大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー大阪本町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 中央区
  7. 備後町
  8. 本町駅
  9. シティタワー大阪本町ってどうですか?
不動産購入勉強中さん [更新日時] 2025-02-13 06:18:18

シティタワー大阪本町、情報交換していきましょう

御堂筋線「本町」駅徒歩5分、地上48階建、全855邸
なんば、梅田、1.9Km圏。4駅5路線利用可能で、「梅田」駅直通4分、「なんば」駅直通3分


所在地:大阪府大阪市中央区 備後町二丁目30番、安土町二丁目33番(地番) 

交通
Osaka Metro御堂筋線「本町」駅まで徒歩5分
Osaka Metro堺筋線「堺筋本町」駅まで徒歩3分
Osaka Metro堺筋線「北浜」駅まで徒歩9分
京阪電気鉄道京阪線「北浜」駅まで徒歩13分
Osaka Metro御堂筋線「淀屋橋」駅まで徒歩11分
京阪電気鉄道京阪線「淀屋橋」駅まで徒歩12分

総戸数:855戸
完成年月:2021年12月27日完成済
入居(引渡)予定日:2026年1月下旬

構造・規模
鉄筋コンクリート造一部鉄骨造  地上48階建 地下1階建 塔屋2階建

売主:住友不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社 関西支店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/osakahonmachi/


[スムラボ 関連記事]
【大阪】「シティタワー大阪本町」48階建て855邸 ?オススメ住戸は高層階?「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/8253/
【大阪】【内覧会に行ってみた】「シティタワー大阪本町」エリアNo1の大規模物件ならではの魅力的な共用施設「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/57798/

[スムログ 関連記事]
【お便り返し】そうだ、京都に住もう!?セカンドハウスのススメ?(大阪タワー
https://www.sumu-log.com/archives/36580/

[スレ作成日時]2015-05-13 14:52:33

シティタワー大阪本町
シティタワー大阪本町
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府大阪市中央区備後町二丁目30番、安土町二丁目33番(地番)
交通:OsakaMetro御堂筋線 本町駅 徒歩5分
価格:9,500万円~1億3,000万円
間取:2LDK、3LDK
専有面積:55.86m2~67.09m2
販売戸数/総戸数: 7戸 / 855戸
[PR] 周辺の物件
グランドパレス長田

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー大阪本町口コミ掲示板・評判

  1. 7051 マンション検討中さん

    滋賀ビルと大韓航空ビルの解体現場に
    建設のお知らせが出てました。夜ですみません。
    14階建て、高さ63メートルのオフィスビルに
    なるようです。相愛学園と第二有楽ビルの解体は
    26階建の女学校、ホテル、オフィスビルになることが分かり、
    外与と細井商事ビルの解体や日本臓器製薬ビルの
    跡地がどうなるかも期待です。
    御堂筋沿いの本町駅付近で建設中の3棟のビルや
    側道の撤去による歩道の拡張も楽しみです。
    西隣にあるヴィアーレ大阪もホテル営業を辞めて
    15億円かけてリニューアルして
    大阪市保健所の本部になるようです。
    一番の注目は大阪国際ビルディングの建て替えです。
    まだまだ使えますが、本物件の資産価値にも寄与すると考えます。

    1. 滋賀ビルと大韓航空ビルの解体現場に建設の...
  2. 7052 通りがかりさん

    御堂筋、本町通りを中心としてますます盛り上がりそうなエリアですね。
    オフィスと住居がバランスよくあるエリアとなるといいですね。

  3. 7053 通りがかりさん

    オフィスと住居ばっかりあっても暮らしにくいですけどね、、

  4. 7054 匿名さん

    >>7053 通りがかりさん
    本町は生活必需品買い易いし、生活便利と思います。

  5. 7055 マンション掲示板さん

    >>7054 匿名さん

    便利…?ライフしか無くないですか?

  6. 7056 検討板ユーザーさん

    >>7055 マンション掲示板さん
    ですよね。

  7. 7057 検討板ユーザーさん

    紀伊國屋に100円ショップ、多数の薬局や飲食店がありますね。外食せずスーパーで買って家でしか食べない人はスーパーが大事なんですね。

  8. 7058 マンション掲示板さん

    土日に外食できるお店が結構閉まってるのが現状では不便ですね。これからマンションいっぱいできて開けるところも増えそうですが

  9. 7059 eマンションさん

    >>7055 マンション掲示板さん
    自分は自転車が主な交通手段やから
    難波、天満橋、梅田に行きやすい
    今の立地は最高や。
    まさに大阪の中心。
    鉄道も京阪北浜、堺筋本町、御堂筋の本町を使い分けてるし。
    ライフは行かない。

  10. 7060 検討板ユーザーさん

    >>7058 マンション掲示板さん
    そう思い続けて数年経ちますが、マンションばかり増えて商業施設や土日開いてる飲食店が全く増えてません、

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランズ住吉長居公園通
    クレアホームズ住ノ江
  12. 7061 マンション掲示板さん

    >>7055 マンション掲示板さん
    ライフを主体とした生活の?笑うわ。

  13. 7062 匿名さん

    ライフそこら中にあるけど、牛乳とか重いもの買う時には便利ですよ。その位しかいいところ思いつかないが。

  14. 7063 マンション掲示板さん

    >>7061 マンション掲示板さん
    普通そうでしょう?
    そんなセレブマンションでもないし。
    不動産は今どこも値上がりしているので
    どこもそれなりのお値段しますから。

  15. 7064 マンション検討中さん

    近隣マンション住みですが、阪急キッチンエール等も使いますが、やっぱり自分で買った方が楽だし見て選ぶ楽しむのもあるので、スーパーは近い方が便利ですよ

  16. 7065 口コミさん

    >>7060 検討板ユーザーさん

    少し歩けば心斎橋が大きく変わってきてます。
    御堂筋の側道にカフェや軽食がたべれるお店が続々とオープンしていますよ
    本町もまだまだこれから
    マンションもあと2年程で(今売っているタワー)出来上がるので その頃迄には何か嬉しい計画が浮上しているんじゃないですか

  17. 7066 匿名さん

    >>7065 口コミさん
    本町人口増加により商機が生まれるから,今後,期待しています。

  18. 7067 口コミさん

    >>7058 マンション掲示板さん

    土日ぐらい静かな方が良いです。住む周りは…
    先程も言いましたが足を伸ばせば 商店街のアーケード通り 南に歩いて行けば沢山飲食店も有ります。そのうち心斎橋
    帰りは御堂筋(もうすぐイルミネーションの季節です)を歩いて帰って来るが丁度いい感じですね。

  19. 7068 eマンションさん

    >>7065 口コミさん
    スーパーが近くにあると便利なのは当たり前。

    阪急オアシスでもビーンズでも出来たら良いけど出来ないわ。

    時々、デパ地下に立ち寄って帰ってます。それも楽しいですけど。

  20. 7069 匿名さん

    ここの購入者は優先的に棟内保育園に入れますか?

  21. 7070 検討板ユーザーさん

    >>7069 匿名さん

    優先入園権はあるけど、市の制度もクソだし、スミフとの相性も最悪だから使えない可能性があるから気をつけて。

    引き渡しが4月末→引き渡されてからじゃないと使えないので、先に他の住民が入園してきます。5月の転入の際に空きがあれば優先入園権使えるが…1歳児クラスなど満員のクラス多数。

    入居後生まれてから入園→6ヶ月まで入園させられませんので、その子が6ヶ月になるまでに他所の子で埋まったら入園できません。

    などなど、大きなピットフォールがあるので気をつけてください。

    本当使えない制度だなと思ってます。

  22. 7071 マンコミュファンさん

    >>7070 検討板ユーザーさん
    入園できる園児の数が決まってるから当たり前だろ!!
    他行け

  23. 7072 匿名さん

    >>7063 マンション掲示板さん

    君はセレブなの?
    買えるようになってから発言しましょーね笑笑

  24. 7073 通りがかりさん

    >>7067 口コミさん
    それが意外と家族で普通に食べれるお店とか遠いし全くないんですよね
    居酒屋とかはあるけど、
    休日だと船場センタービルの飲食店も閉まってますし

  25. 7074 通りがかりさん

    >>7073 通りがかりさん
    やはり、ビジネス街なのですね。飲食のターゲットは明らかにビジネスマン。もう少し家族向けがあってもいいですね。
    心斎橋といっても距離あるし中途半端かな。

  26. 7075 匿名さん

    >>7074 通りがかりさん

    あなたのお家は、食堂街にあるの?
    喧しくうるさくないですか?
    私は、その方が嫌です。

  27. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    サンクレイドル鶴見緑地公園
  28. 7076 名無しさん

    >>7071 マンコミュファンさん

    完成住戸を4月途中に入居させて優先入園使いにくくするのが当たり前のテベなんですね、さすがです!

  29. 7077 名無しさん

    >>7075 匿名さん
    なら、郊外のお静かな高級住宅地にでもお住まいになってはいかが?

  30. 7078 eマンションさん

    >>7077 名無しさん
    高層階の購入者はここはセカンドハウスで、
    郊外の土地付き高級住宅街にお住まいです。
    区分所有住宅がメイン住居ではない。

  31. 7079 通りがかりさん

    毎日ここの前通りますが、オフィスビルにしか見えないです、、
    実際内覧も行きましたがロビーからなにから全部オフィスビルにしかみえなかったのは私だけなのでしょうか、、
    居住用としてはやはりもう少し暖かみがほしかったですね
    特に下層階などはマンションとして売れ残るの前提でオフィス転用するつもりなんだなぁと、、

  32. 7080 マンション検討中さん

    何を今更。スミフはそういうマンションを建てるところですから。シティタワー西梅田なんてもっとオフィスビルっぽい外見ですよ。
    長期売れ残り上等の会社ですから、下層階オフィス転用とかもありえない。

  33. 7081 匿名さん

    >>7079 通りがかりさん
    この天井高でオフィス転用って、過去の例だと例えばどこですか?

  34. 7082 マンション掲示板さん

    豪華な共用施設を作らないのが住友の特徴でもあります。管理費が高くならないのでこれでいいという人も多いですし

  35. 7083 通りがかりさん

    >>7079 通りがかりさん
    シティタワー天王寺真田山も,
    長期間売れ残っていましたよ。

  36. 7084 口コミ知りたいさん

    >>7079 通りがかりさん
    ここの外観、特に艶消調黒い色味は周囲の建物見て決めたっぽい。場所柄に合ったデザインだと思いますけどねえ

  37. 7085 通りがかりさん

    >>7078 eマンションさん
    郊外の高級住宅地?
    何かの間違いでは。

    外国(特に中華圏)にお住まいの方達では?

  38. [PR] 周辺の物件
    ブランズ住吉長居公園通
    ブランズ住吉長居公園通
  39. 7086 マンション検討中さん

    夜間に明かりが灯るこのような上質な施設の存在は街の雰囲気を変化させますね。

    1. 夜間に明かりが灯るこのような上質な施設の...
  40. 7087 マンコミュファンさん

    >>7086 マンション検討中さん
    大きなビルにしかみえません...

  41. 7088 eマンションさん

    >>7086 マンション検討中さん
    かなり広いオープンスペースを提供してくれていますね。

  42. 7089 通りがかりさん

    >>7088 eマンションさん
    部屋は極狭だけど。

  43. 7090 口コミさん

    >>7089 通りがかりさん

    広い最上階残っていますよ
    お買い上げ下さい。

    何か偉く絡んできますね。
    中央区一番物件なので購入者は、気に入ってますよ  
    心配ご無用!

  44. 7091 口コミ知りたいさん

    >>7090 口コミさん
    そんな事言うとまた、絡んできますよ。
    いつものように○ましいだけでしようから。

  45. 7092 評判気になるさん

    >>7086 マンション検討中さん

    立派だ。金銭的に余裕あれば1LD 以外間取りのオーナーになりたい物件。

  46. 7093 通りがかりさん

    >>7090 口コミさん
    そこも売れてないんですね。

  47. 7094 匿名さん

    >>7090 口コミさん
    富裕層は見向きもしないということですね。
    一番売れ筋なはずなのにね。
    外国人も然り。

  48. 7095 匿名さん

    >>7094 匿名さん
    こういう書き込みって
    営業妨害が目的だろうけど
    自分の買った、住んでる物件は
    どれだけ完璧なんやと。

  49. [PR] 周辺の物件
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
    サンクレイドル鶴見緑地公園
  50. 7096 通りがかりさん

    >>7095 匿名さん
    妬んでるのですよ。ここがあまりにも素晴らしいので。

  51. 7097 評判気になるさん

    >>7096 通りがかりさん
    妬まずに気になった物件の自分が買える値段の部屋を買えばいいだけなのに、ダメなのかなぁ?

  52. 7098 匿名さん

    >>7095 匿名さん

    嫌味で返したら同じレベルに落ちてしまいますよ。無視でいいのでは。

  53. 7099 匿名さん

    上層階は多くは不動産業者さんが転売目的で買いましたが思うような値段で売れなくて塩漬け状態です。住んでいらっしゃる場所は郊外というよりは北浜あたりのマンションだったりします。最上層が売れにくいのは転売で買い手がつかないのがわかったからです。

  54. 7100 口コミさん

    >>7093 通りがかりさん

    売れ残ってるみたいに言ってしまいましたが
    正解はまだ売って無いと思います。
    48階最上階はエレベーターで上がれますが、もう一つオートロックのセキュリティが有りKEYが無いと部屋の前迄行けません。万全のsecurityですね

    だから狭いとお思いならまだ購入可能と思います。

  • スムログに大阪タワー「シティタワー大阪本町」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「シティタワー大阪本町」もあわせてチェック

シティタワー大阪本町
シティタワー大阪本町
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府大阪市中央区備後町二丁目30番、安土町二丁目33番(地番)
交通:OsakaMetro御堂筋線 本町駅 徒歩5分
価格:9,500万円~1億3,000万円
間取:2LDK、3LDK
専有面積:55.86m2~67.09m2
販売戸数/総戸数: 7戸 / 855戸
[PR] 周辺の物件
グランアッシュ小阪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランアッシュ小阪
グランアッシュ小阪
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリアタワー大阪堀江
スポンサードリンク
プレディア平野 ザ・レジデンス

[PR] 周辺の物件

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

[PR] 大阪府の物件

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸