大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー大阪本町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 中央区
  7. 備後町
  8. 本町駅
  9. シティタワー大阪本町ってどうですか?
不動産購入勉強中さん [更新日時] 2025-02-13 06:18:18

シティタワー大阪本町、情報交換していきましょう

御堂筋線「本町」駅徒歩5分、地上48階建、全855邸
なんば、梅田、1.9Km圏。4駅5路線利用可能で、「梅田」駅直通4分、「なんば」駅直通3分


所在地:大阪府大阪市中央区 備後町二丁目30番、安土町二丁目33番(地番) 

交通
Osaka Metro御堂筋線「本町」駅まで徒歩5分
Osaka Metro堺筋線「堺筋本町」駅まで徒歩3分
Osaka Metro堺筋線「北浜」駅まで徒歩9分
京阪電気鉄道京阪線「北浜」駅まで徒歩13分
Osaka Metro御堂筋線「淀屋橋」駅まで徒歩11分
京阪電気鉄道京阪線「淀屋橋」駅まで徒歩12分

総戸数:855戸
完成年月:2021年12月27日完成済
入居(引渡)予定日:2026年1月下旬

構造・規模
鉄筋コンクリート造一部鉄骨造  地上48階建 地下1階建 塔屋2階建

売主:住友不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社 関西支店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/osakahonmachi/


[スムラボ 関連記事]
【大阪】「シティタワー大阪本町」48階建て855邸 ?オススメ住戸は高層階?「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/8253/
【大阪】【内覧会に行ってみた】「シティタワー大阪本町」エリアNo1の大規模物件ならではの魅力的な共用施設「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/57798/

[スムログ 関連記事]
【お便り返し】そうだ、京都に住もう!?セカンドハウスのススメ?(大阪タワー
https://www.sumu-log.com/archives/36580/

[スレ作成日時]2015-05-13 14:52:33

シティタワー大阪本町
シティタワー大阪本町
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府大阪市中央区備後町二丁目30番、安土町二丁目33番(地番)
交通:OsakaMetro御堂筋線 本町駅 徒歩5分
価格:9,500万円~1億3,000万円
間取:2LDK、3LDK
専有面積:55.86m2~67.09m2
販売戸数/総戸数: 7戸 / 855戸
[PR] 周辺の物件
プレディア平野 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー大阪本町口コミ掲示板・評判

  1. 3136 通りがかりさん

    >>3134 匿名さん

    3126 3128を読み返して下さい。

  2. 3137 匿名さん

    >>3131 マンション検討中さん

    ザ・タワー大阪だろ。

    大淀好きやなぁ。

  3. 3138 匿名さん

    >>3136 通りがかりさん

    すみません、3126、3128では全く回答になっていなかったのですが、古いビルが綺麗になるくらいですか?

  4. 3139 通りがかりさん

    >>3136 通りがかりさん

    キタでもミナミでも無い 便利で 歴史の有る街
    キタ、ミナミの地価が上がったら、ここだけ下がるは、無いですよね

  5. 3140 通りがかりさん

    >>3137 匿名さん

    余り言うと分かるので言いませんが
    そんな古く無いですよ
    それと大淀買うのやめて、本町にして
    本当に良かったと思ってます。色んな意味で

  6. 3141 マンション掲示板さん

    >>3136 通りがかりさん
    例えば梅田や難波から万博やIRで人が動くとして本町は乗り換え駅でしかないと思うんです。
    万博やIRの影響で本町が再開発されるの因果関係がわからないです。梅田とか難波からの乗換駅でしょ?
    それなら御堂筋のフルモール化の方が影響ありそうだけど、実現すればすごいことですけど、あれもちょっと現実的ではないですし。実現する頃には築20年、30年とかでしょ。
    理想としては雑居ビルが整理されて区画毎に超高層ビルが建って、足元が緑化されたりオープンカフェになれば町の雰囲気はガラッと変わるし人の流れも変わるでしょうね。
    そうなれば本町のタワマンは上がるでしょう。が、もっと新しいタワマンが建ってるので築20年のタワマンはどうなんでしょうね。

  7. 3142 匿名さん

    >>3131 マンション検討中さん

    朝日放送は大淀ではないですよ。
    大淀が朝日放送跡地だから勘違いしちゃった?

  8. 3143 匿名さん

    >>3141 マンション掲示板さん

    3138ですが、私の理解できなかった点と同じです。まとめていただき、ありがとうございます。
    本町含め市内マンションを検討している者ですが、ここは議論が活発で色々勉強になります。

  9. 3144 通りがかりさん

    >>3141 マンション掲示板さん
    梅田 ミナミからだけではなく ここは、4駅5路線が利用出来る立地のマンション
    あなたが言うように本町のマンションが上がるには、色々条件もいるでしょう
    御堂筋もフルモール化は、するとすればあと20年後です
    でも御堂筋のビル郡は、新しくなっています
    車道を狭くして、自転車道をつくる等変わって行きます。 本物件の話に戻りますが、800戸以上のシンボリックリンク メガのタワーは、今後大阪市中央区 それも御堂筋徒歩5分圏内に出来る可能性は、有りますか?と思います。
    ここの物件の良さは、話せば長くなるので
    3025様の投稿を読めばお分かりになると思います。 周りが新しく変わっていく 合わせて凄いマンションが建つ それだけで資産価値は、将来下がりますか?と言いたいのです。

  10. 3145 マンション検討中さん

    ここは徒歩通勤で10分以内とかの人が買う物件だと思ったんだけど、違うのかな。
    平日は徒歩だけで生活し、休日は必要に応じてキタかミナミに出ていく。休日で時間がある時ならキタもミナミも自転車でも行けるし。
    ここからだと電車通勤になるような人が、わざわざここを選ぶのは考えにくい。どうせ電車に乗るならここより安くて環境のいい場所はいくらでもある気がする。

  11. [PR] 周辺の物件
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
  12. 3146 通りがかりさん

    >>3145 マンション検討中さん

    まぁ確かに そうでした。
    便利で都会の真ん中で住むが基本ですね

  13. 3147 匿名さん

    >>3145 マンション検討中さん
    淀屋橋に住んで、郊外に勤めてますが、電車は逆方向で座れるので仕事できるし、いろんなお店あるし、休日は人も少なくて綺麗ですし、気に入ってますよ。ここより安くて環境良いって言われてるとこで車不要なとこあります?

  14. 3148 匿名さん

    >>3147 匿名さん
    北浜かな。

  15. 3149 匿名さん

    >>3148 匿名さん

    まあ北浜は大阪のトップブランドエリアなので、勝負になりません。

  16. 3150 匿名さん

    大阪で育ち、東京から転勤で戻ってきた者ですが、以前は北浜のブランドイメージ高くはなかったです。
    きっかけは何なんでしょうか?日本一のタワマンですかね?

  17. 3151 匿名さん

    >>3150 匿名さん

    北浜以外の他が劣化しただけじゃないのかな。
    東京の一人勝ちになる前は大阪は日本の経済の中心地でしたから。
    本町は特に平成途中までは大阪の花形エリアでしたしね。

  18. 3152 匿名さん

    >>3150 匿名さん
    3151さんのおっしゃる通りなのもあるし、、中之島公園の再整備と橋本さんが勧めたリバーサイドの活用もあるんじゃないかな?あと昔から豪華な建造物を多数抱えていてポテンシャルは高かった。
    本町も一つ隣の町なので、イメージアップに繋がれば良いですけどね!

  19. 3153 eマンションさん

    >>3150 匿名さん

    2010年頃から大阪にもタワマンが立ち始め
    ビジネスで栄えた北浜に日本一の高さのタワマンが出来、最上階は、超プレミアムな部屋と、共有部分にBARを創る等ホテルライクな設備と富裕層狙いで
    1階には、ロールスロイスを始め 高級車の展覧会並に並んでますよ今でも
    それから淀屋橋、心斎橋、今度は、本町へと
    新しく生まれ変わろうとしています。

  20. 3154 匿名さん

    >>3152 匿名さん

    おっしゃる通り。中之島中央公会堂の改修や証券取引所の再開発等、再開発が成功しましたね。
    本町もその流れに乗ってほしいものです。

  21. 3155 匿名さん

    >>3153 eマンションさん

    三越撤退の北浜のネガティブなイメージを一発逆転するタワマンでしたね。

  22. 3156 eマンションさん

    >>3155 匿名さん

    はい、ここも本町のシンボルタワーになって欲しいと思ってます。

  23. 3157 マンション検討中さん

    一番気になるのが住友不動産の総会での
    議決権の持ち分割合。
    どうでしょうか?

  24. 3158 通りがかりさん

    半分以上周りのビルに囲まれて、シンボルタワーにはなりません。

    残念ですが。

  25. 3159 マンション掲示板さん

    >>3158 通りがかりさん
    シンボルになるにはthe北浜が邪魔ですね。

  26. 3160 マンション検討中さん

    >>3159 マンション掲示板さん
    ここ高さ何メートルなん?

  27. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    プレディア平野 ザ・レジデンス
  28. 3161 マンション検討中さん

    頭頂部のアクセントは、地上約160mに達する。だそう。
    ちなみにザ北浜は200m以上

  29. 3162 マンション検討中さん

    北東角か北西角で悩んでます…
    みなさん、どう思われますか??

  30. 3163 マンション検討中さん

    >>3161 マンション検討中さん
    まあ、ザ・北浜と比べちゃうと…あれやな…。
    ただ、元々日本一で且つ、立地北浜と比べるのはちょっと酷な気がする…。

  31. 3164 検討板ユーザーさん

    >>3162 マンション検討中さん
    価格次第です。
    ちなみに両方の角部屋、おいくらくらいなのでしょうか。

  32. 3165 マンション検討中さん

    中高層くらいまでであれば、北東、北西であれば間違いないでしょう。
    南東は言うまでもなく、南西も結構前のビルと被ってますんでね。
    まぁもちろん価格はその分、相応に高くなるんでさそょうけど。

  33. 3166 eマンションさん

    >>3162 マンション検討中さん

    北西角は、スカイラウンジの下
    北東角は、高さにもよりますが、大阪城が見えますね! 角部屋良いですねどちらも

  34. 3167 マンション検討中さん

    アドバイスありがとうございます。
    ただ、スカイラウンジの下とか大阪城が見える高層階はよさんの関係で難しいです。中高層で考えてます。
    それでも皆さんの意見を聞いておりますと、北東、北西が良さそうですね。角部屋すごく憧れてます。

  35. 3168 通りがかりさん

    連休で周辺歩きましたが、既に伊藤忠が建ててる西側だけでなく、北側も駐車場や古いビルが多くあり、遠くない将来に景色は変わりそうですね。
    この辺りはマンション建築推進してる地区のようなので、40階以上の高層階以外では北西方面でも長期的な眺望はあまり期待しない方がいいでしょうか。

    ザ北浜並みの敷地なら、それを超える高さが欲しかったですね。ザ北浜は想像してた以上にインパクトがありました

  36. 3169 匿名さん

    >>3168 通りがかりさん
    築10年以上経ってる古いマンションと比べられてもねぇ。。

  37. 3170 通りがかりさん

    >>3169 匿名さん

    ただの築10数年には感じませんでしたよ。遠くからでも目立ちますし。
    ここも戸数勝負ではなく、目立つ高さで勝負したらいいのにと思った次第です。既に周りのビルに埋もれてしまってますし

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル鶴見緑地公園
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
  39. 3171 匿名さん

    >>3170 通りがかりさん

    キタハマができるときのインパクトはここにはないですね。

  40. 3172 eマンションさん

    >>3170 通りがかりさん

    北浜の高さも凄いですが、ここシティタワーのスケールの大きさは、圧巻ですよ!
    ペンシルタワーとの差を凄く感じますね

  41. 3173 匿名さん

    >>3171 匿名さん

    そうなんですよ。住友不動産、大阪最大という広告みて、お!!と思ったら、戸数だったことでがっかりし、加えてビルに囲まれ埋もれてる立地だったので、更に残念さが増しました

  42. 3174 eマンションさん

    キタハマは、ペンシルじゃないですよ
    キタハマ出来た頃と今と比べると色々値上がってるので、今のタワーは、ある意味仕方ないですね

  43. 3175 匿名さん

    >>3173 匿名さん

    コンセプト的にキタハマと似てるから目新しさがないのかもしれませんね

  44. 3176 匿名さん

    周りのペンシルはライバルではないのは同意です。太さはインパクトあり文句なしです。あとは高さ、眺望があればよかった

  45. 3177 匿名さん

    >>3176 匿名さん

    同じ広さならザ北浜の中古買ってリフォームした方が安い?

  46. 3178 匿名さん

    >>3177 匿名さん

    いい考えと思います。が、修繕費は築10年でやや高額なのは覚悟しないといけないですね。
    ここも築10年以上経過したら同じく苦しむ事になるので、長期目線で見ればキタハマの方がお得で便利かもしれないですね

  47. 3179 eマンションさん

    >>3178 匿名さん

    ここが10年経てば キタハマは、20年ですよ
    いやぁー20年のタワーは、もうあちこち傷んでますよ 自分の室内は、リフォーム出来ても、共有部分が古く感じます

  48. 3180 eマンションさん

    キタハマ中古もまだまだ強気のお値段ですね
    買った時より多分約2割増 それ以上かも
    自分でお値段付けれるから、何ともですね
    絶対キタハマじゃないと と言うのなら仕方ないですが

  49. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    ザ・ライオンズ西九条
  50. 3181 匿名さん

    >>3179 eマンションさん

    タワーはそんなに劣化早いんですか?
    30-40年住むイメージしてましたが、無謀でしょうか?

  51. 3182 マンション検討中さん

    キタハマの方は高さがある分、高層階の振動が大きそうですが、こちらは太さ?がある分幾らかマシなんでしょうか?
    よく乗り物の揺れで酔ってしまうのですが、高層階って身体が弱い者にとっては向かないですか?

  52. 3183 マンション検討中さん

    >>3181 匿名さん
    30年も住もうと考えてる人は少ないと思います。
    だから資産価値を気にしています。
    働いている間は通勤時間が短い方がいいので。
    隠居生活するなら郊外の駅近戸建の平屋がいい。
    千里あたりがいいかなと思っています。

  53. 3184 匿名さん

    >>3183 マンション検討中さん

    ありがとうございます。何年くらいが妥当とお考えですか?差支えなければ、何人でお住まい予定ですか?

  54. 3185 eマンションさん

    >>3181 匿名さん

    30~40年どころか タワーは、100年大丈夫と聞きました。
    ただあちこち あたってへっ込んだ所や所々傷みが目立ちます でも仕方ない事なので気にもならないですけどね
    古さは、どうする事も出来ないので、嫌な方は高く売れる時にまた新しいタワー等に行かれますね
    揺れは、ここは免震なのでさほど揺れないと思いますが、余り高層階になると下を見た時好き嫌いは、ハッキリしますね
    だから思うのに高さを追求するマンションは、如何なものかと思います。オフィスや眺望をその時だけ楽しむなら良いですが、ずっと住むとなると、
    空気が薄く感じるとも聞きました。

  • スムログに大阪タワー「シティタワー大阪本町」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「シティタワー大阪本町」もあわせてチェック

シティタワー大阪本町
シティタワー大阪本町
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府大阪市中央区備後町二丁目30番、安土町二丁目33番(地番)
交通:OsakaMetro御堂筋線 本町駅 徒歩5分
価格:9,500万円~1億3,000万円
間取:2LDK、3LDK
専有面積:55.86m2~67.09m2
販売戸数/総戸数: 7戸 / 855戸
[PR] 周辺の物件
シエリアタワー大阪堀江

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
サンクレイドル鶴見緑地公園
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレアホームズ フラン天王寺駅前
スポンサードリンク
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

[PR] 周辺の物件

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

[PR] 大阪府の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸