大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウドシティ塚口〈契約者・住民専用〉」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 兵庫県
  5. 尼崎市
  6. 上坂部
  7. 塚口駅
  8. プラウドシティ塚口〈契約者・住民専用〉
契約済みさん [更新日時] 2025-02-09 17:14:06

プラウドシティ塚口についての契約者・住民専用)スレッドです。
契約者の皆さん、情報交換しましょう。
これから、どんなことしないといけないのか知りたいです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/561393/

所在地:兵庫県尼崎市上坂部1丁目36番1他(地番)
交通:福知山線 「塚口」駅 徒歩1分
阪急神戸本線 「塚口」駅 徒歩15分
間取:3LDK~4LDK
面積:66.96平米~87.74平米
売主・販売代理:野村不動産 大阪支店 、ジェイアール西日本不動産開発 、長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

[スレ作成日時]2015-05-15 22:59:23

[PR] 周辺の物件
グランド・サンリヤン甲子園三番町
グランド・サンリヤン甲子園三番町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ塚口口コミ掲示板・評判

  1. 2108 車なし

    >>2105 居住者さん
    どこにつけるのでしょう?
    駐車場、駐輪場、各階の階段が見えるとこ
    の廊下ぐらい?
    キリないし、だいぶお金かかりそうですけどね
    犯罪を許さないのであれば個人で車を持ってる方は車内に貴重品置かないとか防犯対策する。自宅玄関は警戒設定、ベランダ側は2重ロック必ずするとかですかね

  2. 2109 住民

    >>2107 住民板ユーザーさん8さん
    思う人には勝手に思わしとけばいい
    自分は気に入っているから問題なし

  3. 2110 匿名

    防犯は大事だけど自分とは全く関係ない場所にカメラつけるのにお金払いますか?カメラ取付や維持費もかなりかかるだろうし
    自転車や車持っていないのに駐輪と駐車場にカメラ何ヵ所もつけて月々の支払いが増えたらたまったもんじゃない

  4. 2111 居住者

    >>2110 匿名さん

    私が言ってるのは「マンション全体の防犯をしないと治安が悪くなる」ということです。
    つまり、小さなほころびを放置していると、その影響が他にも波及するということです。
    お金の出どころは、要相談ですね。

  5. 2112 匿名

    >>2111 居住者さん
    お金の出どころは住民以外どこにもないでしょ
    各々が防犯意識を持って、対策するのが大事

  6. 2113 匿名

    >>2107 住民板ユーザーさん8さん
    ご近所の散歩で耳に入ってくるとはすごく耳が良く、タイミングばっちしだったんですね

  7. 2114 居住者

    >>2112 匿名さん

    「各々が防犯対策をする」って?
    それが浸透すると思いますか?
    現実的ではないですよ。
    駐車場に限らず必要なところには防犯カメラつけるべきではないですか?

  8. 2115 住民板ユーザーさん1

    >>2107 住民板ユーザーさん8さん
    ここらへんに住んでるご近所さんは
    もっとお高い一軒家を建ててるのでしょうかw

  9. 2116 住民板ユーザーさん4

    駐車スペースの防犯カメラ設置、維持にかかる費用は駐車場利用者様での負担でしょ、使って無い住民に負担求めるのは意味不明です。
    そもそも車内荒される意識レベルの低い方が原因で管理費引き上げる事が認められるならマンション内で言いたい放題なるのでわ??
    カメラ増設ならゴミ収集場に、マナー守ってない方が多すぎ、ソッチのほうが問題。

  10. 2117 匿名

    >>2114 居住者さん
    全世帯から防犯カメラをつけるのでと資金を集める方が現実的じゃないですよ
    ローンも残っててお金に余裕のある方ばかりではないはずですから
    お金が絡んでくることは皆嫌でしょ

  11. [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
    リビオ豊中少路
  12. 2118 居住者

    >>2117 匿名さん

    全世帯の理解を求めるというのは、話が極端ですね。
    全体最適を目指すべですね。
    マンションのトータルでセキュリティを高めることで「犯罪を犯す気持ちにさせない」そんなマンションにしませんか?
    尼崎の中でも「ZUTTO CITY は安全で綺麗」という評価を外部からされたいものです。
    資産価値も維持したいです。

  13. 2119 匿名

    >>2118 居住者さん
    話が極端といいますがお金に関わる話は強制にはできないでしょ
    皆があなたのような考えではありませんよ
    反対の方からも徴収できますか?
    1人でも反対な人がいれば進まない話だと思います。
    誰もが安全でと理想は持ってるでしょうがお金がかかるとなると話は変わります。理想と現実は違います。
    車場荒らしって本当にあったんですか?
    情報が入ってこないので疑問です。

  14. 2120 住民板ユーザーさん1

    車上荒しの情報は(今もあるか分りませんが)リアルの掲示板(宅配ポストの所)に貼ってありましたよ。

  15. 2121 住民

    >>2119 匿名さん
    あなた住民じゃないでしょ。入ってこないで下さい。ちゃんと車上荒らしの件は通知されてますよ。

  16. 2122 住民

    >>2118 居住者さん

    私はあなたに賛成です。
    しかるべきところに必要最低限のカメラ設置を希望します。

  17. 2123 居住者

    >>2119 匿名さん

    またまた極端なことをおっしゃってますね。
    どうして、「1人でも反対の人がいれば進まない話」なのですか?

  18. 2124 賛同者

    >>2122 住民さん

    私も必要最低限の防犯カメラの増設に賛同します。
    同じ意見の方、下の「参考になる!」を押してください。 ↓

  19. 2125 匿名

    >>2121 住民さん
    なんで車場荒らしを知らないだけで住民じやないと言われるのか意味不明です。そんなに自分の意見に反対なのがしゃくなんですか?まわし者とか思い込み激しい方いっぱいいてますよね

  20. 2126 匿名

    >>2123 居住者さん
    あなたは決まったことだからと管理費など急に上がったら払いますか?ドッグランを拡張するとかみんなの森の木を増やすとか
    例えですけど
    防犯カメラもどこにつけるのですか?絶対にもめますよ
    車を利用している人は駐車場
    自転車を利用している人は駐輪場
    各階廊下何ヵ所

  21. 2127 通りすがり

    防犯カメラつけただけで変わりますか?
    プロの仕業ならわざわざ警戒されている同じ場所ではおこなわないでしょ
    維持費永遠にと考えた場合かなり高くつきますよ

  22. 2128 名無しさん

    防犯カメラなんて素人にしか抑止力ありませんよ。実際、今回もバッチリ映ってるにも関わらず、犯行に及んでいるらしいですから。

  23. 2129 住民A

    最低限といっても中途半端だと防犯カメラの死角かいくぐられて意味ないですからね
    つけるとなれば結局設置数多くなりますよ

  24. 2130 住民板ユーザーさん1

    警察の指導をいただいて効率的な場所に設置したり、カメラ以外にも必要な対策があるなら教えて欲しいですね〜。。

  25. 2131 入居者

    >>2121 住民さん
    住民だったら謝罪はあるのでしょうか?

  26. 2132 住民

    住民スレで匿名を使って乱暴な言い方をするのはやめませんか?マンションを検討されてる方もここを見ています。皆さんマンションのことを思う気持ちはそれぞれお持ちなのに、言葉遣いのせいでせっかく有意義な掲示板が荒れるのが勿体ないです。「実名だったら書けないな・・・」ということは書かないようにしましょうよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    グランアッシュ京橋ソフィス
  28. 2133 入居者

    >>2132 住民さん
    意見を言っただけで住民じゃないとか出ていってくれはかなり失礼ですよ
    あなたの意見を肯定するスレですか?ここは

  29. 2134 住民

    >>2133 入居者さん
    2132の住民です。
    名前が被りましたが別人です。
    ややこしくてすみません。

  30. 2135 住民X

    お金がかかるから嫌も立派な意見ですよ
    何がダメなんですか?

  31. 2136 マンション住民

    >>2135 住民Xさん

    「何が優先か」ということ。

    必要な負担を惜しんで、
    大きなものを失うかも。

    資産価値とか。

  32. 2137 匿名さん

    そんなに資産価値を気にしなくても
    いいんじゃない?倍になるわけでもないし
    急に半分になるわけでもないし。

    徐々に下がるでしょ。
    何を期待しているんでしょうか?
    あとからプレミアがつくとか?

    あと、購入検討者が見ているかもしれないと
    日和ってても仕方ないでしょ。

    表面上の体裁だけ見繕っても
    すぐにバレますよ。

    ちゃんと理事会で、正攻法で話を進めたら
    いいんじゃないですか?

    賛成の方は推進して、反対の人は拒否する。

    そりゃもちろん話は簡単には進みませんよ。

    どちらもちゃんと努力しなければ。
    言うだけ番長では何も始まりません。

    臭いの件も、何か実行された方いるのですか?

  33. 2138 住民

    >>2137 匿名さん
    私が言っているのはマンションにとって悪いことは言わない方がいいということではなく、いくら匿名だとしても大人なんだからきちんとした言葉を選んだ方がいいということを申し上げているのです。

    理事の方も、立候補した方や仕方なく回ってきたからやっておられる方、やりたくてもやらない方まで様々です。
    だからこの掲示板を有効活用したらいいのに、失礼なものの言い方をして掲示板を荒らすような方がいるから残念なんです。

  34. 2139 匿名2

    違う意見に対して住民じゃないや出ていけが一番失礼
    自身ができていないのに人に注意できませんよ
    失礼な言い方の発端はあなたです。
    大世帯のマンションでいろんな意見や反対があって当たり前

  35. 2140 住民

    >>2132 >>2134 >>2138 です。
    >>2121さんとは別人です。
    名前が被っていることに投稿してから気付きました。

  36. 2141 住民板ユーザーさん4

    最近の万代はあかんな
    フルーツはカビありのまま陳列、肉や魚も傷みが早い。言っても改善すらしていない。

  37. 2142 住民板ユーザーさん3

    >>2115 住民板ユーザーさん1さん
    それは周りを見下しすぎ!性格悪いね!
    だから色々言われているんやw

  38. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    ザ・ライオンズ西九条
  39. 2143 住民

    >>2137 匿名さん

    毎度ご苦労様です…大変ですね

  40. 2144 住民

    >>2138 住民さん

    相手にしない方がいいですよ。
    仕事(趣味!?)の一貫で投稿している方もいますから。

  41. 2145 匿名さん

    多様な課題がありますね。
    これまでに、どれくらい解決しているのでしょうか?

  42. 2146 住民

    >>2145: 匿名さん

    ビエラの空きテナントが何一つ埋まらないのだけは
    皆が認める事実です・・・。

  43. 2147 マンション住民さん

    公式HPの設備仕様のページに
    駐車場入口にはリモコンで操作できるシャッターゲートを設置。
    駐車場へのセキュリティにもしっかり配慮しています。
    と記載されていますが車上荒らしはどこから敷地内に侵入したんですかね…

  44. 2148 住民

    >>2147 マンション住民さん

    日中はシャッターゲートではなく、
    チェーンがぶら下がっているだけですから。

  45. 2149 賛同者

    >>2124 賛同者さん

    皆さん
    アンケートにご協力いただきましてありがとうございました。
    13人の方が「参考になる!」を押してくださいました。
    駐車場に限らず必要最低限のカメラの増設に、一定の支持があると受け止めることが出来ます。
    理事会に提案致します。

  46. 2150 住民板ユーザーさん1

    >>2148 住民さん
    車上荒らしの被害は深夜でしたよね?

  47. 2151 住民

    >>2150 住民板ユーザーさん1さん

    深夜はシャッターゲートが閉まっているはず、
    どこから侵入したのでしょうか。
    怖いですね。

  48. 2152 住民板ユーザーさん1

    マンションに警備員さんがいるのでわ?

  49. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム エクシア宝塚駅前
    グランアッシュ京橋ソフィス
  50. 2153 匿名さん

    [セキュリティ上、問題のある投稿のため、削除しました。管理担当]

  51. 2154 住民板ユーザーさん5

    欠陥部分が目に見えてきましたね。

  52. 2155 マンコミュファンさん

    日中でもシャッターゲートの開閉にして欲しい。

  53. 2156 住民板ユーザーさん1

    シャター、昼間からすると、時間がかかりそうです。シャター前で渋滞しますよ!昼間は、今のままでいいと思っている。

  54. 2157 匿名さん

    そういえば警備員がセグウェイ乗って警備するみたいな事いってませんでしたっけ??

  55. 2158 住民板ユーザーさん8

    >>2157 匿名さん

    見たことないです…

  56. 2159 住民A

    駐車場走ってますよ

  57. 2160 住民板ユーザーさん1

    デニーズの店舗跡に、業者入ってましたね。やっとですね。どんなお店が来るのでしょうかね。

  58. 2161 住民

    >>2160 住民板ユーザーさん1さん

    どこか入る事になったんですかね!?

  59. 2162 匿名さん

    パチンコだったら嬉しいな。

  60. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    ウエリス西宮甲東園
  61. 2163 住民

    >>2162 匿名さん

    ZUTTO CITYはパチンコとかそういう類いの業態は出店できないことになっていますよ!

  62. 2164 住民板ユーザーさん4

    いきなりステーキがいい!

  63. 2165 匿名さん

    100均がいいな。

  64. 2166 匿名

    サイゼリヤかバーミアンが良いな

  65. 2167 住民

    >>2166 匿名さん

    1人何役もご苦労様です。

    誰か知ってる人いませんかー?
    まだ決まってないんですかね。

  66. 2168 住民

    >>2160さん
    外から見る限り退店した当時の張り紙も
    そのままで何かやってるような気配は
    ないですけど?

  67. 2169 住民

    洗面の蛇口ってシャワー出ないのでしょうか?

  68. 2170 住民

    業者の人達が10名くらい?、現場で打ち合わせしていたのですが、
    その後動きは無いみたいですね。

  69. 2171 住民板ユーザーさん5

    入居候補者が下見に来たけど、採算取れそうにないと判断して検討を辞めたのでしょう。
    残念です。

  70. 2172 匿名さん

    静かな夜とかだと、近所の方の声が聞こえますね。しかも上から聞こえる気がしますが、皆さんどうですか?僕が敏感すぎるのでしょうか・・。

  71. 2173 住民板ユーザーさん4

    うちも窓を開けたら聞こえる事もありますが、所詮マンションなので仕方ない事だと割り切ってます。
    一軒家でも近くに家があれば、同じように声も聞こえたりしますし。

  72. 2174 住民

    >>2172 匿名さん

    上の階の人の足音が気になる。
    というか、うるさい

  73. 2175 匿名さん

    >>2174 住民さん
    ドタドタ走ってる感じですか?

  74. 2176 住民板ユーザーさん8

    分譲マンションだからそんなもんじゃないでしょうか?こちらも上から生活音しますよ!!
    それは普通な事だと思いますし、分譲なら子供さんが居る家庭が大半なんで過剰に反応するならマンション生活に向いてないと思います。

  75. 2177 住民

    >>2175 匿名さん

    ドタバタ走るというより、板の上で足踏みしたり飛び跳ねる某社のTVゲームをしているような。。

  76. 2178 住民

    >>2176 住民板ユーザーさん8さん

    子どもがいる家庭は、他人に迷惑をかけることが無いように、躾をしなければいけないですよね?

  77. 2179 名無しさん

    >>2178 住民さん
    子供に言い聞かせる努力をするのは当然だと思いますが、100パーセント守れるとは思えません。それが子供ですから。互いに妥協する必要があると思います。さらに、間欠的な生活音レベルならば下階の方も許容していただきたいです。下階が過敏になりすぎて苦情を出し、上階がこれ以上何をすれば…と精神的に悩まれているところも耳にします。

  78. 2180 住民板ユーザーさん7

    うちも土日の朝7時頃から
    上の階のボールをついているような音や
    走り回ってる音で目が覚めます。

  79. 2181 住民

    >>2179 名無しさん

    「互いに妥協?」
    それは大いに勘違いされてますね。
    少なくとも下階の人にその義務はなく、上階の人が他人に迷惑をかけないようにする義務があります。

  80. 2182 匿名さん

    この問答は、ほんま尽きないっすね
    極端な意見は、どちら側の意見としても
    受け入れられないことが多いので平行線。
    上手に付き合って欲しいですね

  81. 2183 居住者

    >>2179 名無しさん

    あなた、子供だから仕方ないというような口ぶりですけど、ふてぶてしいですね。
    迷惑している方がいる以上は、音で人に迷惑をかけないように努力し続けてください。

  82. 2184 匿名さん

    アマ物件やし諦めたら?

  83. 2185 住民板ユーザーさん5

    >>2183
    努力し続けるって言われますけど、生活音なら仕方無くないですか?それを理解出来ないならマンションの構造上、戸建に住むしか解決出来ないですよ。2179さんが言ってる事は理解できます。
    我が家は子供が居ないですが基本的に分譲住宅はファミリー層が住んでるのである程度の覚悟が必要だと思います。
    躾も親がずっと子供に付ききりも出来ないので3歳以下の子供が居る家庭は注意しても直らないものだと思います。
    私も騒音がうるさいと言われ悩んでる方を知ってます、子供が居るのに可哀相だなと感じる事の方が多いので分譲住宅に住んでる以上大きな気持ちで受け入れた方がいいと思いますよ。
    世の中に子供が居なくなれば年金システムは破綻して困るのは皆さん何ですから良いとこ取り早めましょうね。

  84. 2186 住民

    >>2185 住民板ユーザーさん5さん
    同感です。
    私も子供はいませんし、最上階でもありません。ある程度の生活音は致し方ないと、このマンションに決めました。
    もっとお金があれば駅近一戸建てや、高級マンション最上階も検討できたのですが…ある程度はやむなしです。皆さん、仲良くしましょうね。
    ※実家は一戸建てですが、隣からの生活音はよく聞こえました。

  85. 2187 住民板ユーザーさん1

    騒音問題は難しいですよね。
    我が家も子供はおりませんが、前の賃貸で騒音に悩まされた経験あり。
    分譲なのでマシだと思ってますが、多少の生活音は覚悟してます。集合住宅は上下左右どこからでも音が響いてくるので。
    常識の範囲内の生活音であれば私はお互い様だと思ってます。明らかに開き直っているような騒音はダメだと思いますけどね。

  86. 2188 匿名

    普段生活していて子供が走りまわったり、泣いたり、壁をどんどんと叩いたりする時があるけど下の階の方や隣の方がどれだけ音がしているのかがわからない
    わかるなら気をつけるし
    ひょっとしたら分からないとこで騒音うるさいと言っている方も騒音出してるかもですよ
    もちろん注意はしてるけど子供だから同じことをする。
    絶対になくすには子供を縛りつけろということかな?
    みんな赤ちゃんの時はあって、泣いたりはしゃいだりする。満員電車内とかなら赤ちゃんをその場に連れて行く親の責任もあるけど家におってそんなん言われたくない
    私んとこはフローリングコートもしてないのでフローリングに赤ちゃんマット敷き詰めています。走りまわってもある程度防音もあるし、こけてもまだ安心なので

  87. 2189 居住者

    >>2188 匿名さん

    あなたのおっしゃる通り、フローリングコートを敷き詰めたり、そういう努力をすればいいと思います。
    何も悪くないのに上階の音に悩まされている人のことを考えたら当然ですね。
    そして「子どもだから仕方ない」とか開き直るのは論外。

  88. 2190 マンション住民さん

    うちの上もうるさいです。耐えられないレベルではないけど、急にドスドス鳴り出すとイライラはします。
    電車とかの音と違って不規則だから、次はいつ鳴るんだろうって身構えてしまいます。
    子供が急に走り出すのは仕方ないけど、走り続けないように聞かせるのが常識ではと思いますが。

    音の程度がわからないと言いますけど、このマンションけっこう響きませんか?
    以前住んでた築15年の分譲の方がこんなに聞こえてなかったです。

  89. 2191 匿名

    上の階だと確信があるならこんなとこでコメントせずに上の階の人にやんわりと言ったらどうですか?どれだけ響いているかや迷惑がかかっているのか普通に気づいていないかもしりませんよ。
    電車の中でイヤホンして大音量で音楽聴いてる人みたいに
    自分らが出してる音は自分らの部屋でしかわかりませんからね
    上下や左右の部屋でどう聞こえているのかやどんな音がうるさいのかは全くわからない
    上の階がうるさいと言っておられる方は騒音は一切ないのでしょうか?
    子供に対して厳しいから子供がいない方ばかりなんでしょうけど
    子供だけでなく騒音の原因はたくさんありますよ

  90. 2192 マンション住民さん

    常に音がしてるわけではないので、多少の騒音はみんな許容していると思いますよ。
    ドアとか引き戸の音、ものを落としたり置いたりとかは仕方ないですけど、子供が走り回る音は普通の生活音に入らないと思いますけどね。
    少しの時間ならまだしも、今日だいぶ暴れまわってるなぁって日もあるので。
    赤ちゃんが泣くのはコントロールできないけど、そんなに速いスピードで走り回れる歳なら言い聞かせることもできるのでは?
    子供だからある程度仕方ないと思うようにしてますが、厳しいと言う前に少し配慮があってもいいと思うだけです。
    我慢できなくなれば言うつもりです。

  91. 2193 居住者

    >>2191 匿名さん

    話を安易に陳腐化しないでくださいね。
    子どもの事など騒音で他人に迷惑をかけている人は、行動を改めてください。

  92. 2194 同類

    騒音うるさいうるさいと言っている人はさぞかし、人に迷惑かけたことのない歩く時も信号無視しないで電車の優先席付近で携帯電話電源切って、ビエラ前の道も横断せずとか常識のある人なんでしょうね
    そんな人いないでしょ
    みんな迷惑かけてますよ何かしら
    それを常識とか非常識というのはその人のさじ加減。
    自分が信号無視で歩道渡るのは良くて子供が走り騒音は悪みたいな
    共用施設キッズルームとかあの辺を子供用自転車で走らせるような親はおかしいですけどね
    ちゃんと躾してる子供にまで敵意を向けられたらむかつく
    躾してても小さい子供は走ったり、壁叩いたりする。
    一回一回その度に音たててすみませんでしたで満足ですか?

  93. 2195 住人

    >>2194 同類さん

    別に、それで満足ではありません。

    謝ってもらわなくてもいいよ。

    ただ、そうやって開き直るのではなく、

    マットを充分に敷くなり、

    他人に配慮してね。

    ということ

  94. 2196 住民板ユーザーさん3

    >>2194 同類さん
    2193さんは今まで迷惑かけたことないから言えるんでしょう

  95. 2197 通りすがり

    >>2192 マンション住民さん
    1歳でも走りまわる子供はいてますよ
    1歳の子供に言い聞かせるのは不可能
    3歳とかなら別ですが

  96. 2198 居住者

    >>2196 住民板ユーザーさん3さん

    人に迷惑をかけたことが無い人なんていないでしょう。
    ただ、問題の重要性は、それぞれ重さに違いがある。しかしそれらの重さを、あたかも同様に扱うという誤魔化しはしないでね。
    ここで問題にされているのは「子供の騒音」です。
    実際にそれによって早朝に起こされて寝不足になるようなこともあるのですよ。
    話の本質から逃げないでね。

  97. 2199 住民A

    重要性も人によって違う
    重いか重くないは誰が決めてるの?あなたですか?
    ビエラ前の横断や歩道信号無視とかは車にひかれるかもわからない
    命に関わりますよね
    そちらの方が問題ですよ
    優先席付近での携帯電話もペースメーカーしてる人からしたら誤作動おこして命に関わる。
    自然とそういうことしてませんか?
    騒音に迷惑してるなら直接騒音出してる人に言えばいいやん
    いたちごっこみたいに何回も何回もここで騒音問題って
    何十年先まで騒音って話すんやら(笑)
    子供の音がうるさいって言ってる人も将来
    親戚とか子供が来て走りまわるかもしれない。子供ができるかもしれない
    リフォームで工事音を出すかもしれない
    反対に叩かれますよ
    生涯無音で過ごすなら何も言えませんが

  98. 2200 住民板ユーザーさん3

    >>2199 住民Aさん
    同感
    いつまでもこんなとこで言わず直接言えばいいと思う
    解決しないですよ
    ストレス発散や愚痴を聞いて欲しいだけなら別ですが

  99. 2201 居住者

    >>2199 住民Aさん

    今、子どもの騒音で困っている人が一定数存在する。
    それは、今回のやり取りで、理解出来るでしょう。
    そしたら、出来ることはやりましょうよ。
    それとも、出来ることをしない理由が、あなたにはあるのですか?

  100. 2202 住民板ユーザーさん5

    >>2190
    確かに響くような気がします。
    前に築30年のマンションに住んでましたがあんまり聞こえた事は無かったですね。
    極力迷惑がかからないように生活してるつもりですが、自分も下階にとれだけ響いてるか分からない。その状況で上階の騒音にクレーム入れるなんて普通は出来ませんよ。
    クレームを入れられたと話を聞くことが有りますが、よくそんな事できるなーと思います。
    住んでるのはマンションですよ?
    理解出来ない人は住まない方がいいですね。

  101. 2203 住民板ユーザーさん1

    蚊とカメムシ、なんとかならないもんなんでしょうか…

  102. 2204 居住者

    >>2202 住民板ユーザーさん5さん

    マンションだから騒音は仕方ない?
    そもそもその考えが正しいという前提はやめてください。
    そう思っていない人もいますよ。
    子どもの騒音で他人に迷惑をかけないようにそれぞれが出来る努力をすれば、被害者も減ると思います。

  103. 2205 住民A

    >>2201 居住者さん
    当たり前ですがこのスレマンション住民みんなは見てないですよ
    あなたの言っている騒音当事者も見てないかも
    で何を出来ると?
    直接言うのが一番
    わざと騒音出しているとは考えにくいのでここまで困っているとは気づいてないのと違いますか
    理由は騒音がしないからです。
    したとしてもそこまで言うレベルでもないし
    深夜に走りまわるとかじゃないでしょ

  104. 2206 居住者

    >>2205 住民Aさん

    私は騒音のことを上階の人に伝えました。その後、騒音がほとんどなくなりましたので、快適に暮らしています。
    ですが、言いたいことを伝えることが出来ずに我慢している人の方が多いと思いますよ。
    そういう人の気持ちを考えてください。
    他人が騒音被害を受けていることを認識していますよね?子どもが飛び跳ねたり走ったりしていたら。
    それを認識しているのに、見て見ぬふりをするのは、どうかと思いますよ。それこそ親は子供を教育する立場ですからね。
    少なくとも「子どもだから仕方ない」とかじゃなくて、出来るだけ他人に迷惑をかけないように心がけましょうよ。

  105. 2207 匿名

    2179ですが、子供だからと開き直っているわけではありません。誤解なきよう。
    私が投稿したのは、下階の方から直接苦情を言われ、子供に走らないよう注意したり、各家具の足にフェルトをつけたり、マットを敷いたりと努力をしているにも関わらず、少しの足音?にさえ過敏に反応され、幾度も苦情を言われて悩んでいる家族を知っているからです。本当に、これ以上何をすれば?と精神的に悩まれているようです。下階の方が過敏になっているということは無いでしょうか?一度気になりだすと微かな音にも異常に反応してしまっているのでは?
    私は当事者でなく、上階の方と話しただけなので、もしかしたら一方的な意見になっているかもしれませんが、上階だけが悪いという決めつけには納得できません。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カサーレ上新庄ブライトマークス
グランアッシュ京橋ソフィス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
カサーレ上新庄ブライトマークス
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジオタワー大阪十三
スポンサードリンク
プレイズ尼崎

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

[PR] 兵庫県の物件

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸