大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー大阪本町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 中央区
  7. 備後町
  8. 本町駅
  9. シティタワー大阪本町ってどうですか?
不動産購入勉強中さん [更新日時] 2025-02-13 06:18:18

シティタワー大阪本町、情報交換していきましょう

御堂筋線「本町」駅徒歩5分、地上48階建、全855邸
なんば、梅田、1.9Km圏。4駅5路線利用可能で、「梅田」駅直通4分、「なんば」駅直通3分


所在地:大阪府大阪市中央区 備後町二丁目30番、安土町二丁目33番(地番) 

交通
Osaka Metro御堂筋線「本町」駅まで徒歩5分
Osaka Metro堺筋線「堺筋本町」駅まで徒歩3分
Osaka Metro堺筋線「北浜」駅まで徒歩9分
京阪電気鉄道京阪線「北浜」駅まで徒歩13分
Osaka Metro御堂筋線「淀屋橋」駅まで徒歩11分
京阪電気鉄道京阪線「淀屋橋」駅まで徒歩12分

総戸数:855戸
完成年月:2021年12月27日完成済
入居(引渡)予定日:2026年1月下旬

構造・規模
鉄筋コンクリート造一部鉄骨造  地上48階建 地下1階建 塔屋2階建

売主:住友不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社 関西支店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/osakahonmachi/


[スムラボ 関連記事]
【大阪】「シティタワー大阪本町」48階建て855邸 ?オススメ住戸は高層階?「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/8253/
【大阪】【内覧会に行ってみた】「シティタワー大阪本町」エリアNo1の大規模物件ならではの魅力的な共用施設「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/57798/

[スムログ 関連記事]
【お便り返し】そうだ、京都に住もう!?セカンドハウスのススメ?(大阪タワー
https://www.sumu-log.com/archives/36580/

[スレ作成日時]2015-05-13 14:52:33

シティタワー大阪本町
シティタワー大阪本町
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府大阪市中央区備後町二丁目30番、安土町二丁目33番(地番)
交通:OsakaMetro御堂筋線 本町駅 徒歩5分
価格:9,500万円~1億3,000万円
間取:2LDK、3LDK
専有面積:55.86m2~67.09m2
販売戸数/総戸数: 7戸 / 855戸
[PR] 周辺の物件
ブランズ都島

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー大阪本町口コミ掲示板・評判

  1. 2612 口コミ知りたいさん

    大阪知らなさ過ぎ
    土地価格と人気 全て本町東ですよ

  2. 2613 匿名さん

    >>2612 口コミ知りたいさん

    面白いね笑 
    逆逆 西側!御堂筋より東は職場!

  3. 2614 マンション検討中さん

    >>2613 匿名さん

    西側もあまり雰囲気変わらなかったですよ。
    公園側って事?

  4. 2615 マンション検討中さん

    堺筋と御堂筋の間のエリアがベスト。

  5. 2616 口コミ知りたいさん

    現在の販売価格4600万円~1億5500万円
    そして、7期まで進んでるので、かなり好調なのではないでしょうか。
    御堂筋より西については、標高が低く、南海トラフのハザードマップで
    被害想定が出ております。校区も、歴史がある北船場には若干見劣りします。
    靭公園についても元々、軍用空港をリニューアルした公園で、緑はあっても青に乏しく、
    半分はテニスコート。中之島公園や大阪城公園に比べれば歴史的に3番手に位置します。
    路線価についても東高西低です。そのため東側の方が資産価値は高いと言えます。
    しかしながら、ワコーレ新町は早々に完売、長谷工ローレルも完売しそうですし、
    江戸堀地区はタワマンがブームになる前から高級分譲マンションが
    立ち並んでます。スーパーも多く、住居環境として西側も十分なポテンシャルを秘めます。
    自分は過去の南海トラフ地震等も調べましたが、大阪に津波被害が出た
    添付している宝永地震(1707年)、安政地震(1854年)では、ともに
    現在の木津川で、津波は途絶えていることが分かります。難波は壊滅ですが・・・。
    しかしながら、大大阪時代に地下水の汲み上げにより地盤沈下が進んだため、
    御堂筋手前まで津波が来るという現代のハザードマップは信憑性があると考えます。
    水上バスが通る大江橋は水面との差は1935年に5m20㎝ありましたが、
    現在は3mしかありません。

    1. 現在の販売価格4600万円~1億5500...
  6. 2617 口コミ知りたいさん

    >>2613 匿名さん
    本町東 堺筋と御堂筋の間ですね!

  7. 2618 匿名さん

    >>2612 口コミ知りたいさん

    土地価格と住居に適しているかどうかは別やろ。
    ど素人かいな。

  8. 2619 口コミ知りたいさん

    >>2617 口コミ知りたいさん
    詳しいご説明ありがとうございます!
    参考になります と言うことで、靭公園側は、やや危ないですね。

  9. 2620 匿名さん

    >>2613 匿名さん

    大阪の地位(じぐらい)なんも知らないんですね。まあ、いいと思ってるのは自由なんで、そー思っておられたらいいかと。ただ、あまり口には出さない方がいいですよ。バカにされますから。

  10. 2621 匿名さん

    >>2616 口コミ知りたいさん

    でもここの周りに公園ないやん。中之島公園やら大阪城公園、はたまた問題の靭公園に自転車で通うんですか?

  11. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ住ノ江
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  12. 2622 匿名さん

    >>2621 匿名さん

    でた!公園信者!!

  13. 2623 マンション検討中さん

    >>2621 匿名さん

    一つの公園しか行けないより,ここの選択肢が多いよね。気分によるわ

  14. 2624 匿名さん

    >>2620 匿名さん

    出た!地位信者!!

  15. 2625 匿名さん

    >>2621 匿名さん
    ここを選ぶ人は公園なんて必要としてないと思いますが。少なくともすぐ近くにある必要はないわなー。
    カラダづくりのために走ってますが、ここから大阪城公園のジョギングコース何周かして、帰ってくるくらいがちょうどいい気がしますが。筋トレは周りに腐るほどジムもありますからそちらで。

  16. 2626 匿名さん

    >>2625 匿名さん

    まあ一応将来的に高級住宅街を目指す、もしくは自負したいのなら隣接して大規模公園や緑地は必要でしょう。東京や海外の高級住宅街は皆そう。
    今ないからといってムキになって反論するのではなくて、良い方向に変えていく意見が欲しいよね。

  17. 2627 ご近所さん

    公園といっても近くにあると、余計に資産価値が下がるのが、
    ジャングルジム、鉄棒、ブランコ、砂場などがあり、子供がうるさくて、
    猛禽類や蚊・蠅、猫、ホームレスが住み着きやい児童公園で、さらに、
    広いグラウンドやサッカー場、テニスコートがある埃っぽい運動公園なんかもよくない。
    やはり、品格があるのは、風致公園や歴史公園だと思う。

  18. 2628 匿名さん

    >>2627 ご近所さん

    ザ大阪人の発想
    まさかウケねらい?
    大阪に公園が東京やロンドン、NYなどの一流都市に比べてビビるほど少ないのも分かるような気もする。

  19. 2629 匿名さん

    うめきた2期や虎ノ門ヒルズに代表されるように緑地をともなう都心再開発が主流なのに、住友さんはちょっと遅れてるんとちゃいまっか?
    谷町でも地上げに失敗してるし。そんなことではいつまで経っても森ビルには追いつけまへんで。

  20. 2630 匿名さん

    >>2629 匿名さん

    え?森ビルと住友の経常利益くらいちゃんとご存知の上でのコメントですか???
    どっちが追いつけないんだか。逆ですやんーー

  21. 2631 マンション検討中さん

    小さい子どもいてますが、あまり公園の優先順位は正直高くありません。どなたかが書いてくださってますが、大阪城公園もありますし、中之島もあり、靱公園もありますので。

  22. 2632 匿名さん

    >>2630 匿名さん

    メルセデスさん
    「頑張ってもうけてください」

  23. 2633 ご近所さん

    住友不動産の谷町四丁目計画、なんとなく、その気配を感じてたけど、
    最終的に小屋2軒(漢方薬局と、かき氷ラーメン屋)の地上げに失敗したそうです。
    当初は綺麗な長方形で、シティタワー大井町を彷彿とさせる、
    シティータワー谷町四丁目にする計画だったのでしょう。
    重要な位置にある小屋2軒に対して、
    住友は周辺相場の5倍の買取価格を掲示したようです。
    しかし先方らは・・・。

    ・5倍の買取価格は当然もらうが・・・
    ・新築マンション高層階角部屋と投資用部屋の所有権を要求
    ・数年間に及ぶ割増の家賃保証と慰謝料を要求

    あまりの法外な要求を突き付けられ、
    結局、谷町筋沿いの日本コムシスの解体した建物も有効活用できないまま、
    敷地の西半分で、小さい規模でシティーテラスを建設することになりました。
    東側は、無駄になりました。
    大阪の街を少しでも良くしようと思わないのでしょうか・・・。憤りを感じます。

    1. 住友不動産の谷町四丁目計画、なんとなく、...
  24. 2634 匿名さん

    住友は儲ける天才会社は紛れもない数字が示す事実です。しかし全国の多くの販売会社は薄給の上ブラック体質で使い捨てしてきたし今後も変わらないんだよね。
    商品化は一流ですが
    販売会社は2流です。残念

  25. 2635 匿名さん

    用地取得責任者はもう会社を退職したと関係者から聞いたよ。
    居れても左遷人事異動、間違いないです。
    莫大な将来的利益を無くす事ですよ。
    厳しいね。サラリーマン成功すればご褒美と華やかなポストがあったのにね。
    しゃあないね

  26. 2636 匿名さん

    >>2633 ご近所さん

    こういう中途半端な敷地でも利益優先で見切り発車で開発を進めてしまうあたり、森ビルとは違いますよね。虎ノ門麻布台プロジェクトは着工まで30年かかったみたいです。
    住友さんには無理でしょうね。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル鶴見緑地公園
    カサーレ上新庄ブライトマークス
  28. 2637 マンション検討中さん

    喫煙場の上に住めるという物件はここでしょうか?

  29. 2638 匿名さん

    このマンションの入口2階っていちいちエスカレーター乗るってこと?

  30. 2639 口コミ知りたいさん

    >>2637 マンション検討中さん

    また出たタバコマン!
    そうですよ 優雅にエスカレーターを乗ります!
    うめきた傍のタワーさんは、ショボイ エントランスですね

  31. 2640 口コミ知りたいさん

    また出たタバコマン!
    煙草 タバコってうるさいなぁ

    優雅にエスカレーターを乗ります!
    うめきた横のショボイ エントランスは、もうひとつでしたね

  32. 2641 口コミ知りたいさん

    すみません
    2度同じ事言ってしまいました

  33. 2642 マンション検討中さん

    タバコの煙が上がってくるので値下げしてください笑

  34. 2643 マンション掲示板さん

    主要都市で地下下落してるみたいですね。

  35. 2644 マンション掲示板さん

    主要都市で地価下落してるみたいですね。

  36. 2645 評判気になるさん

    みんな同じこと2回言わんでいいよ
    ちゃんと読んでるし

  37. 2646 マンション検討中さん

    >>2644 マンション掲示板さん
    今日朝のnhkニュースやけど

    1. 今日朝のnhkニュースやけど
  38. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス長田
    クレアホームズ住ノ江
  39. 2647 口コミ知りたいさん

    >>2644 マンション掲示板さん
    ちゃんとニュースと新聞読んで下さいね!

  40. 2648 マンション検討中さん

    このニュースは発売された戸数の増加と平均価格の上昇であって、売れた戸数と価格ではないですよね。
    今日、地価下落のニュースも出てましたよ。

  41. 2649 マンション検討中さん

    >>2648 マンション検討中さん
    すみふの土地は2014年所得した,2022年完成としたら8年かかった。今地価が下落としても2025年以降に分譲されるマンションの値段を影響するでしょう

  42. 2650 検討板ユーザーさん

    >>2649 マンション検討中さん

    2025年時点ではまだこの物件売り切れてませんし、そこまでには売ろうとして値下げに踏み切るでしょう。

  43. 2651 口コミ知りたいさん

    >>2650 検討板ユーザーさん

    値下げするでしょうと勝手に思い込んでる方
    そんな素人と住友財閥の考えに勝てるわけ無いでしょう そんなに下がるの待って買いたいみたいですね?! 2025年大阪万博 決まればIRこれは、未定ですが、大阪中心地 本町が盛り上がってる時にあえて、値下がりは無いでしょう 上がる事は、予想出来ても

  44. 2652 口コミ知りたいさん

    >>2649 マンション検討中さん

    メガタワー〉普通のタワー シティタワーは、ビクともしません

  45. 2653 マンション検討中さん

    >>2652 口コミ知りたいさん

    駅さえ無い郊外なら10000平米の規模も簡単にできるでしょう

  46. 2654 匿名さん

    >>2651 口コミ知りたいさん

    本町って盛り上がってましたっけ

  47. 2655 マンション検討中さん

    >>2654 匿名さん
    中央線延長するでしょう、駅もリニューアルでしょう?近鉄も中央線乗り入れ,伊勢方面直通計画あるよ。本町でなければ、万博で梅田が盛り上がってましたっけ?

  48. 2656 匿名さん

    >>2655 マンション検討中さん

    そういやそんなニュースありましたね。
    最近はめっきり報道されてませんが、盛り上がってたんですね。

  49. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    ブランズ住吉長居公園通
  50. 2657 匿名さん

    掲示板のみ盛り上がってる。
    現場の営業担当はノルマが6ヶ月ごと未達ならボーナスがなしですよ。だから400万円から500万円までが殆どです。
    600万円以上は少ないです。売れば更にインセンティブが入り1000万円近くいくでしょう。100人に1名か2名。
    ここは社運かけて東京からや他の地域のエース営業が何人か入ってるのである程度、順調に粛々と数字を積み重ねてるが
    何せ値段を吊り上げしながらの交渉ですので高いスキルがないと、お客さまも納得しない。
    過去の大型タワーはそれでも確実完売、とんでもない期間平均7、8年。東京港区の1100戸数タワーは12年で完売
    現在相当、最終で買っても売却益が出ます。そういう会社ですよ。

  51. 2658 通りがかりさん

    万博って数ヶ月で終わるよ。あまり期待はせん方がいいよ。

  52. 2659 マンション検討中さん

    >>2658 通りがかりさん
    IRは?電車の本数増えるでしょう

  53. 2660 マンコミュファンさん

    >>2651 口コミ知りたいさん
    そんな素晴らしい住友のマンションが最近値下げしてしましたよね。

  54. 2661 匿名さん

    具体的に教えて

  • スムログに大阪タワー「シティタワー大阪本町」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「シティタワー大阪本町」もあわせてチェック

シティタワー大阪本町
シティタワー大阪本町
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府大阪市中央区備後町二丁目30番、安土町二丁目33番(地番)
交通:OsakaMetro御堂筋線 本町駅 徒歩5分
価格:9,500万円~1億3,000万円
間取:2LDK、3LDK
専有面積:55.86m2~67.09m2
販売戸数/総戸数: 7戸 / 855戸
[PR] 周辺の物件
サンクレイドル鶴見緑地公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シエリアタワー大阪堀江
グランドパレス長田
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
スポンサードリンク
グランドパレス長田

[PR] 周辺の物件

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

[PR] 大阪府の物件

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸