東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】パークシティ大崎ザ タワー Part 4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 北品川
  7. 大崎駅
  8. 【契約者限定】パークシティ大崎ザ タワー Part 4
入居予定さん [更新日時] 2015-06-11 00:18:50

所在地:東京都品川区北品川5-3-1
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分
埼京線 「大崎」駅 徒歩6分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩6分
山手線 「五反田」駅 徒歩13分
都営浅草線 「五反田」駅 徒歩13分
東急池上線 「五反田」駅 徒歩12分
山手線「品川」駅 徒歩18分
京急本線「北品川」駅 徒歩17分
山手線内初の三井不動産レジデンシャルのパークシティ・ブランド
強固な地盤に直接基礎の制震タワーマンション
大崎・五反田地区最大の再開発プロジェクト
西畠清順による緑地プロジェクト
マンション隣にスーパーマーケットと医療モールが建設予定
マンション前に250mの並木道整備予定

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/563011/



こちらは過去スレです。
パークシティ大崎 ザ タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-05-13 14:53:17

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ大崎 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 913 匿名さん

    >>912
    いや、だから追加徴収なんて無いから

  2. 914 匿名さん

    >>912
    しかもなぜタワーだけ負担計算になってんの?
    ここは、商業棟、レジデンス合わせての管理費でしょ。

  3. 915 契約済みさん

    >>912
    例え再開発組合のエリアで予定外の管理コストが発生しても追加徴収はあり得ないことは、入居説明会で三井に確認済みです。

  4. 916 契約者

    >>915
    では誰が払うのでしょうか?

  5. 917 契約済みさん

    >>916
    ご自分で三井に聞いてみてはいかがでしょう?

  6. 918 契約済みさん

    >>916
    管理費のぼったくり度半端ない。
    収支を洗い出して適正額を算出して
    削るよう管理組合は本気出さないといけない。
    …くじ引きハズレメンバーじゃ無理だろうけどな。

  7. 919 匿名さん

    今朝は引っ越し&荷物搬入要員が100人くらいいましたね。
    うちは近いけど引っ越しは来月なのです。

  8. 920 入居前さん [男性 50代]

    さあ、入居もいよいよ秒読みって感じですが、パークシティ、ブライトコアに入るテナントの情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。どんなお店が入りますか?

  9. 921 契約済みさん

    長期金利がさらに上げ調子になっています。
    このまま10年国債の利回りが0.5を超えるようだと、7月の金利はかなり要注意かと思います。
    http://www.bb.jbts.co.jp/marketdata/marketdata01.html

    変動金利や短期固定だけの人はそのままで良いのですが、全期間固定や20年以上の固定金利を組み込む予定の人は、鍵の引渡しを6月に早めてもらえるなら、6月の金利で金消契約しちゃうのも手です。

  10. 922 匿名さん

    >>920
    三井がリリース出してますよ

  11. 923 匿名

    7月も上がりそうだなこりゃ。6月に契約した人は良かったのかも。

  12. 924 入居前さん [男性 50代]

    >>922
    ありがとうございます。
    28店舗の情報が得れました。

  13. 925 契約者

    >>924
    私も探したのですが
    恥ずかしながら見つけられませんでした。
    どこに記載しているかご教授くださいませ。

  14. 926 匿名さん
  15. 927 契約者

    >>925
    東京電力のパットマウント?
    出来れば知識無い中で理想言うなら
    マンションの前に配置せずに
    裏側とかに配置して欲しかったです。
    変わりに郵便ポストがあれば良かった。
    なぜ二つも玄関近くに設置したのでしょうか?

    1. 東京電力のパットマウント?出来れば知識無...
  16. 928 匿名さん

    >>927
    マンション裏側は私有地だからね

  17. 929 契約者

    >>927
    確かに玄関前なら
    黒い箱より
    郵便ポストの方が
    良いですね。

  18. 930 契約者

    >>927
    確かに玄関前なら
    黒い箱より
    郵便ポストの方が
    良いですね。

  19. 931 契約者

    確かに玄関前なら
    黒い箱より
    郵便ポストの方が
    良かったですね。

  20. 932 匿名さん

    >>931
    ポストが好きなのはわかったから(笑)

  21. 933 入居前さん [男性 50代]

    >>925
    Yahoo!で、「パークシティ大崎 オープン」で検索してみて下さい。店舗決定のお知らせがあり、PDFで28店舗の概要がまとめられています。

  22. 934 契約済みさん

    MUJIとGAPの店舗はないでしょうか?

  23. 935 匿名さん

    >>934
    ないです

  24. 936 入居予定さん

    内覧会の際「換気システムはずっとつけていた方がいい」と言われました。
    気密性の高いタワマンではそういうものなのでしょうか。
    でも冷暖房の効率が悪くなりますよね?
    しばらく留守にする間も付けっぱなしの方がいいですか?

    契約前に営業かは「全温度変換型換気システムを採用しているので室内の
    温度を変えずに換気できる」と説明され感心してたのですが、内覧会で
    確認したら「外気で温度は変わる」と言われました。


    もう一つ質問です。

    浴室使用後は黴対策でどうするのが正解ですか?

    1)浴室乾燥機をつけておく(高温)→何時間くらい?
    2)浴室乾燥機をつけておく(送風)→何時間くらい?
    3)浴室のドアを開けたままで部屋の換気システムをつけておく

  25. 937 契約済みさん

    >>936
    それこそ、ここじゃなく営業に聞こうよ。

  26. 938 匿名さん

    >>936
    浴室ドアを閉めたままで部屋の換気システムをつけておく、かな。
    私は全熱交換では無いことを購入前に営業さんに聞きましたよ。スペックを見てもわかりますし。
    実は全熱交換は、熱だけでなく匂いや湿気も回収してしまいます。リビングですき焼きしたり焼き肉したりタバコを吸ったりするとあっという間に全室に匂いが巡ってしまいます。湿気も回収するので衛生面も良くなくて病院ではあっという間に院内感染するので全熱交換は問題になっています。光熱費も高くなります。
    ですので全熱交換で無くて本当に良かったと思います。

  27. 939 入居予定さん

    >>938

    936です。全熱交換はそんなデメリットがあったんですね。
    教えていただきありがとうございます。

    喚起システムは常に付けておきますか?外出時も?
    浴室は使用後必ず乾燥機を付けた方がいいですかね?

  28. 940 匿名さん

    >>939
    今のマンションは築10年くらいになりますが換気は旅行時もつけっぱなしです。
    風呂は換気のみです。最後はワイパーでざっと水気はワイプしますけどね。
    乾燥機は動かしませんが朝にはカラカラになっています。

  29. 941 入居予定さん

    >>940

    ありがとうございます。
    喚起システムは常にオン、浴室は喚起ですね。
    実際に使っている方のお話が伺えてとても参考になりました。

  30. 942 契約者

    もしかして
    この近くに
    ゴミ集積所とかありますか
    青色ゴミ収集車が
    3台も立て続けに
    凄いスピードを飛ばして
    現地を走り過ぎました。
    臭うし、危ない。

  31. 943 匿名さん

    >>942
    ゲートシティに品川区の施設があります。

  32. 944 入居前さん

    制限速度40キロですから・・・
    それでいて超混雑の小関橋前は止まれになっています
    雨の日なんか橋渡るのが怖いです

  33. 945 入居前さん

    都 大崎・方南町・諏訪永山の3地区でモデル事業
    http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/150605500037.html

    大崎西口が一気に発展しそうです
    バスターミナルもできれば、スーパーもできそうですね

  34. 946 契約者

    建通新聞とやらはログインしないと続きが読めないので、都の発表のリンクを。
    http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2015/06/20p65100.htm

  35. 947 匿名さん

    バスターミナルができるとなんでスーパーができるんですか?
    長距離バスですよ。浜松町みたいなやつ。

  36. 948 匿名さん

    >>946
    そんなに広くないですね。
    バスターミナル作ったらオシマイみたいな広さです。

  37. 949 契約者

    今週末はお祭りですね。
    神輿は目の前通るのでしょうか?

  38. 950 匿名さん

    >>945
    大崎駅の目の前の再開発となるとものすごい価格になりそうですね。坪500万円とか?

  39. 951 匿名さん

    ほぼ目の前に袖ヶ崎町会の神輿が鎮座してありますが、当マンションは小関町会ですね。
    目の前を通りますよ。

  40. 952 契約者

    梅雨の6月
    地元の祭りと同じ日に
    運動会を開催する
    日野学園
    なぜでしょうか?

  41. 953 入居前さん

    >>948
    今あるフットサル場やつけ麺屋を巻き込んで再開発するのではと思います。
    バスセンターは二階建てにするのではないでしょうか。

    高速出入り口もすぐで、駅から直結ですし、
    ショッピングモールなどできれば立派な観光スポットとなります。

  42. 954 契約済みさん

    >>953
    無理そうだけど、出来たらいいね。

  43. 955 契約済みさん

    >>953

    自分の住む街が観光スポットになるのは嫌です。
    前にららぽができればいいという意見もあったけど、
    ショッピングモールができると渋滞も酷いし駅も混みます。
    便利で暮らしやすいこと=観光スポットではないでしょう。

  44. 956 契約者

    横須賀線が通れば良いな
    お台場、神奈川、埼玉、羽田までの
    アクセスが抜群
    欲いえば、せっかく大崎通過している
    横須賀線が停車すれば
    東京駅、千葉方面も網羅出来て、
    残すは六本木や飯田橋の縦ラインのみ

  45. 957 入居予定さん [女性 40代]

    シーグフィルムの例の問題で、三井さんに貼ってもらえないということで自分で業者を探しましたが、ネット検索でビビッドという会社を探しました。シーグよりも高い3Mのフィルムを貼ってもらって、デザインテックの約半額でした。対応も良かったのでおすすめします。

  46. 958 匿名さん

    >>953
    つけめん屋は営業再開しましたか?

  47. 959 契約済みさん

    六厘舎のことかな?

  48. 960 契約済みさん
  49. 961 匿名さん

    ショッピングモールとか何寝言をいってるの?

  50. 962 入居前さん

    店頭で@tcomヒカリ を勧められました。
    入居説明会では3社の紹介しかなかったので実際繋がるか心配ですが
    フレッツ光が入っていれば大丈夫との事。
    安くて速いとの説明でしたが遜色ありましたら教えて下さい。
    尚スマホが方角や階層により電波が届きにくい場合対策はありますか?

  51. by 管理担当

  • スムログに「パークシティ大崎ザ・タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸