物件概要 |
所在地 |
東京都品川区東品川五丁目9-3他(地番) |
交通 |
東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩3分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「天王洲アイル」駅 徒歩4分 山手線 「品川」駅 バス4分 「天王洲アイル」バス停から 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
254戸(124戸(A棟)、130戸(B棟)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年03月竣工済み 入居可能時期:2018年05月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
住友不動産建物サービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティテラス品川イースト口コミ掲示板・評判
-
341
契約済みさん
個人的には小さい部屋は少ないほうが嬉しいですね。C棟でも駅3分表示ができるはずなので、投資用に買う人が増えると心配です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
匿名さん
>>339
C棟は一階12戸くらい、タワーですので部屋のバリエーションはそれなりにあると思います。
前にわ営業さんから聞いた坪単価から考えると、狭い部屋(投資用)は眺望が確保出来そうな側にできる傾向があるのでグロスはそれなりにしそうです。
東は低層が、南北は中層までは眺望が確保出来ないのでそこを狙うならそれなりに安い部屋は出るかもですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
匿名さん
B棟のサッシがT-1と書いてる方がいますけど、本当ですか?
それでは羽田新線の騒音にも耐えられないと思いますよ。
騒音対策に使われるのは普通、T-3やT-4です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
匿名さん
>>343
本当ですよ。
ただし西向きの掃出窓の話ですが、後の3方向は全てT-4になります。
1~10号室がT-1、11~14号室がT-2、15~20号室がT-4です。
Bの北からAの南に向けて1~20になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
匿名さん
補足で羽田新ルートの話はVタワー辺りの上空を飛ぶ飛行機の話です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
匿名さん
>>334
以前はこちらにもそのような輩は出没していました。
どの物件にも程度の差はあれ現れるようですが、理由はどうあれ大抵はどこも買うつもりもない検討者でもない輩です。
一生に何度もない大きな買い物ですので、そのようないいかげんな外野の声に惑わされずに御自身の納得できる物件にするのが良いと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
匿名さん
>>344
結露対策のペアガラスなだけでT-2になるはずなので、
まさか運河側の掃き出し窓は結露対策ペアガラスではなくて普通の一枚板ガラスですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
匿名さん
>>347
全戸遮熱Low-eペアガラスですよ。
ちなみに調べたらわかると思いますが、ペアガラスはガラスの特性上一枚ガラスより防音対策されているものでない限り遮音性は劣ります。
気になる場合はMRで聞いてみるのがいいかと
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
匿名さん
飛行機についてですが、少し心配なのはレールの上を走る鉄道とは異なり、状況により多少コースを外れて飛行することもあり得るのかなということです。 ここからは少し離れていますが、北品川商店街は楽しいですよ。 青物横丁までつながっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
351
匿名さん
C棟の坪単価は前に書き込みありましたが、坪400万?
私が4月か5月ごろに聞いたのは西向き中層階で坪350万円前後。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
匿名さん
私が聞いたときは一期が終わったかなり後で380くらいになりそうと
市況も変わりますし、今のここの値上げペースをみるとC棟売りの時期には...
考えるのも怖いですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
匿名さん
そんな感じになっていく可能性もあるのですか
どんどん相場が上がっていくみたいだし、買い時が難しいなぁなんて感じます
欲しい時が買い時って言いますけれど、本当にそうですね。
今は金利が低いのがせめてもの救いかな…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
匿名さん
見晴らしがいい物件は本当に魅力的だと感じます。
物件の価値には、眺望や視界の良さは、重要だと感じています。
あとは、最終的に立地条件や予算が合っているのか、ということだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
匿名さん
近隣のプレミスト北品川も残り20戸とのことで、
竣工の来年3月までには完売でしょうね。
品川近隣の不動産市況は好調であることを物語ってます。
当初プレミスト北品川と比較していましたが、プレミスト北品川の残住戸より
こちらの物件の方が駅近、眺望良し、ポテンシャル良しで魅力的ですね。
プレミスト北品川が完売すると、品川駅近くの品川区物件で
100戸以上はここだけですかね。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
匿名さん
坪380万とかホントですか??本当なら私はWCTのファミリータイプの部屋を買います。まだ、300万前半で
買えると思います。そりゃ便利さと周囲の環境、マンションの質や間取りはWCTのほうがはるかに良いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
マンコミュファンさん
ワールドは、平米単価90万台もありますよ。 現在は物件がないかもしれませんが、隣のブランフーォーレも個人的に好きです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
匿名さん
今現在、WCTは坪単価300万前半位からファミリータイプが買えますね。
CTEのA棟とB棟も同じような坪単価ですので、新築を優先するか、マンション設備の充実や利便性を優先するかといったところでしょうかね。
CTEのC棟(タワー棟)がもし坪単価380万位の場合、WCTの中古の方がはるかに安くなりますので、WCTに流れる人が増えそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
契約済みさん [女性 40代]
>>358
私は元々、タワー希望(ここに限らず色々見てました)だったのですが、
30階以上のタワーは、修繕のノウハウがまだ確立されていないとのことで、いろいろ考えここにしました。
ここのタワーは30階弱とのことなので、修繕に関しては問題ないですが、完成が早くても2年半から3年後とのことでしたので、
早く入りたかったのも後押ししました。
WCTとの比較も考えましたが、今ではなく、7〜10年後の売却を考えた時、15年以上経ったWCTと7年程度のCTEを考え、
検討する人は10年未満で検索する人が圧倒的ということも考慮しました。
確かにC棟が出来たときは、WCTの方がお得感を感じそうですが、
3年後の完成となると、10年で売却を考えたとき、WCTは20年越えですので、一生住む目的かどうかで選択肢は分かれそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
匿名さん
>>359
なるほど、確かにそうですね。
永住ならWCTも有りだと思いますが、10年以内での売却を考えた場合は迷いますね。
将来の売却を考えた場合、WCTがビンテージマンション化すれば問題無いですが、そのときになってみないと分からないですからね。
ちなみに、汐留のタワーマンションのツインパークスは、立地・設備・眺望などから総合的に見てビンテージマンションになるだろうと以前業者から聞きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件