大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー大阪本町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 中央区
  7. 備後町
  8. 本町駅
  9. シティタワー大阪本町ってどうですか?
不動産購入勉強中さん [更新日時] 2025-02-13 06:18:18

シティタワー大阪本町、情報交換していきましょう

御堂筋線「本町」駅徒歩5分、地上48階建、全855邸
なんば、梅田、1.9Km圏。4駅5路線利用可能で、「梅田」駅直通4分、「なんば」駅直通3分


所在地:大阪府大阪市中央区 備後町二丁目30番、安土町二丁目33番(地番) 

交通
Osaka Metro御堂筋線「本町」駅まで徒歩5分
Osaka Metro堺筋線「堺筋本町」駅まで徒歩3分
Osaka Metro堺筋線「北浜」駅まで徒歩9分
京阪電気鉄道京阪線「北浜」駅まで徒歩13分
Osaka Metro御堂筋線「淀屋橋」駅まで徒歩11分
京阪電気鉄道京阪線「淀屋橋」駅まで徒歩12分

総戸数:855戸
完成年月:2021年12月27日完成済
入居(引渡)予定日:2026年1月下旬

構造・規模
鉄筋コンクリート造一部鉄骨造  地上48階建 地下1階建 塔屋2階建

売主:住友不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社 関西支店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/osakahonmachi/


[スムラボ 関連記事]
【大阪】「シティタワー大阪本町」48階建て855邸 ?オススメ住戸は高層階?「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/8253/
【大阪】【内覧会に行ってみた】「シティタワー大阪本町」エリアNo1の大規模物件ならではの魅力的な共用施設「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/57798/

[スムログ 関連記事]
【お便り返し】そうだ、京都に住もう!?セカンドハウスのススメ?(大阪タワー
https://www.sumu-log.com/archives/36580/

[スレ作成日時]2015-05-13 14:52:33

シティタワー大阪本町
シティタワー大阪本町
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府大阪市中央区備後町二丁目30番、安土町二丁目33番(地番)
交通:OsakaMetro御堂筋線 本町駅 徒歩5分
価格:9,500万円~1億3,000万円
間取:2LDK、3LDK
専有面積:55.86m2~67.09m2
販売戸数/総戸数: 7戸 / 855戸
[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西九条

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー大阪本町口コミ掲示板・評判

  1. 1715 匿名さん

    >>1714 匿名さん
    知りたいですね。
    契約したけど気になります。

  2. 1716 匿名さん

    そうですね 世間は、コロナウイルスで
    暗いニュースばっかり 何か明るい話しが欲しいですね。

  3. 1717 評判気になるさん

    そうですね。
    この間確認できたのはハンズフリーキーしかなかったので
    新しい情報が欲しいね

  4. 1718 マンション検討中さん

    >>1717 評判気になるさん
    我らが物件、鋭意建設中です。スゲー大きなクレーンが設置されています。がしかし写真にあるマンション南側と東側の既存ビル、ごっついですねー迫力ある。2方向がこうだとシティタワーは眺望希望の方はあんま望めませんね(相当な上層階除く)

    1. 我らが物件、鋭意建設中です。スゲー大きな...
  5. 1719 eマンションさん

    眺望は、47階の北、西方面の大スケールの共用施設で楽しんで下さい!
    シティタワーの魅力は、大都市の中心
    キタにもミナミにもこれから出来る万博にアクセス便利 そして何より大阪の憧れ
    御堂筋が徒歩圏内 ハザードマップも真っ白
    安心、便利、快適 それで充分です。

  6. 1720 マンション検討中

    >>1719 eマンションさん

    ここの共用展望台からの景色、圧巻でしょうね?!楽しみです!!

  7. 1721 マンション検討中さん

    >>1720 マンション検討中さん
    個人的には北の梅田ビューあまり好きじゃない、高層が多くて圧迫感をするので、逆に南や東高層階の方は視野が広くて、山まで見える方が好き。

  8. 1722 評判気になるさん

    過去ログ見ていると、北側に面している住戸と下半分はすべて、サッシュの遮音性能が
    T-1しかないようですが、今どきのタワマンは最低でもT-2で、
    高速道路や鉄道、航空路といった要因に応じてT-3なのですが
    どうして、このような低規格になったのでしょうか。
    T-1と2の差はガラスの厚さ1mm程度らしいですが・・・。
    あと、バルコニーの手摺が、眺望やデザイン性に優れるガラスでない理由も知りたいかも。

  9. 1723 マンション検討中さん

    >>1722 評判気になるさん

    それだけうるさくないってこと。
    サッシの等級が高いってことは、むしろ外がうるさい事の裏返しなので、T-1になっていることは、むしろ喜ぶべきことなんですよーー。

  10. 1724 マンション検討中さん

    >>1722 評判気になるさん
    バルコニーにガラス変更して欲しいね。特に上層階風も強くて、手摺りだったらバルコニーは入りづらいし、花鉢など飛ばされるかもしれない、しかも汚い。最近バルコニーに手摺りのタワーあまりないね。昭和っぽい

  11. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  12. 1725 名無しさん

    前の大型台風の時
    国際ビルの高層階の北側窓ガラスが
    あちこち割れていたので、ガラスじゃない
    方がいいかも

  13. 1726 匿名さん

    キッチンコンロの仕様グレードアップ決定の電話連絡が来ましたね。
    すごく嬉しいですね!オプションが高かったからあきらめていたので、より嬉しさが増します。
    オプションとほぼ同じグレードとの事。住友今回は本気出してきましたね。

  14. 1727 検討板ユーザーさん

    >>1726 匿名さん
    あとはトイレだな!

  15. 1728 検討板ユーザーさん

    結局、何がグレードアップされたんだっけ?

  16. 1729 マンション検討中さん

    トイレが手動のバーをひねって流すタイプで驚きました。。
    あとは北側と東側で、悩んでいます。

  17. 1730 マンション検討中

    >>1729 マンション検討中さん
    さめますね、マクドナルドでもボタンなのに…

  18. 1731 マンション検討中さん

    今から出来るタワーでトイレが手動で回すタイプはあるんですか?
    トイレは毎日の事だから、萎えます。
    全体的に、マンションクオリティは高い方だと思ってましたが、違いますか?
    クォリティに詳しい方よろしくお願いします。

  19. 1732 匿名さん

    ぜひ、グランドヒルズと同じは無理だとしても、それに近い仕様にしてもらいたい。

  20. 1733 匿名さん

    >>1732 匿名さん

    住友のグランドヒルズに近づけようと思うとあといくら値上げになるかわからんな。それでもみんな買ってるの?仕様が良くても高すぎたら買わなくない?それでもいい人たちばっかなの?

  21. 1734 評判気になるさん

    こことプラウドタワー北浜ならどちらが仕様良いですか?

  22. 1735 検討板ユーザーさん

    >>1734 評判気になるさん

    プラウドタワー 大したこと無かったよ

  23. 1736 匿名さん

    ここ最近の新築物件ではどこが仕様高いですか?

  24. 1737 マンション検討中さん

    >>1736 匿名さん

    グラメのメガの方。トイレはタンクレスやった

  25. 1738 匿名さん

    >>1736 匿名さん

    ファインタワー大手前も大淀グラメと同じ程度。
    天板標準装備とすべてLowEなぶんだけファイン優位。

  26. 1739 匿名さん

    ここもグランのメガも両方見ました。
    部屋の仕様は、シティタワーかな
    天井高も20cm違うし、2LDKの間取りで窓の無い部屋が有る 部屋の梁がやたら有るグランでした。

  27. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    カサーレ上新庄ブライトマークス
  28. 1740 匿名さん

    >>1739 匿名さん

    大淀グラメはコスカがましってだけだね。
    他の物件がコスカ激しくて相対的に良く見えてて得してるわ。

  29. 1741 検討板ユーザーさん

    >>1740 匿名さん
    それが売れ行きにはっきり現れちゃってるね…

  30. 1742 評判気になるさん

    第3ビルの中納言に行ったときに、トイレがタンクレス式だったけど
    32階なので水圧が低すぎて、何回流してもウ〇コがなくならなかった。
    水量が少ないので詰まりやすく、低層階の人のトイレから
    上層階の人のウ〇コがコンニチワすることもあるとのことです。
    それに、タンクレストイレは、逆流防止弁の故障によって
    綺麗な水を貯める貯水槽にウ〇コが吹き出す事故もないとは言えないし、
    停電時の手動操作は割と面倒だし、操作盤も電池が切れると動かなくなる。
    24時間換気していると流した時に下水の臭いを連れてくるとかで、
    デメリットも多い気がします。見た目は良いですが、標準のも十分オシャレだと思います。
    ゼネコンオプションにもなってないので、コスカ以外にも理由があるのかもしれません。

    個人的に見直して欲しいのは、キッチン横のLOW-E不採用の窓を
    採用にして欲しいかな。今のままだと、そこだけホットプレートになるかも。

  31. 1743 マンション検討中

    >>1742 評判気になるさん
    タンクレスのデメリット情報、勉強なりました!!ありがとうございました!!

  32. 1744 匿名さん

    自作自演?

  33. 1745 匿名さん

    高級マンションでタンクレスじゃないのってどうなん?いくら性能がーとか言ってもねぇ。

  34. 1746 検討板ユーザーさん

    まあコストカットには変わらんからなぁ…
    言い訳にしか聞こえへんよなぁ…

  35. 1747 匿名さん

    知人、友人のタワマンに訪問した時、トイレがタンクありだったらその時点でそのマンションが安っぽく見えてしまう。その時にタンクレスのデメリットはあーだ、こーだと説明されてもそに安っぽい印象って消えないんだな。シティータワーってだけで高いマンション!と思うけど、実際の仕様を見たらギャップがあってえっ???となる。変更出来るならした方がいいわ。

  36. 1748 匿名さん

    >>1747 匿名さん
    トイレくらい自分で変えたらえーやん。
    そんな金ないならシティタワー買ったらあかんわ!笑

  37. 1749 住民板ユーザーさん7

    >>1748 匿名さん
    そこまで金かけるほど魅力的な物件じゃないと言いたいのです。

  38. [PR] 周辺の物件
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
    サンクレイドル鶴見緑地公園
  39. 1750 通りがかりさん

    室内はいくらでもいじれるので立地で判断しましょう。

  40. 1751 マンション検討中さん

    最初からタンクレス仕様にして欲しいわ!ほんまにコスカのためでも2、30万違いなら高くてもいいのに。

  41. 1752 匿名さん

    やりかえれるとは言え、オプションでもいから、入居のタイミングにトイレは変えたいですね。

  42. 1753 マンション検討中さん

    >>1750 通りがかりさん
    冷静に考えてみたら、ここってそんなに立地いいかな?

  43. 1754 通りがかりさん

    1753さん
    立地としては大阪で2位3位ですかね?
    ただ出口は取れると思います。

  44. 1755 マンション検討中さん

    >>1754 通りがかりさん

    立地は良いとして眺望抜けてない部屋でも出口取れるのかね??

  45. 1756 マンション検討中さん

    やはり皆様トイレはタンクレスが良いと思ってますよね?今から仕様変更出来ないんですか?

  46. 1757 通りがかりさん

    1754さん
    言葉足らずですみません高層階もしくわ北西角ならありと思います。

  47. 1758 マンション検討中さん

    別にコストカットでもいいでしょ?笑 買わなきゃ良いんだから。マンションの価値ってトイレがタンクレスかどうかで決まるんだ、知らなかった。辺鄙な立地でもタンクレスにしたら高級マンションか。すごい時代だな。

  48. 1759 通りがかりさん

    1758さん
    同意見です。

  49. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  50. 1760 住民板ユーザーさん7

    >>1754 通りがかりさん
    ええw
    2位!?3位!?ないないないない。

  51. 1761 マンション検討中さん

    >>1758 マンション検討中さん

    シティータワーというブランドマンションだから何でタンクレストイレが標準で付いてないの?と思うだけ。竣工後にリフォームすれば良いだけだけどね。

  52. 1762 住民板ユーザーさん7

    プロは住友不動産の物件は買わない。なぜなら高いから。

  53. 1763 マンション掲示板さん

    立地は、これから化けますよ
    淀屋橋、本町、心斎橋
    オール御堂筋 楽しみです!

  54. 1764 匿名さん

    >>1762 住民板ユーザーさん7さん
    現在販売中の新築物件ならどこがおすすめですか?

  • スムログに大阪タワー「シティタワー大阪本町」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「シティタワー大阪本町」もあわせてチェック

シティタワー大阪本町
シティタワー大阪本町
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府大阪市中央区備後町二丁目30番、安土町二丁目33番(地番)
交通:OsakaMetro御堂筋線 本町駅 徒歩5分
価格:9,500万円~1億3,000万円
間取:2LDK、3LDK
専有面積:55.86m2~67.09m2
販売戸数/総戸数: 7戸 / 855戸
[PR] 周辺の物件
シエリアタワー大阪堀江

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
ジオタワー大阪十三
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレアホームズ住ノ江
スポンサードリンク
グランドパレス長田

[PR] 周辺の物件

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

[PR] 大阪府の物件

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸