物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市中央区備後町2丁目30番、安土町2丁目33番(地番) |
交通 |
Osaka Metro御堂筋線・中央線・四つ橋線「本町」駅徒歩5分 Osaka Metro堺筋線「堺筋本町」駅徒歩3分 Osaka Metro堺筋線「北浜」駅徒歩9分 京阪本線「北浜」駅徒歩13分 Osaka Metro御堂筋線「淀屋橋」駅徒歩11分 京阪本線「淀屋橋」駅徒歩12分
|
間取り |
2LDK・3LDK |
専有面積 |
55.86m2〜67.09m2 |
価格 |
9500万円〜1億3000万円 |
管理費(月額) |
1万4926円〜1万7716円/月 |
修繕積立金(月額) |
8580円〜1万310円/月 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
855戸 |
販売戸数 |
6戸 |
完成時期 |
2021年12月27日完成済 |
入居時期 |
2026年4月下旬予定 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:RC48階地下1階建一部鉄骨(塔屋2階建) 敷地の権利形態:所有権の共有 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワー大阪本町口コミ掲示板・評判
-
7780
評判気になるさん 2023/10/01 23:06:32
>>7777 評判気になるさん
昔と違いスミフのネームバリューも無く
それは貴方の思い込み
スミフだから他物件より高値で売る時代では無い
それだけココも経費が (これだけの広大な土地購入に時間と労力がかかってますから)小粒タワーマンションより笑
都会の真ん中でもうこれだけの土地確保は、どこも無理でしょうね(希少価値)
ブランズが完売 ローレルもそのうち ね
これからは、またシティタワー大阪本町単独独占販売の時代が来ますね
本町で新築大規模タワーはココだけです
-
7781
名無しさん 2023/10/02 17:16:23
>>7780 評判気になるさん
室内も共用部もハイグレードとは言えず、間取りも悪い(風呂が小さい)
というネガとこれだけの広さの敷地の魅力のどちらを評価するかだよね。
-
7782
評判気になるさん 2023/10/02 22:55:58
>>7781 名無しさん
どこかのマンションと勘違いしてませんか?
間取りは、この辺りのタワマンでは1番良いですよ
二重天井二重床(最近のタワマン直床が大半)
天井も高い最高2.6メートル
1LDK以外 リビングは、ダイナミックパノラマウィンドウ北向きでもめちゃくちゃ部屋の中は明るい
梁が無くアウトフレーム設計
天然石のカウンター (何時までも綺麗)
お風呂は1418大型ユニットバス
手洗いカウンター付トイレ
大体コレくらいが標準装備
47階に明石海峡まで見えるラウンジ
3部屋のゲストルーム 24時間仕様出来るジム
スーパーゼネコンが建てた免震構造
高層中層低層各各2機ずつのエレベーター(快適)
その他ゴミ運搬やペットを連れて乗るエレベーター
等など 優位性な部分は多々有ります
貴方のマンションは、これ以外にご自慢はありますか?
普通に有りそうですが他のマンションは、お風呂が小さかったり行灯部屋が有ったり
コストカットしてる所多いですけどね
メトロはもちろん京阪も徒歩圏内
既に住んで1年以上 めちゃくちゃ快適ですよ
-
7783
eマンションさん 2023/10/05 13:56:03
>>7780 評判気になるさん
本町ではなく堺筋本町でしょ
見栄張らなくていい
土地購入に費用はどこも同じ、スミフだから高値設定してるだけ、ブランズはそれ見て販売価格決めて完売間近。
ここは小出しにして売れてない。
-
7784
評判気になるさん 2023/10/06 00:46:08
>>7783 eマンションさん
隣の土地も欲しけれべ交渉しなければいけない
その間何も出来ないし動けない
時は金なり それだけ努力とお金が必要
ブランズみたいに、ホテル計画が頓挫して
慌ててマンション アマテラスは計画あったけど
(午後8時半にclose ハヤ!)
専有部分は、使いにくそうな間取りと行灯部屋
直床等 もうちょっと力を入れて欲しかった
当時ブランズの方が、坪単価高かったですよ
計画通りに売ってると思いますけど
貴方もひつこいね
-
7785
マンション検討中さん 2023/10/06 01:56:47
>>7782 評判気になるさん
1418大型ユニットバス…
マンション初心者さんが頑張って書いたのですね笑
-
7786
eマンションさん 2023/10/06 02:46:41
>>7785 さん
>>7785 マンション検討中さん
タワマン購入歴20年 (投資用含め)6軒目のTheパークハウス大阪梅田タワーを検討中
昔は、良かったですよね
床も天然石を使ってたり二重天井二重床は、当たり前 今は、パークさんでさえお風呂は、1416です。
ご先輩の貴方は、まさかブランズではないですよね
コロナでホテルは壊滅 仕方なくマンションにしたけど醜い間取りとコストカット
そう思いませんか?
相場は、右肩上がり 便乗で2期も値上げどこも仕方ないですね
-
7787
評判気になるさん 2023/10/06 03:42:26
>>7786 eマンションさん
eマンションさんではないです
慌てて書いたので 名前を間違えました。
マンション購入初心者ではありません
2000年にタワマン初めて購入
それ以来 投資も含めありとあらゆるタワマン見てきましたよ 本当に良いなぁと思ったのは、数物件
でしたね
-
7788
マンション検討中さん 2023/10/06 06:27:12
>>7786 eマンションさん
比較対象が1416ですか…
1418を大型と表現してしまう時点でショボい部屋しか知らないんだろうなぁと思っただけです。
シティタワーもブランズもどちらもいいマンションだと思いますよ。
-
7789
評判気になるさん 2023/10/06 07:19:15
>>7788 マンション検討中さん
小粒2LDKを多数購入してまして
将来全部売却 王様部屋を買いますよ
-
-
7790
マンション検討中さん 2023/10/06 08:49:17
>>7789 評判気になるさん
1418を大型と表現してしまったことを指摘しただけですよ。
あなたの将来の夢なんて誰も聞いてないのに見栄っ張りさんなのですね笑
-
7791
評判気になるさん 2023/10/06 09:49:57
>>7790 マンション検討中さん
そういう貴方はここの口コミに何をしに来たのですか?48階最上階はまだ売り出してないのかな?
将来の夢じゃ無く 計画してますよ笑
貴方の上に住まうつもりです
-
7792
匿名さん 2023/10/06 18:25:54
ここの住民です。
酒飲みながら見に来たけど、他のここの住民が偉そうに自慢みたいにここが他の物件よりいいとか言ってるけど、住んでみて分かった悪い所はエレベーターが揺れる、ライフまでがやはり遠すぎ、36Fだけど横のビルの人が見える。
良い所は二重床だから騒音はないしまだ半分くらいし住んでないからエレベーターもスムーズ。
私は本町エリアで1番だと思って購入したけど、ブランズとか他の物件もの方が良い所もあると思う。ここが中央区のどこよりも1番とか言って他の物件を否定してる購入者はどうかなって思う
-
7793
評判気になるさん 2023/10/07 01:30:45
>>7792 匿名さん
なりすましさんですか?
ケンカ売る気は、無いですが
ライフまで遠い
隣のビルが見える
この2点は、はじめから分かってた事ですよね
ブランズとか他いいとこも有る
ココ買う時にローレルも建つ事ご存知だったハズ
ここを]番と言って他を否定してる
別に否定は、してないですよ
比べてココの良いところを言ったまでそれが他物件より良かったと言ってるだけです
普通自分が買った物件を例え 悪い所(もちろん100%は無い)があっても
否定する事を書き込む事 すなわち自分が買ったマンションの値打ちを下げることですよ
だから皆さん自分のマンションのいい事だけを主張して
他物件の方は、貶し自慢しに来るのです
貴方の言ってることは、まさに
ブランズ購入者でなりすまし投稿にしか
聞こえませんけど
まぁ そこまでして何か言いたいのは、わからなくは無いけど
あまりにも幼稚投稿に笑ってしまいます。
早く酔が覚めるといいですね
-
7794
評判気になるさん 2023/10/07 02:33:33
>>7792 匿名さん
ブランズの3名様 ご苦労様です
ブランズ1期で買った8割は、台湾や中国の方
とは知らなかった 国際色豊かですこと
理事会等上手く行くのか心配されてる方もおられるみたいですね
-
7795
マンション検討中さん 2023/10/07 07:23:47
>>7791 評判気になるさん
パークハウスで1416の浴室サイズの住戸を検討している程度のレベルだからここの1418は大型だと思っていたのでしょうね。
それでつい>>7782で「1418大型ユニットバス」と書いてしまったと笑
他の物件の悪口はやめましょう。
住民の方からも皮肉たっぷりの忠告されていますよ。どうせ聞く耳持たない方だと思いますが。
-
7796
評判気になるさん 2023/10/07 09:45:07
>>7795 マンション検討中さん
他の物件の悪口はやめましょう
その言葉そのままお返しします。
ご自分が1418以上のお風呂かも知れませんが
人を馬鹿にし過ぎ
私は、ここシティタワーのHPを見ながら
コメント書いただけです
そこには大型1418のバスと書いてありました!
1416の所買い増し 検討しようが貴方にとやかく言われても という感じですね
ブランズさんの火消し大変ですね
-
7797
匿名さん 2023/10/07 12:43:40
>>7776 口コミ知りたいさん
貴方は私ですかwと思うくらい完全同意。戸数多すぎ、風呂小さい。
でも買う予定。
-
7798
評判気になるさん 2023/10/07 13:35:30
>>7793 評判気になるさん
ここでどれだけ言っても価値なんて下がんねーよw
君頭大丈夫か?
初めてのタワマン購入者か?ローンで買ったんか?
ここは検討スレ、ダメな所はダメと言える余裕持ったら?
35年ローンだから怖いのかなw
-
7799
評判気になるさん 2023/10/07 13:41:58
>>7794 評判気になるさん
ここも同じだしw
ほんとここの住民やばいよね
ライバル物件の悪口ばっかりだよね
住民の質悪すぎてじゃない?
-
7800
マンション検討中さん 2023/10/07 13:44:31
>>7798 評判気になるさん
この物件35年ローンとかほとんどいないし
バカにしすぎ
タワマンをローンで購入とか底辺の人間はここにはいないからどっかいけ
-
7801
評判気になるさん 2023/10/07 13:50:28
>>7800 マンション検討中さん
無茶苦茶皆様ローンをお借りになられていますよ。
謄本全てを語る
-
7802
購入経験者さん 2023/10/07 14:09:49
いろいろご意見が錯綜しているのは期待感が大きかったからだと思います。
つきつめるとスミフさんの営業戦略のあり方の問題です。
せっかく貴重な敷地を確保したのに小さな住戸を作りすぎて戸数を多すぎ。
間取り作りは悪くないのですが全体に狭すぎ。フィットネスジムの狭さは冗談かと思いました。47階の共用部にバリアフリーのトイレが無い。
もっと広く豪華に作れば坪単価を高くできて利益も上がっただろうに、それをできないスミフの現場さんのやる気のなさ、経営陣に忖度する体質。
これでは富裕層は来ません。
-
7803
口コミ知りたいさん 2023/10/07 14:52:52
>>7798 さん
もう少し落ち着いて分かるように話をしてくれませんか
初めてタワマン購入じゃないですここで5軒目
2000年に初めてタワマン買いましたと言ってますよ 何度もね
だから何処の物件も、100%は無いですよ駄目な所も有りますよ
でも
7782 私が、投稿した事に6名の方が参考にされている事実 皆さん快適に過ごされてるのです。
何も怖いものなど有りません!
-
7804
評判気になるさん 2023/10/07 14:56:17
>>7803 口コミ知りたいさん
何度もごめんなさい
私は、評判気になるさんです。
7803 口コミ知りたいさんになってますが
-
-
7805
検討板ユーザーさん 2023/10/09 00:25:00
>>7802 購入経験者さん
大正論やわ。
戸数は500位にして上階5階は
プレミアム超豪華仕様にすべきだった。やはり住友やな。
-
7806
検討板ユーザーさん 2023/10/09 00:28:50
-
7807
匿名さん 2023/10/09 00:45:04
>>7805 検討板ユーザーさん
ファインですらプレミアム住戸の販売に苦戦しているのにここがプレミアム住戸を作っても売れ残るだけでは。
全体の高級感がないと富裕層は魅力を感じないのでここでは無理かと。
-
7808
検討板ユーザーさん 2023/10/09 04:20:48
>>7802 購入経験者さん
別に富裕層が来なくても快適に住めれば良いことなのでは?
貴方達は、富裕層が住むことに何がいいの?
自分がそうじゃないからって、おかしな話
自分が買った物件に住んで嫌なら出て行けばいいだけ?
堂島を待つ 待ったら誰も止めないですよ
ファインね 始めから場所も西区ペンシルタワー
共有部分もカット
京阪も外国の方を通じて沢山売ったと聞きました。
あそこも蓋を開けたら台湾や中国人の方が多いと思いますよ
富裕層って自分じゃなれないからって
一緒のマンションに住んで
マウント取られていい気になれるのですね
反対に凄いと思います
沢山東京をはじめ 沢山マンションを供給してる
メジャーセブンのスミフ
ちゃんとデータをとってここに建てたと思います
もちろん豪華にした方が綺麗だけど
大阪にまだまだそんなマンションは無いと思いませんか?
ブリリアしかり 凄い坪単価
庶民には手が届かない それにリセールもいいとは思わないけどね
-
7809
ご近所さん 2023/10/09 06:45:38
-
7810
匿名さん 2023/10/09 07:02:59
>>7808 検討板ユーザーさん
>>7802の書き込みは、富裕層の人と一緒に住みたいという願望から書き込まれたものではないと思いますよ。
高価格帯の顧客層の需要を満たすことで、マンション全体のリセール価値や資産価値が向上することを期待したいのでしょう。
富裕層になれるとかマウント取るとか的外れな反応してます
が、そんなことも想像出来ない人がいるなんて驚きました。
貴方はど素人さんですね。
-
7811
検討版ユーザーさん 2023/10/09 09:26:45
>>7810 匿名さん
確かにそう思いますよ 貴方の仰る通りの所もありますか、ここは本町、堺筋本町 場所柄
オフィス街 なので今住まわれてる方は、お若い方が多いです すなわちファミリーより一人又はDINKSの方も多い
もちろん安く無いので(こここの坪単価も高い)
セカンドで持っておられる方もいるでしょう
私は、ここは必要最低限の共有部分を造り
各部屋も狭いかもしれないが、しっかり設備も間取りも良く 少人数でも快適に住めるように考えられて造らるてるので物を持たない今の若い方にピッタリだと思います。
何も王様部屋ばかりをつくる
何処にでも有る 何処も同じ物を作ってもと思いますけどね
言っておきますが、この辺り中央区では一番マンションですよ 場所も造りも共有部分 設備もね
5軒目所有のタワマンですから素人ではないですよ残念ですが 色々今も?他物件も検討中ですよ
-
7812
マンコミュファンさん 2023/10/09 16:00:52
ここは「高級タワマン」ではないが「良質タワマン」
本町エリアでは現時点でナンバーワン。
高級に行きたけりゃ堂島浜三井かグラングリーン分譲を待て。
-
7813
購入経験者さん 2023/10/09 23:28:47
日本語怪しいレスが山程・・・。
タワマンって中国の金持ちが居住の大半ってマジなんだろな。
-
7814
匿名さん 2023/10/10 01:07:26
>>7811 検討版ユーザーさん
やはり1418大型ユニットバスの方でしたか。こんにちは。
「そんな事も想像できないようでは素人ですね」と言ったのは、貴方が今まで何軒購入したのかを私が聞きたかったのではありませんよ。
こういう場合は「あなたは素人と同じレベルですね」という意味になります。
残念ながら、>>7811の内容は前提が間違えているので何も反論になっていません。
更に、あなたの書き込みにはいくつかの矛盾点や不明瞭な部分が見受けられますよ。
-
-
7815
マンコミュファンさん 2023/10/10 08:23:40
良質タワマンで候補なのだが。。。
住民スレにある
高層階にも蚊やカメムシ問題は
果たして解決するのか?
空中庭園の木をすべて人工にするしかないのか?
-
7816
口コミ知りたいさん 2023/10/10 08:25:47
-
7817
評価気になるさん 2023/10/10 09:09:28
>>7815 マンコミュファンさん
少し夜は、肌寒くなってきましたが、昼間はリビングの窓に2~3匹います
今年は大量発生だとか
ニュースでもやってましたね
-
7818
口コミ知りたいさん 2023/10/10 09:37:42
>>7815 マンコミュファンさん
スカイアトリウムの植栽はカメムシと関係ないよ。
天然植物が人に与える癒しは必要。
カメムシについても大阪市内で大発生しているのが原因で、
外気温が下がればいなくなる。
-
7819
マンション検討中さん 2023/10/10 18:20:24
次はカメムシアンチw
もうええって
ここが中央区で1番かどうかは個人の判断によるので、購入者のここが1番だという自分の考えが正論みたいなのがむかつくのも分かるけどカメムシはw
スミフがメジャーセブンだけど現状下降気味。
だけど立地は他にもいい物件はあるだろうが現状中央区では1番の大型タワマンなのでリセールに関しても問題ないし利確だと思うので一期で購入した。
-
7820
匿名さん 2023/10/11 00:04:28
カメムシは猛暑が原因で何処のマンションでも発生してます。
関西ローカル帯の夕方のテレビでやってました。
もう涼しくなったから発生ないはず。
-
7821
評判気になるさん 2023/10/11 00:48:44
まあまあ雑居ビル街でお世辞にも綺麗と言えない
街並。他地域から見学した感想。
やはり京都の烏丸御池あたりがいいかな?
-
7822
マンション検討中さん 2023/10/11 04:01:06
>>7821 評判気になるさん
メンズエステはたくさんあるが、看板なあたから悪影響はない
-
7823
匿名さん 2023/10/11 04:08:43
-
7824
匿名さん 2023/10/11 04:17:31
地歴的に考えたら、本町~堺筋本町は市内最高。
免震だし二重床だし、駐車場大きいし。
1822浴室のある部屋はいくつ残っているかだな。
資産価値は高いと思う。
-
-
7825
評判気になるさん 2023/10/11 07:56:56
>>7824 匿名さん
駐車場の重量2500kgはスペック低くないですか?
-
7826
通りがかりさん 2023/10/11 15:46:26
>>7821 評判気になるさん
京都はまだまだ大阪よりかなり安いからいいよねー
職場が京都ならいいんだけどねw
-
7827
名無しさん 2023/10/11 16:31:50
-
7828
eマンションさん 2023/10/14 00:29:16
>>7825 評判気になるさん
たしかにG63やカリナン、ベンテイガW12は無理。
-
7829
eマンションさん 2023/10/14 01:11:38
>>7828 eマンションさん
そうですね。
カリナンは重過ぎますが、最近の大型用パレットは2700kgですからね。EVも重い車種が多いのに心許ない。
大型車可能を謳う割には中途半端なんですよね。
マンション掲示板さん2022-09-25 23:17:43>>7015 口コミさん
800件の内の僅か数件なのですね。
そうか、元々基本的に売れてないから賃貸も多くは無いのですね。なるほどです。
まあ五年も待てばチャンスがあるかもですね。その時まで完売してれば良いですね。まあ元々ここは市内中心からは外れた堺筋本町での生活をゆっくり楽しむために買われる方ばかりでしょうから。ムキになってのご反論は後悔の表れですね。残念でしたね。
お察し申し上げ出す。
個人的な見解ですので誤解のありませんように。
知らんけど笑
シティタワー大阪本町
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:大阪府大阪市中央区備後町二丁目30番、安土町二丁目33番(地番)
-
交通:OsakaMetro御堂筋線 本町駅 徒歩5分
- 価格:9,500万円~1億3,000万円
- 間取:2LDK、3LDK
- 専有面積:55.86m2~67.09m2
-
販売戸数/総戸数:
6戸 / 855戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件