物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市中央区備後町2丁目30番、安土町2丁目33番(地番) |
交通 |
Osaka Metro御堂筋線・中央線・四つ橋線「本町」駅徒歩5分 Osaka Metro堺筋線「堺筋本町」駅徒歩3分 Osaka Metro堺筋線「北浜」駅徒歩9分 京阪本線「北浜」駅徒歩13分 Osaka Metro御堂筋線「淀屋橋」駅徒歩11分 京阪本線「淀屋橋」駅徒歩12分
|
間取り |
2LDK・3LDK |
専有面積 |
55.86m2〜67.09m2 |
価格 |
9500万円〜1億3000万円 |
管理費(月額) |
1万4926円〜1万7716円/月 |
修繕積立金(月額) |
8580円〜1万310円/月 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
855戸 |
販売戸数 |
7戸 |
完成時期 |
2021年12月27日完成済 |
入居時期 |
2026年4月下旬予定 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:RC48階地下1階建一部鉄骨(塔屋2階建) 敷地の権利形態:所有権の共有 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワー大阪本町口コミ掲示板・評判
-
2936
評判気になるさん
メガタワーってメリットあるんですかね。
リセールの時、常にライバルが沢山いる感じでマイナス面しか思い浮かばないけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2937
口コミ知りたいさん
リセールは、ここたけじやなく 立地の悪い人気の無いタワーマンションも、ダダ残りの様な気がしますけどね
貸す、売るにしても、儲けたい気持ちも分かりますが、部屋を常に綺麗に使い保ち 欲張らない事が大事だと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2938
マンション検討中さん
大阪の人口からして800戸は希少です。マンション内を気にするなんて、木を見て森見ずのようなことですよ。
後から振り返ってみると、投資に成功する物件というのは当時割高感があっても希少で優れている物件なのです。
シティタワー本町は資産性は抜群です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2939
匿名さん
>>2938 マンション検討中さん
これまでの書込みを踏まえると、物件そのものの価値というより、土地と施工の費用が上乗せされて、周辺の築浅物件と比べて割高になっている印象です。
立地と価値で勝る周辺の築浅物件よりも、こちらの物件の方が価値があるというのは、戸数が多いからとお考えでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2940
匿名さん
>>2939 匿名さん
すみません、誤記がありました。
立地と価値で勝る周辺の築浅物件→ 立地と価格面で勝る周辺の築浅物件
このエリアは築浅と新築で価格差が大きいため、戸数の多さを主な売りにして、価値を本当に維持できるのか心配しております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2941
口コミ知りたいさん
>>2940 匿名さん
>>2940 匿名さん
心配ご無用!
購入検討者様ですか?
シアタービデオご覧になりましたか?
それが答えです
誰も先の事は、分からない
それは、どの場所どの物件もそう
今住みたいから買うのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2942
匿名さん
>>2941 口コミ知りたいさん
ありがとうございます。やはり築浅物件との明確な差別化は難しそうですかね。
いえ、まだモデルルームには足を運べていません。
そうですね。自分が住む所なので、相対的な資産性だけでなく、自身や家族が気に入るかどうかという要素も大事ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2943
口コミ知りたいさん
まだなら是非行って、見てください。
それぞれ家族構成、予算も有るので私がどうこう言える事では、無いので
ただ思うのですが、人は希少な物には、特別な思いと期待を持ちますよね もちろん安物は、ダメですけど本当の本物には、
希少価値が有り経済も付いてくると思うのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2944
マンション検討中さん
>>2943 口コミ知りたいさん
本物ねぇ…周りの築浅物件との違いもすぐ出てこないようなマンションでは厳しいかな。ここは大規模でスケールメリットが享受できるのは素晴らしいのだけれど、それも差別化できるほどでもない。本町直結マンションもある中、価格で勝負できないのは辛いね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2945
匿名さん
>>2943 口コミ知りたいさん
その貴方が希少と考える理由について、詳しくお伺いしたいです。
戸数の多さが希少の主な理由なら、価値はそこまで大きくないと感じます。
実際、私は並行して中古も検討していますが、立地重視で戸数が多いことにそこまで魅力を感じていません。戸数が多い分管理費と共益費が大幅に安いというのであれば、確かに魅力かもしれませんね。
他に希少価値があると言えるポイントがあれば、是非お聞かせください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2946
匿名さん
>>2944 マンション検討中さん
すみません 周りのマンションをどうこう
言葉にして、説明しません。
ご近所さんになるので、この辺りを検討される方が考えて、選ぶと思いますので
検討されてない方も、シアタービデオ見たら
答えが分かります
分からなければ、それはそれで仕方ない
全ての方にも選ぶ権利が有るので
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2947
マンション検討中さん
住友ブランド
シティタワー大阪最大
中部屋にもダイナミックウィンドウが設置されたことによる眺望と外見のラグジュアリー感
三層吹き抜けの圧倒的なエントランス
この物件はいままさに土台と枠組みが作られています。エントランス付近の外装が完成するとあまりにも圧倒的な説得力が生じ、アフターコロナの景気好転とともにバカ売れし出すでしょう。
例えば、ひびきの街のエントランスをご覧になっては?大規模マンションの、魅力は百聞一見にしかずです。
付近の小規模タワマンと比べものにならないんです。フラッグシップです。旗艦戦艦大和とジェットスキーくらいの差があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2948
匿名さん
強くお勧めされてる事は感じるのですが、他と比較した魅力の具体的な情報がないので、プラス100-200万/坪のお金を積むかどうか決断し難いですね…
確かにダイナミックウィンドウは他になく素敵と思いますが。
私も気分が舞い上がりやすい性格で衝動買いする悪い癖があり、何も考えずにMRに行っても、マンション特有のポエムや雰囲気に踊らされてしまうと思うので、なるべく客観的な指標での他物件との差別化点や確認事項を整理してから訪問したいと思ってます。ここの掲示板は大変勉強になっています。個人的な事で失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2949
匿名さん
>>2947 マンション検討中さん
フラッグシップなのにコストカット満載?
大和は空母が主流となる中での時代遅れの巨大戦艦という評価もありますが、さてここはどうなんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2950
マンション検討中さん
確かに高級風で高額なのに、所々コストカットされてる点は気になりますね。
質の良い駅近築浅買って、ハイグレード設備にリフォームしてもお釣りがくる程。まともな根拠なく持て囃してるの方は、住友かシティータワーのフアンですかね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2951
匿名さん
>>2950 マンション検討中さん
もしくは買った喜びからアドレナリン出まくってる購入者さんかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2952
マンション検討中さん
多くの方にとって、一生で最高額の買い物だと思うのでMRのセールスマンの耳障りの良いトークやポエム感満載の宣伝ムービーに踊らされないようにしないと
ここを含め本町周辺の新築は異常に値が高いです…価値が劣る物件を高値掴みしないようにじっくり調べたいですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2953
評判気になるさん
初めてタワマン 購入計画の方はMRで舞い上がりがち。
何度か買い替えして免疫力UP。
免疫力があれば失敗しない。
目も肥えてきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2954
匿名さん
>>2953 評判気になるさん
私は何度も買い替えは出来なさそうです…
こちらの物件は、免疫力のある方が見て、優れていると感じるポイントはありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2955
マンション検討中さん
>>2954 匿名さん
ここは高いと思われたら,靱公園の坪370~400のタワーへどうぞ,ちなみにザファンタワー天満橋も坪390,シエリアタワー天満橋坪370,今大阪市中心部のマンションはこんな値段だよ。47階にスカイラウンジのタワーある?立地,規模,天井の高さ,キッチンに天然大理石,何も優れている点感じてないレベルなら,不動産を投資しない方がいいかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
シティタワー大阪本町
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:大阪府大阪市中央区備後町二丁目30番、安土町二丁目33番(地番)
-
交通:OsakaMetro御堂筋線 本町駅 徒歩5分
- 価格:9,500万円~1億3,000万円
- 間取:2LDK、3LDK
- 専有面積:55.86m2~67.09m2
-
販売戸数/総戸数:
7戸 / 855戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件