大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー PART3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 西区
  7. 四ツ橋駅
  8. 大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー PART3
住人さん [更新日時] 2015-06-20 19:37:54

新スレッド立てました。

前スレ
PART2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/551660/
PART1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/312702/

所在地:大阪府大阪市西区新町一丁目1番19の一部(地番)
交通:大阪市営四つ橋線 「四ツ橋」駅 徒歩6分 、大阪市営長堀鶴見緑地線 「西大橋」駅 徒歩5分
大阪市営御堂筋線 「心斎橋」駅 徒歩10分
面積:38.30平米~80.01平米
売主・事業主:オリックス不動産大京京阪電鉄不動産 、大和ハウス工業 、大阪ガス都市開発

【物件情報を追加しました 2015.5.13 管理担当】



こちらは過去スレです。
大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-05-13 09:40:45

スポンサードリンク

シーンズ神崎川
ジェイグラン尼崎駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー口コミ掲示板・評判

  1. 851 住民さんA

    >>848

    単なるホテル利用が緊急事態って、大袈裟というあなたは
    ホテル経営者かな?

    2ヶ月何も起きてないからこの先も大丈夫って
    あなたの頭こそ大丈夫かな。

  2. 852 入居中

    >>817
    小学生ではないので、そのくらいわかっていますよ。
    それを踏まえての意見でした。
    説明ご苦労様です。

  3. 853 入居者

    >>850
    決まっていません。
    電話されてはどうですか?
    ここでグダグダ悪口書き込んでいるより遥かに有効な手段かと思います。

    オートロック破りの件、参考になります。
    自分達でできそうな事もありますね。

  4. 855 契約済みさん

    >>847
    どの立場から書いてるのか推測しにくいけど

    支配人が規約違反の幇助していたら
    それはそれで、支配人にコンシェルジュの指導責任が有るだろうね。

  5. 856 契約済みさん

    854さん
    855だけど、847は、仲介業者の立場じゃないかと推測しました。

    >>848
    2か月以上、何も無いように見えているなら、書き込みされてる方々や、理事、町内会の方々、自治を守る事に協力
    下さってる方々が
    独自で水面下で動かれて下さってるから
    二か月、自治が保たれ何も無いのです。

  6. 857 契約済みさん

    キッズルームで、
    英会話教室、無料体験レッスンが
    6/25と7/2に有りますね。

    0歳〜2歳 10時〜と11時半〜定員6名
    3歳以上 15時〜と16時半〜定員8名

    0120-415-497先行受付らしいですよ。



  7. 858 契約済みさん

    >>842
    非常にもどかしいですが、
    説明会後の総会一回だけでは、
    さすがに召集なんて難しいですよ。
    それぞれに仕事の合間やプライベートを削る訳ですからね。
    理事同士で、共用施設などで、打ち解ける機会が有るなら別でしょうけど。

  8. 859 住民

    町内会がマンション前の公園をデモの集合場所にしないよう陳情に行ってくれてるようです。

  9. 860 入居済みさん

    ホテル使用を「別にいいじゃない」的な方向に持っていこうとする書き込みする人がいますが、この板でそんなことやっても誰も「そうだねー問題じゃないからいいよね」とは言いませんよ。

  10. 861 契約済みさん

    理事が~管理会社が~って言っている人、自分から動いていますか?
    理事が動かなくとも集会は開けますよ?

    署名を集めましたか?
    ここにぐちぐち書くより、コンシェルジュに署名簿置いたので
    署名宜しくとか行動にでたらどうですか?
    その方が理事会よりも早いかもですよ。

  11. 862 契約済みさん

    >>857
    東京に本社のある幼児英語教室
    こども英会話のミネルヴァ
    の体験レッスンですね。

    その情報どこにありました?

  12. 863 入居済みさん

    子供に英会話させるなんて賛成できないんだけど
    その業者の営業活動てマンション規約ではOKなの?

  13. 864 入居済みさん

    英会話教室、郵便受けに入ってましたね。

  14. 865 入居済みさん

    >>862さん
    すみません、857さんではありませんが、掲示板に貼ってありましたよー!先週ドコモとauの電波改善相談会の掲示があった掲示板に貼ってありました!

  15. 866 住民

    >>833
    ミラノグランデの前にあるお好み焼き屋はあかんわ。店主が平気で店の前に路上駐車するし、地域と共存する考えがないわ。一度食べたけど、二度と行かんわ

  16. 867 住民さんE

    英会話を共用部で営業するのは、管理組合の承認がいると思うのですが、許可得ているのか、確認しておきます。

  17. 868 住民さんD

    英会話教室の件、本来は複数社に見積もりし、一番良いところへ発注する流れですが、予め指定業者に選定されてましたっけ?

  18. 869 住民

    例年、マンションのある西六地区の盆踊りはライフ側の新町南公園で堀江地区は堀江小学校です。
    もう来月から子供たちは夏休みになりますね。マンションの前にある新町北公園賑やかになりそう。

  19. 870 住民

    >>848
    1つの落書きを消さないで放置、落書きをしても誰も怒らない、無関心、
    落書きをする人数が増える、手の施しようがなくなる、町の治安が悪くなる、
    町のイメージも下がる。こんな感じになりそうで怖いです。

  20. 871 マンション住民さん

    キャバクラなのか風俗なのかわからないですが、そういった風貌の女性増えましたね。
    前のマンションでは風俗で働いていた女性の同居人(名簿なし)が事件起こして警察沙汰になっていたので不安です。
    これからの季節は肌の露出も多くなるでしょうから教育面でもいい気はしないですね。
    どうにか規制できないものでしょうか。

  21. 872 契約済みさん

    お好み焼き屋の貴重なご意見
    私も行かないことにしました
    教えていただかないと分かりませんものね

  22. 873 契約済みさん

    867さん
    管理組合、召集段階では、承認も何も得ていない筈ですよ。

    868さん
    選定どころか、今回は無料体験なので、
    有るんだ〜って感じだと思われますが
    普通、複数社選定で、評判の良い処なんですね。
    指南、有難うございます。

  23. 874 契約済みさん

    859さん
    町内会、デモ阻止、誠に有難うございます。

    ミラノグランデ前のお好み焼き屋は行きません。

  24. 875 マンション住民さん

    ミラノグランデ同じサンクタスなのに趣味が全く違いますよね
    エントランスに首なしの木像が二体ってどうなの?

  25. 876 入居済みさん [男性 40代]

    >>868 >>873
    これは自動販売機を置く様な案件ではないので競合は出来ません。
    そもそも管理組合が英会話教室にお願いしてやってもらってる様な事では無いので
    英会話教室に「そちれではいくら払えば参加費無料の教室を開いてくれますか?」と
    見積もり集めしてるわけじゃないでしょ。
    英会話教室側から部屋を貸して欲しいと依頼が来た案件で、
    どちらかと言うと英会話教室が部屋使用料を払う方です。

    もし、数社が「うちは2時間で8万円の使用量を払います。」「いいやうちは10万円払いましょう。」
    となっても、日にちを変えて両社でやってもらえば良いのです。

  26. 877 入居済みさん

    >>871
    繁華街のすぐ近くなので、そこはしょうがないのではないですかね。
    それを含めての堀江地区だと思いますけど。しっかりしたお子様なら悪影響は受けませんよ。一人でそのお姉さまに接する事もまずないでしょうから。良い人も悪い人って言われ続けると悪くなってくるので、あまり目の敵にしない方が良いと思いますがね。

  27. 878 入居済みさん

    877さん!
    その通りですね!

    「人を見れば泥棒と思え」的な発想で投稿している方多いですね!

    仕事の関係で海外の友人、知人が多いですし、月に2,3回は訪ねて来てくれています。

    法律、法規、規約違反は論外ですが、外国人=犯罪発生リスクと云う戦前の島国根性的な発想は非常に寂しい人間形成につながって行くと思うのですが!

    犯罪の抑制は大事ですが、まるで秘密警察的な行動は如何なものでしょうか?

  28. 879 匿名さん

    ここは実需利用の所有者だけではありません
    投資用賃貸マンションのオーナーが15~20%いることもお忘れなく

    今の管理規約が正しいとは思えません
    管理規約を改正で正式にホテル利用を認めるのも一つの選択肢です
    例えば、マンション、ホテル、オフィスの複合ビルのように
    階数で制限するとか、宿泊予定者を情報を事前にフロントへ送るとかで少しは不安感も払拭できるでしょう

  29. 880 入居済みさん

    >>878
    人を見たら泥棒と思えを行動に出している人ってこのマンションに多いようですよ。
    エレベーターに人とは乗り合わせない。とか人を避けてる人を見かけます。
    はっきりわかるもので、3か月で3件3人いましたので、この数値は多い方なんじゃないでしょうか。

    え?わたしが臭い?
    え、えぇ~~!! ごめんなさいw

  30. 881 入居済みさん

    いくら擁護してもここは転貸可能マンションではありませんし
    現実にAirbnbは世界中で迷惑を垂れ流しているから問題化してるのです

    ホテルも有り、休憩も有り、いろんな外国人や不特定多数が泊まりにくる楽しいマンションというのが住民にとって有益だと思うのなら
    アナタがビル建てて造ればいいでしょう
    儲かりますよ

  31. 882 契約済みさん

    879さん
    Airbnbの不特定多数と契約者の海外からの友人とは雲泥の差が有ります。

    規約違反をコンシェルジュに誘導するのは如何かと。

    95〜80%の住人の不安は拭いきれない訳ですが…。

  32. 883 入居済みさん

    879さんは、部外者の方ですか?
    将来的に空室のホテル利用が条例で認められるようになったとしても、このマンションは規約で禁止ですので、禁止です。規約を変更する意見があるなら、そのような、手続きを取れば良い訳ですが、反対多数で無理でしょう。
    現状は管理規約はもちろん、法律でも禁止されてる訳なので、このマンションで運営することは出来ません。

  33. 884 入居済みさん

    15~20%の意見よりも75~80%の大部分の意見を優先するべきですよね

  34. 885 住民さんA

    >>861
    署名が、すでに置かれてあるのですね。
    情報を、ありがとうございます。
    早速、行きます。

    理事会に向けて、早急に取り組んでいただきたいこと
    として、数日前に話に行きました。
    微力ながら動いていますが、肝心、かなめの管理会社の
    動きがとろいのでこちらに書き込みました。



    有効なものがあれば積極的に参加します。
    情報があれば、よろしくお願いします。

  35. 886 契約済みさん

    885さん
    861さんは署名を置かれたりしては如何ですかと促していますが、
    現時点で署名は置かれていません。

    861さんは集会出来るそうですよ。
    誠に頼もしい方ですね。

    聞いてみたのですが、管理会社も既に法的手段を取られる運びになっているようで、
    署名の必要は無いかと思われます。

    本当、状況報告が無いのも、もどかしいですよね。

  36. 887 契約済みさん

    置かれてないんでは?!

  37. 888 入居済みさん

    >>879
    また出た、部外者の匿名さんw
    あなたの意見はホテル運営者を擁護する言い訳ばかりで、大多数のマンション住民を疎外しています。
    マンションでの不動産投資が成立するのも、分譲であれ賃貸であれ、住民があってこそ。
    他の方も書かれていましたが、ホテル運営をしたいなら、自分で建物を建築してやってください。

  38. 889 住民さんA

    >>886
    886さん、887さん。
    ありがとうございます。早とちりしました。


    情報を頂き、助かりました。

  39. 890 入居済みさん

    何か勘違いがあるようですが、外国人が悪い人というわけではないですよ。
    皆さんそんなに単純な方程式で人を見ていないはずです。
    外国人観光客全てが悪影響なのではないです。
    私も外国人でも友人であれば素性はわかるからいいのですが、旅行客はいろんな人がいます。
    Airbnbだと貸してる人でも客人の素性はわからないのです。
    AirbnbはNPOでも海外交流支援会でもありません。
    営利目的です。
    ホテル利用が禁止されているマンションでホテル営業していることがダメなのです。
    禁煙所でたばこ吸いながら「タバコって悪くないよ、ストレス解消できていいよ」って言ってもダメでしょう?
    吸う権利もあるので、それは喫煙所でどうぞってなりますよね。
    ベジタリアンのお店に入って「お肉は体に悪くないので好き嫌いせず食べましょう」も言えないですよね。
    ペット嫌いの方はペット可のマンションは買いませんよね。

    まずは購入時の規約ありきです。

  40. 891 入居済みさん

    >>886
    管理会社は法的手続きを進めているのですか?
    管理会社は何もしていない、理事会の日程調整も6/下~7/中の見込み、という話もありましたが。
    どうなっているのでしょう。
    これ程の騒ぎになっているのに、何も進捗報告がないなんてもどかしいです。

  41. 892 契約済みさん

    886ではありませんが、
    管理組合、理事会の話をリアルタイムで報告するのは無理なのではないでしょうか?
    ホテル営業のお話を知ったのは私もこちらなので、
    もどかしい気持ちもわかりますが、
    ここに経過報告してを
    記載するのも、また違う気がするのです。
    こちらに書き込むとなると、誰もが知れる情報となってしまい、
    有意義な情報もそうでなくなってしまう可能性があるからです。

    犯罪者が警察の動向を知ったらどうしますか?
    手を打つでしょう。
    そうならないためにも我慢しませんか?

    匿名、且つ部外者も記載できるので、
    真実性も疑う必要もあります。

    資産価値を守りたい気持ちは本当の契約者であれば同じです。

    1ヶ月以内には正式な理事会もあるとの事です。
    本件は必ず議題に上がるでしょう。
    待ちましょう。

  42. 893 マンション住民さん [女性 30代]

    こんにちは!もうすぐ入居開始だった3/24から3ヶ月ですね!3ヶ月でもとからあった傷や不備をなおしていただけるという話を聞いたんですが、皆様、どれくらいの範囲を、修繕してほしいと言われますか??うちはベランダに黄色い接着剤がついているのと、パントリーの扉のシートに空気が入っているの、お風呂のタイルの目地のはみ出し、穴あきが気になっています!こんなことはいっていいレベルなんでしょうか?クレーマーにならないラインで、気になる点は修繕してほしいです。

  43. 894 契約済みさん [男性 30代]

    エレベーター内の音楽って最近鳴ってないですが、うるさいとか苦情でもあったんでしょうかね?
    ゴム臭いマットで木目調のパネルも隠されているし無音になってしまって残念です。

  44. 895 住民さんE

    エレベーターの音楽よかったのになー

  45. 896 住民さんA

    >>894、895
    そうですね。疲れて帰ってきた時でも
    癒されました。ほんのひとときでも。

  46. 897 入居済みさん

    >>894
    >>895
    私はひとりで乗るときは無い方が良いです。

  47. 898 入居済みさん

    >>889
    仮にの話ですが、
    理事会の半数以上の人がAirbnb等をやっている人がいる場合、
    理事「なんとかします。」「今動いてるところです。」とか言って実際には
    なんもしない事もあります。
    理事会に議題が上がっても半数以上が反対するので、総会には上がってきません。
    半数以上の理事の意見=住民の殆どの意見と同意となってしまいます。

    そのような場合、議決権の20%の署名を集めれば、理事長は4週間以内に総会を開かなくてはなりません。
    理事長が嫌がっても署名者が集会を開くことができます。

    単純計算で175人。私はこの手の署名はサンクタスでは集まらないものと思ってましたが、
    この議題なら集めることが可能だと思えてきました。

  48. 899 入居済みさん

    エレベーターの音楽とても良かったと思います。
    なんで急になくなったんでしょうか?

  49. 900 住居者

    >>874
    わたしもあのお好み焼き評価よかったからいったのですが、女の店員の愛想の悪さに料理も不味くかんじました。

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

プレディア平野 ザ・レジデンス
グランアッシュなかもず

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

2900万円台~5700万円台

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

44.04平米~71.27平米

総戸数 44戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

1LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.02平米~82.75平米

総戸数 70戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

[PR] 大阪府の物件

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91m2~93.12m2

総戸数 382戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59m2~74.22m2

総戸数 279戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸