大阪の新築分譲マンション掲示板「大阪都の区割り案ってどうですか?2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪都の区割り案ってどうですか?2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-12 06:42:59
【地域スレ】大阪都構想| 全画像 関連スレ まとめ RSS

いよいよ、5月17日に大阪市の住民投票で結論が出ます

大阪都案が賛成された場合、否決された場合の不動産価値への影響を考察を議論しましょう

大阪市の不動産の資産価値、新しい区の不動産の資産価値、新しい区の利便性や人気度、
教育・福祉の区への影響はどうなるでしょう?


前スレッド:
大阪都の区割り案
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/247893/

[スレ作成日時]2015-05-11 13:18:45

[PR] 周辺の物件
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
ウエリス平野

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大阪都の区割り案ってどうですか?2

  1. 982 マンション掲示板さん

    >>981 匿名さん
    大体世の中そんな感じで雰囲気で価値が変わるしね

  2. 985 匿名さん

    [No.983~本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  3. 986 口コミ知りたいさん

    柳本さん、負けても参院選で勝てますね。

  4. 987 おふおふ

    大阪府の行政を熟知している松井知事が市長になり、大阪市の行政を熟知している吉村市長が知事になると、今以上に府と市の連携が加速して大阪にとってプラスに働くでしょう。

  5. 988 販売関係者さん

    2017年衆院選で維新票は100万票割ってたから
    ダブルで落選する可能性が高いいんじゃないの?

  6. 989 販売関係者さん

    橋下徹がいない上に公明票60万を敵に回して勝算あるの?

  7. 990 販売関係者さん

    公明党と裏取引をしていない限り維新の勝算などありえない

  8. 991 評判気になるさん

    >>985 匿名さん
    関係ない気もします。
    今でも、年配の方は旧東区にこだわりをお持ちで、旧南区は検討対象外って方も多いですし。

  9. 992 匿名さん

    今まで大阪の西成のあいりんやべーって言われてたのが大阪の中央区のあいりんやべーって言われるようになるのか
    中央区民としてはかなしいなあ

  10. 993 販売関係者さん

    橋下さんは既得権益を打破と言いながら大手新聞社とべったり二枚舌政治はうんざり

  11. [PR] 周辺の物件
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
    クレアホームズ住ノ江
  12. 994 販売関係者さん

    大阪カジノ万博利権でウマウマ(笑)

  13. 995 匿名さん

    万博そのものがやりたいんじゃなくて
    大阪湾の無人島にマルハンカジノ作りたいだけだしな。

  14. 996 元箕面市民さん

    でも、いいじゃん。大阪市大阪府?に税収をもたらすのだから。どのくらいの割合なのでしょうね?母には維新に投票するように言ったら納得していました。大阪都構想は、大阪市民が損することあっても、箕面市民は損しないどころか、おこぼれもらえるかもよって。東京都のようなイメージになるのだからってね。IRも、反対してはだめ。箕面市が一時豊かだったのは、競艇の権益、大阪府大阪市も財政が豊かになるためには必要。って言ったら納得していました。IRは政府としては、大阪ではなくて、東京の埋め立て地又は、菅さんの地元の横浜と地域振興策で沖縄が最有力候補だけど、なんせ地元の申し出があってのことなので、無いので大阪が最有力になっているだけのこと。このチャンスを逃すと大阪はずっと貧乏のままです。そう言ったら、母も納得。近所に言います。だって

  15. 997 共産党支持者

    大阪都構想関係なく、万博が終了するまで8年は、吉村府知事と松井市長で安定化させていいと思います。

    大阪府議会と市会も第1党は維新でいいと思います。

    その後、維新vs自民(公明)vs共産(立憲と社民と自由と民進系)で首長選を正々堂々と政策で戦えばいいと思います。

  16. 998 共産党支持者

    >>994
    マリーナベイサンズの2倍の規模(約1兆円)のIRが、民間事業者の金だけで誕生する大阪は見事だと思います。

  17. 999 共産党支持者

    >>989
    勝算関係なく突き進んでるのでしょう。
    維新は保身に興味がないので。
    だから、いずれ潰れます。

    いずれ維新は自民と統合するでしょう。

  18. 1000 共産党支持者

    大阪都構想に賛成反対関係なく住民投票は、やってもいいのでは?

    民意に委ねましょう。

  19. 1001 匿名さん

    全然、良くないですよ。 
    前回の住民投票と次回の住民投票は違う所が有ります。それは特別区の対案として
    合区ありの総合区があることです。法的には都構想の住民投票は特別区にするかしないかが
    決定するだけ。しかし市議会で基本議決と言う手続きをすることによって特別区、総合区の
    二択の投票に出来ます。
    それと知事市長の退任会見で都構想が否決されたら維新は総合区に賛成すると言ってたので
    どちらにしても合区になります。
    去年と一昨年の府民世論調査では特別区、総合区、現状維持の三択では現状維持が最多でしたが、これらの人たちは実質、自分の望む選択肢のない投票をさせられることになります。

    維新が大阪市議会の過半数を取れば、ほぼ合区確定も同じなので都構想の賛否に関わらず
    その点をよく考えて投票するべきです。

  20. 1002 共産党支持者

    民意が最も重要なので、国民投票や住民投票や選挙はドシドシやって欲しい。直近の民意を重視すべき。

    直近の大阪の選挙である2015年12月の大阪市長選で負けた柳本顕氏は、大阪市民から市長として必要ないと審判を1回下されたが、今回も立候補して良い。

    それよりも過去の住民投票で1回反対された特別区設置(大阪都構想)も、また住民投票をやって良い。

    直近の民意を重視すべき。

  21. 1003 共産党支持者

    国政で超党派で、特別区を政令指定都市や中核市や市町村に変更できる法を作っておくべき。

    都道府県は、各々、都道府県に変更できる法を作っておくべき。

    道州制へ移行できる法を作り、都道府県へ戻せる法を作るべき。

  22. 1004 共産党支持者

    >>1001
    公明党案の総合区案は、公明党も大阪維新の会も大阪市も実行しない方向です。

  23. 1005 買い替え検討中さん

    大阪の区割り案は無効です。外人の本によると、日本は実質的に選挙してないらしい。不正選挙さんざん指摘されているしね。無効・不存在政府。少し前にあったでしょ。ナイアンテックが永遠の与党という書き込みをした話。あれ皮肉。日本が敗戦したら日本にたかるアジア人。アジア人は人間的に死ぬと思う。ルーシーブラックマン、リンゼイアンホーカーさん事件とか滅茶苦茶なことしでかした。

  24. 1006 口コミ知りたいさん

    >>1005
    訳わからん

  25. 1007 匿名さん

    >>1001
    >>1004
    3月8日に知事市長が一緒に2時間弱のクロス選出馬表明の会見をしていますが、その中の69~72分、87~89分あたりで
    市長が都構想が否決されれば総合区を進めたいと発言しています。

    共産党は大阪市議会 平成30年第1回定例会(平成30年2・3月)-03月01日-04号で
    住民投票を二択にする基本議決と住民投票自体に反対してますね。

     それぞれ動画と大阪市議会の議事録を検索すれば出てきますよ。

  26. 1008 マンション掲示板さん

    万博までは吉村知事と松井市長で安定でしょう

  27. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    ワコーレ堺東レジデンス
  28. 1009 買い替え検討中さん

    数学者のピーターフランク氏の著書に日本は選挙してないと聞いたという趣旨の記述がある。

  29. 1010 買い替え検討中さん

    だいたい、自称一民間企業が選挙システムを独占しているし、外国の影響を受けるべきではないメディアに、日本名かどうかを問わず、特定の異民族が多数なのだから、そもそも、民主主義に外観的な信頼性すらない。つまり、法的に権力の主体は無効・不存在。

  30. 1011 口コミ知りたいさん

    大阪府知事は吉村候補で決まりでしょう。

    しかし、大阪市長選は柳本候補が勝つでしょう。
    なぜなら、政党の支持母体や組織や組合は大阪市域内に集中してるから。

    これで柳本候補が負けたら、自民府連・公明大坂本部・共産・社民・自由・連合(公務員労働組合・民進・立憲・国民)・自由は終わりでしょう。

  31. 1012 匿名さん

    そんなに甘くないですよ。維新は街頭演説場所で1時間以上前から運動員がビラを配って
    聴衆を勧誘してますし、受けのいい吉村氏も大阪市内を中心に運動するんじゃないですか。
    昨日、吉村氏は2回見ましたけど松井氏は1回も見てませんよ。
    自民陣営の都構想に対しての追及も甘いですしね。

  32. 1014 口コミ知りたいさん

    吉村は落選 松井は微妙かな?

  33. 1017 口コミ知りたいさん

    公明党と裏取引をしていない限り負けるだろう。

  34. 1018 口コミ知りたいさん

    議会で過半数とってないのに橋下と公明抜き勝てるわけねぇだろう。
    維新信者は算数も出来ないのかいwwwwwww

  35. 1020 買い替え検討中さん

    [No.1013から本レスまで、情報交換を阻害する投稿、および削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  36. 1021 職人さん

    維新の会の街頭演説で立ち止まる有権者の数が2012年頃とは比べ物にならないぐらい
    減ってる。もうダメかもわからんね。
      

  37. 1022 検討板ユーザーさん

    都構想をもっともっとテレビで報道してくれ
    メリデメはっきりさせないと

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ堺グリーンアベニュー
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  39. 1023 マンション比較中さん

    一番大事なものは衣食住なんだよ。 教育教育ってバカですか?

  40. 1024 マンション比較中さん

    ヘイト効果で人が集まらなくなりました。おかわいそうにw

  41. 1025 元大阪府民さんふも

    元の大阪に戻すな!!って橋本さんが言っています。
    さて、どうなるか!?
    https://president.jp/articles/-/27596

  42. 1026 口コミ知りたいさん

    維新信者の典型的なヤラセ書き込みが
    「大阪が良くなった」こればかり。
    何が良くなったのかさっぱりわからないけど。

  43. 1027 口コミ知りたいさん

    地下鉄を民営化して市の利益が減少したらしいな。
    維新はアホか

  44. 1028 口コミ知りたいさん

    維新はパチンコ業界や不動産業界とずぶずぶで利権がないとか大嘘


  45. 1029 口コミ知りたいさん

    身を切る改革とか言って、インフラ鉄道水道その他の公営事業を何でもかんでも外資に売り払ったら、結局、身を切るのは市民やぞ。  

  46. 1030 匿名さん

    >>1027 口コミ知りたいさん

    大阪城の件もひとことよろしく。

  47. 1031 匿名さん

    万博やカジノが来れば大阪もさらによみがえるだろう

  48. 1032 マンション検討中さん

    東淀川区民だけど、東西区はやめてほしい

  49. [PR] 周辺の物件
    リベールシティ守口
    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
  50. 1033 元府民さん

    維新おかげかどうかは別にして、万博も決まりIRも!?そして、インバウンドのおかげ?で地価も上昇で、あのそごう百貨店が撤退した心斎橋筋は歩けないほどの客であふれ、新世界地区の活性化?で近隣には星野リゾートはホテルを作り、つい最近まで、大阪地区は百貨店が多すぎる、ホテルも多すぎる、って言っていたのはうそのようです。これで、大阪が良くなっていないと言うのであれば、どうなればいいの?

  51. 1034 マンション掲示板さん

    良くなってるとして、それが維新のおかげかどうかがよくわからない
    訪日外国人の誘致頑張ってた?
    結果の数字は見せてくれてるけど、どう頑張って成果を出したかまでわかりやすく説明してほしい

  52. 1035 周辺住民さん

    ヘイト条例とかいうGHQ統治時代にあったような時代錯誤な法律を作るなんて許さんぞ。

  53. 1036 周辺住民さん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  54. 1037 周辺住民さん

    大阪ダブル選 不支持が支持上回る 産経・FNN世論調査
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190318-00000528-san-pol

  55. 1038 マンション検討中さん

    都構想再挑戦 支持34.8% 大阪ダブル選意識調査
    https://www.nnn.co.jp/dainichi/news/190319/20190319026.html

  56. 1039 匿名

    大阪府の31年度一般会計予算は2兆5983億円

    支出2兆5983億円

    税収1兆2844億円

    1兆3139億円は誰が払うの?

  57. 1040 ソンタック森友学園

    税収の2倍の浪費で良くなったとか寝ぼけてるの?

  58. 1041 公務員減らそう

    人口も減っていくし公務員と議員減らしたいところ維新もそれを目指しているはずだが言うと選挙負けるから言えないんだろうけど、維新ならやってくれそう。利権持ってる連中は維新 反対だろうけど大阪市民にとっては維新に勝ってもらったほうがいいですね。

  59. 1042 ねこまねき

    万博が終るまでは、行政と議会を安定させるため、吉村さん松井さんで良いでしょう。

    府議会と市議会も第1党も維新で良いでしょう。
    維新は両議会で1議席増やせば勝ちでしょう。

  60. [PR] 周辺の物件
    リビオ堺グリーンアベニュー
    グランドパレス長田
  61. 1043 たぬき

    大阪府大阪市愛知県名古屋市神奈川県横浜市
    政令指定都市と言う中途半端な制度の戦後レジュームの脱却をしなければならない。

    本来なら国会で取り上げなければならない事案。
    国会議員が自分の選挙区の利害に触れる問題に触れたがらない。

  62. 1044 軒下

    大阪市役所24行政区役所が、4特別区役所になったら、残った外郭団体20も無くせる。

  63. 1045 ずぼずほ

    >>1039
    自民党が府民に背負わせた借金を維新が返済してます。
    ほとんど大阪市民が払ってます。

  64. 1046 ずぼずほ

    >>1040
    勉強して下さい。

    明らかに府の財政は改善してます。

  65. 1047 酢だこ

    皆さま、まず選挙にいきましょう!

  66. 1048 匿名さん

    阿倍野だけど西成と合体だけは勘弁してくれ

  67. 1049 匿名さん

    合体とかじゃなくて、イチから線引きすれば良い。
    どうせ、今の区役所職員が反対してるだけでしょ。職を失うから。

  68. 1050 いぬ

    >>1048
    生野だけど西成と合体したい。

    立地も良く大阪で最も発展率が高い西成は、関西インフラの中心地。

    それに比べて生野は終わってる…

  69. 1051 絶望感

    どうやら小西府知事と柳本市長が誕生しそうですね。
    竹山堺市長と合わせて高齢者と組織票の勝利でしよう。
    藤井聡氏と合わせて大阪を破壊し尽くすでしょう。

  70. 1052 匿名さん

    ま、何と言ってもジジババが多いのはどこも変わらんからね。

  71. 1053 匿名さん

    今日は大阪市の物件の書き込みが少ないですが、皆さん静観してるのかな。

  72. 1054 共産党支持者

    柳本氏は、万博反対だった。
    公明党は、大阪がんセンター、重粒子線センター建設に反対だった。

    今は万博賛成だって

  73. 1055 マンション掲示板さん

    ネット投票が解禁されたら投票率がUPするから公明党と共産党は反対するだろうな…

  74. 1056 匿名

    維新か一番という事実

  75. 1057 統一地方選

    大阪は投票率が低いみたいですね。

    非維新陣営の勝利でしょうね。

  76. 1058 うま

    どうやら維新は負けそうですね

    大阪も終わりです

  77. 1059 元府民さん

    さよなら、大阪。。。さよなら、維新。。。

  78. 1060 通りがかりさん

    毎日のように、維新の人たちが地道に自転車で挨拶しながら、走っているのを見かける。区割りはなんとも言えないけど、万博やIRで夢への一歩を示してくれている。大阪の成長は重要。

  79. 1061 危機感100%

    堺市民には申し訳ないが、大阪府大阪市を堺みたいにする訳にはいきません。

    なんとしても吉村知事・松井市長を!
    大阪府議会と市会で維新に過半数を!

  80. 1062 通りがかりさん

    どの政党、候補者も大阪の未来を真剣に考えてくれて
    いると思うけど、新しい視点や強力な前進力、実行力を
    感じるのはやっぱり維新に思える。

  81. 1063 口コミ知りたいさん

    辰巳琢郎さんに失礼だ!

    都島区の皆さん!
    花谷氏を落選させなければならない!

  82. 1064 マンション掲示板さん

    期日前投票の本日の調査では小西氏と柳本氏がリード

  83. 1065 マンション掲示板さん

    どいつもこいつも、実績というか数字だけ並べるだけ
    過去の施策とその結果、マニフェストがわかりづらいのはわざとなのか?
    上昇した数字と施策との繋がりが見えないんだよね

  84. 1066 口コミ知りたいさん

    維新vs自民・公明・共産・国民民主・立憲民主・連合・**解放同盟

  85. 1067 無知な人

    小西さんと柳本さんを支持してる大阪再生の会とは何ですか?
    民営化の解消を訴えてますが…
    民営化の解消とはなんですか?

  86. 1068 有権者

    投票率が上がって行ってますね

  87. 1069 匿名さん

    大阪,2人とも勝ち確定!!!!♪

    おもしろい!!!!!♪

  88. 1070 共産党支持者

    予想通りでしたね
    維新圧勝

    あとは府会と市会

  89. 1071 匿名さん

    府会と市会は集計に時間かかるでしょうね。

    地元は知事と市長のあと、開票は0時すぎてからになってます

    https://www.sankei.com/smp/west/news/190404/wst1904040028-s1.html

  90. 1072 マンコミュファンさん

    市会は過半数に届きませんでしたね

  91. 1073 マンコミュファンさん

    中選挙区の大阪市会で40議席も獲得できたのは奇跡的大勝利です。

  92. 1074 元府民さん

    維新おめでとう。

  93. 1075 匿名さん

    維新は西成区中央区合併させて中央区の地価を下げてくれ!

  94. 1076 都構想賛成派

    大阪都構想

    大阪府知事 維新
    大阪市長 維新
    法定協議会 維新過半数
    大阪府会 維新過半数
    大阪市会 維新過半数まで2議席足りず

    法的拘束力の無い沖縄県民投票(住民投票)を真似して、大阪府民投票(住民投票)を実施してみてはどうか?

    大阪府民の賛否を確認する。
    大阪市以外の何処の自治体が賛成なのかを知る事ができる。

    マスコミは沖縄県民の民意を聞けと言う。
    大阪府民の民意を聞くのも有りだと思う。

  95. 1077 都構想賛成派

    仮に、大阪市民が賛成多数なら、市会の3分の2可決で特別区設置案を自民と公明に迫れ!

  96. 1078 都構想賛成派

    公的な府民の賛否を確認したいです。

  97. 1079 匿名さん

    府民は賛成だよ。そりゃ、大阪都になれば広域行政にもお金が使われるのだから。問題は市民。でも、IRとかで財源確保できれば、結構そんなに市民サービスを落とさなくても済むのでは?と思う。また、区割り案とか、区の名前とかを市民アンケートのように意見を募ったらよいのでは?と思います。淀川区とか東西区とかの、ネーミングってどうよ。夢川区とか、もっとキラキラネームにしたらいいのでは??

  98. 1080 ドロタボウ

    >>1079
    特別区になってから住民や区議会議員や特別区長が変更したら良いと思います。

  99. 1081 マンション掲示板さん

    就職で大阪から出て行く奴が減る、大阪から出て行った奴らが帰ってくるなら何でもいい

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ウエリス平野
サンクレイドル鶴見緑地公園

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ堺グリーンアベニュー
ブランズ住吉長居公園通
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リベールシティ守口
スポンサードリンク
プレディア平野 ザ・レジデンス

[PR] 周辺の物件

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

サンクレイドル岸和田春木

大阪府岸和田市春木若松町333番2

未定

2LDK~3LDK

53.00m²~71.50m²

総戸数 69戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

ワコーレ堺東レジデンス

大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

3,490万円予定~6,480万円予定

2LDK~4LDK

51.07m²~70.21m²

総戸数 51戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

[PR] 大阪府の物件

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸