大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ミリカ・ヒルズ《住民掲示板》 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 吹田市
  6. 千里丘北
  7. 千里丘駅
  8. ミリカ・ヒルズ《住民掲示板》 その2
住民さん [男性] [更新日時] 2024-10-27 11:12:54

ミリカヒルズの住民掲示板です。
契約者の方はぜひ有意義な情報交換を引く続きしましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/259456/
検討中:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/522370/

所在地:大阪府吹田市千里丘北296番3(地番)
交通:東海道本線JR西日本) 「千里丘」駅 徒歩15分
間取:2LDK+S~4LDK
面積:67.49平米~90.74平米
売主:大京東京建物、関電不動産 、長谷工コーポレーション、新日鉄都市開発 施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2015-05-12 12:49:09

[PR] 周辺の物件
ブランズ都島
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ミリカ・ヒルズ口コミ掲示板・評判

  1. 436 匿名

    マスターゲート前の違法駐車も困ってる
    引越し業者のトラックの停め方も。。。

    細かいけどw

    まぁでも一番はテラスの施設はヒルズ使いにくいとこかな!
    そんなん購入時に聞かされてないからそれが一番驚いた!

  2. 437 住民板ユーザーさん1

    で肝心要の地震の時に安否コール何も働かねえっていう(笑)
    アホかホンマに!

  3. 438 住民板ユーザーさん1

    今回も安否コール20通くらい届いたぞ。もはや迷惑メール。

  4. 439 住民板ユーザーさん1

    マスターエントランスのエレベーター、何でまだ直そうとしないんですか?
    怠慢ですよ。

  5. 440 住民板ユーザーさん3

    >>439 住民板ユーザーさん1さん
    確かに!
    お金ケチってるのかな?
    イベントやるぐらいなら、先修理してくれ

  6. 441 住民板ユーザーさん2

    >>440 住民板ユーザーさん3さん

    どうやら他の施設のエレベーターが優先して修理しているみたいです。まだミリカの場合は他のエレベーター動いているから最後でいいでしょう?というエレベーターメーカーの答えだと思いますよ。
    それより簡単でいいから全体の被害状況を説明してくれって事よ!途中でもいいから!

  7. 442 住民板ユーザーさん1

    ずっと理事長が同じなのは何で?あと取り巻き連絡も。

  8. 443 住民板ユーザーさん2

    >>442 住民板ユーザーさん1さん

    ここが理事長の腕の見せ所ですよ!
    今回の震災の修繕をどうするのか?

    大京に対し、こんな地震でこんなにズレが発生するのは施工不良です!

    と言って無償で修繕させたら素晴らしい理事長ですし、

    あーやばいやばい!お金が足りない!どうしよう??

    と言って逃げたらクズです。

    どうするのやら、、、

  9. 444 住民板ユーザーさん1

    マンションの修繕対応も管理組合がやらなかんの?
    そんなもんマンション建てた会社がやるもんちゃうの?
    マスターゲートのエレベーターいつまで止めたままにすんの?通勤時に凄い困るんだけど。

  10. 445 住民55

    この後に及んでいまだに管理組合(同じ体勢で何年もやってる人達)に期待してる人っているんですね。それが驚きです。
    こんなデカいマンションで大した透明性もなく同じメンバーで物事を決め続けてるって、結構な異常事態ですよ?
    安否コールなんて、やっぱりなって話。賛成なんてしませんでしたよ?皆さんはなぜ賛成した?
    大きなお金が常に動くんですよ?まさか記名式だからといって気を使って空気読んで賛成にしてるとかないですよね?

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    シエリアシティ星田駅前
  12. 446 住民板ユーザーさん2

    >>445 住民55さん

    これは今始まった話ではなく随分前から問題になってます。初期からずっとほぼ同じメンバーですので反対派もいてますが結局誰も辞めないし立候補もいないからこうなってるのです。
    しかもなんかテラス組合と仲良くなさそうですよね。最近のイベントは共同ではなくバラバラですし、テラスの組合のイベントは上手にやってる感じがありますね。
    今回の地震で組合の対応がかなり遅いのも気になります。
    こんだけ地盤がずれてるのにコーン置いてるだけとかヤバイと思いますね。

  13. 447 マンション住民さん

    某国の政治も今話題の連盟のボスも何期も続くと独裁的になるのはどこも同じですね

  14. 448 住民板ユーザーさん1

    マスターゲートで子供や嫁さん(妊婦)車から降りてもらっとったら後ろからクラクション。何ですかと聞いたらただただ小言いうて煽ってくるご老人。

    人としての民度低すぎひんか。
    見てもわからんからクラクション鳴らすとか言い訳ならんやろ。

    はよなんとかせぇや理事。
    仕事しとんかほんま。

  15. 449 住民板ユーザーさん1

    ほんま。前々から思ってるけど
    タバコベランダで吸ってる人おってもなんもお咎めないし、子供がエレベーターにキックボードみたいなんで入り込んでも何も注意せん。エレベーターの順番抜かしが頻繁にあっても誰も注意せん。

    注意したら変なやつ扱い。
    どうかしてるわ。

  16. 450 匿名さん

    管理組合は基本的に建物の維持管理する組織で、人間管理するわけちゃうよ。
    変なヤツは集団で心改めさせるか出ていかせるしかないけど、理事会はそもそも関係ないけど、管理組合という団体の取締だから頼もうと思うんだろうけど、そもそも協力をあおぐもん。

    民度が低いのは仕方ないから、嫌なら引っ越しも視野に入れるしかない。

  17. 451 住民板ユーザーさん1

    >>450 匿名さん

    ド正論で頭冷えましたわ・・・笑

    相手にしないのが1番ですね

  18. 452 住民55

    >>446 住民板ユーザーさん2さん

    テラスと仲悪いとかありえないですねー。共同で運営することによりコストダウン、効率化、色々はかれるはずです。
    あのコーン、何なんでしょうか?通行に問題かあるようなものであるなら通常すぐ修繕しません?もちろん業者選定に問題があるなら住民に意見聞いてからですがー。そういった連絡も特に無いからみんな騒ぎ出してるわけですよね。

  19. 453 住民板ユーザーさん1

    立体駐車場もコンクリート崩れてボルトも外れかかって今にも落ちそうな所あるんだけど。
    はよ修繕しろや。

  20. 454 住民板ユーザーさん1

    最近引っ越してきました。
    子連れでの食料品の買い出しは、みなさんどうしてますか?
    スーパーへ行くとしたらマックスバリューかフレスコ、マルヤスあたりですか?
    買い出しに行かないとなると生協ヨシケイなどの宅配、ネットスーパーですか?
    色々と調べ尽くしたのですが、なかなか買い出し方法が決まりません。
    スーパーは微妙に遠いし、車なしなのでまとめ買いも運ぶのが大変。
    ネットスーパーは配送エリア外が多く、これといったスーパーに出会えないし。食費高くつくけど生協しかないですかねぇ。

  21. 455 通りがかりさん

    >>454 住民板ユーザーさん1さん
    ヨシケイは宅配してくれますよ。
    車がないとスーパーはきついですね。電動自転車ならなんとか行けます。ヒルズならフレスコが近いです。

  22. 456 住民板ユーザーさん1

    こちらに住まれている方々の年収はいくら位でしょうか?
    ガーデンの説明を聞きに行った時400万〜500万の方が多いということだったのですが、本当でしょうか?
    当方年収は500万円台なのですが、ローンや管理費に苦しむことになるのが不安です。

  23. 457 住民板ユーザーさん1

    >>456 住民板ユーザーさん1さん

    ここで聞いても物件の値段もバラバラだし、ヒルズとガーデンの相場も違うし意味ないと思う
    ガーデンは共用施設も少なく管理費が上がる要素ないらしいし、それなのに不安で買えないならミリカに限らずどこも買えない

  24. 458 住民板ユーザーさん8

    >>456 住民板ユーザーさん1さん

    年収低くても実家からの支援ある人もいるし聞いてもタメにならなそう。
    SUUMOカウンターとかファイナンシャルプランナーに相談するのが1番確実。

  25. 459 住民板ユーザーさん1

    >>457 住民板ユーザーさん1さん
    そうなんですね。
    ありがとうございます。
    参考になりました。

  26. 460 住民板ユーザーさん1

    >>458 住民板ユーザーさん8さん
    ありがとうございます。
    相談先が分からなかったので助かります。
    SUUMOカウンター、ファイナンシャルプランナーに相談し、検討します。

  27. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール南茨木
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  28. 462 住民板ユーザーさん1

    [No.461と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  29. 463 住民板ユーザーさん1

    ママ会めんどくさそう

  30. 464 匿名さん

    >>463 住民板ユーザーさん1さん
    参加しなければ良いのだよ。

  31. 465 住民板ユーザーさん1

    いつも怒鳴り散らしてる管理人のおじいさんが怖いです。子供達や宅配業者の方にまで怒鳴り散らしていました。他の方からも、やってないことをやったと怒鳴られたという話を聞きます。数ヶ月前のエレベーターの破損の件もそのおじいさんが決めつけたんでしょうか。

  32. 466 住民板ユーザーさん1

    ここの住人の方、口悪い人多すぎですね…。購入検討していましたが、こんなところに住むの少し怖いです。

  33. 467 中古マンション検討中さん

    はじめまして。住民です。こんな掲示板があったんですねー。>1から一通り目を通しました。それぞれのコメ主とどこかですれ違ってると思うと、ゾクゾクしますね。よろしくお願いします。

  34. 468 マンション住民さん

    >467です。
    名前設定を誤ったので、謹んで訂正いたします。

  35. 469 内覧前さん

    教えてください。
    ハイルーフの車を止める駐車場は、抽選になるとききました。立体駐車場は空きがあるけれど、高さが低い車しか無理だと・・・。
    近くに月極めの駐車場とかありますでしょうか?
    それとも、車を買い替えるか、マンション購入をあきらめるか、悩んでいます。良いアドバイスがありましたら、ぜひお願いします。

  36. 470 マンション住民さん

    >469
    ご認識の通りです。高さ1550mm未満の駐車場は敷地内に空きがありますが、それを超える車を収容できる駐車場の空きは敷地内にないそうです。

    サクラエントランスから東へ徒歩2分くらいのところに月ぎめ駐車場があります。
    こちらの空きや料金は駐車場看板の掲示があり、そこに電話番号が掲載されてますので、そちらで聞くのがよいと思います。
    (詳細情報を入手できたら、続報としてここに記入します)

  37. 471 マンション住民さん

    補足)「抽選」=空きが出次第、募集をかけて抽選を行う。

  38. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    リビオ上町台 パークレジデンス
  39. 472 マンション住民さん

    最近まで、敷地内駐車場を確保できなかった知り合い住民に聞いてみました。
    ミリカ・ゴルフ前のタイムスの月ぎめ区画を契約していたそうです。
    月10,800円だったそうです。なお、マスターエントランスから徒歩5分~10分ってところですね。

  40. 473 内覧前さん

    >470,>471,>472
    皆様、
    色々教えていただきありがとうございます。
    すぐ近くに駐車場が、いくつかあるのですね。
    助かります。
    皆さんから、駐車場情報を教えていただき、安心して、
    昨日、購入の申し込みをしました。
    色々、教えて下さる親切な方々住んでいらっしゃるので嬉しいです。
    ありがとうございました。 

  41. 474 マンション住民さん

    ご不明点がありましたら、いつでも書き込みをしてください。気付けばなんなりとお答えします。

  42. 475 住民板ユーザーさん1

    教えてください!
    インターネット業者変更に伴ってルーターの取り替えが必要になるそうですが、新しいルーターの引き渡し会が一日しか設けられていないですよね。
    引き渡し会に行けない場合のことは何も記載されいないですが、管理費を払っているのに住民の予定のこと等一切考慮せず来られなければ切り捨てということでしょうか?

  43. 476 入居予定さん

    >475
    言い方、捉え方、立場変われば色々ありますね。
    不安になる気持ちにも理解は示したいですが、まだ日もありますし、様子見しませんか?

  44. 477 マンション住民さん

    すみません。自分で読み返して偉そうな書きっぷりなので、お詫びします。
    信じるのは簡単ではないと思いますが、今は信じましょうというところです。

  45. 478 住民板ユーザーさん5

    >>475 住民板ユーザーさん1さん

    はっきり言って管理組合は新しいインターネット業者になめられてますね。この業者が何日間か相談会を兼ねてルーターを配ればいいのに管理組合に丸投げ状態。
    管理組合もしっかりここまで契約結んでいないのもアウト。しかもプライベートの時間をさいてまで、、、みたいな紙配ってるけどそれはしっかり業者と打ち合わせしていない組合が悪いだけ。
    間違いなく行けない人たくさんいますよ。委任状って意味不明。

  46. 479 住民板ユーザーさん8

    12月19日の「切り替え工事」の案内に
    2月18日~2月21日にマルチルーム・ミリカライブラリーの工事の日程の記載がありますが、一番下に「つなぐネットワークのサポート要員が待機」とありますがここでも受け取りできたのではないでしょうか?と思うのは私だけ?
    この日程の間はサポート要員が居るのであれば業者から顧客(住民)に渡すのはできるはず。
    それも断るとかなら業者も業者ですね…。
    っていう私の考えが安易なのですかね?
    明日は仕事抜けて、受け取りには行きますが…。

  47. 480 マンション住民さん

    >475です。
    お疲れ様です。僕の場合は、朝8時からボランティア活動を先約していたため、受け取れませんでした。
    個人的な仕事なら有給休暇を取得して取りに行けたんですけど。残念です。

    >478さま
    インターネット接続料が年間120万円くらい安くなるって、こういうことなんだと思い、受け入れました。どの程度の人が受取を完了されたか。僕も含めて、受け取られてない人が「少数派」になってないことを祈るのみです。

    >479様のアイデアは素晴らしいと思いました。お手間でなければ、ご提案してはいかがでしょうか?コミュニティシートなどで。

  48. 481 住民板ユーザーさん

    ボランティア素晴らしいです。
    世のため、人のためにご自身を犠牲にできる素晴らしい精神ですね。
    そのような方々や、冠婚葬祭、公職の方々など居られたと思われる中、600世帯が1日に揃うのは不可能に近いですよね。
    ま、600世帯が7時間で受け取り…。
    1時間当たり80人ほど…。
    自分が行った時間しか分かりませんが、捌けるような人員配置とオペレーションには思えませんでしたが…。
    確かにどれぐらいの世帯が受け取れた(受け取れなかった)のかは気になりますね。
    追加日程あったらあったで無理して行かれた方々から指摘されるでしょうけど、受け取れなかった方々への救済策があることを願います。
    理事会の方々も大変なのは承知ですが、住み良いコミュニティーにするためにもご一考いただけると幸いです。
    私は受け取った側の住民ですけど、切に願います…。

  49. [PR] 周辺の物件
    リベールシティ守口
    グランドパレス長田
  50. 482 マンション住民さん

    受け取れなかった居住者の戸数は気になります。
    楽観的にみれば、
    未受取者が残りわずかだと100%配布まで「あと一息」ですから、理事だけでも個別対応が可能になると考えるかもしれません。
    インターネット業者というか通信事業を営む観点で推測すると、管理組合との契約料金だけでは、企業としての活動は長続きしないので、何らかのオプションサービスの契約獲得を増やす必要があります。そう考えると、業者的にもルーターを渡しそびれた人が多いのは、長期的には大きいマイナスなので、次の手を考えるはず。。
    何か手は打つと思いますけどね。というか、業者観点では手を打たないとじり貧なだけ。
    ということで、未受取ではありますが、悠長に構えます。

    1つだけ知っておきたいのは、今回配ったルーターの型番でしょうか。。
    僕は、入居時のルーターはクソみたいな機種だったので、入居後即捨てて取り替えました。

    >481さま
    おほめいただきありがとうございます。話それますけど、
    ボランティアといっても報酬はもらってますから、決して褒められるようなもんじゃないです。自分がやりたいことをやってるだけです。少し前に、Youtuberの宣伝コピーに「やりたいことしていきていく」とありましたが、まさに同様ですね。
    ただ、報酬を時間単金に換算すると、"最低労働賃金以下"です。志願制活動なので、法的には問題なしです。交通費もでませんし。

  51. 483 住民板ユーザーさん8

    総会資料に目を通していたのですが、また修繕積立金があがるのでしょうか?
    たった3000円くらいのことですが、まだ7年しか経っていないのに、2回も上がるのは早くないでしょうか…
    お部屋の大きさにもよりますが、うちは当初より合計6000円近くあがることになります。
    結構、家計にひびきます。

  52. 484 住民板ユーザーさん4

    >>483 住民板ユーザーさん8さん
    家計に響くのは同感ですが、修繕積立金の金額は管理規約に竣工から30年後まで記載があります。これが既定路線と言って差し支えないものですね。

    既定路線を前提にすると、既定路線を踏まえた個人のファイナンシャルプランを作る必要があると思います。実に頭の痛い話ですね。

    今後どうするかを考えつづけ、答えを出すのが、組合員全員の共通課題だと思っております。

    総会アンケートにも同様の設問がありましたね。

  53. 485 住民板ユーザーさん1

    E棟に住んでいます。21日にUCOM光にしてからネットが繋がりにくい時間や繋がらない時がほぼ毎日あります。
    切替工事日に訪問サポートに来てもらって接続など確認してもらい、その時は繋がっていました。
    UCOM光のテクニカルサポートセンターに電話しても繋がないし、音声飛びまくりで聞き取りにくくて…みなさんはネット切替してから何事もなく使えてますか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
デュオヴェール南茨木
デュオヴェール南茨木

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレイズ尼崎
リベールシティ守口
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル塚口レジデンス
スポンサードリンク
シエリアシティ星田駅前

[PR] 周辺の物件

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

[PR] 大阪府の物件

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸