物件概要 |
所在地 |
東京都品川区東品川五丁目9-3他(地番) |
交通 |
東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩3分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「天王洲アイル」駅 徒歩4分 山手線 「品川」駅 バス4分 「天王洲アイル」バス停から 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
254戸(124戸(A棟)、130戸(B棟)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年03月竣工済み 入居可能時期:2018年05月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
住友不動産建物サービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティテラス品川イースト口コミ掲示板・評判
-
961
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
962
購入検討中さん
まあ将来の期待はともかく、運河に面した永久眺望、駅まで五分以内、品川駅もなんとか歩ける、という点に魅力を感じています。
これだけの条件を満たして、かつ価格的にあった物件が他に無いので検討中です。ただ、今となってはどこも高いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
963
匿名さん
エリア的に近いブランズ東品川やプレミスト北品川も完売したし、962さんの言われるように販売物件ないですね、この辺り。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
964
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
965
匿名さん
>>959
晴海埠頭の海上交通を主とした開発いいですよね。前例やお手本もあるのでより開発はしやすいと思ってます。
実際開発計画もあるので、色々な面で便利になっていくと思いますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
966
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
967
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
969
匿名さん
>>967
風俗店の制限はいいですね。
海上交通は国交相が実際、羽田、天王洲、秋葉原万世橋間で進めているので期待はしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
970
匿名さん
A棟の最上階は6880とのこと。
さすがスミフですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
971
購入検討中さん
>970
この価格で自分がほしいかどうかは微妙だけど、最上階だから仕方ないかなと感じますね。
晴海や勝どきのタワー物件が未入居中古で販売価格より2000万円以上乗っけて売り出されていることを考えると、この価格でも最上階であれば、まだスミフのほうが良心的なのでは?と感じてしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
972
匿名
天王洲でこの値段っていったいなんなの?って感じだけど豊洲買う位だったらこっちの方が100倍いいわ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
973
購入検討中さん
おはようございます。さて、本日は快晴ですね。
遊歩道の整備がどんどん進んでいるようですね。天王洲一帯が水辺都市として整備されているといった感じですね。区の開発もそうなのですがTYハーバーの寺田さんの動向もありますがね。
http://view-tokyo.sakura.ne.jp/town/?cat=9
まあ来年内覧時期に、B棟検討者もエントランスなどなど見せてもらえるみたいなので、どのような感じに仕上げてきたか楽しみにしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
974
匿名さん
今後見込まれるものは
モノレールとりんかい線の乗り継ぎ向上
運河ルネッサンスで海辺価値向上
りんかい線のJR 買収
くらいですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
975
匿名さん
あとは、新線計画の行方~貨物線の活用法~ですかね。
①JR東案の羽田アクセス線(田町ー東京貨物ターミナルー羽田空港) or
②18号答申の貨客併用化(品川ー天王洲アイルー東京貨物ターミナルー桜木町)
来年3月の新答申待ちですが、線路インフラが既に目に前にあるのだから、しっかり活用して欲しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
976
購入検討中さん
>>975
私は品川という大ターミナルまでがギリギリ徒歩圏ということが最終的な決定打にはなりましたが、実際にJRのりんかい線買収があったら、JRから徒歩4分という、まさにこちらにとっては宝クジのようなものなので、買い材料には含めておりません。
ただ、モノレールの延伸はないかと思います。二者択一なら現実的には、りんかい線買収の方が現実的でしょう。(子会社であるモノレールは会社の威信をかけて東京駅までの延伸を押してくるでしょうが、親会社のJR東がイエスとは言わないでしょう。去年、JR東がりんかい線買収計画を発表しましたが、問題は、りんかい線の莫大な借金をどう整理できるかですね。)
モノレールは現状維持路線のまま続くとは思いますが、老朽化の問題もありますし、新しく設備する方が先だとは思います。
天王洲は美しい水辺都市。運河に向かう永久的な羨望に加え、シーフォートスクエアなどのさまざまな施設。その価値は貴重です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
977
匿名さん
>>976
天王洲は一時期ポツンと孤立していた感じがあったのですが、品川圏の拡大に伴いその一翼になってきましたね。
このマンションも品川圏内ではいまや希少な新規大規模物件として、今後とも注目を集めてゆく良い物件だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
978
匿名さん
JRがりんかい線を買収しても、料金は別だてのままだと思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
979
周辺住民
>>978
いやいや、JR料金規定で別建てはなかったと思うぞ。
CTEは、りんかい線がJRになったら儲けものというのは納得ですね。
天王洲アイルの水辺空間と品川駅徒歩圏、モノレール、りんかい線最寄りを考慮すれば、その他悪条件を上回る魅力が一定の検討層にはあるのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
980
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件