東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス品川イースト PART2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東品川
  7. 天王洲アイル駅
  8. シティテラス品川イースト PART2
物件比較中さん [ 30代] [更新日時] 2015-12-28 14:55:12

シティテラス品川イーストについての情報を希望しています。
引き続き物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/529833/

所在地:東京都品川区東品川五丁目9-3他(地番)
交通:山手線 「品川」駅 バス4分 バス停から 徒歩5分 、東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩3分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:67.02平米~71.11平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス



こちらは過去スレです。
シティテラス品川イーストの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-05-14 20:12:12

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス品川イースト口コミ掲示板・評判

  1. 181 匿名さん

    >>178
    5〜6時間ぶらつかないと遭遇できないレベルなら100台といえども全く問題ないな。

  2. 182 周辺住民さん

    だから、近隣マンション東向き低層階目の前運河住民なんだけど、水上バイクの騒音なんて全然気にならないって。
    100台にこだわるひとって、結局なにが言いたいわけ?

  3. 183 匿名さん

    まあ、そういう要素はあるということでよいのでは?
    先週の日曜日は昼間の少ない時間にかなりの水上バイクが上流に疾走してました。
    あ、運河沿いにいた10分間に10台ほどです。
    手を振られました。(笑)

  4. 184 匿名さん

    近隣住民でもなく、水上バイクをもっていないのですが、遡上した水上バイクは、そのまま、遡上したきりですかね?
    戻ってくるのであれば、台数かける2倍ですかね。

  5. 185 匿名さん

    ほんと、船や水上バイクに乗ってる人って
    陸上の人に手を振りたがるよね。
    俺は振り返さないことにしてます。

  6. 186 匿名さん

    水上バイクは、勝手気ままに走るので
    片道のこともあれば、往復することもあれば、クルクル回ることもあります。

  7. 187 匿名さん

    ジェットスキーってWCTの桟橋から進水できるのかな?

  8. 188 匿名さん

    いつの間にか一期二次とかしてたんだね

  9. 189 周辺住民さん

    昨日のCTE

    1. 昨日のCTE
  10. 190 匿名さん

    一期二次はどの位値上がりしたのでしょうか?
    B棟は更に値上がりするのかな...
    数年はタワー棟の工事の騒音もあると思うので、悩みどころ。

  11. 191 匿名さん

    中住戸でグロス金額で100万円から200万円値上げですね。

  12. 192 匿名さん

    二次でも値上げなんですね。
    二期はもう価格出ているので良いですが、様子見してると三期、四期とどんどん上げてくるのかな?

  13. 193 匿名さん

    二期の販売が確か8月と少し先になるから、一期二次の後に一期三次の販売があるのかもしれませんね。

  14. 194 匿名さん

    今の不動産市況だと静かな環境のよいB棟はもう少し値上げになるのでは。

    来年辺りに中国バブルが弾けるか、ギリシャ危機が本格化したとしても
    二次の価格を当面据え置きでしょうね。一期でお客さんの底値を掴んだので、
    これ以上は価格下げないでしょうね。

  15. 195 物件比較中さん

    >189さん

    いつもありがとうございます!なんだか立ち上がりが早いですね。びっくりです。

  16. 196 匿名さん

    なんか今はやりの端島のイメージです。どこまで水面が来るんでしょうか?

  17. 197 匿名さん

    二次は一期の抽選が外れた人の救済なんじゃ?
    にしてもスミフにしてはペースはやいね

  18. 198 買い換え検討中

    様子見てからと思い一期買わなかったんですが、値下げになるかな?は甘い考えだったみたいで、これからも値上がりの可能性高いので2期で購入決めようと思います。
    ここは確かに売れるの速いですね。

  19. 199 匿名さん

    B棟はサッシがT4じゃないからC棟建設中は音が気になるかもですね

  20. 200 匿名さん

    買い物はどこで。。。

  21. 201 匿名さん

    色々な話を総合すると以下の想定です。

    2016年4月入居A棟、B棟150戸販売。残りは竣工売り。
    2016年末 C棟販売開始
    2017年4月 消費税10%
    2019年3月 C棟入居開始。オリンピック目指して竣工売り。
    2020年 オリンピック

  22. 202 匿名さん

    この辺、オリンピックには無関係なはずですが?

  23. 203 匿名さん

    オリンピック前の価格が高止まりしているうちに売りたいという意図では?
    勝島あたりと違って、天王洲や品川埠頭は、新線や新たな開発の期待もないとはいえないので、もしかするとオリンピック終わっても打っているかもしれないね。
    競合物件が出てきたら動きも変わるかな?

  24. 204 匿名さん

    買って損は無い物件ですね。
    タワマン狙ってるんですが、タワマンは幾らになるんだろう・・。
    駅からの距離を考えたらA棟も良いんですが。

  25. 205 匿名さん

    今の想定で坪で100近く違いましたよ
    あの仕様でDT以上だったのでうちは撤退です

  26. 206 物件比較中さん

    相場通りの価格なんでしょうか?

  27. 207 住民

    >>206

    賃料水準で物件価格を見るならどの物件も今は割高だと思っています。
    マンション大家さんも今が売り時の出口戦略とみています。
    日経新聞の広告欄では買い手を求めるマンションセミナー案内で賑わっていますよ!

  28. 208 匿名さん

    C棟にだけ限定するならかなり割高ですね。
    同時期に近辺に競合ができればまた違うんでしょうが
    現状だとシーサイドのタワー計画くらいしか無いのが、、

  29. 209 購入検討中さん

    タワーはここよりも坪100万円高いの?それで売れればすごいけど。高層階は東向きも作るつもりなのかな?

    ここの競合ってむずかしいよね。シーサイドも近いようで、違う地域だし。
    このままだと住友の思う壺かも。
    この物件の並びにマンションの計画でないかな?そのくらいしか値段調整の期待が出来ない状況かも。

  30. 210 匿名さん

    東京湾花火大会の観覧スポットとして、この物件周辺は
    穴場エリアのようです。

    http://anniversary-event.com/archives/1106.html

  31. 211 匿名さん

    花火大会は、今年はやるけど
    来年からは未定でしょう。
    選手村の工事かあるのでもう晴海では開催できない。

  32. 212 匿名さん

    >>209
    たしかに、シーサイドの競合は勝島あたりで
    ここの競合は、2線駅近、品川駅利用可にて、
    田町に今なお建つタワマンだろう。

  33. 213 匿名さん

    田町にタワー計画って今あったっけ?
    今買えるのTBTしかないけど、C棟売りの頃には
    残ってないだろうし

  34. 214 匿名さん

    C棟が坪単価400だとちょっと予算厳しいので駅近のA棟が狙い目かも。
    なんだかんだいって、C棟価格発表時にはA棟が割安だと思いそう。。

  35. 215 匿名さん

    ここは競合になりますか、大崎の再開発がありますよ。

    【施設名】西品川一丁目地区再開発事業
    【オープン予定】2018年5月
    【計画地】東京都品川区
    【開発者】住友不動産
    【面積】39,000 平方メートル 
    本事業は、JR「大崎」駅より約 400m 南に位置した、旧国際自動車教習所跡地を含む約 3.9ha の 広大なエリアを施行区域とし、事務所中心の A 街区と住宅中心の B 街区、中央部に配置し た大規模な緑地広場で構成されており、土地の高度利用による都市基盤整備と地域の防災性向上を 目指した延床面積約 22 万平方メートル(約 6 万 6 千坪)のビッグプロジェクト。

  36. 216 匿名さん

    今日のCTE。
    CTEほぼ正面のクリスタルヨットクラブからの様子。

    1. 今日のCTE。CTEほぼ正面のクリスタル...
  37. 217 匿名さん

    今のマンション相場はかなり高止まりしていると思います。
    日本が今後相当なインフレにならないかぎりは高い相場です。

    CTEの運河挟んで斜め前のWCTの標準的な坪単価は、分譲初期で坪250万(2006年頃)、最終期で坪300万(2010年頃)でした。最終期は当時としては相当高い印象があり、なかなか完売になりませんでした。

    タワー棟であるC棟が、もしAB棟より高い坪400万でも売れるのか?と思います。
    部屋を小さくしても高額な分譲価格となります。

  38. 218 匿名さん

    大崎が住友ならうまく客層で振り分けるだけで競合にはならなそう。
    三井、地所、野村あたりに頑張ってもらいたい

  39. 219 匿名さん

    今の段階で坪400という想定なら、万が一りんかい線の件、モノレールの件、羽田新線の件がこの地に有利に進んだらどうなるんでしょうね。

  40. 220 匿名

    立地や周辺環境を考えると、A棟、B棟の坪300万越えでさえ相当高いと思う。
    C棟が坪400万越え?
    数年前なら麻布などの超一等地に匹敵する坪単価だよ。

  41. 221 匿名

    もし、CTEがWCTと同時期に分譲していたら、CTEは坪180万~200万くらいでないと完売できなかっただろう。

    このままマンション相場が上昇し続けるのであれば、WCTTTTあたりがサラリーマン世帯が買えた最後の都心大規模タワマンになってしまう。

  42. 222 匿名さん

    とは言っても近隣相場は当分下がらなそうだし、今後300以下で買いたければかなり郊外まで行かないといけなそうですね。

  43. 223 匿名さん

    とは言ってもパークホームズ豊洲スレを読むと
    強気価格だったタメか1期1次を即日完売できなかったみたい。
    これからマンション相場はどうなるかな。

  44. 224 匿名さん

    千葉の市川でも坪275万、それでもほぼ完売だからね。10年前の話を今してもしょうがない。
    ここも一期なら坪300万以下の部屋はたくさんあったので、その人達はいい買い物ができたっていう感じかな。
    金利が上昇しなければ価格は下がらないだろうね。

  45. 225 匿名さん

    >>223
    何部屋か要望落ちがあっただけでしょ?
    心配しないでもあそこは年内に完売しちゃうよ

  46. 226 匿名

    >>224

    金利が低いためフルローンで買う場合は、マンション相場が通常程度の時と比べて総返済額がそれほど変わらないが、現金一括で買う場合は相当割高になってしまう。

  47. 227 匿名

    >>224

    千葉の市川で坪275万!!
    駅直結なら多少うなずけるが、すでにバブル価格だね。

  48. 228 匿名さん

    スミフさんはりんかい線や羽田新線の開発計画の事前検討の情報
    がある程度入っているから、C棟を強気価格でも売れると考えているようです。

  49. 229 匿名さん

    臨海線のJR化は近年あるかもしれないが、羽田アクセス線はあったとしても相当年数が経ってからだろう。
    空港方面にトンネル掘ったりするのだけでもかなり時間がかかるよ。
    最重要なのは、羽田アクセス線の天王洲駅ができるかということだが、現時点でなその可能性は相当低いし、仮にできたとしても10年とかそれ以上先でしょう。

  50. 230 匿名さん

    坪400万は数年前の赤坂あたりの価格だよ。
    今でも坪400万出せば、中古だが新橋のツインパークスや麻布のパークコートが買えるよ。
    ターミナル駅からのアクセスを考えればC棟は坪300万が限度でしょ。
    もちろん、欲しい人は買うのだろうけど、坪400万は高すぎ。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸