大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー大阪本町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 中央区
  7. 備後町
  8. 本町駅
  9. シティタワー大阪本町
不動産購入勉強中さん [更新日時] 2024-06-24 15:05:38

公式発表はされてませんが、業界新聞等で情報が発信されています
ぼちぼち情報交換していきましょう

売主:住友不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/osakahonmachi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00147258
見学予約(LIFULL HOME'S):https://www.homes.co.jp/inquire/visit/mansion/b-16100010000647



【現時点の情報源】

2015年2月 2日 (月) (仮称)中央区備後町2丁目計画 「住友不動産」が取得した3棟のオフィスビル跡地はマンションに決定!
http://building-pc.cocolog-nifty.com/map/2015/02/post-a4ff.html

2015年5月 6日 (水) (仮称)中央区備後町2丁目計画 「住友不動産」のマンション建設予定地 2015年4月30日の解体状況
http://building-pc.cocolog-nifty.com/map/2015/05/2015430-6ba5.html

【民間】3棟跡地の一体開発に向けて準備進む/堺筋本町のSPP大阪ビルを閉鎖/住友不動産
http://constnews.com/?p=9845


【マンションコミュニティ】

シティタワー
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3%E3%...

堺筋本町
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E5%A0%BA%E7%AD%8B%E6%9C%AC%E7%...

備後町
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E5%82%99%E5%BE%8C%E7%94%BA/

[スムラボ 関連記事]
【大阪】「シティタワー大阪本町」48階建て855邸 ?オススメ住戸は高層階?「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/8253/
【大阪】【内覧会に行ってみた】「シティタワー大阪本町」エリアNo1の大規模物件ならではの魅力的な共用施設「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/57798/

[スムログ 関連記事]
【お便り返し】そうだ、京都に住もう!?セカンドハウスのススメ?(大阪タワー
https://www.sumu-log.com/archives/36580/

[スレ作成日時]2015-05-13 14:52:33

シティタワー大阪本町
所在地:大阪府大阪市中央区備後町二丁目30番、安土町二丁目33番(地番)
交通:OsakaMetro御堂筋線 本町駅 徒歩5分
価格:5,900万円~1億7,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:37.23m2~80.38m2
販売戸数/総戸数: 13戸 / 855戸
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー大阪本町口コミ掲示板・評判

  1. 3651 匿名さん

    >>3649 口コミ知りたいさん
    南西角も実際は67平米(あまち違いないですが)で、間取りとしてもきれいなので、
    使いやすいかと。
    また、南西角は15階以上から、抜けているので、眺望もよく、
    南も国際ビルが少しずれているので、南の前の眺望も見れるかと思います。

    私は、上記を踏まえて、南西角を購入しました。

  2. 3652 eマンションさん

    >>3651 匿名さん
    私的には正解と思います。

  3. 3653 名無しさん

    テレワークを都心の自宅で。

  4. 3654 匿名さん

    さっき梅田のグランドメゾンタワー?で発砲事件があったとニュースが流れたのですが、本町の治安てどうなんでしょうか?
    ファミリーでこちらを検討していて、不安になってしまいました

  5. 3655 匿名さん

    >>3654 匿名さん

    市内では比較的に治安はいいと思うが、ここが大丈夫という保証はない。それは大淀も同様。
    そもそもここはファミリー向けではないんちゃうかな。

  6. 3656 匿名さん

    大淀・中津よりは治安いい

  7. 3657 匿名さん

    >>3656 匿名さん

    そうでもないみたい。

  8. 3658 eマンションさん

    大淀や中津より地歴はいい、地歴とはそういうこと

  9. 3659 匿名さん

    >>3658 eマンションさん

    あなたも懲りないね。また削除されるで。

  10. 3660 マンション検討中さん

    >>3654 匿名さん
    発砲事件ってどこからの情報?
    自殺か他殺かでしょう。
    ホントいい加減な情報多いね。

  11. 3661 通りすがり

    >>3654 匿名さん
    まあ、過度な心配は不要かと。
     大阪市中央区は、20年ほど前に北部の東区と南部の南区が一つになって中央区となった。その旧・東区あたりは、江戸時代から船場の中でも特に中船場と言われてた場所で大阪が特に大切に育ててきた地域。
     当然に酒場を中心とした雑駁な繁華街は、旧・東区にはほぼ無い。

  12. 3662 通りすがり

    >>3661 通りすがりさん

    個人的には、雑然たる心斎橋辺りも好きですが。

  13. 3663 匿名

    >>3661 通りすがりさん


    今度は西成と合併しますが、その理論なら安心ですね。

  14. 3664 通りすがり

    >>3663 匿名さん

     合併しても地理的に近付くわけじゃ無いから?同じ特別区となったからって、そう往来が増える訳でも無し。

     て言うか、まだわからん。

  15. 3665 匿名さん
  16. 3666 匿名

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  17. 3667 匿名

    >>3666 匿名さん

    所詮大淀ですね、そういう土地にはそういうのしか住まない。
    間違ってもこちらには来て欲しくないものです。

  18. 3668 通りがかりさん

    この事件まじで建設仲のマンションですか?

  19. 3669 マンション検討中さん

    ま、このマンションに住むかたには無縁の世界ですね。
    巻き込まれるのは地歴もわからない教養と家系の方でしょうし。

  20. 3670 評判気になるさん

    >>3635 周辺住民さん
    靭公園のプレミストタワーですが、今回は制振仕様になるようです。
    制振がダメというわけではありませんが、毎年、巨大地震が来る日本では残念なことです。
    仙台や新潟の資料を見ていると、30年以内に70%の可能性で到来する南海トラフ地震で、
    制振は建物に若干の損傷、家具などの移動は避けられないかなと思いました。
    勿論、免震にも台風時に揺れる、縦揺れにはネガティブな意見もあります。
    免震装置の縦揺れの効果に関しては大成建設のHPに詳しく書かれており、
    阪神大震災の縦揺れを大きく上回った新潟の地震でも棚の食器は微動だにせずだった
    写真が残ってます。

  21. 3671 マンション掲示板さん

    >>3670 評判気になるさん
    制震構造住んだこと有りますけど風や小さい地震でもカタカタ音が気になります…免震も住みましたか免震が一番良かったです。10年前から制震構造が進歩してるの祈ります。

  22. 3672 マンション検討中さん

    >>3666 匿名さん

    そういう土地を選ぶ人間は、そういう人間であると証明されましたね。
    本町で良かったと心から安心しています。
    ここにすむ人間は教養と人間性、家柄ともに問題ないですからね!!

  23. 3673 匿名さん

    >>3672 マンション検討中さん

    こういうことを言うのは、はしたないと親から教えられなかった?

  24. 3674 マンション検討中さん

    >>3673 匿名さん

    参考になる、をみればどちらが多数派かは明らかです(笑)

  25. 3675 匿名さん

    >>3673 匿名さん
    日本の方ではないと思いますよ。流石に日本人なら、自分は教養や人間性、家柄がいいなんて言わない。痛すぎます。


  26. 3676 マンション検討中さん

    >>3675 匿名さん

    関西では地歴は常識ですけどね。
    あなたこそ、少し前まで地歴は関係ないとおっしゃって暴れてた他所の人間ですか?

    不動産では常識ですよー

  27. 3677 匿名さん

    >>3676 マンション検討中さん
    指摘したポイントをすり替えたってことは、ご自身でも恥ずかしいことを自覚したということですね。このマンションに住む人は、謙虚で常識のある方が多いことを望みます。理事会で痛い人はごめんですから。

  28. 3678 匿名さん

    >>3676 マンション検討中さん

    地歴が常識なことと、自分から自慢することは別なことくらい分かるよね?
    家柄や人間性も同じで、人からいいねと言われて謙遜するもので、自分からアピールするのは下品ですよ。

  29. 3679 マンション検討中さん

    >>3677

    横やりをいれるようで申し訳ないが、地歴云々も、貴方の、日本人じゃないかな、って意見も五十歩百歩ですよ…

    >>3678 匿名さん

    そのわりにはこのスレに地歴語りの人が多いのは懸念材料だねぇ

  30. 3680 匿名さん

    >>3679 マンション検討中さん

    確かに。行儀悪い意見が多いのは少し心配。
    3677さんのおっしゃる通り、購入者は謙虚で常識のある方が多いことを望みます。

  31. 3681 匿名

    東京や北海道の人は地歴なんて一切気にしないのに
    京都や大阪の人は、すごく気にするよね。
    1000年以上前の市街地の住宅や工場や
    問題のある番地を、ちゃんと把握してるというか。
    だから不動産価格もバラつきが激しくなってしまう。

  32. 3682 マンション検討中さん

    >>3680 匿名さん

    謙虚な奴は、日本人じゃない、とは言わないけどね(笑)

    そういう話題が盛り上がってる時点でここもお察しじゃないかな、少なくとも他地域の人からすれば明治時代の価値観を引きずってるように見えるし。

  33. 3683 検討板ユーザーさん

    >>3663
    西成、浪速は、立地的に近いので仕方がないですが、住吉区住之江区もくっつけられますので、新中央区は新北区と比べて3倍の生活保護費がかかる区になりますからね。
    今の中央区と比べると、30倍の負担増です。
    未来は変わりますね。

  34. 3684 通りがかりさん

    >>3681 匿名さん

    地歴を気にするしないは、人それぞれですが
    大阪は、特に土地柄みたいな所が有ります。
    親しみやすい等良い所も有りますが、それを嫌がる方もおられます。どちらかと言うと地価価格がお安い所は、気さくですが品位にかけたり
    秩序にかける所も有るかと思います。
    今回大淀の件は事件性も考えられる事案です
    明らかになるのかならないのか 分かりませんが、
    やはりモラルを守る方が求めると言う意味では、土地価格であったり 土地柄も関わって来ると思います。

  35. 3685 匿名さん

    >>3683 検討板ユーザーさん

    北区と中央区の差はますます広がりそうですね。

  36. 3686 マンション検討中さん

    >>3683 検討板ユーザーさん
    生活保護費は、3/4を国が負担。
    1/4を地方交付税で補填する。
    また、その運用経費も同様なので、
    自治体は痛くも痒くもない。
    むしろ、その自治体で消費される金が増えるので、
    大阪市では積極的に生活保護を認定してきた。

  37. 3687 匿名さん

    >>3686 マンション検討中さん

    新北区であろうと新中央区であろうと、税金など両区の住人の金銭的負担額は変わらないという事でしょうか?

    昨日の事件で北区のイメージが変わったので、本町エリアのこのマンションに注目しています

  38. 3688 匿名さん

    >>3686 マンション検討中さん

    新北区は所得税収も高いみたいなので、東京のように地方交付税なしでもやっていけそうですね。

  39. 3689 匿名さん

    >>3687 匿名さん

    北区のイメージって、ずいぶん範囲を広げたね。

  40. 3690 匿名さん

    >>3689 匿名さん

    飛び道具による事件なので、範囲を広げて警戒しています

  41. 3691 マンション検討中さん

    >>3686 マンション検討中さん

    イヤイヤそれは違う、九◯とか広◯が大阪に行けって誘導したんでしょ。だから西日本の生活保護目当てが大阪に集中してる。
    ちょっとでも携わってりゃ知ってるし、出生地調べりゃすぐ解るよ。

  42. 3692 匿名さん

    >>3690 匿名さん

    それを言ったらミナミ有する中央区は発砲事件の常連ですね。

  43. 3695 匿名さん

    >>3692 匿名さん

    確かに…ミナミって最近発砲事件ありました?

  44. 3696 マンション検討中さん

    本音は大阪が生活保護、借金まみれの貧乏県から
    早く抜け出て欲しい。
    東京や愛知、神奈川みたいな金持ち自治体になる為には、
    橋下さんがやってきた西成区の再建を第一に考え、
    飛田新地は風俗特区にして整備したり
    カジノを誘致するしかないと思う。
    他県や外国から送り込まれてくる生活保護希望者も
    残酷かもしれないが断る勇気も必要かもしれない。

  45. 3697 匿名さん

    >>3696 マンション検討中さん

    このマンションの価値を高めるために都構想しっかりやって欲しいですね。カジノというよりはIRでしょうか。
    本町エリアは治安悪くないようで、注目しています。

  46. 3698 マンション検討中さん

    [No.3693~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  47. 3699 マンション検討中さん

    ロビーの写真が変わったね
    長椅子みたいなのが窓側に増えてた
    出来たらカッシーナの背もたれ付きの椅子にして
    壁サイドに置いて、向かい合わせにしたら
    高級感でるのにな。

  48. 3700 匿名さん

    >>3697 匿名さん
    都構想で本町良くなりそうですか?

スムログに大阪タワー「シティタワー大阪本町」の記事があります

スムラボの物件レビュー「シティタワー大阪本町」もあわせてチェック

シティタワー大阪本町
所在地:大阪府大阪市中央区備後町二丁目30番、安土町二丁目33番(地番)
交通:OsakaMetro御堂筋線 本町駅 徒歩5分
価格:5,900万円~1億7,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:37.23m2~80.38m2
販売戸数/総戸数: 13戸 / 855戸
グランアッシュなかもず

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

2900万円台~5700万円台

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

44.04平米~71.27平米

総戸数 44戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

1LDK+S、3LDK、4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.02平米~97.42平米

総戸数 70戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

[PR] 大阪府の物件

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91m2~93.12m2

総戸数 382戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59m2~74.22m2

総戸数 279戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸