカラスが多いのは生ゴミの日だからですかね?戸建の近くの道路が糞だらけで…(>_<;)

  144. 3340 住民

    ビエラの1階お弁当屋さんの後は保育園になるそうです。先程前を通ったら大きく張り紙がしてありました。

  145. 3341 住民

    >>3340 住民さん
    キッズファーストって書いてましたね!

  146. 3342 住民板ユーザーさん1

    >>3341 住民さん
    へぇーそうなんですね。
    でも、マンション内に保育園(ポポラー)ありますよね。それでも足りないのでしょうか!?

  147. 3343 住民板ユーザーさん2

    ビエラ2階の花屋さんだったところ、今日前を通ったらまつエクのお店が入るようですね。
    意外でした!

  148. 3344 住民板ユーザーさん1

    >>3343 住民板ユーザーさん2さん

    エー…まつエクのお店!??
    流行りますかね?需要あるのかな?

  149. 3345 住民板ユーザーさん1

    住民です。
    1年半以上、上の住民の騒音に悩んでいます。管理会社に相談してもあからさまに関わりたくない態度を出され、たいしたこともしてもらえないまま直接話し合ってください。と言われました。
    ちなみに上の住民は大人二人暮し。
    毎日毎日、まるで模様替えをしているかのような大きな物音とドシンドシン歩き回る足音に気が狂いそうです。
    しかるべきところに相談しようと思っていますが、こちらのマンション、騒音で悩んでいる方が多いと聞いたので、騒音で悩んでいる方々と話し合いをしてみたいと思っています。

  150. 3346 住民板ユーザーさん10

    >>3345 住民板ユーザーさん1さん

    上の階の人には、まだ1度も相談していないのですか?

  151. 3347 住民

    >>3345 住民板ユーザーさん1さん
    理事会で一旦話されましたか?
    風紀委員会のプリントはご覧になりましたか?

  152. 3348 住民板ユーザーさん1

    >>3346 住民板ユーザーさん10さん

    上の階の人には直接は話していません。
    管理会社からチラシとお電話で何回か伝えてはもらいましたが、うちじゃないと言われ、そのたび嫌がらせでますます大きな音を立てられます。

  153. 3349 住民板ユーザーさん1

    >>3347 住民さん
    理事会で話してくれたみたいですが、もちろん当事者抜きですし、理事会では何もできない。という回答でした。
    なので、騒音で悩んでる方々と話し合いの場を設けてもらえないかなと思い、投稿してみました。

  154. 3350 住民板ユーザーさん10

    >>3348 住民板ユーザーさん1さん

    「しかるべきところに相談」ということですが、法律事務所等を考えられているのでしょうか?
    その前に一度、本人に相談して解決しなければ、しかるべきところに相談した方が良いと思います。
    「自分に直接言わずに、コソコソといろんな所に言って、卑怯な人」というふうに思う人が一定程度存在します。
    「自分に相談がなかった」ということに怒る人も多いですよ。
    日本人は他の人種に比べて、相談することを大切にする傾向があります。
    参考にしていただければと思います。

  155. 3351 住民板ユーザーさん7

    >>3345 住民板ユーザーさん1さん

    一年半以上ですか。
    せっかくの夢のマイホームなのに、なんとか解決できるといいですね。
    時間帯とか決まっているのでしょうか。

  156. 3352 住民板ユーザーさん3

    他にも騒音で悩まれている方はいらっしゃいますか?

  157. 3353 住民板ユーザーさん1

    上の階の方には、管理会社から伝えていただいているので、自覚されてるのは間違いないんです。
    その上で、常識がないというのがわかったので直接言って嫌がらせがエスカレートしたらどうしよう。とか考えると直接言う気にはなかなかなれないんです。
    賃貸なら、直接言って、エスカレートしたら引っ越すでいいと思いますが、分譲なのでそう簡単ではありません。
    こちらのマンション、新しいのに騒音のせいで引っ越してしまった人などもいるようです。
    それに、わたしたちのように長い期間、騒音で管理会社に訴えている方もいると聞きました。
    そういう人たちと話し合って、何とか解決したいと思っています。

  158. 3354 住民板ユーザーさん1

    うるさい時間帯は、平日だと朝6時〜7時30分頃。夜は、だいたい20時頃〜23時30分頃です。
    休みの日は、嫌がらせされたときは朝の5時頃からうるさくされました。
    夜も12時前ぐらいまでうるさかったりします。
    お昼間にも、すごくうるさいときもあったりして、休日の時間帯はバラバラですね。

  159. 3355 住民板ユーザーさん8

    >>3354 住民板ユーザーさん1さん

    嫌がらせということは、故意的に騒音を出しているということでしょうか。
    その行為は許せない気が。

  160. 3356 住民板ユーザーさん2

    3354さん

    購入してそれは本当に辛いですね。
    お察し致します。

    私の上横は幸いにも平穏な環境で、
    階下にも迷惑はかけていないと思います。

    しかし、同じマンションの方がそのような状況で悩まれているのに心が痛みます。

    理事会や管理会社から強い注意が行われるよう
    まずはこの掲示板で声を集めましょうよ。

    プラウド塚口は環境の整ったマンションなのに
    そんな非常識な住民がいることに私もとても残念です!

  161. 3357 住民

    >>3354 住民板ユーザーさん1
    上の方というのが確定しているのであれば、
    そのお隣にお住いの方々に声をかけてみるとかは如何でしょう?

  162. 3358 住民板ユーザーさん5

    >>3357 住民さん

    でもお隣の音って全然聞こえてこなくないですか?
    うちも聞こえるとしたら上の階か、その隣なのか、です
    まあ、文句言うレベルでは全くないですが。

  163. 3359 住民

    >>3358 住民板ユーザーさん5さん
    >>3354 さんですか?
    悩んでいるのであればとにかく行動する以外ないと思いますよ。善は急げです!

  164. 3360 住民板ユーザーさん

    >>3354 住民板ユーザーさん1さん

    上階からの騒音ほど、心身にダメージを与えるものはないですよね。
    こうした場合の解決策を知りたいです。

  165. 3361 住民板ユーザーさん1

    たくさんのコメントありがとうございます。
    いろいろご意見いただけると励みになります。
    一度だけ、管理会社の人と理事長さんとお話する場を設けていただきましたが、管理会社の人は、あからさまに関わりたくない、面倒だ。という態度丸出しでとても感じが悪くて不快な思いをしました。
    マンションとしても夜中の騒音(夜中12時〜朝5時まで)以外の音に関しては注意できないと言われました。
    そんなバカな。。。と思いましたが。
    こちらの掲示板で、たくさんの声があがって解決できればいいなと思っています。
    騒音で悩んでいらっしゃる方がいれば、書き込みお願いします。

  166. 3362 住民板ユーザーさん5

    >>3361 住民板ユーザーさん1さん

    他にも多数、悩まれている方がいらっしゃる気がします

  167. 3363 匿名

    騒音に関しては難しい問題ですね。
    明らかに嫌がらせでやってるレベルは論外ですが
    どうしても出てしまう生活音(子供関係)を注意すると、直せる事と直せない事が有りますよね。
    注意された方が心情的にカッとなって更に酷くなる事も予想出来ない事もないしな。。
    うちも上からの騒音はたまに有ります、ただ注意した時のトラブルが嫌なので我慢できるレベルはしてるっていうのが現実ですかね。

  168. 3364 住民板ユーザーさん8

    うちも騒音に悩まされてます。
    ですが、子供の走る音、ジャンプしている音なので我慢するしかないのかなと思っています。
    24時頃から大人の歩く音やガタンガタン音がしているので気になりますが、それより土日の朝7時前から寝室にしている部屋の上で金槌を使っているのは本当に迷惑です。
    そしてこの間ベランダの柵やベランダの中にも麺類が数本落ちてきてました。これだけは直接上の方とか言いきれませんが正直ビックリしています。

  169. 3366 マンション検討中さん

    [No.3365と本レスは 情報交換を阻害する投稿 、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  170. 3367 住民板ユーザーさん1

    >>3364 住民板ユーザーさん8さん

    24時以降って注意してもらえる時間帯なので管理事務所に一度相談してみてはどうですか??
    しかも金槌をふるう音って相当迷惑ですよね。

    うちも同じ音が聞こえてたのでお気持ちすごくわかります。
    住民のマナー向上のために何とかなりませんかね??

  171. 3368 住民板ユーザーさん8

    >>3367 住民板ユーザーさん1さん

    管理会社へ相談し、一度チラシを投函して頂きましたが何も変わりませんでした。
    それ以降は直接お話しするのが1番です。と言われてから我慢しています。
    直接お話しするのも何かあっては怖いので言いに行っておりません。

    住民板ユーザーさん1 さんのお気持ちやこの掲示板での呼びかけにも感謝致します。
    お子さんが大きくなるまでの我慢とも思いましたがうちも1年半悩み続け、残念ですが引越しも視野に入れております。

  172. 3369 住民です

    こちらのマンションって4K、8K対応アンテナですよね?

    ※チューナー内蔵テレビを購入するだけで見れますよね??(購入予定なもので確認です)

  173. 3370 住民板ユーザーさん10

    >>3368 住民板ユーザーさん8さん

    引っ越しするのは大変ですね。どうせなら、
    直接言った方がいいのではないでしょうか?
    相手次第ですが、解決するかもしれないですし、それでもダメなら代理人(弁護士)に依頼するとか。
    直接言われると、相手もトラブルを避けたいと考えるかもしれないです。あなたがトラブルを避けたいと思ったように。
    引っ越しの負担を考えると、あまりに負担が重いと思ったので、参考にしていただければと思い考えを述べさせていただきました。

  174. 3371 住民板ユーザーさん2

    >>3364 住民板ユーザーさん8さん

    子供の走る音やジャンプ音に関しては上階の方がきちんとした防音対策をされているかが問題ですよね。私なら24時頃から騒がしくされたり、早朝から金槌を使われたら非常識にも程があるしブチギレますね。
    管理会社へ相談済みで、注意喚起もしているのに何も変わらずということは相当な図太い神経の持ち主ですよね…。
    私なら強面の友人に頼んで直接注意しに行ってもらうかもしれません。笑

  175. 3372 住民板ユーザーさん10

    >>3371 住民板ユーザーさん2さん

    強面の云々は、やめたほうがいいですね。
    法に則って、先方と対応した方がいいです。

  176. 3373 住民板ユーザーさん1

    >>3368 住民板ユーザーさん8さん
    管理事務所にご相談されたんですね。
    うちと同じですね。
    ここの管理会社、全然ダメですよね。
    わたしの友達のマンションの管理会社は、騒音を出してる住人を理事会に呼び出して、きちんと注意してくれるみたいです。
    住人同士のトラブルを避けるために管理会社が間に入ってくれると思ってたんですが、ここは直接言うように言ってきますよね。
    わたしも、何かあったら怖いので直接言えずにいます。
    うちは、もう一度注意してください。と管理事務所に言いました。
    諦めちゃダメですよ。
    一緒に解決できるようにがんばってみませんか??

  177. 3374 住民板ユーザーさん1

    なんでもかんでも管理会社に頼むのは、如何なものか?管理人さんに何の権限もありません。
    また、日々の管理、清掃、その他雑用で一杯一杯でしょう。高齢者の管理人さんに、そこまでやって頂くのは酷だ。
    住民間のトラブルは、基本、当人同士がやるべき、こじれるなら管理組合が乗り出す方が良いです。
    私は、前のマンションで理事をやっていましたが
    何回もトラブルの仲裁に行きましたよ。

  178. 3375 住民板ユーザーさん2

    >>3374 住民板ユーザーさん1さん
    こういう方に理事になって欲しくはないですね。

  179. 3376 住民板ユーザーさん10

    >>3375 住民板ユーザーさん2さん

    3374さんはいい理事さんですよ。

    理事が介入して解決したらいいと思います。

  180. 3377 住民板ユーザーさん1

    >>3374 住民板ユーザーさん1さん

    高齢の方ではなくて、管理事務所の責任者の方のことです。
    管理組合の理事の方は、積極的にお話を聞いてくださったんですが、結果的に管理事務所側が止めた感じになりましたね。
    仲裁してくださるぐらい頼り甲斐のある方が組合側にいらしたらいいのですがね。。。

  181. 3378 住民板ユーザーさん10

    >>3377 住民板ユーザーさん1さん

    理事の方が解決してくださるのは幸運でありがたいことだと思います。
    でも、基本的には個人と個人で解決することですよ。

  182. 3379 入居予定さん

    完売しましたね。うまく購入できてよかったです。

  183. 3380 住民板ユーザーさん2

    >>3378 住民板ユーザーさん10さんの意見に同意です。
    理事の方は理事として選任されていますが、仲裁や交渉に関してはあくまで素人ですからね。

  184. 3381 住民板ユーザーさん7

    ベランダのタバコもやめてほしい、、、

  185. 3382 匿名さん

    禁止になってないでしょ。

  186. 3383 住民板ユーザーさん3

    >>3382 匿名さん

    ベランダの喫煙は、規約で禁止になっています。

    まあ私は、上の階からの騒音もベランダのタバコの害もなく、ラッキーと思っています。

  187. 3384 住民板ユーザーさん1

    騒音問題など、理事の方に解決してもらおうとは思っていませんし、そんいうつもりで書いたわけではないのですが、問題が起きたときに力になってくれる方なり組合なりがあったらいいのにと思っただけです。
    悩んでる方からすれば、藁にもすがるような思いなので。

  188. 3385 また騒音話

    騒音の捉え方は人それぞれです。少しした生活音でもイライラする方もいてるし、音を立てている(出していると疑われている)方が必ずしも悪いとは思わない。普通に生活しているだけなのに反対にうるさいと追いつめられる方もいてる。
    自分は恵まれているのかわかりませんが、上下右左などの住まいの方からの騒音など全く感じないし、気にならない。椅子を移動する音とか少し聞こえることはあるがすぐにおさまり、問題ない。
    結局騒音はその時に騒音と感じる人にしかわからない。
    子供が走る音の伝わり方も音を立ててる方はわからず、聞く側にならないとどれだけ響いているのかもわからないし
    マンションの音の伝わり方もあり、上からだと思った音が違うとこからの可能性もあるし
    その場合、音立てていないのにうるさいと言われれば反対にいい迷惑。
    夜遅くや深夜や早朝にピアノや楽器を演奏とか釘をうったりするのは明らかにマナー悪いとは思うが
    防音がどれだけかわからないがマンションだから一戸建てよりはそりゃ音も聞こえるでしょ
    それよりもバルコニーで煙草やアルコープに自転車やベビーカーや傘を置いているのは管理規約に書かれており、ルール違反です。違反者が多すぎる。外観も悪いし消防法にもひっかかります。
    バルコニーやアルコープは共用部分なので好き勝手にできません。みんなの森での決められたとこ以外でのキックボード?等は理事会でダメだということになりましたがいまだに守られていない。
    管理規約に載っていることや理事会や総会で新たに決まったことには理事会も介入しますが、騒音は個人的なことなので介入しません。音を立ててると思われてる方と騒音だと言っている方のどちらが被害者かもわからないし
    音を立ててる方がそんな響いてると思っていなかったり、迷惑をかけていると気づいていないかもわからないし、言ってみる価値はあると思います。皆さん引っ越した時に挨拶とかしなかったんですかね?挨拶しとけば話しやすいとは思いますが

  189. 3386 住民

    >>3385 また騒音話さん
    私は下の階の住まわれている方に引っ越ししてしばらくして挨拶言った時に子供の走る音で迷惑かけてませんかとこちらから言いましたが、大丈夫です。私のとこも下の階など迷惑かけていないかと言われていましたよ。普段から出会えば挨拶したり、交流会など参加すれば言いやすい関係が作れるんじゃないでしょうか

  190. 3387 住民板ユーザーさん1

    https://bengoshihoken-mikata.jp/archives/783#i
    騒音はこんな具合なんですね

  191. 3388 住民板ユーザーさん3

    >>3382 匿名さん

    ほんとですか?!

  192. 3389 住民板ユーザーさん1

    タバコより柔軟剤の臭い何とかして欲しい。
    タバコより害なの知らないのかな。

  193. 3390 新住人

    WiFiの設定が意味不明です。
    皆さんは問題なく接続できてるのでしょうか。

  194. 3391 住民

    >>3390 新住人さん
    皆さん割りとつまずいておられます。
    このページの上部にある検索欄で「wifi」と検索したら過去レスを読めるとおもうので、読んでみてください。

  195. 3392 住民板ユーザーさん3

    >>3389 住民板ユーザーさん1さん

    近くのベランダから臭いますか?

  196. 3393 新住人

    >>3391 住民さん

    ありがとうございます!

  197. 3394 住民

    狙われるマンション積立金 修繕で悪質コンサル横行 → https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3774071014112018EA8000/
    大半のマンションが積立金不足、さらに搾取されている。
    そして、近年の建築費の高騰。
    早く手を打たないと、ここも危ない!

  198. 3395 匿名さん

    上の階の音聞こえてきますね
    出勤時間、帰宅時間、お風呂の時間などは把握できてしまっています

    子どもに注意しない分大人だけのほうが自分の足音を気にしないのかもしれません
    またひとりで過ごしているときのほうがよく聞こえてきますので、
    騒音が気になる方はおうちの中が静かなのかなと思います
    家族でわいわい過ごしてるご家庭は周りの音が気にならないのかなとも

  199. 3396 住民板ユーザーさん2

    >>3395 匿名さん
    把握とかストーカーみたいで気持ち悪い

  200. 3397 匿名

    引越しを考えるくらい悩んでおられるなら、
    直接相手に話してみてからにしないと後悔されないでしょうか…

    管理組合のお知らせ等で、音のトラブルがあることは知っていましたが、
    住戸を特定したような記載ではなかったので(〇棟の〇階より上のような?)
    もしかすると、自分のところが発生源だと
    気付いていないんじゃないかな、と思ったりしました。





  201. 3398 匿名

    子供が走る音や、生活音は上階から聞こえてきますよ。けどどのレベルが異常なのかは正直分からないのであまり気にしないようにしてます。
    注意した事によるトラブルも避けたいので。
    引っ越ししなければいけない位の騒音ならトラブルの度も超えてるので注意するのも一つだと思います。

  202. 3399 住民板ユーザーさん3

    >>3398 匿名さん

    以前、私の部屋の上の階から騒音がしていましたが、その都度、ノックを返していたら、ほとんど騒音がなくなりました。

  203. 3400 住民板ユーザーさん1

    >>3399

    ノックを返すとは、ドアをノックしに行くことですか?天井をつくということですか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランアッシュ京橋ソフィス
ザ・ライオンズ南塚口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
レ・ジェイド甲子園口
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ豊中少路
スポンサードリンク
リビオ豊中少路

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

[PR] 兵庫県の物件

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸