大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウドシティ塚口〈契約者・住民専用〉」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 兵庫県
  5. 尼崎市
  6. 上坂部
  7. 塚口駅
  8. プラウドシティ塚口〈契約者・住民専用〉
契約済みさん [更新日時] 2025-02-09 17:14:06

プラウドシティ塚口についての契約者・住民専用)スレッドです。
契約者の皆さん、情報交換しましょう。
これから、どんなことしないといけないのか知りたいです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/561393/

所在地:兵庫県尼崎市上坂部1丁目36番1他(地番)
交通:福知山線 「塚口」駅 徒歩1分
阪急神戸本線 「塚口」駅 徒歩15分
間取:3LDK~4LDK
面積:66.96平米~87.74平米
売主・販売代理:野村不動産 大阪支店 、ジェイアール西日本不動産開発 、長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

[スレ作成日時]2015-05-15 22:59:23

[PR] 周辺の物件
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ塚口口コミ掲示板・評判

  1. 1648 住民板ユーザーさん

    このマンションの住人の騒音問題で、管理人や野村が言いに行くと、余計に音を立てて前より酷くなった例があると聞いた。
    高い金出してんのに、騒音問題が運とか言ってる場合じゃない、そんな人が住んでるマンションなんて誰も買わなくなる。売らなきゃいけないときに売れない。他人事じゃない。
    それに同じマンションの隣人が困っているのに知らんぷりもないだろう。
    他地域では理事会などで一緒になって解決しようとしているところも見つけた。
    同じマンションに住む者同士、何か出来ることがあるんじゃないか?と問うような繋がりであってほしい。
    マンション内で祭りやサークルなどの地域コミュニティは、繋がりをつくるためだし、それって助け合いのベースになるもの。
    音が気になっている人は、私も困ってますと、理事会に取り上げてもらうのがいい。
    こんなことになってんだよ!このマンション!と知ってもらうのがいいと思う。

  2. 1649 住民板ユーザーさん7

    >>1648 住民板ユーザーさん

    野村不動産は、関わりたくないみたいですね。ややこしいことには。
    でも騒音は規約で規制できるはず。
    ややこしいことから逃げてるのかな?

  3. 1650 匿名さん

    >>1647 住民板ユーザーさん1さん
    7万って凄いですね。頭文字だけでもいいので、どこの業者か教えてくださいm(_ _)m

  4. 1651 住民板ユーザーさん1

    >>1650 匿名さん

    たまたまチラシが入っててネットでいろいろ見て怪しくなさそうだったので見積りしました。2tトラック2台だと12万ぐらいでしたが1台積めるだけでというと8万になりました。そこからチラシについてた10%オフと2000円端数をまけてもらい、7万になりました。まだいけたかもですが繁忙期でエレベーターなしの3階だったので十分です。あと処分に困ってたスカパーのアンテナやお風呂のフタも無料で回収してくれます。引越業者の名前はダストレです。損害保険がないことが唯一のネックですが今まで事故ないみたいなので信用しました。幹事なのにいきなり23万の見積りをされ、足元を見られ、凄く腹が立ったので見返そうと思い気持ち良かったですよ

  5. 1652 住民板ユーザーさん1

    >>1650 匿名さん

    スマイル引越センターも見積りしなかったですが良さそうでしたよ
    損害保険付きで
    引越の日に近づくにつれ、引越予約埋まっていたり、金額高くなりそうですけど

  6. 1653 匿名

    騒音の件、発生源を特定するのが難しいのではないでしょうか?
    また、相手が特定できたとしてもそれを騒音ととるか、生活音レベルととるか、
    その判断は個人の感覚によるものであり、客観的に数値で示すのも難しいかと思います。常に大きな音が出ているのならば別ですが、いつ音が鳴るか分からず、例えば数時間に一回とかですと、それを第三者に聞いてもらうのも厳しいでしょう。野村さんに一日中張り付いてもらいますか?

  7. 1654 住民板ユーザーさん1

    騒音は音の伝わり方があるので必ずとも上下や左右の部屋からとは限らないと言ってましたよ
    斜めや1階とびこえた階からもあるそうです。
    上からだと思ってて違ったら大変ですね
    赤ちゃん自分とこもいますがハウスウォーミングパーティーではたくさんの赤ちゃんや子供を持っておられる方いてましたよ
    住んでみないと騒音がどれほどのものかわかりませんがある程度はお互い様な気がします。
    どのマンションでもですが長年住んでるとリフォーム工事の音も相当です。
    子供の受験とか重なると大変ですが幸いなことに勉強できそうな共有スペースもあるのでそれは良かったです。
    実家マンションでは下の階の方のお子さんが受験だとリフォーム長年断られました。(受験終わっていると思われる期間も)
    結局どこも順番にリフォームしてるからと理事から説得してくれ、ようやくリフォームできましたけど

  8. 1655 匿名

    >>1635: 匿名さん

    「後出しジャンケン」じゃないですが、こうなりそうな予見はありましたよね。
    「格が違う」という人もいるかも知れませんが、スーパーにしてもドラッグストア、クリーニング店とあまりに万代側の施設とカニバリ過ぎでしたから、今後も連鎖があるんじゃないかと危惧してしまいます。
    今の賃料・条件では営利目的で採算は取れないでしょう。
    ましてや光熱費や人件費以外に歩合まで取られては、好き好んで、ここの施設には出店しないでしょう。
    1Fの106号・デニーズ跡にはフランチャイズで「プロスタッフの洗車店」でも入居すれば、マンションは洗車が不便なので流行りそうな気がしないでもないですが・・・。
    何より複合プロジェクトの肝心のマンションが完工する前に駅ターミナルビルのテナントが相次いで撤退、穴あき虫食い状態なんて洒落にならないですよね、イメージ悪い。
    検討で見学に訪れた人も異様に感じて、ますます完売は遠のく気がします。

  9. 1656 住民板ユーザーさん1

    騒音は周りに同じ音が聞こえているはずだから
    各部屋へ聞いて回れば分かること。上とか横とか難しい話じゃないです。
    それこそ野村や理事会に相談や協力してもらうんでしょうよ。
    騒音出してる本人がしらばっくれても、すぐにバレる。
    面倒な問題だからこそ地域住民の声や視線が抑制になる。そういう雰囲気をつくるのが安心して暮らせる地域になっていく。
    ゴミの分別ルールだって守らない人が未だにいる。
    みんなの共用施設を壊す人がいる。
    騒音出す人がいる。
    集合住宅なんだよココ、お互い様ではなく、お互いに気をつけよう。安心して暮らせるようにしよう、が基本です。
    迷惑かけてるの誰だ?とみんなが声をあげなきゃ誰がココを守るのよ。

  10. 1657 住民板ユーザーさん1

    お互い様とは掃除機や洗濯、赤ちゃんの泣き声等のことを書きました。時間帯も昼働いてる人もいれば夜働いている人もいますしね。一概に遅い時間帯に非常識とは言えないし。お互いがみんなうるさくしていいとは言ってないですよ。騒音って何が騒音なんですか?各部屋に聞いてまわる程の騒音なんかあるんですか?
    過度なことには注意、改善してもらわないといけないですが少ししたことでも皆が敏感になり過ぎてたら住民皆ピリピリして全然楽しくないですよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    ジェイグラン尼崎駅前
  12. 1658 住民板ユーザーさん

    テナントの件、
    店内誰もいない中、店員さんカウンターに寄っ掛かって携帯ポチポチしてたから、うどん屋も時間の問題だな。

  13. 1659 住民板ユーザーさん1

    >>1658 住民板ユーザーさん
    夜はわかりませんが昼全然入ってないですよね
    うどんの味はいいですが結構高いですしね
    4人くらいで昼間に行って、一人うどん大盛りだと言うと嫌な顔されました。15分ぐらいかかりますよと
    客入ったら麺入れてるみたいです。普通サイズを
    薬屋もあんまし入ってるように見えないけど大丈夫かなぁ
    たまにお菓子買う時はあるけど
    スタバ、セリア、パン屋、クリーニング
    これ以上減らないで欲しい

  14. 1660 匿名さん

    日本人は基本面倒なことは避けがちだから、
    それ専で仕事としてしてる人じゃない限り
    誰も小姑みたいに頑張らないよ。

    だから、あなたがまずは率先して
    みてください。

    言うのは簡単です。
    やるのが難しい。

  15. 1661 住民板ユーザーさん8

    今さらですが、マークフォレストでどこの棟が一番住み心地いいと思いますか?それぞれ優先順位が違うと思うので、意見も分かれるかと思いますが…。ちなみに私はE棟の万代側の角部屋上層階が一番だと思います。私は別の棟の中層階に住んでいますが、約1年住んでみて出した結論です。
    ※今住んでいる部屋は特に考えず決めてしまいました(というか早く決めないと埋まりそうな勢いだったので…)。今になってもっとじっくり考えれば良かったと、少し後悔しています。

  16. 1662 住民板ユーザーさん1

    確かもう理事の抽選ですよね
    もう決まったのかな?
    立候補があればそれで決まりでしょうが
    そんなに心配ならあなたが立候補されてはどうでしょう?
    住む前から問題が出るかもわからないのに悪いことばかり考えてもつまんないですよ
    不満もないのに率先する意味が分かりません
    新しい家楽しみですが、仕事や子育てで精一杯です。
    抽選に当たれば義務なので頑張りますが

  17. 1663 住民です

    >>1661 住民板ユーザーさん8さん
    E棟の角部屋、確かにいいですよね。マンダイも近いし、上層階なら景色も抜けて眺望も良さそうですよね。駐車場が遠いのがネックぐらいじゃないでしょうか。マークフロントよりもマークフォレストで良かったと思っています。私はB棟ですが、駐車場が近くて選びました。上層階ならもっと良かったかなと感じているくらいで、満足してますけどね。

  18. 1664 住民板ユーザーさん1

    いつのだったか忘れましたが理事会の議事録がポストに入ってて。
    隣人のタバコ問題?に悩んでる人の部屋に理事会や野村や管理人さんかな?が定期的に臭いチェックに入り、隣人とも面談して少し反省改善したって書いてましたよね。
    騒音問題も理事会に訴えれば動いてくれそうですが、上の方が書いていた通り発生源を特定するのが難しいですよね。
    うちは下の部屋の夜9時過ぎの小学生のピアノ練習が気になりますが、こちらも子どもが1歳で迷惑かけてるかもなので今のところお互い様かな?と思ってます。
    騒音の中身がハッキリすれば発生源特定できるかもしれませんね。
    バタバタ、ガラガラうるさい!ってだけだと難しいですが。

  19. 1665 匿名さん

    オプション内容で凄く悩んでます。
    コンロをグレードアップされた方おられますか?使ってどうお感じになってるか教えてください。

  20. 1666 住民板ユーザーさん

    >>1659 住民板ユーザーさん1さん

    早く丸亀製麺さんにならないかな

  21. 1667 住民板ユーザーさん1

    >>1666 住民板ユーザーさん
    テナント料が高いとなかなか厳しいですよね
    もっと下げてくれればいいのに

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シエリアタワー大阪堀江
プレイズ尼崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ザ・ライオンズ西九条
ジオタワー大阪十三
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレイズ尼崎
スポンサードリンク
ウエリス西宮甲東園

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

[PR] 兵庫県の物件

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸