東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】パークシティ大崎ザ タワー Part 4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 北品川
  7. 大崎駅
  8. 【契約者限定】パークシティ大崎ザ タワー Part 4
入居予定さん [更新日時] 2015-06-11 00:18:50

所在地:東京都品川区北品川5-3-1
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分
埼京線 「大崎」駅 徒歩6分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩6分
山手線 「五反田」駅 徒歩13分
都営浅草線 「五反田」駅 徒歩13分
東急池上線 「五反田」駅 徒歩12分
山手線「品川」駅 徒歩18分
京急本線「北品川」駅 徒歩17分
山手線内初の三井不動産レジデンシャルのパークシティ・ブランド
強固な地盤に直接基礎の制震タワーマンション
大崎・五反田地区最大の再開発プロジェクト
西畠清順による緑地プロジェクト
マンション隣にスーパーマーケットと医療モールが建設予定
マンション前に250mの並木道整備予定

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/563011/



こちらは過去スレです。
パークシティ大崎 ザ タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-05-13 14:53:17

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ大崎 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 151 契約済みさん

    ニューシティから撮影。繋げないのが不自然なくらい、すぐそこまで来てますね。

    1. ニューシティから撮影。繋げないのが不自然...
  2. 152 契約済みさん

    >>151
    こうやってみると、レジデンス棟、ブライトタワーはデッキ繋がるのと繋がらないのでは雲泥の差ですね。

  3. 153 契約済みさん

    そうそう 今にも繋がりそうな造り。期待持てます。

  4. 154 契約済みさん

    10年住んだら売却して御殿山に住みたいです。値上がり期待だけど無理かな?

  5. 155 契約済みさん

    繋がるのは大歓迎なんだけど、その場合三井から契約者に説明はないのかな?

  6. 156 契約済みさん

    デッキが繋がり街の利便性が高まらないと
    賃貸が捌けず、連日たくさんの不動産屋の客案内が来て
    騒がしくなってしまいそうです。

  7. 157 匿名

    >>156
    連日客が来るならすぐに捌けるので、心配ないですね。

  8. 158 匿名さん

    >>157
    的確なツッコミでワロタ

  9. 159 契約済みさん

    >>151

    御殿山ハイツはインパクトあるね。

  10. 160 契約済みさん

    ゲストルームの予約結果が
    来ましたが支払いは
    今後どうなるのでしょうか?
    どなたか既に三井のマンションで
    ゲストルームを利用されてる方
    おりましたらご教授ください。
    できることなら
    所有者ではなく利用者が
    ホテルのようにチェックインで
    支払って頂く方式だと良いなと思います。

  11. 161 匿名さん

    >>160
    一緒に送られてきた紙に書いてあると思いますが

  12. 162 匿名さん

    >>159
    布団干してる
    貧民くつ

  13. 163 匿名さん

    御殿山ハイツが再開発組合に組み込まれてたら、どんな感じだったのかしらね?レジデンスみたいなのがもう一棟なのか

  14. 164 契約済みさん

    皆さん、引越し業者はどのようにして決めましたか?

    うちはとりあえずサカイに見積もりを出したところなかなか安かったのでそのまま決めてしまおうと思っています。

    この場合、他業者の見積もりを取った上で再度サカイに見積もりを取れば安くなるのでしょうか?

  15. 165 契約済みさん

    >>164

    現在のように残念な景観になっていなかったのは確か。

  16. 166 匿名さん

    >>164
    引越の日取りにも依るけど、引越業者は相見積もりとるのが普通ですね。向こうも言い値だから

  17. 167 匿名さん

    引越をキャンセルする場合のキャンセル料金は、引越日の前々日までは無料

    http://wwwtb.mlit.go.jp/kinki/hikosi/q-a.html

    業者が見積もりに来たときに,ダンボールおいていかれたりしないようにしておくこと

  18. 168 入居予定さん

    賃貸のお部屋の仕様は、どのような感じか分かる方いらっしゃいますか?
    水回りなどは分譲の標準と同じ仕様でしょうか。確かフィオレストーンでしたっけ。。

  19. 169 匿名さん

    >>168
    地権者用の部屋が内装と同じかどうかはわからないですね。地権者しか。基本的には同じと考えるのが自然ですが、最初から賃貸に出すつもりならデベと協議して仕様落としてるかもしれないですね。確か3フロア丸々地権者住戸だったと思うので如何様にでもできるかと。
    オーナーが購入者ならば、仕様は標準である可能性が高いです。
    何にしても、賃貸で住むなら代理店通して確認してみると良いですよ

  20. 170 契約済みさん

    所詮こんなもんですよ

    1. 所詮こんなもんですよ
  21. 171 入居前さん

    >>164
    我が家もサカイさんにお願いしました。
    今回は引越しスケジュールをサカイがコントロールしていたので何かと融通が利くかと思ってしまったのですが(どこの業者でも問題なく搬送してくれると思いますが)
    167さんの引越し見積もりを先に知っていればもう少し強気で交渉できたかもしれません。(要員3名予定で5名料金より2万円くらい高かったですが)
    そして段ボールもおいていかれました(笑)
    丁寧なお仕事してもらえる事を信ずることにします。

  22. 172 入居前さん

    171です。
    情報に疎い私にとっては、こちらの掲示板でいろいろ教えて頂きとてもありがたいです。
    保険会社も様々なんですね。まだ未払いですが説明会で三井住友海上に地震保険付けずに契約しました。
    富士火災が安いとの情報もこちらで知りましたが(同じ料金で地震保険も付けられたかも?と残念にも思いますが)三井の利点も何かあるとは思いたいです。
    NET環境はまだ未定です。とりあえずポケットWi-FiでしのぐつもりですがWi-Fi届かないかもしれませんね。
    こちらでの情報今後も期待してます。

  23. 173 匿名さん

    >>170
    こんな公道に、しかも自転車走行レーンを塞ぐ形で検診カー停まって良いのかという懸念の方が強い

  24. 174 契約済みさん

    火災保険に限らず自動車保険や生命保険なんかもそうですが、保険会社の提示したプランを鵜呑みにしていては保険会社の思うツボです。自ら保険ショップに出向いて情報を得たり、自分で少し調べる気力があれば無駄を省いて安く済ませることができますが、実際はそれが面倒でなかなかできない訳です。被保険者はいかに安い保険料で保険者に多くの損害賠償をさせるか、保険会社はその逆でいかに被保険者から保険料を吸い取るか、このせめぎあいです。私は今回を機にいろいろ見直させていただきました。

  25. 175 契約済みさん

    6月の金利は、この先あと10日くらいの推移がとても重要。
    10年国債の利回りはなんとか0.4%未満で推移してもらいたい。
    http://www.bb.jbts.co.jp/marketdata/marketdata01.html

  26. 176 契約済みさん

    >>173
    だから色塗ったって意味ないってことですよ

  27. 177 契約済みさん

    路上駐車(違法かどうかは別として)と、実際に自動車が青いゾーンを走行するかは別問題な気もしますが。

  28. 178 契約済みさん

    オフィスタワーが近くにあるということは、今後も検診カーが毎年停まるんでしょうね。
    せめて脇道に停めてほしいですし、管理会社はしっかりと業者に指導してほしいと思います。
    だてに高い管理費を納めているわけではないので。。。

    でも、商業施設がオープンしたら駐車場に入れるのが面倒な人とかの路上駐車は大いに起こりそう。

  29. 179 匿名さん

    で、駐車禁止というポールを自転車走行レーンに置くと(笑)
    本末転倒だな。
    結局は、駐禁のオジサン達にお願いするしかないのかな。
    常に見回ってれば駐禁なんてほとんど無くなる。

  30. 180 契約済みさん

    >>179
    グランスカイのメゾンカイザーで買い物のため数分だからいいやと横着して路駐したら駐禁とられました。五分もとめてなかったと思いますけどおじさん仕事早いっす。

  31. 181 契約済みさん

    それが本来あるべき姿ですね。

  32. 182 契約済みさん

    どちらにしてもここの歩道を自転車走るのはやめてほしいね。

  33. 183 契約済みさん

    湾岸タワーマンションの高騰がまだ続く理由
    http://toyokeizai.net/articles/-/69881

    >ドゥ・トゥールは当初平均坪単価300万円台前半で売り出したが、5月下旬から始まる第3期販売では、中低層階でも坪380万円強で売る住戸が出てきそうだ。

    パークシティ大崎はどのくらいになったでしょうね?

  34. 184 契約済みさん

    >>182
    子供には、車道と分離してないので、歩道を走らせたい。

  35. 185 入居前さん

    >184

    それは違反だろ。
    親が間違ったことを教えてどうする。

    基本、自転車専用レーンを走る。
    停車中の車があった場合はよく注意しながら自動車のレーンを走る。
    または降りて押しながら歩道を通る。

  36. 186 契約済みさん

    >>185
    仰るとおりです。歩道を行くなら、自転車から降りて歩いて欲しいです。

  37. 187 契約済みさん

    >185

    184ではないですが、違反ではないですよ。

    子供とその親、あるいは高齢者は、歩道を自転車通行してよいことになっています。
    もちろん歩行者優先ですが。

  38. 188 匿名さん

    >>185
    違反じゃないよ。
    子供に注意する前に大人にちゃんとしたことを教えない警察が悪いですね(笑)

  39. 189 契約済みさん

    道路交通法を読んでから批判して欲しいですね。
    子供とお年寄り、標識のある歩道等、詳しくは調べてね。
    大体、自転車なんて、幼稚園生から乗ってる子も多いんだから、常識的に考えて、その子に車道を走ることを強要する法律があると思う方がどうかしてる。
    自分の正義を振りかざし、人を糾弾する。厄介な人がいるようですね。

  40. 190 匿名

    >>185
    小学生以下の子供は歩道を走っていいんですよ。違反じゃありません。

  41. 191 匿名

    >>188
    悪いのは警察じゃなくて、情報アップデートできてないくせに自分が正しいと偉そうな口をきく人では?
    法律知りませんでした、では済まされませんよね。

  42. 192 匿名

    ちなみに検診車の自転車レーンへの駐車は法律違反です。

  43. 193 匿名さん

    >>191
    契約者スレだからオブラートに包んであげてんのに
    あんまりイジメたら可哀想ですよ。
    無知は罪ですがね。

  44. 194 匿名

    >>193
    そうですね。

  45. 195 契約済みさん

    6/1から道路交通法で自転車の規制が厳しくなりますね。
    3年間に2回摘発されると5700円を支払って講習を受けなくてはならなくなるとのこと。
    http://www.danshihack.com/2015/05/16/junp/bicycle-road-traffic-law.htm...
    これを考えるとレーンがわかりやすいのはプラスかな。

  46. 196 契約済みさん

    ところで、ここの歩道は自転車可の歩道でしょうか。
    まあ、今度行ったとき、標識を確認すればいいだけですが、もし分かれば。

  47. 197 匿名さん

    >>196
    そういえば自転車通行可の標識は見当たりませんね。自転車レーンがあるくらいだからね。自転車はともかく小さいお子さんのストラーダを公道で走らせるのはやめてほしいね。

  48. 198 契約済みさん

    >>192
    ここは駐停車禁止ではありません。
    停車であれば、何も違反していません。
    サザンガーデン前の道路と同じ状態と考えてよいでしょう。

  49. 199 契約済みさん

    自転車の件でまた議論してるの?その時、負けず嫌いな人がいて辟易したけど、この写真から先は歩道禁止だと思わない?

    1. 自転車の件でまた議論してるの?その時、負...
  50. 200 契約済みさん

    歩道はもちろん自転車通行可です。
    車道に停車している車がありうるなら、追突などの危険を回避する必要があるからです。

  51. by 管理担当

  • スムログに「パークシティ大崎ザ・タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸