大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー大阪本町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 中央区
  7. 備後町
  8. 本町駅
  9. シティタワー大阪本町ってどうですか?
不動産購入勉強中さん [更新日時] 2025-02-13 06:18:18

シティタワー大阪本町、情報交換していきましょう

御堂筋線「本町」駅徒歩5分、地上48階建、全855邸
なんば、梅田、1.9Km圏。4駅5路線利用可能で、「梅田」駅直通4分、「なんば」駅直通3分


所在地:大阪府大阪市中央区 備後町二丁目30番、安土町二丁目33番(地番) 

交通
Osaka Metro御堂筋線「本町」駅まで徒歩5分
Osaka Metro堺筋線「堺筋本町」駅まで徒歩3分
Osaka Metro堺筋線「北浜」駅まで徒歩9分
京阪電気鉄道京阪線「北浜」駅まで徒歩13分
Osaka Metro御堂筋線「淀屋橋」駅まで徒歩11分
京阪電気鉄道京阪線「淀屋橋」駅まで徒歩12分

総戸数:855戸
完成年月:2021年12月27日完成済
入居(引渡)予定日:2026年1月下旬

構造・規模
鉄筋コンクリート造一部鉄骨造  地上48階建 地下1階建 塔屋2階建

売主:住友不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社 関西支店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/osakahonmachi/


[スムラボ 関連記事]
【大阪】「シティタワー大阪本町」48階建て855邸 ?オススメ住戸は高層階?「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/8253/
【大阪】【内覧会に行ってみた】「シティタワー大阪本町」エリアNo1の大規模物件ならではの魅力的な共用施設「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/57798/

[スムログ 関連記事]
【お便り返し】そうだ、京都に住もう!?セカンドハウスのススメ?(大阪タワー
https://www.sumu-log.com/archives/36580/

[スレ作成日時]2015-05-13 14:52:33

シティタワー大阪本町
シティタワー大阪本町
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府大阪市中央区備後町二丁目30番、安土町二丁目33番(地番)
交通:OsakaMetro御堂筋線 本町駅 徒歩5分
価格:9,500万円~1億3,000万円
間取:2LDK、3LDK
専有面積:55.86m2~67.09m2
販売戸数/総戸数: 7戸 / 855戸
[PR] 周辺の物件
シエリア梅田豊崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー大阪本町口コミ掲示板・評判

  1. 4072 匿名さん

    >>4071 匿名さん

    グラメと利便性を競ってどうすんの?
    ドングリの背比べ?

  2. 4073 マンション検討中さん

    住まう属性が違うので、比較しても仕方ないけれど、個人的に大阪市内は、御堂筋線がいかに快適に利用できるかと思ってます。

    グラメ選んだ人は、それで良かったんだろうし、態々ここ覗いて本町は云々言う必要ないと思いません?

  3. 4074 ご近所さん

    >>4073 マンション検討中さん

    あちらは、リタイア組も多そう 梅田アドレスに憧れて でも大阪をホントに知ってる方は、あの辺を選ばないと思います。駅も遠いし、かと言って うめきたも住むには考えますね。中津寄りか 人骨の上かしか無いので どちらも、、、 梅田はたまに行くので充分ですね
    なんなら御堂筋線で3分で行けるので

  4. 4075 匿名さん

    >>4074 ご近所さん

    御堂筋って、
    近場の本町にはオフィス街しかないと言ってるように感じるのは私だけでしょうか失笑

  5. 4076 匿名さん

    >>4072 匿名さん

    お互い良いマンションだと思います。
    生活Styleによって別れると思いますが。

  6. 4077 名無しさん

    >>4071 匿名さん
    淀屋橋住んでますが、梅田は行けないですよ。

  7. 4078 匿名さん

    >>4067 マンション検討中さん

    大淀が上という事でしょうか?
    ですよね!

  8. 4079 マンション検討中さん

    ここなら曽根崎買いますわ!

  9. 4080 ご近所さん

    >>4075 匿名さん

    近くには、歴史的建造物も沢山有りますし
    有名なホテルやレストランも有りますよ
    散策には、良い所です。大川でのんびり
    ランニングで大阪城公園も行きますね。
    人混みばかりじゃしんどくなるので
    北区より中央区の方が緑が多いと教えて貰ったので、自然を満喫します。

  10. 4081 マンション検討中さん

    大淀が上?ちょっと何言ってるのか分かりませんね笑

    そんな事言うと真剣にここ検討してる人を逆撫でるだけで、その発言はどこか本当に検討している一般の人とはとても思えないですよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ住ノ江
    ザ・ライオンズ西九条
  12. 4082 通りがかりさん

    >>4074 ご近所さん

    メガグラメの隣の敷地に看護学校出きるで!
    汗臭いオヤジ臭のリーマンよりかは
    エエ匂いするで!

  13. 4083 通りがかりさん

    >>4081 マンション検討中さん

    本町は生活感が無い。
    飲食店無し、公園無し。
    周りが高いビルだらけで
    お見合い合戦。
    北浜、堂島のほうがオシャレ

    以上です。

  14. 4084 通りがかりさん

    >>4080 ご近所さん

    婚活パーティーで住んでいる住所を書く欄があり
    やはり北区、中央区は絶大でした。
    書いていない女子がいたので
    何気に
    西成区?と聞いたら案の定そうでした。
    住んでいる住所が嫌で仕方ないと。

    北区、中央区はブランド区です。

  15. 4085 マンション検討中さん

    だから何でしょうか
    貴方は検討外って事ですよね
    その発言に何の意味があるの?笑

    本町ディスるとか無理ある。どう考えてもええ場所やし、あとはどなたかが仰った生活スタイルや住民層の違い

  16. 4086 通りがかりさん

    >>4069 匿名さん
    東京でいう、新橋、虎ノ門、神谷町、田町、日本橋辺りですか?
    同じオフィス街でもそちらに比べたら本町ってお店ぜんぜんありませんね。

  17. 4087 ご近所さん

    >>4083 通りがかりさん

    北浜も本町も徒歩圏内ですよ
    公園は、今更出来ないとしても 本町も堺筋本町もマンション何棟が出来るので、続々と商業施設も出来るでしょう。

    これからXmasシーズン 五感本店も近くに有り
    たまに美味しいケーキでお茶してます。

  18. 4088 マンション検討中さん

    大淀売行き順調なんでしょ?
    じゃあええですやん笑
    ここで発言する意味ありますかー?

    検討する人はオフィス街なんて誰もが分かっているし、店も普通にある、大淀の方がよっぽど周りに店ない、福島まで行けば沢山あると言うのだろうけど、では北浜が徒歩圏内って言うのと同じです。

  19. 4089 匿名さん

    >>4071 匿名さん

    このマンションから徒歩15分歩けば梅田?(笑)

    恥ずかしいですね。そんな大ボラ。

    コンプレックスの固まりかな?

  20. 4090 ご近所さん

    >>4088 マンション検討中さん

    ですよね!最近小洒落たお店本町に出来てきてますね。 本町アドレスで本とかにも紹介されてます。
    梅田は、分かるけど アドレス大淀って紹介されてる店あったかなぁー

  21. 4091 契約者さん

    >>4084 通りがかりさん

    北区だと、北区のどちら?ってさらに質問してしまいますね。中央区も島之内はいやですね。

  22. 4092 匿名さん

    >>4090 ご近所さん

    ここはアドレス備後町でしょ(笑)

    ここは本町じゃないですよ。(笑)

    シティタワー備後町にしたら?

    ローカルな名前で売れないか。

    越境して本町の名前を借りてねー(笑)

    シティタワー備後町にしたら?

  23. 4093 ご近所さん

    >>4092 匿名さん

    備後町じゃありません。安土町になると思います住所は どちらでもいいですが どちらも有名なアドレスなので
    土地価格もお高いので有名です。
    最寄り駅は、御堂筋線本町と そして御堂筋線の次位に利用される方が多い堺筋線の堺筋本町なので
    それもどちらでも良いのですが、わかりやすく本町にしてると思います。

  24. 4094 マンション検討中さん

    >>4092 匿名さん
    駅もない田舎からの方か?笑
    ここは船場中心であり,豊臣秀吉時代からの城下町,
    東西南北の道も綺麗やし,
    隣のビルも拳銃自殺事故物件ではなく、笑
    大阪唯一都市銀行の本社である。
    洪水,津波の心配もないよ。笑
    確かに隣に乳児院がないので多少寂しくて残念やけど
    こんな高い土地に療養施設は建てられないので仕方ないよ。

  25. 4095 マンション検討中さん

    これじゃまるで子供の口喧嘩
    もうやめましょ

  26. 4096 マンション掲示板さん

    茶屋町や堂島、西天満くらいからの比較ならわかりますが、大淀南から北区代表のように言われましても(汗)

  27. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
  28. 4097 ご近所さん

    皆さんの仰る通りですね!
    軍配は、こちらかな?だれに聞いても
    もう土地対抗はやめましょう。

  29. 4098 匿名さん

    >>4095 マンション検討中さん

    大淀とのマウント合戦になると皆さん熱くなるみたいですね。

  30. 4099 傍観者

    なんかレベルの低い会話ばかり。ここ推しの奴も大淀推しの奴もみっともないわ。

  31. 4100 マンション検討中さん

    >>4095 マンション検討中さん
    たしかに、煽りと返しのレベルが幼稚すぎる
    グラメとの争いは見ていて恥ずかしい

  32. 4101 匿名さん

    >>4099 傍観者さん

    ケンカは同レベルの人としか起きないって言いますからね。
    似た者同士なんでしょう。

  33. 4102 検討板ユーザーさん

    >>4090 ご近所さん
    そうですね。
    北浜や老松方面にはハレの日にも使える名店が豊富。
    東横堀界隈はカフェはもちろん、立ち飲み屋さんまで文化度高めで日常も楽しめますしね。

  34. 4103 匿名さん

    大淀グラメが大阪駅徒歩圏内をアピールするように、ここは北浜徒歩圏内をアピール。
    確かにどちらも隣町の威を借る構造は似てますね。

  35. 4104 匿名さん

    本町はオワコン
    だから地歴やら旧町名やら御託をたくさん並べないと勝負にならない
    本当の一等地なら地名だけで皆ひれ伏すもんね

  36. 4105 通りがかりさん

    >>4104 匿名さん

    ホンチョウ?ホンマチ?モトマチ?
    大阪の人以外は
    正解に言えません。場所も知りません。

  37. 4106 名無しさん

    近くにコンビニしかない田舎ならしまだしも、ン千万の大金をし払ってのコンビニ生活は虚し過ぎる涙
    せっかく大都会に住むのであればもっと違った環境が…

  38. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ小阪
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  39. 4107 匿名さん

    >>4105 通りがかりさん

    今どきネットで無知自慢は恥ずかしいぞ。

  40. 4108 マンション検討中さん

    >>4106 名無しさん

    違うんすよ、ジグゾーパズルみたいな都会夜景毎日眺望、そこが好きな人が住んでるんです。だから上の階ほど高いんですよ?

  41. 4109 名無しさん

    大淀、1日最大1,200円
    本町、最大料金なし、15分300円
    パーキングはダントツで中央区が高いね

  42. 4110 ご近所さん

    >>4106 名無しさん

    あなたも無知ですね。 今迄オフィス街だった所にスーパーあっても採算取れますか?
    土地も高い、人件費も馬鹿にならない

    ほんま あ〇の一つ覚えみたいに同じことしか
    しかもしょぼいツッコミ聞き飽きた
    堺筋本町にライフ有りますよ
    よく学習して下さいね。
    あ、あと近くには緑ないです。でも北区より緑豊かな中央区ですよ。

  43. 4111 マンション検討中さん

    >>4069 匿名さん
    同じ感想です。現地確認しましたが商業地の中でも少し離れてて、ハズレ感あります。御堂筋からも5ブロックくらいも東になりますし。館内施設が充実していてずっとオウチで過ごす方の満足度追求型マンションですかね。空中庭園とか南のビル一階が本屋だったので個人的にはそれが嬉しかったのですが。

  44. 4112 ご近所さん

    >>4109 名無しさん

    経営する方も商売ですから 土地代高いから
    仕方ないですね。利用される方の人数も桁違い

    反対に大淀止める必要有る?と疑問符です。

  45. 4113 名無しさん

    まあ、どのマンションの方々か不明だが、書き込みが多いと言う事は話題性があるとの結果だろう。

  46. 4114 マンション検討中さん

    淀屋橋、本町、北浜あたりの売り土地がいかに少なく希少で坪単価がどれ程高額か、不動産少しでもかじってる人ならわかる話しですよ

  47. 4115 匿名さん

    >>4110 ご近所さん

    フォローしているようで結構ディスってますね。

  48. 4116 ご近所さん

    >>4115 匿名さん

    そこまで言わないと コンビニと公園位し言うこと無いみたいですからね。

  49. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ小阪
    グランアッシュ京橋ソフィス
  50. 4117 匿名さん

    まとめると建物と歴史は立派だが、住むにはいまいちってことでOK?

  51. 4118 マンション検討中さん

    >>4109 名無しさん

    何の意味も無い。
    東京都心ですが私の近所のパーキングは
    10分 1,000円ですよ。

  52. 4119 マンション検討中さん

    >>4117 匿名さん

    ですね!

  53. 4120 マンション検討中さん

    >>4116 ご近所さん

    ほっかほっか亭がありました笑

  54. 4121 マンション検討中さん

    >>4113 名無しさん

    でもまだメガグラメの半分にも満たしていません。

  55. 4122 匿名

    公園は行政区面積比でも人口あたりでも北区の倍以上あります。ただしほとんどが上町台エリアでこのあたりには全然ないんですね。
    https://www.city.osaka.lg.jp/shimin/page/0000404459.html
    ただ最近の都市計画だと視界に入る緑ということで緑視率という指標があるんですね。御堂筋あたりは優秀ですね。
    https://www.city.osaka.lg.jp/kensetsu/cmsfiles/contents/0000239/239835...(3syou)1114.pdf

  56. 4123 マンション検討中さん

    >>4103 匿名さん
    大淀グラメが新梅田と名乗り背伸びを笑う方々がいますが、ここも本町というより堺筋。シークレットブーツ履いたシティタワー備後町。

  57. 4124 ご近所さん

    >>4118 マンション検討中さん

    ここは、大阪です!
    なんか言ったら東京 東京って

    大阪のこと知らんかったら口出ししないでね。馬鹿にされますよ。
    因みに何処が良い思ってるのですかね?

  58. 4125 ご近所さん

    >>4123 マンション検討中さん

    いやいや 堺筋本町が2分で
    御堂筋線本町も徒歩5分! これ程利便性の良い所は無い 新梅田?笑わせくれますね

    梅田でもない 福島駅も遠い 最寄りはバスですね

  59. 4126 マンション検討中さん

    >>4125 ご近所さん

    プレミストのほうが駅近で便利

  60. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    カサーレ上新庄ブライトマークス
  61. 4127 マンション検討中さん

    不毛なレスの応酬ですね
    向こうもこれで無駄に10000超えたんでしょう笑

  62. 4128 匿名さん

    >>4125 ご近所さん

    本町、堺筋本町に行くことない

  63. 4129 マンション検討中さん

    >>4124 ご近所さん

    都市がコンパクトにまとまっている
    大都市にしてはリーズナブル
    食べ物が美味しい
    人も良い
    神戸、京都、奈良にも行ける 
    ほんの一例ですが

  64. 4130 通りがかりさん

    >>4127 マンション検討中さん

    心か狭すぎ笑

  65. 4131 匿名さん

    >>4125 ご近所さん

    あなたが出てくるとスレが荒れるのよね。

  66. 4132 マンション検討中さん

    >>4125 ご近所さん

    福島があんなに飲食店が多いとは思いませんでしたー
    大阪梅田駅行かなくても充分生活できますね。

  67. 4133 マンション検討中さん

    >>4131 匿名さん

    同感!

  68. 4134 契約者さん

    ここを買わせたくない他マンションの営業マンが張りついてるんですね。苦戦してるんだ。マンションはなんと言っても駅近ですから。堺筋本町だか本町だとか関係なく駅から近いに超したことはない。他マンション営業さん、頑張って!

  69. 4135 マンション検討中さん

    いやいや大淀興味ないしあっちでやって下さいよ笑

  70. 4136 ご近所さん

    >>4131 匿名さん
    盛り上がる方が楽しいと思いませんか?
    ココが完売する時(2025年)は1万は優に超えるでしょうね。
    ギネス挑戦中 笑
    メリット、デメリット 有るんだから

    でも駅近は、今の不動産売買では必須です。
    それと プレミストも良いと思いますが
    施工 デベロッパー スケール 免震では無い 資産価値も ここよりも、、、
    お値段安ければ良いと思います。

  71. 4137 匿名さん

    >>4136 ご近所さん

    プレミストの場所がもしスミフ物件だったら、備後町より靱本町に軍配ですか?
    立地だけでみると、どちらが良いのか悩んでいます。

  72. 4138 ご近所さん

    >>4137 匿名さん

    近々プレミストのギャラリー行く予定です。
    参考までに 良かったら身内にススメます。

    でも多分間取りの悪さにショックを受けそうです。
    2LDKの部屋と言いつつ窓の無い部屋がある事が駄目ですね。 クローゼット?なら分かるけど

  73. 4139 名無しさん

    >>4114 マンション検討中さん
    淀屋橋、北浜と本町では差があるので一緒にしないでください。

  74. 4140 匿名さん

    >>4138 ご近所さん

    間取りは確かにイケてないですね…
    立地は靱本町の方がいいですか?

  75. 4141 マンション検討中さん

    >>4137 匿名さん

    クレヴィア、プレミストのほうが場所的には駅近ですが、デベ&施工&仕様等々総合的にはこちらのほうが上と思います。メガグラメを買わせて頂きましたがこちらも本当に良い物件と思います。安い買い物ではありません。皆さん色々な立場状況がありますので良い物件を選んでください!

  76. 4142 匿名さん

    >>4141 マンション検討中さん

    リセール考えた際、デベ&施工&仕様等々はどの程度影響すると考えたら良いでしょうか?
    1-2割は変わりますか?

  77. 4143 匿名さん

    >>4142 匿名さん

    書き忘れました、リセールの際の価格を気にしております。

  78. 4144 契約者さん

    >>4066 マンション検討中さん
    サンクタス天井高ですが、リビング最大で2.7メートル、その他の部屋2.5、キッチン2.3、廊下2.25、玄関2.355。
    51階~53階と31階~34階はリビング最大3.2メートルです。2階のエントランスは8メートルあります。

    ここのエントランスはどれくらいの高さがあるのでしょうか。

  79. 4145 契約者さん

    >>4140 匿名さん

    私は今、靱公園近くに住んでいますが、御堂筋東側に住みたくなったのでこちらを買いました。どう感じるか実際に住んでみないとわからないです。

    公園から遠い、緑が無いなどの声がありますが、自然が必要なら市内を選ばない方が良いのではと思います。

  80. 4146 匿名さん

    >>4145 契約者さん

    自然がある谷町エリアを選んだらあきませんの?

  81. 4147 匿名さん

    >>4145 契約者さん

    ありがとうございます。
    住み替えとのことで、靱公園周辺で何か不満があったのでしょうか?
    こちら含め本町、靱公園周辺物件比較しており、近所にお住まいとのことで、お伺いさせていただけないでしょうか。

  82. 4148 マンション検討中さん

    >>4147 匿名さん

    プレミストさん、ローレルさん
    ネーミングの
    ウ ツ ボ かNGかなと。

  83. 4149 匿名さん

    >>4148 マンション検討中さん

    市外出身?
    靭公園のイメージあるから靭に悪いイメージないけどな。

  84. 4150 マンション検討中さん

    >>4141 マンション検討中さん

    タワマンはスーゼネ施工じゃないとスルーする人もいますよ。
    ブランドタワマンですので。
    で、メガタワマンのほうがネームバリューがあって
    良いかと。

  85. 4151 匿名さん

    >>4150 マンション検討中さん

    でもスーゼネじゃないタワーでも売れてるということは、スルーしない人の方が多いのでは?そりゃ有名な方が、安心感を売りにして多少強気の値付けできるでしょうけど

  86. 4152 匿名さん

    >>4151 匿名さん

    確かに。
    MJRとかスーパーゼネコン施工ではないけれど売れ行きは好調のようですね。

  87. 4153 匿名さん

    >>4151 匿名さん

    保険と一緒で安心感を買うということですね。

    スーゼネでは通らない検査も通るというのもありますね。
    車と一緒です。













  88. 4154 匿名さん

    >>4150 マンション検討中さん

    スーゼネでも関西、特に大阪では竹中、大林以外はネームバリューには期待しない方がいいかも。

  89. 4155 匿名さん

    >>4153 匿名さん

    通らないはずの検査が通るってこと?それって逆に不安。

  90. 4156 匿名さん

    >>4155 匿名さん

    瑕疵の隠蔽とか?

  91. 4157 匿名さん

    >>4149 匿名さん

    横浜です。

    1. 横浜です。
  92. 4158 契約者さん

    >>4157 匿名さん

    大丈夫、ご安心を!この公園はウツボ、出ないです。確かに、見ていたくない生き物ですね。

  93. 4159 匿名さん

    >>4157 匿名さん

    節子、それ靭やない。?や

  94. 4160 匿名さん

    >>4157 匿名さん

    靭公園の由来調べてみて。面白いよ。

  95. 4161 匿名さん

    >>4160 匿名さん

    有り難うございます。
    読ませて頂きました。

    歴史があるのですね、
    豊臣秀吉が絡んでいたとは。

    飛行場やサッカー場的なものにもなったりと

    そう考えると一つ一つの地名ってそれぞれ深い意味あるものなんですね。
    靭のイメージが払拭されました。

  96. 4162 匿名さん

    靱公園てホームレスが大量にいた記憶があるけど、すっかりイメージかわっちゃったな。彼らはどこに消えたんだろうか…

  97. 4163 マンション検討中さん

    >>4162 匿名さん

    コロナ軽症者として
    優雅にホテルへ
    て事はないですよね
    やはり西成ですか

  98. 4164 マンション検討中さん

    数年前は靱公園、大坂城公園、扇町公園に沢山のポケモンゴーゾンビがいましたよね笑

  99. 4165 名無しさん

    >>4142 匿名さん
    一割です。しかも1割の中で差をつけることになるから、もっと割合としては低いです。

  100. 4166 匿名さん

    淀屋橋?北浜がいい。

    本町はオフィス街。
    コンビニしかない。
    緑もない。
    ワクワクするような店もない。

  101. 4167 マンション検討中さん

    ラシームとカランドリエがあるじゃないですか^ ^

  102. 4168 匿名さん

    >>4166 匿名さん
    知らんだけでいっぱいある

  103. 4169 匿名さん

    日々の食料品は何処で買うのかな?

    セブンか、ファミマか、ミニストップかな。

    まともなスーパーマーケット、徒歩圏に見当たらない。

  104. 4170 契約者さん

    >>4169 匿名さん
    いずれ出来るでしょう、楽しみにしてます。


  105. 4171 匿名さん

    なんて無根拠な妄想!

    要はコンビニしかないから、スーパーが出来ないかなあっていう、切実な願望ですね。

    スーパーマーケットも公園もない、なんて不便な立地。

    北浜とは雲泥の差ですね。

    中之島公園もスーパーも有りますよ。

    景色も抜群。

  • スムログに大阪タワー「シティタワー大阪本町」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「シティタワー大阪本町」もあわせてチェック

シティタワー大阪本町
シティタワー大阪本町
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府大阪市中央区備後町二丁目30番、安土町二丁目33番(地番)
交通:OsakaMetro御堂筋線 本町駅 徒歩5分
価格:9,500万円~1億3,000万円
間取:2LDK、3LDK
専有面積:55.86m2~67.09m2
販売戸数/総戸数: 7戸 / 855戸
[PR] 周辺の物件
ウエリス平野

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル鶴見緑地公園
スポンサードリンク
ブランズ住吉長居公園通

[PR] 周辺の物件

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

8,098万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~75.45m2

総戸数 72戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

[PR] 大阪府の物件

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸