東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス品川イースト PART2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東品川
  7. 天王洲アイル駅
  8. シティテラス品川イースト PART2
物件比較中さん [ 30代] [更新日時] 2015-12-28 14:55:12

シティテラス品川イーストについての情報を希望しています。
引き続き物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/529833/

所在地:東京都品川区東品川五丁目9-3他(地番)
交通:山手線 「品川」駅 バス4分 バス停から 徒歩5分 、東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩3分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:67.02平米~71.11平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス



こちらは過去スレです。
シティテラス品川イーストの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-05-14 20:12:12

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス品川イースト口コミ掲示板・評判

  1. 641 匿名さん

    販売は好調なんでしょうか?
    さすがにA棟はほとんど残っていないかな?

  2. 642 契約済みさん

    >>640
    確かに故意なのが戴けないですね。
    販売元の三井は当然責任を取るでしょうし、
    三井もしくは三井住友建設絡みの物件には
    疑いの目が向けられるでしょうね。
    湾岸タワマンにも同施工物件がちらほら、
    スミフで言えばTBTも該当します。

    ここには関係ないことですが、
    各社の対応には注目しています。

  3. 643 匿名さん

    >>641
    Aはもうこれで終りじゃないですかね?

  4. 644 匿名さん

    まだ全戸販売してないから、A棟は完売しないよ。

  5. 645 匿名さん

    >>631
    500万円ぐらいだと思う。営業さんに聞いてみれば?

  6. 646 匿名さん

    B棟まだかな〜

  7. 647 匿名さん

    B棟のほうが駅から遠くなるじゃないですか。景色はちょっと良くなるかもしれないけど。

  8. 648 匿名さん

    もう13階を作っていますね。
    来月中には完成してしまいそうですね。

  9. 649 物件比較中さん

    B棟は来月から販売開始らしいので、11月は早めにMR 行くべし。

  10. 650 別件商談中

    住友の営業さんに「こちらも一度ご覧になっては…」と勧められて、建築現場を見に行ってきました。
    日没後だったこともあり、確かに橋を渡ると灯りに乏しい倉庫街という感じです。天王洲アイルの小洒落た印象が強かっただけに、少々戸惑いました。また、海岸通りを天王洲から先に進むと、道も狭くなりちょっと寂しい風景でした。
    ただ、芝浦近辺も再開発までは似たような印象でしたが、今は住環境と呼べる感じに変化しています。ここはどこまで変わるでしょうか。
    子育てをするのであれば、保育園や学校も気になります。
    物件そのものは魅力的ですが、周辺環境については、将来はともかく今すぐはちょっとなぁ…と思いました。

  11. 651 匿名さん

    スミフの営業は品川埠頭に開発計画はないと言い切ってました。

  12. 652 物件検討中

    >>651
    売りたいはずの営業マンが、ポジティブじゃないことを強調するんですか?
    購入に前向きじゃない客は買わなくて結構、ってくらい販売順調なのかな。

  13. 653 匿名さん

    いい加減なこと言って、責任取りたくないだけだろ。

  14. 654 匿名さん

    ふ頭周辺の開発が確定しているのであれば、本当にいい物件ですよね。
    10年後、劇的に変わっているのか、このままなのか分からないからこそ、このお値段。
    私は変わらないほうのリスクを取れず、断念しました。

  15. 655 物件比較中さん

    今後の品川埠頭の再開発は羽田新線の途中駅をどこに作るかが明暗を分けそう。
    品川埠頭公園に最寄り駅が出来れば、もう少し埠頭側の開発が進み、運河側の開発と合わせて、発展しそう。坪単価は平均330~350くらい行きそう。
    一方で品川埠頭公園が野球場のままなら、今の値段は少し高い。
    坪単価270万円くらいが妥当。
    どちらになるかは、都知事舛添さんに掛かっている。

  16. 656 匿名さん

    舛添さんは石原さんと違ってお金がかかる開発に後ろ向きだからなぁ…

  17. 657 匿名さん

    羽田空港アクセス線が品川埠頭に停まるとは思えませんね。途中で停車せず直通しないと時間の短縮にならないでしょう。

  18. 658 匿名さん

    >>650
    昼間はトラック多くて、貨物の音も聞こえますよ。いつも反対から眺めてます。住めば慣れますよ!

  19. 659 購入検討中さん

    >>658
    この物件はそれでも順調だから不思議。
    反対側ってWCT?あっちは複層ガラスでもないからやっぱり聞こえるのかな?こちらは電車側は二重窓だら軽減されると思ってるけど。
    でも貨物の音が聞こえてもあれだけの高値で取引されているのも凄いよね。来年から修繕費が2.5倍になるのに。

  20. 660 購入検討中さん

    ここが高値で順調なのはWCT という良い類似の前例があるから。
    6000万円台以上の物件購入者は学校の成績良い人多いだろうし。
    (言い換えると、過去からの模倣が得意)

    今後の想定パターンは以下の二種類。
    A 長嶋茂雄(WCT )、一茂(CTE)となるか?
    B 先代貴乃花大関(WCT )、貴乃花横綱(CTE)となるか?

    投資要素も相まって、B のパターンを期待する人が多いのでは。
    まぁ親父超えまで欲張らず小結、関脇の三役クラスを夢見て購入している人は結構多いと思います。

    現時点では10%~20%の実現性だけどね。

  21. 663 匿名さん

    662さん>

    長谷工には、偽装するような悪い友達とは勇気を持って関係を立ちきってほしい。

  22. 666 匿名さん

    以前自転車の話題があったかと思いますが、シーフォートホテルにサイクルポート置いて実験してたんですね。港区千代田区のサイクルポートに乗り捨てできるようになると良いな。
    http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLZO91543310Z00C15A9L83000/

  23. 667 契約済みさん

    666>>
    good news, 
     シーフォートでシェア自転車借りて品川駅、目黒駅、大井町駅で乗り捨てられたら、便利ですね。
     

  24. 668 物件比較中さん

    >649さん
    B棟は来月からなんですね。情報ありがとうございます。
    B棟の低層も5880万円くらいからあることを期待して、行ってみます。

  25. 669 匿名さん

    >663

    長谷工は偽装がなくても、仕上がりが悪くてトラブル続出で有名。コストダウンの安普請仕様。

  26. 670 匿名さん

    >>669
    へえー、例えばどこの長谷工マンション?

  27. 671 物件比較中さん [男性 30代]

    この物件検討している方はどのぐらいいます?
    モデルルーム行きましたが、新宿の総合モデルルームより人も少ないと思いましたし、売れている物件とは思えなかった。新宿のモデルルームから紹介されましたが、全然設備仕様も良くないし、工場地帯物件やら駅遠い物件と散々でしたが、この物件の良い所はどこですか?このエリアは同じ感じなんでしょうか?

  28. 672 匿名さん

    新宿にこの物件のモデルルームないと思いますけど?

  29. 674 物件比較中さん

    >671
    良いところは以下の感じかな?
    ・駅に近い(天王洲アイル5分以内)+品川へもバスを使えば近い
    ・永久眺望かつ運河View
    ・将来の開発可能性もないとはいえない地域
    ・管理費+修繕費の総額が将来的にも安い(タワーに比べれば)

    デメリットについては既出なので過去のスレッドを見てね。

    駅が遠いとは品川駅を言ってるの?

    新宿のモデルルームに行ったということは中央線沿線が希望なのかな?そういう人にはここは合わないかもね。
    商店街等からかなり離れているし。住宅街でもない。

    ここを紹介された理由としては、価格があるのでは?住友の中央線沿線物件はいずれもここより高そうだし。今となっては、ここはそれほど高くなくなってきているからね。

  30. 675 匿名さん

    >>673
    ググッたけど
    どのマンションのこと?
    最初に出てくるのは横浜の三井住友建設のことだし。
    有名って程、その組み合わせで出てこないし。

    長谷工の評判悪かったのは自社分譲やってた昔の話でしょう?ここ10年以内の、どの物件で欠陥騒ぎになったのか教えてください。

  31. 676 匿名さん

    >>668
    先日モデルルームでの営業担当者の話しだと、B棟は駅から遠くなるにもかかわらず値上げ検討中とのこと、A棟が予想より好調のためとか。
    A棟を売りきる為の営業トークにも聞こえましたが、真偽のほどはB棟販売がはじまればわかりますね。

  32. 677 匿名さん

    >>676
    すみふは一期に限るよ

  33. 678 ご近所さん [男性 50代]

    西日本在住、天王洲タワーマンション所有。
    東京のように海と都会が一体となった街は地方には無く港南は唯一無二の価値がある。
    Ladyクリスタル船越しの天王洲の夜景いいじゃないですか!

  34. 679 購入経験者さん

    >>676

    すみふは売り上げ好調と判断したら、値上げしてくるよ。
    なぜお客が飛び付く安い値段で売ったことをすみふ社内で怒られるので。。。

  35. 680 購入検討中さん

    品川埠頭の整備で少し動きがあるようです。

    http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/151022500035.html

  36. 681 購入検討

    現地を見学してきました。モノレールを降りて橋を渡ると生活感がないのが少し気になりました。とはいえそれがこのマンションの魅力の一部なのかもしれませんね。
    品川埠頭の整備事業に期待です。

  37. 682 匿名さん

    そうかここは羽田空港も近いし、都心へのアクセスも良いし、
    とにかく、りんかい線が通ったことが大きいのかも。
    そんなものだから、この地もよく見れば良い場所なのかも。
    でもやっぱり生活感のない地域なことは否定も出来ないか。

  38. 683 ご近所さん [ 50代]

    361さん

    東品川海上公園での釣り果
    ハゼ、セイゴ、サッパ(鯖じゃない)、蟹
    うなぎ(50センチ以上あった)

  39. 684 物件比較中さん

    確かに生活感のない立地ですよね。それでも2期3次も無事に売り切ったみたいなので、順調なんですかね。
    そろそろB棟の販売も始まるみたいなので、一緒にタワー棟の情報アップも期待しています。

  40. 685 購入検討中さん

    A棟はB棟より安く、B棟はA棟より環境が良くタワー棟より安いという感じで順調に進みそうですね。
    タワー棟はやはり東側の眺望を売りのするんでしょうか?もっと情報が欲しいですね!

  41. 686 購入検討中さん

    タワー棟は15階以上の東向きは遮るものがないから夜景最高でしょうね。
    でも、タワー棟は26階建てとのことなので、もう少し高くても良かった気がしますが何か制約があったんですかね.

    坪単価330くらいで東向き15階前後なら、買いですかね。
    眺望シュミレーションで要チェックです。

  42. 687 匿名さん

    >>686
    将来羽田空港南風運用時にこちらの上空が予定コースになっているため高層のタワーには出来なかったのではないでしょうか?

  43. 688 ご近所さん [ 50代]

    将来東側にタワーマンション等が立つ可能性もある
    東側高層に共同のビューラウンジができるかな?

  44. 689 購入検討中さん

    >>686
    今のA棟中住戸の中層階で坪330くらいだから、タワーで330は期待できないかもしれません。一体いくらになるのかわかりませんね。

  45. 690 ご近所さん

    前の道を北に3分から4分ほど歩くとこんなお台場が見えます

    1. 前の道を北に3分から4分ほど歩くとこんな...
  46. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸