東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】パークシティ大崎ザ タワー Part 4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 北品川
  7. 大崎駅
  8. 【契約者限定】パークシティ大崎ザ タワー Part 4
入居予定さん [更新日時] 2015-06-11 00:18:50

所在地:東京都品川区北品川5-3-1
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分
埼京線 「大崎」駅 徒歩6分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩6分
山手線 「五反田」駅 徒歩13分
都営浅草線 「五反田」駅 徒歩13分
東急池上線 「五反田」駅 徒歩12分
山手線「品川」駅 徒歩18分
京急本線「北品川」駅 徒歩17分
山手線内初の三井不動産レジデンシャルのパークシティ・ブランド
強固な地盤に直接基礎の制震タワーマンション
大崎・五反田地区最大の再開発プロジェクト
西畠清順による緑地プロジェクト
マンション隣にスーパーマーケットと医療モールが建設予定
マンション前に250mの並木道整備予定

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/563011/



こちらは過去スレです。
パークシティ大崎 ザ タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-05-13 14:53:17

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ大崎 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 51 匿名

    そもそも、今の状況ではニューシティーを通らなくなる人が多いのでは?
    雨の日等は仕方がなくデッキ通りますが、それ以外はゲートシティ側から行く人が多くなるはず。わざわざ遠回りする人あまりいないでしょ。

  2. 52 匿名

    そうですね。ニューシティ側のメリットも潰していますね。
    いつの日か繋がる日を祈っています。
    また台風来てますし、もしもの事態に備え、川を乗り換えて通過したいものです。

  3. 53 契約済みさん

    私にとっては
    渋谷、新宿、池袋
    そして羽田に台場と
    交通アクセス本当に
    良い環境です。
    欲をいえば
    東京駅までの快速電車があると
    嬉しいです。
    東海道線横須賀線のような。
    泉岳寺にできる駅と新東京駅構想の
    新しい鉄道が新設されるなら
    停車駅に選ばれると良いですね。

  4. 54 契約済みさん

    >>47
    そうですね。気持ちはよくわかります。
    はやくJRからデッキを撤去してくださいね。

    自分の家(日本国)が隣人から、便利だからあなたの私道(山手通り)を通過させろと言われても困るので。

  5. 55 匿名さん

    単純にコスト負担の問題かと思っていましたが、なにかボタンの掛け違いがあり感情論になってるのかもしれませんね。
    もしかすると再開発に関して品川区と事前に密約みたいなのがあって反故にされたとかね。
    まあゲートシティ大崎竣工したあとも駅がつながるのに数年を要しましたからのんびり待てばいいでしょう。
    ただ24時間通行させるなら色々課題あるでしょうね。

  6. 56 匿名さん

    ゲートシティ大崎竣工は1999/2
    ペデストリアンデッキ着工2001/4
    ペデストリアンデッキ完成2002/4

    ニューシティと接続したのはそのさらに1年後くらいだったかな?

  7. 57 匿名さん

    ライフ品川御殿山店ですか、、、。
    ニューシティと違う特色出していくんですかねを 。ソニー通りの店も含めて3店舗あるけど品揃えが同じだとつまんないね。御殿山とつけたからには少しはプレミアム路線に行くのかなあ?

  8. 58 匿名さん

    >>53
    埼京線は朝余裕で座れますので新宿方面に通勤するのは楽ちんです。
    同じホームから発着する湘南新宿ラインは地獄のようですけど、、、。

  9. 59 契約済みさん

    同じ買い物をするにも新しいライフの方が、地上で明るいので気分が良いですね!
    ニューシティはのライフは天井が低くて通路も狭いのであまり好きではありません。

  10. 60 匿名さん

    ニューシティのライフは昔のダイエーに比べると全然いいですよ。
    ゲートシティに元町ユニオンやオーバカナルがあった時のようにまたおしゃれな店も入ってほしいね。

  11. 61 匿名さん

    ダイエーの頃はワンフロア全部使っていて食品だけでなく洋服とか靴とか羽毛布団とかまで売ってましたね。

  12. 62 契約者

    >>61
    そういえばタオルケットを買ったことあります。

  13. 63 契約済みさん

    >> 60
    個人的にはゲートシティのマックにはまるで用事がないです。ハンバーガーを食べたい時は西口のモス(笑)

  14. 64 匿名さん

    なんとか共存共栄できないものでしょうか。お金の問題で話が違うとかなってるのかなぁ。区議会議員も利益供与されていて関われないとかあるのかなぁ 妄想ですが政治的や宗教団体的に何かあるのかも。

  15. 65 契約済みさん

    >>64
    ゲートシティ大崎の前例があるから、ごねて待たせた方が有利って気づいているんじゃないですか?
    いやらしいな、ニューシティ。

  16. 66 匿名さん

    >>63
    ゲートシティのマックの場所は昔ワインショップだったんですけどね。
    というかハンバーガーならわざわざ線路の向こう側行かなくてもフランクリンアベニューがありますよ。

  17. 67 匿名さん

    マックのポテトが食べたくて川渡っちゃうんですよ。

  18. 68 匿名さん

    >>67
    フレンチフライなら高輪のオーバカナルのがうまいよ。たぶんあれラードで揚げてる。

  19. 69 匿名

    >>68
    ありがとうございます。
    ポテトのために高輪まで出るのもって思っていましたが、チャレンジしてみます。

  20. 70 匿名さん

    >>69
    山越えていきゃすぐだよ。

  21. 71 契約者

    >>67
    あなたは西口にお住まいの契約者さん?

  22. 72 契約者

    >>65
    これが正解でしょう。
    そのうちつながると思ってる。その前にニューシティの改築か、ホテルの建て替えがあるかな。

  23. 73 匿名さん

    ニューシティーは改築じゃなくて
    アトレにしてほしいなー

  24. 74 契約済みさん

    >>73
    そうですね。
    金の亡者
    オールドシティは
    もういらない。不要
    税金返して欲しい

    と、過去のスレを
    読むと感情的になりますね

  25. 75 契約済みさん

    昨日、タワーの前を通りましたが、自転車レーンは確かに雰囲気をぶち壊してますが、目立たせるために仕方ないのかもしれません。かなり、キレイな街に仕上がっていてびっくりしました。
    鍵の引き渡しまで、あと約1カ月です。
    長く感じますね〜。

  26. 76 契約済み

    >>56
    ゲートシティと比較している方は
    何で大崎センタービルとの接続を無視するんですかね 笑
    あちらはアートヴィレッジとの接続があるので必要性があまりないのに、
    あっという間にできましたね

    ゲートシティとは時代も、規模も全く違うはずですが

    これではダブルスタンダードなので、ニューシティ管理組合は何をいわれても仕方ないです。

  27. 77 契約済みさん

    今週、通勤時にメインストリートを通る機会があったのですが
    小関橋のブライトタワー側はすでに飽和状態でした
    街開き時には車道歩行とかで混乱しそうです

  28. 78 匿名さん

    >>76
    東京建物が全額負担したからね。

  29. 79 匿名さん

    >>77
    嫌な感じですね。過密状態をいずれは何らかの方法で解消せねばならないのかもしれません。

  30. 80 匿名さん

    図書館移転楽しみだ

  31. 81 契約済みさん

    なんか、地元ネタずっと張り付いてる非契約者のご近所さんがいるみたいですが、大崎にすでに住んでる方にとっても、この街の完成は喜ばしいことなんでしょうね。

  32. 82 契約済みさん

    グラスカさんでしょ。

  33. 83 匿名

    >>79
    住友の再開発の容積率緩和条件の一つになるでしょうね。

  34. 84 契約済みさん

    グラスカさんは通勤五反田で生活は大崎かな?

  35. 85 契約済みさん

    東口方面からも使える新南口改札に期待します。ホームを移動させるのか、拡幅するのかしないと、山手線はパンクですね。

  36. 86 契約済み

    >>78
    パークシティは当然、同程度の条件だしています
    >>81
    契約済みですが

  37. 87 入居前さん

    入居はとても楽しみだけど、関連人口の増加による周辺環境の大混雑が一番気になる。

  38. 88 入居前さん

    先日、通勤時間帯の様子を見るために南口からゲートシティのあたりを見てきました。
    通勤時間帯のペデは、出社に間に合わせようとする人の勢いが凄かったです。
    流れに逆らって歩くのが躊躇うほどでした。

    北口のニューシティ上も凄い人、ここにブライトタワー方面へのデッキが繋がったらニューシティ上がパンク
    状態かもしれません。
    それを見たら、ニューシティ側が渋るのも何となく理解。
    パークシティが全負担を提案しても難しいかなーーと。

  39. 89 匿名さん

    周りを全部きれいにしてもらった御殿山ハイツが一番得したね。

  40. 90 契約済みさん

    ニューシティの運営会社は
    社会貢献をスローガンの有料、もとい
    優良な上場企業のはずですので

    噂の東京マガジンに投稿すると真相が明らかに!
    http://www.tbs.co.jp/uwasa/mail/

  41. 91 契約済みさん

    >>88
    ニューシティが税金を返還してくれたら
    スッキリ理解出来ます

  42. 92 契約済みさん

    すぐマスコミとか言い出す人、発想がプロ市民ぽくていやだ。
    相手の立場に立てば、別に義務でもなんでもないなら、断る権利はある訳で。
    俺は今の管理組合では、うまく仕切ってとか自慢してた人かな。めんどくさそうな人。

  43. 93 契約済みさん

    >>92
    確かに後からやってきて繋げろとかひどい言い草

  44. 94 匿名さん

    >>93
    92と93は契約者では無いですね。
    全然ひどくないです。ニューシティーは品川区から税金投入してもらって大崎駅からデッキを繋いでもらってます。自分は繋げてもらったから後はいいやなんて自分勝手過ぎます。


  45. 95 契約済みさん

    うん、ぜんぜんひどくないです。待ってれば繋げてくれると思いますが。過密なのは読みが甘いJRにも一端あるのかな。

  46. 96 匿名

    マスコミにすがるのは止めれ 視聴率稼ぎの肥やしになるだけで問題解決にはならないよ
    だいたいテレビ局なんて簡単に信用できないだろ

  47. 97 契約者

    >>96
    さすがにそんな愚な契約者はいないかと。

  48. 98 契約済みさん

    >>97
    90はそういう人でしょ。

  49. 99 匿名さん

    TBSのあれって爺さんが見る差別偏見番組だろ

    海岸で水着姿の爪長姉ちゃんたちに料理させて、下手くそなざま見て笑うという。そもそも女は家庭に入り料理ができて当然とか昭和30年代ぐらいの価値観振りかざす
    自分たち爺さんだってPCだのケータイだのスマホだの、新しい技術に追いついてないくせに、そこには目をつぶっている
    あんな番組頼ろうとするは死にかけた爺さんだな.

  50. 100 契約済みさん

    >>91
    けち臭いなあ。マンションのことでへんなこと言いださないでよ。

  51. by 管理担当

  • スムログに「パークシティ大崎ザ・タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
クレストプライムレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸