大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー大阪本町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 中央区
  7. 備後町
  8. 本町駅
  9. シティタワー大阪本町ってどうですか?
不動産購入勉強中さん [更新日時] 2025-02-13 06:18:18

シティタワー大阪本町、情報交換していきましょう

御堂筋線「本町」駅徒歩5分、地上48階建、全855邸
なんば、梅田、1.9Km圏。4駅5路線利用可能で、「梅田」駅直通4分、「なんば」駅直通3分


所在地:大阪府大阪市中央区 備後町二丁目30番、安土町二丁目33番(地番) 

交通
Osaka Metro御堂筋線「本町」駅まで徒歩5分
Osaka Metro堺筋線「堺筋本町」駅まで徒歩3分
Osaka Metro堺筋線「北浜」駅まで徒歩9分
京阪電気鉄道京阪線「北浜」駅まで徒歩13分
Osaka Metro御堂筋線「淀屋橋」駅まで徒歩11分
京阪電気鉄道京阪線「淀屋橋」駅まで徒歩12分

総戸数:855戸
完成年月:2021年12月27日完成済
入居(引渡)予定日:2026年1月下旬

構造・規模
鉄筋コンクリート造一部鉄骨造  地上48階建 地下1階建 塔屋2階建

売主:住友不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社 関西支店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/osakahonmachi/


[スムラボ 関連記事]
【大阪】「シティタワー大阪本町」48階建て855邸 ?オススメ住戸は高層階?「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/8253/
【大阪】【内覧会に行ってみた】「シティタワー大阪本町」エリアNo1の大規模物件ならではの魅力的な共用施設「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/57798/

[スムログ 関連記事]
【お便り返し】そうだ、京都に住もう!?セカンドハウスのススメ?(大阪タワー
https://www.sumu-log.com/archives/36580/

[スレ作成日時]2015-05-13 14:52:33

シティタワー大阪本町
シティタワー大阪本町
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府大阪市中央区備後町二丁目30番、安土町二丁目33番(地番)
交通:OsakaMetro御堂筋線 本町駅 徒歩5分
価格:9,500万円~1億3,000万円
間取:2LDK、3LDK
専有面積:55.86m2~67.09m2
販売戸数/総戸数: 7戸 / 855戸
[PR] 周辺の物件
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー大阪本町口コミ掲示板・評判

  1. 7470 匿名さん

    近くでおいしいお店はありますか?

  2. 7475 マンション掲示板さん

    [No.7448~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  3. 7476 名無しさん

    >>7470 匿名さん

    ベタですが、つるとんたん

  4. 7477 検討板ユーザーさん

    >>7470 匿名さん
    気軽に行ける価格帯のお店ではほぼないですね
    予約必須とかそんなのばかりだし土日は休みだし
    テイクアウトのお店も土日は皆無ですね
    公園もありませんし、ほんと、ビジネス街でしかないです、、

  5. 7478 口コミさん

    >>7477 検討板ユーザーさん

    元々オフィス街ですから
    買った人もそれを承知かと思いますよ。
    商店街の真ん中にマンションある方がうるさいし、周りも汚くなるしね
    何をお望みなのかな?
    少し足を延ばせば沢山食べる所に困りませんよ
    北でも南でも東 西でも

  6. 7479 検討板ユーザーさん

    >>7478 口コミさん

    愛煙家の方々で十分うるさい&汚い(景観も含め)ですよ!

  7. 7480 口コミさん

    >>7477 検討板ユーザーさん

    反対にお聞きしたい
    オタクは何処のマンション?
    周りにどんな食べ物屋が有るの?

  8. 7481 口コミさん

    >>7479 検討板ユーザーさん

    土曜日曜日 流石にゼロとは言わないけど
    少数です。そんなにここが
    お嫌なら検討版に来なければいいのに
    二言目には、タバコ タバコって 笑
    皆さんそれも承知です!

  9. 7482 匿名さん

    >>7470 匿名さん
    食べる事好きなまで、ランチで限定すると予算2000円以下なら、この辺りが満足度が高いです。昔は大阪国際ビルディングの月亭なんかもよく行きました。安土町は本町、堺筋本町、北浜に囲まれて最高の立地です。

    ・かんてきや瓦町店
    店の雰囲気が京の町屋のよう。店も大きく、割烹料理の和定食が複数ありクオリティが高い。1000円程度。
    ・料理家 仄り(ほのり)
    昼は1メニューのみ。職人が多数いるカウンターで食す木の箱に入った懐石料理。1000円程度。
    ・華都飯店
    満州国の皇帝をしていた溥儀の親族が創業した中華料理店。セントレジスの地下にある。本店は六本木。
    ・牛の蔵
    薩摩牛の店。夜は1万近いけど、昼の個室ランチは破格の1000円。接客、味、清潔感なども夜と同じで満足できる。
    ・江戸菊
    すき焼き、しゃぶしゃぶ等を提供する粋のある和建築の店。1500円程度。
    ・贔屓屋 堺筋本町店
    都心型の和食ファミレスの典型版。氷を敷き詰めた刺身ランチが満足度高い。
    ・ガストロテカ ビメンディ
    四ツ橋近くなので距離はあるけど、めちゃくちゃ美味しい。バスク料理。
    ・STITCH
    マリオットの2階にあるビッフェレストラン。LINE会員は1500円程度。
    ・鳥匠 Ren
    親子丼ランチが1000円くらい。カウンターで食べるタイプ。店の雰囲気が大人女子受けしそう。個人的に味と接客が合わずリピはしなかったけど。
    ・PIC NIKA
    大阪エクセルホテル東急17階にある。メイン+ハーフビッフェ。モダンで清潔感ある店内、御堂筋の眺望が楽しめる。
    ・THE BLINK all day dining
    ロイヤルパークホテル高層階にあるレストラン。味もいいし、お店の雰囲気、高級感、ビッフェの内容も素晴らしい。ランチビッフェは2000円だけど本町に住んで良かったと思う店。
    ・鉄板焼 リオ
    同じくロイヤルパークホテルにある鉄板焼の店。1500円。
    ・日本料理 大江
    シティプラザ大阪に入ってる高級和食レストラン。
    ・リヴァージュ
    シティプラザ大阪に入ってるレストラン。

    そのほか、梅の花、竹葉亭、美々卯などがある。

  10. 7483 匿名さん

    >>7482 匿名さん
    家で食べないんですか?

  11. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    ザ・ライオンズ西九条
  12. 7484 口コミさん

    >>7482 匿名さん

    凄い!!そんなに有ったのですね!感激
    今度是非一軒ずつ行ってみます。
    知らなかった

  13. 7485  

    >>7482 匿名さん
    ふらっと覗いたらグルメ情報がw
    >>ガストロテカ ビメンディ 気になるわーバスク料理食べてみたい。今年海外旅行いけそうだからそっち方面も気になってたんだよねー。行ってみるわ

  14. 7486 通りがかりさん

    このあたりの平日ランチはどこもサラリーマンでいっぱいだし、人が多すぎ。それにランチタイムのタバコのあたりは喫煙者ほんとにすごい

  15. 7487 匿名さん

    >>7482 匿名さん
    たくさんのお店ありがとうございます。私も食べることが好きなので全部行ってみようと思います。

  16. 7488 検討板ユーザーさん

    >>7486 通りがかりさん

    ほんとひどいですよねー
    最初見た時パチンコ屋に並んでる人たちかと思いました。

  17. 7489 マンコミュファンさん

    近隣ならプレミストもタバコ酷いらしいですね。気にし出したらこの辺には住めないですね~。

  18. 7490 口コミさん

    >>7489 マンコミュファンさん

    こんな感じでプリリアも相当ひつこく言われたのでしょうね。いじめの息に感じるのは、私だけでしょうか
    物件とは近くなだけで有って何ら関係ないのに

    周りに迷惑者がいて こっちにその苦情言われてもって感じ(都会の宿命なのかな)
    タバコの話を言ってる方々
    何か間違ってませんか?言って行くところ

  19. 7491 名無しさん

    ダサい!!

  20. 7492 匿名さん

    >>7490 口コミさん

    ブリリアスレにもタバコが~とか梅北や三井の方が~とか言って粘着してる人がいますね…。同じ人かは分かりませんが、あちらも大変ですね。

  21. 7493 購入者

    >>7490 口コミさん

    その通り、そもそも論
    タバコ屋があることは事前に分かってはず。
    購入者だけど、タバコ吸わない私は嫌ですが、知らんかった訳じゃないし、景観をそこまで損なうほどでもない。
    嫌なら、路上喫煙の条例にフォーカスし行動に移しすべき。

    日本は、地方自治体レベルで条例に定めるしかなく、またタバコは害と分かってても政府保有株式を見れば一目瞭然。

  22. 7494 口コミさん

    >>7492 匿名さん
    ダサいですか笑
    妬み嫉み恨み?!羨望
    仕方ないですね 無視しましょう

  23. 7495 購入者

    >>7493 購入者さん

    議論するレベルが低く過ぎて草

    そもそも
    嫌なら買うな!!
    買えない奴が買える論調でしゃしゃり出てくるな!!!
    タバコ屋があること、ビジネス街で路上喫煙はそもそもいたこと。
    分かって購入してるからね

  24. 7496 購入者

    >>7493 さん

    論調がレベル低いので以下参考にして下さい。
    視点が小さく狭い!!

    ザ日本人は、投資に疎くよく騙されたというがリテラシーが低すぎ笑笑
    日本は金融リテラシーが低すぎだから
    いつまでもポンジやマルチ等に騙される奴らがいつの時代もいるんだよ笑笑
    全て自己責任!!!
    投資も不動産購入も

    https://www.mof.go.jp/policy/national_property/list/stocks/kabushiki/k...

  25. 7497 匿名さん

    うんうん自己責任だから放っといてくれたらいいですよ

  26. 7498 匿名さん

    THE BLINK all day diningは 一休から予約してランチ2000円になります。
    土日は少し高くなります。
    あとはPIC NIKA以外は昼は予約なしでもOK。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル鶴見緑地公園
    シエリア梅田豊崎
  28. 7499 マンション検討中さん

    >>7497 匿名さん

    ザ日本人さん
    こんにちは

    うんうん自己責任ならそっとしといて笑笑
    黙ってて笑笑

  29. 7500 検討板ユーザーさん

    >>7495 購入者さん

    分かって購入したのは貴方の話では?
    ここは検討板で購入していない人達が議論する場。逆に購入者がパトロールのようにしゃしゃり出て来ることに違和感を感じる。
    土日にしか現地に行けてない・モデルルームの説明しか聞いてない人もいて、マンション前の喫煙者ホイホイの現状を知るのは良いかと。

  30. 7501 購入検討中

    >>7500 検討板ユーザーさん
    ほんで、君は検討するの?しないの?どこがいいの?
    おすすめはどこですか?
    検討中なのでしゃしゃり出てみました

  31. 7502 マンコミュファンさん

    >>7500 さん

    検討中なのでしゃしゃり出てますが、あなたの意見はいかに?
    多角的に広い視点で簡単にわかりやすくお教え下さい

  32. 7503 eマンションさん

    >>7442 マンション掲示板さん
    本町にタワマン立ってるのは企業流出したからです。
    本当に貴重な土地はタワマンになりませんし、タワマンの数は少ないです。
    梅田界隈や堂島北浜を考えてみてください。

  33. 7504 口コミ知りたいさん

    >>7503 eマンションさん

    貴重かどうかの話じゃないw
    住むのに便利だからって言ってるのにw

  34. 7505 匿名さん

    嫁さんの料理くそまずいから我が家は基本外食ですね。

  35. 7506 匿名さん

    >>7503 eマンションさん
    もう北浜推しは要らないよ
    堂島も北浜もタワマンだらけやん
    梅田は面積が小さすぎる

  36. 7507 eマンションさん

    >>7504 口コミ知りたいさん
    便利だからタワマンたくさん立ってるでしょ、の主張に対して違いますと言ってます。
    文脈読もう。国語できない?

  37. 7508 匿名さん

    >>7506 匿名さん
    だらけって
    北浜は3本。なんなら北浜アドレスには一本。堂島は2本ですけど。ここは??本町は?無知すぎる。

  38. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ小阪
    プレディア平野 ザ・レジデンス
  39. 7509 検討板ユーザーさん

    >>7507 eマンションさん

    論文書いたことあります?卒論とか

  40. 7510 マンション掲示板さん

    >>7507 eマンションさん

    そもそもですがここは本町というか堺筋本町ね。
    見栄を張らずにちゃんと堺筋本町アドレスと皆さん言いましょうね。

  41. 7511 口コミ知りたいさん

    >>7500 検討板ユーザーさん

    そもそも分かって購入しない奴いるの?
    土日しか行けない?
    それは時間を作るかどうかでしょ?
    今日決めて明日明後日買う訳じゃないだろ笑笑
    下見に行く時間を作るかどうかは本人次第だろ笑笑
    『土日しか現地に行けてない・モデルルームの説明しか聞いてない人もいて、マンション前の喫煙者ホイホイ…』…この時代、調べられるし時間作れない仕事であれば、社畜でしかないだろ笑笑
    ほんであなたが言う検討者ですが、あなたの見解は如何に?

  42. 7514 検討板ユーザーさん

    >>7511 口コミ知りたいさん

    だからそれは貴方の基準でしょ。
    モデルルームすら行かず買う人・関東在住で一度しか現地見ずに買う人もいます。
    知り合いは現地来る事なく堂島購入してた。
    たかが一部屋買うだけに何度も下見したり楽しみになったりできる貴方の様な人だけで無いですよ。
    ちなみに我が家は妻が喫煙者ホイホイの前で子育てしたくないと一蹴してましたね。

  43. 7516 マンション検討中さん

    >>7514 検討板ユーザーさん

    それでプレミストを購入されたんですね?
    流石です!

  44. 7546 管理担当

    [No.7512~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  45. 7547 匿名さん

    地主はタバコが嫌いなの何で?

  46. 7548 マンション検討中さん

    >>7547 匿名さん
    公道の事なので大阪市に電話しました。
    通行に妨げになるので。
    大阪市は全く動きません。大阪市は駄目ですね。

  47. 7549 匿名さん


    >>7508 匿名さん
    無知なのはあんたさんや
    北浜駅徒歩5分圏内やったら20階以上6本はあるで
    それに北浜はバブル後に開発されたワンルームも多い。
    これが賃料アップの足枷になっている。
    梅田と難波、新大阪に直通できないのもマイナス。
    堂島は竣工前入れると3本。隣接する肥後橋も供給多い。
    問題は北浜徒歩10分圏内だと、
    このマンションが入ってくる。
    過剰なアンチ活動は自分の首を絞めることになるよ。

  48. 7550 匿名さん

    >>7548 マンション検討中さん
    日本である限りどこの自治体も一緒。条例があるかないか位の違い。
    嫌なら海外へ移住するべし。
    パソナの人に電話しても何も起きません。
    市会議員になれば?

  49. [PR] 周辺の物件
    プレディア平野 ザ・レジデンス
    プレディア平野 ザ・レジデンス
  50. 7551 周辺住民さん

    ヴィアーレ大阪の東側のタバコ屋さんは、完全に条例武装してます。よく見たら激狭な屋内喫煙所を設置していました。健康増進法での「喫煙をする際、望まない受動喫煙を生じさせることがないよう周囲の状況に配慮しなければならない」を満たしていると言い逃れることが可能です。そして歩道の灰皿は、ギリギリ店舗敷地内に置いています。昼間は弁当売ったり、タバコメーカーのデモをやって、金儲けに熱心なものだから、やり手ではあります。良心というものがあれば、煙とヤニ中で歩道を通れなくしていることに心を痛めて歩道側の灰皿を撤去するのですけどね。

  51. 7552 通りがかりさん

    >>7549 匿名さん
    ご丁寧にどうも。調べてくれはったんやね。厳格にタワマンの定義通りに話進めたいんやな。それでもええけど、それなら本町はいくらあるんやろなー。30本ぐらいたってるんちゃいますか?結局競合が少ないという優位性は揺るがない。

    で、梅田難波行けないって指摘やけど、それ堺筋本町が最寄りのココにも言えますやん。北浜も淀屋橋と隣接してるんやから、そこを外した議論は卑怯やなー笑

  52. 7553 口コミさん

    >>7552 通りがかりさん

    まぁまぁ ココは、御堂筋本町まで徒歩5分
    堺筋本町と2分の差 細かい話やめときましょ

    ただ確実に言えるのは、大規模タワー>タワー
    揺るぎないデータ これは東京も同じ
    北浜は、theキタハマが有名ですが、もはや古い
    10数年前前の話になりますね

  53. 7554 ご近所さん

    >>7552 通りがかりさん
    自分が所有している?北浜は過少に見積もって、
    競合している本町は30本くらいと過大な数字を上げる時点で卑怯なのはどちらかと。
    そもそも話の基となる徒歩5分圏内(400m)に30本というのは荒唐無稽すぎるとしか。

    ここの最寄りは御堂筋線の本町駅で十分謳えると考えてます。
    梅田へは大多数が御堂筋線を使います。徒歩5分なので最短10分。

    「競合が少ないという優位性は揺るがない」という言葉がありましたが、
    もし本町が競合が多いとおっしゃるならば、北浜が無風とはならないと思いますが。
    ザキタハマとCT本町まで700メートル。歩いて8分。
    関所や国境があるわけではないので、本物件が北浜の競合相手となります。
    だから、貴殿もここにいます。

  54. 7555 通りがかりさん

    >>7554 ご近所さん

    本町界隈は明らかに供給過多。
    リセール時は人気不人気の二極化が進むはず。
    立地でブランズ、堂島徒歩圏ファイン、ファミリー需要プレミスト、北浜ランドマークザキタハマこの辺りは人気でしょう。
    大規模・共有施設でシティもあげたいがいかんせん立地やマンション自体が中途半端。加えてスミフの販売戦略もあってリセール強いとは言い難い。

  55. 7556 口コミさん

    >>7555 通りがかりさん
    本町界隈供給過多 今は、そう思うでしょう
    ただ2025年万博 IRが決まれば
    中央線本町駅界隈賑やかになると思います。
    ブランズこそ中途半端な物件(間取り悪い価格は強気) その他は、安かろう(見合った設備と規模)
    theキタハマもこれからはどうかな
    共有部分も古びた感じになってませんか?

  56. 7557 匿名さん

    トルコの地震を見ていると、RC建物でも木端微塵になっています。日本の建築技術は、トルコの比ではないですが、最近できた西区の公園近くの物件や、堂島にあるホテルとの複合物件、日本一の高さを目指したマンション等は全て非免震です。
    南海トラフ地震では非免震でも崩壊はしませんが、ひび割れなどが大量発生して、
    修繕積立や資産性に影響が出ると想像できます。戸数が少なければ1戸の負担もでかい。そういう点で、5大ゼネコンの施工で免震や100N高強度コンクリートが備わっており、新しく、大規模な本物件は安心できます。本町・北浜・四ツ橋に多くの物件が供給されても、その中のNo.1になれば良いのです。新築価格が高くて売れにくくても安売り即完売よりはマシです。

  57. 7558 口コミさん

    >>7557 匿名さん
    ホント仰る通り テレビを見ていてもゾッとするくらいでした。
    駅1分を自慢するより 建物ましてや命の方が大事です。
    少々高くても安心安全しっかりした施工 デベロッパーが、良いと改めて思いました。

  58. 7559 名無しさん

    >>7557 匿名さん

    新しく見える中之島のタワーでも新地震対応基準をクリアしてない事が契約者に説明されましたが、最新の基準が安心ですね。免震、制震、がさらに暗視だすが、商品の魅力を高めるための背の高い物件は実際どうなるかわかりませんもんね。ま、そもそも地震とか来ないかもですが。

  59. 7560 口コミ知りたいさん

    >7554 ご近所さん
    別に過小には見積もってないけど。本町は多すぎて誰も把握できてないでしょ。むしろ同じ条件で本町駅(堺筋本町駅)徒歩5分圏内なら何本あるんです?新築だけでもここ10年で10本以上たってますやん。
    なんにせよ北浜とか堂島がタワマンだらけってのは違うといいたいだけです。いや、タワマンだらけでもいいけど、本町よりは遥かにマシ。優位性は揺るがないということです。

    そして北浜の競合に本町がなり得るとのことですが、それは断言します。なりません。なぜなら堂島もですが、北浜はリバーサイドの面がエリアの特色として強いからです。利便性だけでない確固たるブランドエリアとして確立しています。北浜で無理なら本町って人は居ませんよ。逆ならあり得ますが。

  60. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  61. 7561 マンコミュファンさん

    >>7560 口コミ知りたいさん

    必死すぎ。検討してないなら来るないや

  62. 7562 匿名さん

    >>7560 口コミ知りたいさん
    もう本数の議論はいらんよ。
    北浜と安土町では比較範囲が近すぎ。
    リバーサイドが好きな人もいれば、
    川の近くは水害リスクや害虫、においがあるから嫌という人もいる。
    そして御堂筋やミナミへの距離感を重んじる人もいます。
    断言しますと主観丸出しにされても。
    北浜が好きなら、そろそろ北浜のスレに行かれては?

  63. 7563 口コミさん

    >>7560 口コミ知りたいさん

    北浜良いところ、私も賃貸持ってます。
    川が見えてビル群を見ているのとまた違う良さも有ります がしかし今北浜には新築が無い
    検討は、ラシュレ位ですか
    それか当時より高く値上がった中古物件(悔しい気持ちは拭えない、主観ですが)
    それでも北浜が良いと言う人は、そちらヘ

    いや、新築で先程も言ったように建物のしっかりした 御堂筋近くが良いと思う方は、こちらへ

    別に今更争う事 何も無いと思いますよ
    北浜ブランド笑 別にコテコテ大阪そんな気取る所でも無いと思いますよ。

  64. 7564 匿名さん

    >>7561 マンコミュファンさん

    負けを認めたらいいのにー

  65. 7565 購入経験者さん

    本町堺筋本町はたしかに新しいマンションが多くて活発な印象。
    だが、そそらない。たたない。興奮しない。

    残念・・・

  66. 7566 eマンションさん

    >>7565 購入経験者さん
    企業が流出してるだけやからな。
    乗り換えの利便性はあるが、街自体の魅力はない。それなら梅田か難波に近いとこに住んだ方がええ。

  67. 7567 マンション掲示板さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  68. 7568 マンコミュファンさん

    >>7567 マンション掲示板さん
    検討もしてない荒らしが言っても説得力ゼロ
    北浜へお帰りください

  69. 7569 匿名さん

    >>7568 マンコミュファンさん

    Agree

  • スムログに大阪タワー「シティタワー大阪本町」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「シティタワー大阪本町」もあわせてチェック

シティタワー大阪本町
シティタワー大阪本町
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府大阪市中央区備後町二丁目30番、安土町二丁目33番(地番)
交通:OsakaMetro御堂筋線 本町駅 徒歩5分
価格:9,500万円~1億3,000万円
間取:2LDK、3LDK
専有面積:55.86m2~67.09m2
販売戸数/総戸数: 7戸 / 855戸
[PR] 周辺の物件
シエリア梅田豊崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ウエリス平野
シエリア梅田豊崎
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ西九条
スポンサードリンク
リビオ上町台 パークレジデンス

[PR] 周辺の物件

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

[PR] 大阪府の物件

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸