東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス品川イースト PART2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東品川
  7. 天王洲アイル駅
  8. シティテラス品川イースト PART2
物件比較中さん [ 30代] [更新日時] 2015-12-28 14:55:12

シティテラス品川イーストについての情報を希望しています。
引き続き物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/529833/

所在地:東京都品川区東品川五丁目9-3他(地番)
交通:山手線 「品川」駅 バス4分 バス停から 徒歩5分 、東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩3分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:67.02平米~71.11平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス



こちらは過去スレです。
シティテラス品川イーストの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-05-14 20:12:12

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス品川イースト口コミ掲示板・評判

  1. 619 匿名さん

    ここから新駅まで歩けとか言ってません。
    ここを売る時は港南にタワマンが多数あるから売りにくい、って615さんの意見に対して、新駅周辺に出来るオフィス街の効果を考えたら?と言ったんです。

  2. 620 周辺住民さん

    >ここから新駅まで歩けとか言ってません。
    >新駅周辺に出来るオフィス街の効果を考えたら?

    オフィス街の効果って、そこで働く人たちの居住需要が高まる(価格にプラス要因)ことですよね。
    それと、新駅まで歩くのではない(徒歩圏ではない)というのは矛盾するのではありませんか?

    一般的には品川駅や新駅からの近さを基準に購入検討するでしょうから、港南のタワマンに比べて、新駅効果はかなり劣ると思います。
    現在スミフが販売中の品川ハーバーテラスや東京ベイシティタワーとの価格差がそれを実証しているのではないでしょうか?

  3. 621 物件比較中さん

    本日のCTE

    大分立ち上がってきましたね!

    1. 本日のCTE大分立ち上がってきましたね!
  4. 622 匿名さん


    自転車で10分行けば戦略特区。
    そのオフィス勤務者でこの値段なら欲しい人は沢山いるでしょ?

    再開発エリアのタワマンは確実に目黒駅前タワー超え億ション
    または超高級賃貸。ベイシティも今残ってるのは坪400以上。
    普通に考えたら分かるのに…ネガは視野が狭くて困るわw

  5. 623 周辺住民さん

    CTEは現在の相場価格から見てお買い得マンションということでよろしいのではないでしょうか?
    開放感ある水辺や駅近が魅力ですが、天王洲アイルの再開発、運河ルネサンス計画が順調に進めば大化けするかもしれません。

  6. 624 匿名さん

    実現するかどうかも分からない再開発期待の価格だから、割高マンションでは?

  7. 625 契約済みさん

    624>>

    絶対確実に再開発があるなら、価格帯が500万円はアップするでしょう。
    リスクがあるので、今の買いやすい価格帯と思います。
    5年後、10年後に周りの地価上昇もしくは現行の地価相当で、
    このマンション買っとけば良かったと
    いう人がいると思うので契約しました。

  8. 626 契約済みさん

    C棟2階にゲストルーム、20階東向きにラウンジができるようですね。
    購入前の説明でAB棟の契約者も使えると言っていたので楽しみです。
    プライベートデッキもC棟まで続くみたいです。

  9. 627 契約済みさん

    >626さん
    Good Newsです。ありがとうございます。
    できれば、ラウンジはWCTと同じ26階だったら嬉しかったんですが、仕方ないですね。
    とにかく情報が出てきてよかったです。今度MRに行く機会があれば聞いて見ます。

    あとは新線の駅が決まるのと、りんかい線のJR買収の話が出てきたら最高ですね。

  10. 628 ご近所さん

    >>627さん
    ラウンジが20階なら
    お台場冬の花火は軽くOKですね。
    2年前から始まり、12月の毎週土曜日に180発ほど上がり、
    東京湾華火大会より近く大きく見れますよ。

  11. 629 匿名さん

    ラウンジが20階とはまた良いですね。
    誰でも利用が出来るのが嬉しい。

    花火が見えるのはまた良い。
    これだけ高いところからの眺めは非常に気持ちの良いものだからね。

    こんなマンションに住む人たちの特権てやつかなぁ。

  12. 630 匿名さん

    ラウンジからの眺望を楽しめるのはだいぶ先なので、その時までこの市況が続いて欲しいですね。

  13. 631 匿名さん

    この物件はいくら値上げしましたか?

  14. 632 購入検討中さん

    ナイトクルージング、なかなか素敵でした。
    建物が完成して人が住めば、今は真っ暗ですがキラキラした景色の一部になりそうですね。
    B棟は高くなるそうですが、どの位か気になるところです。

  15. 633 匿名さん

    天王州から橋を渡って現地に帰る時に夜女性1人では危険を感じるような場所だと思いますが何か対策はされるのですかね。

  16. 635 匿名さん

    >>634
    そうね、今三井推されても傾いちゃったら困っちゃうね(笑)

  17. 636 物件検討中さん

    >>634
    何が言いたいのかわからんが、野村物件全てがまずまずということは、結局売主が良ければ大丈夫ということ?野村でも長谷工物件一杯あるけど。
    ちなみにプラウドでもピンキリだよ。
    ここは明らかに住友仕様なので心配ないと思う。お風呂もダウンライトにしているし。

  18. 637 匿名さん

    確か住友でもあったよね。

    http://hamarepo.com/story.php?story_id=3018

  19. 638 匿名さん

    >>634
    このサイトのurlを踏んだらルイヴィトンのパチモンを販売する悪質サイトに接続しました!気を付けてください!

  20. 639 契約済みさん

    >>637
    その問題物件にお住いの方には気の毒ですが、
    ここは問題発覚以後に着工された物件ですので
    施工ミスへの対策は万全でしょうね。

  21. 640 匿名さん

    >>639
    今回の事件は故意だったので、同社の他物件への影響は免れないでしょうね。
    かなり大問題になると思いますよ。

  22. 641 匿名さん

    販売は好調なんでしょうか?
    さすがにA棟はほとんど残っていないかな?

  23. 642 契約済みさん

    >>640
    確かに故意なのが戴けないですね。
    販売元の三井は当然責任を取るでしょうし、
    三井もしくは三井住友建設絡みの物件には
    疑いの目が向けられるでしょうね。
    湾岸タワマンにも同施工物件がちらほら、
    スミフで言えばTBTも該当します。

    ここには関係ないことですが、
    各社の対応には注目しています。

  24. 643 匿名さん

    >>641
    Aはもうこれで終りじゃないですかね?

  25. 644 匿名さん

    まだ全戸販売してないから、A棟は完売しないよ。

  26. 645 匿名さん

    >>631
    500万円ぐらいだと思う。営業さんに聞いてみれば?

  27. 646 匿名さん

    B棟まだかな〜

  28. 647 匿名さん

    B棟のほうが駅から遠くなるじゃないですか。景色はちょっと良くなるかもしれないけど。

  29. 648 匿名さん

    もう13階を作っていますね。
    来月中には完成してしまいそうですね。

  30. 649 物件比較中さん

    B棟は来月から販売開始らしいので、11月は早めにMR 行くべし。

  31. 650 別件商談中

    住友の営業さんに「こちらも一度ご覧になっては…」と勧められて、建築現場を見に行ってきました。
    日没後だったこともあり、確かに橋を渡ると灯りに乏しい倉庫街という感じです。天王洲アイルの小洒落た印象が強かっただけに、少々戸惑いました。また、海岸通りを天王洲から先に進むと、道も狭くなりちょっと寂しい風景でした。
    ただ、芝浦近辺も再開発までは似たような印象でしたが、今は住環境と呼べる感じに変化しています。ここはどこまで変わるでしょうか。
    子育てをするのであれば、保育園や学校も気になります。
    物件そのものは魅力的ですが、周辺環境については、将来はともかく今すぐはちょっとなぁ…と思いました。

  32. 651 匿名さん

    スミフの営業は品川埠頭に開発計画はないと言い切ってました。

  33. 652 物件検討中

    >>651
    売りたいはずの営業マンが、ポジティブじゃないことを強調するんですか?
    購入に前向きじゃない客は買わなくて結構、ってくらい販売順調なのかな。

  34. 653 匿名さん

    いい加減なこと言って、責任取りたくないだけだろ。

  35. 654 匿名さん

    ふ頭周辺の開発が確定しているのであれば、本当にいい物件ですよね。
    10年後、劇的に変わっているのか、このままなのか分からないからこそ、このお値段。
    私は変わらないほうのリスクを取れず、断念しました。

  36. 655 物件比較中さん

    今後の品川埠頭の再開発は羽田新線の途中駅をどこに作るかが明暗を分けそう。
    品川埠頭公園に最寄り駅が出来れば、もう少し埠頭側の開発が進み、運河側の開発と合わせて、発展しそう。坪単価は平均330~350くらい行きそう。
    一方で品川埠頭公園が野球場のままなら、今の値段は少し高い。
    坪単価270万円くらいが妥当。
    どちらになるかは、都知事舛添さんに掛かっている。

  37. 656 匿名さん

    舛添さんは石原さんと違ってお金がかかる開発に後ろ向きだからなぁ…

  38. 657 匿名さん

    羽田空港アクセス線が品川埠頭に停まるとは思えませんね。途中で停車せず直通しないと時間の短縮にならないでしょう。

  39. 658 匿名さん

    >>650
    昼間はトラック多くて、貨物の音も聞こえますよ。いつも反対から眺めてます。住めば慣れますよ!

  40. 659 購入検討中さん

    >>658
    この物件はそれでも順調だから不思議。
    反対側ってWCT?あっちは複層ガラスでもないからやっぱり聞こえるのかな?こちらは電車側は二重窓だら軽減されると思ってるけど。
    でも貨物の音が聞こえてもあれだけの高値で取引されているのも凄いよね。来年から修繕費が2.5倍になるのに。

  41. 660 購入検討中さん

    ここが高値で順調なのはWCT という良い類似の前例があるから。
    6000万円台以上の物件購入者は学校の成績良い人多いだろうし。
    (言い換えると、過去からの模倣が得意)

    今後の想定パターンは以下の二種類。
    A 長嶋茂雄(WCT )、一茂(CTE)となるか?
    B 先代貴乃花大関(WCT )、貴乃花横綱(CTE)となるか?

    投資要素も相まって、B のパターンを期待する人が多いのでは。
    まぁ親父超えまで欲張らず小結、関脇の三役クラスを夢見て購入している人は結構多いと思います。

    現時点では10%~20%の実現性だけどね。

  42. 663 匿名さん

    662さん>

    長谷工には、偽装するような悪い友達とは勇気を持って関係を立ちきってほしい。

  43. 666 匿名さん

    以前自転車の話題があったかと思いますが、シーフォートホテルにサイクルポート置いて実験してたんですね。港区千代田区のサイクルポートに乗り捨てできるようになると良いな。
    http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLZO91543310Z00C15A9L83000/

  44. 667 契約済みさん

    666>>
    good news, 
     シーフォートでシェア自転車借りて品川駅、目黒駅、大井町駅で乗り捨てられたら、便利ですね。
     

  45. 668 物件比較中さん

    >649さん
    B棟は来月からなんですね。情報ありがとうございます。
    B棟の低層も5880万円くらいからあることを期待して、行ってみます。

  46. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸