埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティハウス三郷中央ステーションコート」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 三郷市
  6. 中央
  7. 三郷中央駅
  8. シティハウス三郷中央ステーションコート
匿名さん [更新日時] 2018-04-26 18:43:23

人気の住友不動産のマンションがニュータウン三郷中央に誕生。新しい街並みに映える外観ですね。

つくばエクスプレス・三郷中央から徒歩5分 72戸

埼玉県三郷市 三郷中央一体型特定土地区画整理事業地区内154街区1他 
交通:つくばエクスプレス・三郷中央から徒歩5分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:村本建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

[スレ作成日時]2015-05-14 00:40:08

[PR] 周辺の物件
ラコント越谷蒲生
リビオ浦安北栄ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウス三郷中央ステーションコート口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    スミフなので即日完売でしょうか?

  2. 2 周辺住民さん

    住友さんの力で学区が新和小のままでいけるようになったら、買いたい

  3. 3 匿名さん

    街が確かにきれいよね。

  4. 4 匿名さん

    これは期待!

  5. 5 匿名さん

    駅前のライオンズ以降の久々の良さげな物件ですね。

  6. 6 匿名

    裏の戸建てはいい迷惑。

  7. 7 匿名さん

    小学校の学区変更は決定事項だから無理

  8. 8 ご近所さん

    駅近じゃないのになんでステーションコートなの?


  9. 9 匿名さん

    150平米の部屋があるそうで、9000万から億超えの可能性があるようです。三郷で億、信じられません!

  10. 10 匿名さん

    総戸数は何戸ですか?
    72戸です。建物はガラスに包まれたスタイリッシュ外観デザインとなっております。

  11. 11 物件比較中さん

    マンションマニアさんのサイト見たけど駅前のライオンズとかってお買い得だったんだ。
    その価格より高かったら買う気なくす。
    住友価格だから高いか?

  12. 12 匿名さん

    ライオンズはA棟は安かったけどC棟は三郷にしては高かったよ

  13. 13 匿名さん

    買える人が買います・

  14. 14 匿名さん

    150平米はすごい。

  15. 15 匿名さん

    早く間取りを見たいと思っております。

  16. 16 ビギナーさん

    駐車場は抽選?

  17. 17 マンション住民さん

    ステーションコートは言い過ぎですが、確かに良さげですね!

  18. 18 匿名さん

    駐車場、どうなるうかわかりませんね。
    まだ物件概要にすら出てきていないですので。
    駅に近いところだと、あまり駐車場が多くなかったりすることが多いのですけれど、
    ここの場合はどうなんでしょうか。
    何だかんだであった方が便利そうだけれど。

  19. 19 匿名さん

    外観が明らかになりまし種!
    透明不透明のガラスがリズミカルに配置されてカッコいいと思っております。

  20. 20 匿名

    いくらなんですか?

  21. 21 匿名さん

    150坪は9000万ぐらいじゃないですか?

  22. 22 匿名さん

    間取りはまだかな?

  23. 23 匿名

    >>18
    駐車場は51台設置らしいですよ。

  24. 24 匿名

    >>7
    ここだと学校はどこになるのですか?

  25. 25 匿名さん

    幸房小。
    校舎の増改築、エアコン設置が決定済み。
    遠いけど。

  26. 26 周辺住民さん

    子供の足で10分ぐらいで真っすぐ行けるわりと新しい小学校があるのに、3、40分かかるとこに行くことになってしまったのです。
    新一年生とかは通学が大変そうですね

  27. 27 匿名さん

    車で送ればいい。

  28. 28 匿名さん

    住友なら羨ましいですね。

  29. 29 匿名さん

    新和小ことですね!

  30. 30 匿名さん

    コーヒー豆かと思ったら黒人だった・

  31. 31 匿名

    直床と二重床どちらなんだろう。

  32. 32 匿名さん

    たのしみですね。

  33. 33 匿名さん

    早く販売開始しないかな。

  34. 34 周辺住民さん

    南側30メートルの位置にも他社がマンション建設予定なんですね。賃貸なのか分譲なのか知りませんが。駅前のマンションに住んでいますが、マンションばかり増えるのに飲食店の新規出店が少なく、カフェすらもありません。ドッグカフェができるようですが、犬飼ってないしな・・・。

  35. 35 匿名さん

    南側のマンション予定地って、平成26年には完成予定の看板が立ってるところですよね。
    計画は頓挫したのか?

  36. 36 匿名さん

    毎日走りまわります!

  37. 37 匿名さん

    >>35
    さぁ、どうなんでしょう。この物件のホームページの注意書きのところにちいさーく予定が書いてありましたから。

  38. 38 匿名さん

    三菱だから競争率高そうですね。

  39. 39 匿名

    住友ですよ!

  40. 40 匿名さん

    飲食店の出店が少ないのは残念ですね
    近隣の駅が栄えているからでしょうか?三郷中央はいまいち発展しなさそうですね。
    大型商業施設が建ってくれたら便利になるのにな

  41. 41 匿名さん

    大型商業施設は新三郷に集約されていますね。

  42. 42 匿名さん

    手前の八潮も商業施設ができず、三郷中央も同じ雰囲気を感じてます。

    もう少しいろいろできてくれるといいんだけど、、、

  43. 43 ご近所さん [女性 40代]

    ライオンズが出来る時も開けて行くといいですねという気持ちで書き込み沢山ありましたが・・・皆さんが欲しいようなものがなかなか出来ず。厳しいですね。

  44. 44 匿名さん

    本当にこの辺りもう少しお店が出来てくえっるといいなぁと思います。
    新三郷ほどとはいいませんけれども、
    現状だとちょっとさびしいかな。
    何だかんだで車で新三郷に行けてしまう距離っていうのがあって
    この辺りも八潮の方もあまり出店がないのかもしれませんけれども。

  45. 45 匿名さん

    三郷も雰囲気が良くなってきましたね。

  46. 46 匿名さん

    公式HP、早く詳細を公開してほしいですね。
    仕様など気になります。

  47. 47 匿名さん

    車がないと不便さを感じてしまいそうですから、車は必須になってきそうです。
    マンションができることによって商業施設が増えてくれるとうれしいですが、
    今は、さびしい感じという印象を受けます


  48. 48 匿名さん

    そうですね…
    スミフ物件はホントに情報を小出しにします。
    もしかすると、間取りの公開は半年先になるかもしれないです。

  49. 49 匿名さん

    ショック死する人もいるらしいです。

  50. 50 匿名さん

    住友人気出てますね。

  51. 51 匿名さん

    間取りの公開って、半年先くらいになるのですか?

    小出しにするのは理由があるのだとは思いますが
    もう少し早めてほしいかな~と思います。

  52. 52 匿名さん

    スミスは情報をひた隠し、まだかまだかと検討者を煽ります。

    シティハウス二子玉川は公式サイトがオープンして2年がたちますが、
    まだ間取りが非公開です…

  53. 53 匿名さん

    >>52
    それだけだと会社固有の特徴なのか物件固有の特徴なのかわかりませんね。

  54. 54 匿名さん

    販売開始が暮れあたりということあって、
    ホームページに詳細がなかなかアップされません。
    三郷は、どんどんと住みやすく良い感じになってきているので
    住みたいと思っている人が割と周りでも多いです。
    情報をもう少し出していってほしいですね。

  55. 55 マンション住民さん [男性 90代]

    早く情報だして欲しいなそして早く完売してほしいよ。
    三郷中央は駅前の公園も沢山人が集まり活気が出てますよねー
    駅近そして駅前は綺麗だしこれから発展どんどんするよー


  56. 56 匿名さん

    建設中マンションに90代のおじいちゃんがお住まいですか

  57. 57 匿名さん

    その年じゃ間取り公開前に逝くね。

  58. 58 匿名さん

    公園が近くにあるには本当にいい条件だと思います。
    長く住んでいると、近くに緑があるのが本当にいいと、しみじみ実感できます。
    周辺の物件の環境はマンションと同様、重要な条件だと実感しています。

  59. 59 匿名さん

    マンション購入したら仔犬を飼ってにおどり公園を散歩したい。

  60. 60 匿名さん

    住民さんとのやりとり、ちょっと笑えました。

    >>59
    想像しただけでわくわくします。
    小さなことのようだけれど、犬と公園を散歩するって夢なのです。
    一人で散歩もいいけれど、犬と一緒だとのんびりできるしお友達ができたりもしそうです。

    ところで、こちらのマンションはペット可なのでしょうか?
    飼える数とか大きさ等の制限もあるのでしょうか?

  61. 61 匿名さん

    制限はあるけど、飼えますよ!

  62. 62 匿名さん

    そうなんですか。ありがとうございます。
    一般的に、腕に抱いてマンション内を移動できるようなサイズが指定されている所が多いようですが、
    こちらもそのような感じになってくるのかな?
    マンション内ですので、それがマナーになってきますし、それが出来ないとむずかしくはなってくるでしょう。

  63. 63 匿名さん

    ここの間取り見た方いますか?

  64. 64 匿名さん

    間取りまだじゃないんですかね?
    資料請求すればもらえるのですか?
    なんかまだまだそういう段階じゃないのかなぁという感じに思いますが。
    まだ事前案内会的な事もしていないのですよね?
    となると、具体的な話は出にくいかなーと。

  65. 65 匿名さん

    150平米の部屋って売らないのですか?

  66. 66 匿名さん

    物件概要から150平米の記載が消えましたね…。
    地権者用?優先販売?

  67. 67 匿名

    150平米の部屋があっても買えないでしょ!
    いくらすると思ってるの?

  68. 68 小松未歩

    ホントに謎めいたマンションですね…
    検討者を惑わすのは止めて頂きたいです…

  69. 69 匿名

    マンションギャラリーは流山おおたかの森みたいですよ

  70. 70 匿名さん

    そうなんですか??
    なんでそんな離れている所に…?
    モデルルームと現地が近い方がすぐに見に行けて便利なんですけれど
    プロジェクト発表会だけは会場借りているとかじゃなくて、ですか??
    公式サイトを見ても今のところは特に記載がないのですが。

  71. 71 匿名さん

    周辺に坂はありますか?

  72. 73 購入検討中さん [男性 30代]

    価格出ましたね。近隣と比べると強気の価格?

  73. 75 購入検討中さん [女性 30代]

    価格は発表されたのでしょうか。どこど価格の情報が分かりますか。先日直接住友にTELで聞いたところではモデルルームは八潮に設置する予定と聞きました。で、三郷中央の販売が終わったら、八潮の物件のモデルルームに変更予定だそうです。八潮にも住友の500戸近くの大型マンションが3年後に立つ予定です。ちなみに八潮のは長谷工施工だそうです。

  74. 76 匿名さん

    わたしも他の物件営業マンに聞きました。
    ここの物件と八潮の物件は価格に然程差がないとのこと。
    平均はファミリータイプが3700万円~3800万円になって過去の三郷中央物件の中では
    断トツの高価格。
    立地はいいだけにお客様が金額をあげられるか…住友ブランドで納得できるかが鍵ですね。

  75. 77 ご近所さん

    そんなに高価格か?
    ライオンズのC棟もそんなもんじゃなかったっけ?

    あの頃と比べて今は建築費が上がってる事を考えたら寧ろ安いのでは?

  76. 78 匿名さん

    ライオンズBと同じくらいかなぁ。ライオンズCは確かもっと高かったはずですよ!

  77. 79 物件比較中さん

    事前説明会を聞いて予想と違ってました。
    もっとも多い間取りは中部屋の67㎡が全体の6割程度。
    やはり建築費の上昇を抑えるためにひとまわり小さい間取りが増えたとのことでした

  78. 80 匿名さん

    狭いね〜!
    独り暮らしなら問題ないが、家族連れは無理だね。
    このマンション売れるのかな?

  79. 81 匿名さん

    学区の幸房小学校が徒歩20分、栄中学校は14分と説明会で聞きました。
    これは子育てをする家族にとっては相当痛手。
    子供がいなければgoodな場所。
    あとは価格ですかね。
    説明会ではおおまかな価格帯しかわかりませんでした。
    4,000万円は最上階でもいかないとのことです。(70㎡以下のタイプ)

  80. 82 匿名さん

    三郷市わくわくライブラリーが近いようで、
    まだできて間もないんですね。いろいろ近代的な設備があるので
    自動貸出機や返却機でスムーズに借りれるのでは

  81. 83 匿名さん

    中学校くらいの距離なら全く問題ないのでしょうけど、
    小学生低学年の徒歩20分をどう考えるかでしょう。
    足腰が鍛えられて良いという意見も中にはあるかも。
    高学年になってしまえば、何も問題ない距離だと思いますが。

  82. 84 匿名さん

    小学校が遠いので子供がいらっしゃる親御さんは心配ですから、
    立地の面ではマイナスポイントになるでしょう
    特に小学校は遠いと学童でお迎えもあったりするので、親としても負担が増えますから
    なるべく近い方がいいですね

  83. 85 匿名さん

    前建が無いので日当たりもよく開放的ですね。公園も近いのでイベントがあったり活気があるのも嬉しいです。ある程度人の目があるので安心感もあります。

  84. 86 物件比較中さん

    先日、伺ったらだいたいの価格を教えてもらいました。
    あきらかに強気の値段で正直断念しました。
    もはや、三郷中央は流山と同じくらいですね

  85. 87 匿名

    南流山?
    流山おおたかの森?

  86. 88 物件比較中さん

    流山おおたかの森です。

  87. 89 匿名さん

    おおたかの森だとかなり高いという話は聞いたことがあるのですが…。
    三郷中央でそこまでってしてしまうのですか!?
    駅までは確かに徒歩5分ということで、良いなとは思います。
    でも、まだまだ開発もこれからの三郷中央だし…。
    都内までの距離は純粋にこちらのほうが圧倒的に近いので、そういうものも込みでなのかしら?

  88. 90 匿名さん

    小学校は遠くなりますが、三郷市わくわくライブラリーは本好きな子供が喜ぶ施設ではないでしょうか。
    ブログが更新されていましたが、今度新しくnina'sというママ向け雑誌も借りられるようになったそうです。
    聞いた話によれば貸出も返却もicチップで管理され一瞬で手続きが完了するみたいです。
    本当に今は便利な時代になりました。

  89. 91 ご近所さん [女性]

    先日初めてわくわくライブラリーに行ったのですが、規模が小さくてびっくりしました!
    学校の図書室サイズ?で、BGMがないせいで全くの無音状態で、とてもじゃないけど子連れでは長居できず、10分くらいで退散しました。
    図書のまちだと聞いていたのでかなりショックが大きいです。

  90. 92 匿名さん

    流山おおたかの森って、70㎡で4200とかですよね。三郷中央でそこまで行くんですか。駅力に大差があるのに?
    9月の値段と全然ちがうのですが、値上げしたってことでしょうか。

    値段もそうですが、南側にマンションが建つって厳しいですよね。下層は日当たりがなくなりそう。

  91. 93 匿名さん

    南側は9階建ての賃貸が建つみたいですね。
    67㎡が半分占めてて3600~4000万円くらいみたいですよ!
    確かに過去の三郷中央の相場より高いですけど流山より
    都心に近くてこれから、もっと街ができてくることを考えると
    来年以降はこのくらいが妥当な価格かもですね。

  92. 94 匿名さん

    そもそも3000万円台の住宅は首都圏で見れば割安な部類じゃないですか?
    このご時世で3000万円程度のマンションなんて住宅としていかがなものでしょうか。。

  93. 95 匿名さん

    駐車場は100%ではないみたいです。
    駅からは徒歩5分とありましたが、この場所で車無しの生活は大丈夫なのでしょうか?
    間取り的には、ファミリー層はターゲットの様な気はしますが。

  94. 96 匿名さん

    94様の書かれていらっしゃるように
    この価格帯はとても買いやすい設定になっていると思います。

    ボーナスも下がったり、なくなったという知人もいますから
    無理のないローンを組むことができるほうがいいかなと考えています。

  95. 97 周辺住民さん

    八潮駅前で、つくばエクスプレスの許可を得ずに
    勝手に敷地内で、ティッシュ配りをしていた。

    強引な、やり方には断固反対!

    駅員が警告すると、今度は道路上でティッシュ配りを
    始めた。

    問い合わせると、道路使用許可証を持っている
    と主張していたが、
    だったら、なぜ駅構内で、配る必要がある?

    こういう企業には、全てに於いて信用できないと思う。
    杭も、あぶないんじゃないか?

  96. 98 匿名さん

    モデルルームOPENと販売予定時期が1ヶ月程度遅くなりましたね。
    苦戦の予感。
    まぁ、12分の大規模物件も同じ状況のようですが

  97. 99 匿名さん

    >>モデルルームOPENと販売予定時期が1ヶ月程度遅くなりましたね。
    >>苦戦の予感。

    まだ現段階で苦戦ということではない気がします。
    準備が遅れているだけなのだろうという感じに思っています。
    苦戦かどうかはこれからなのでは?

  98. 100 匿名さん

    売りどきを見極めているのかもしれないですし。
    戦略的に。
    他のマンションとの相対的な物があるのではないかなと思います。
    値段だったらあちらをぶつけたほうが良いみたいなものがあるのかも・・・?
    ただただ問題があってというのとは違うのでは?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸