- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2024-06-12 06:42:59
いよいよ、5月17日に大阪市の住民投票で結論が出ます
大阪都案が賛成された場合、否決された場合の不動産価値への影響を考察を議論しましょう
現大阪市の不動産の資産価値、新しい区の不動産の資産価値、新しい区の利便性や人気度、
教育・福祉の区への影響はどうなるでしょう?
前スレッド:
大阪都の区割り案
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/247893/
[スレ作成日時]2015-05-11 13:18:45
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
大阪都の区割り案ってどうですか?2
-
2239
口コミ知りたいさん
>>2235
府民全部で投票したければ憲法を変えないと無理。
**
憲法第九十五条 一の地方公共団体のみに適用される特別法は、法律の定めるところにより、その地方公共団体の住民の投票においてその過半数の同意を得なければ、国会は、これを制定することができない。
**
憲法を変えないで府民全部で投票するなら大阪府全体を特別区にすることになるが
もちろん賛成するよな?
-
2240
匿名さん
-
2241
黄門水戸
>>2240 匿名さん
センチュリー井戸敏三兵庫県知事や自民党大阪府議団や国民民主等が大阪都構想に賛成していました。
なので反対が正解だったのでしょう。
-
2242
黄門水戸
>>2239 口コミ知りたいさん
それで賛成する人が居ても良いのでは?
-
2243
匿名さん
二階氏は凄い。
菅氏を総裁に推し総理に推し政治生命を断つ作戦が成功。
安倍氏も政治と金の問題で議員辞職させるだろう。
大阪自民のボスの二階氏
大阪都構想を潰し、菅氏の盟友の松井氏を政界引退させる事に成功した。
-
2244
口コミ知りたいさん
逃がした魚は大きいね
100年に1回のチャンスだったのに
-
2245
大納言様
>>2241 黄門水戸さん
二重行政で都市開発が停滞の原因は、ほとんどが予算を府市でどう配分するかの話し合い決裂。これからは全て府が決めますだと、市が広域行政分として出す予算がどうなるかは、目に見える。
予算不足している側が、潤沢な方に予算を預けて行政してもらうパターンなら、少しは上手くいくが、橋下知事時代と違い、いまや府より市の予算が潤沢。と言っても、府の予算を大阪市に預けて市長が広域行政するのも変だし。
-
2246
マンション検討中さん
兵庫県の知事は公用車の車種にも一昔前のこだわりが強く時代の流れに迎合しないタイプのようだから次の人になったらお隣が変わるかもしれませんよ。
兵庫県という広域では難しくても神戸市だけをみると新幹線の駅と空港が近く、港を開発中なので都市型リゾートとワーケーションをうまく取り入れれば、大きく化ける可能性があります。
急な出社が必要になったら飛行機で東京まで1時間。
リモートワーク拠点を大規模に作って企業と提携するだけだから企業誘致よりは簡単なはず。
いきなり人口の多い大阪市を変えるより、まずは小さな神戸市をテコ入れして成功例を見せれば大阪市民の競争心に火がつくと思いますがいかがでしょう。
-
2247
マンション掲示板さん
堺屋太一さん
やしきたかじんさん
ありがとうございました。
2回目のチャレンジは維新公明案の大阪都構想でした。
3回目のチャレンジを待っていて下さい。
-
2248
匿名さん
-
-
2249
匿名さん
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
-
2250
匿名
-
2251
通りがかりさん
今後100年以内に住民投票を4回ぐらい実施したら大阪都構想は実現しそうですね。
-
2252
名無しさん
>>2248 匿名さん
公明党の関西6小選挙区で維新が候補者を擁立したら有権者は喜びます。
自民党も嬉しいでしょうし、立憲や共産や社民やれいわ新撰組も嬉しいでしょう。
維新の支持率は一挙に上がりそうですね。
-
2253
2252
>>2252
の続き
大阪府市広域行政一元化条例が制定されても良い。
どちらに転んでも良いでしょう。
-
2254
匿名さん
>>2253 2252さん
通常行政と広域行政の予算配分を通じて、徐々に潤沢なりつつある大阪市財政と厳しい府財政が均質化される。大阪市特有の市民サービスは、府の平均的なレベルにまでは下がる。
しかしあえて広域行政の一元化に賛成して、大阪市民が高貴な市民精神を持つ事を証明しよう。
-
2255
マンション検討中さん
中央区と北区と西区を特別区にして大阪市と切り離した上で都市整備を完成させてから他の区を組み込んで行くのは時間がかかるんでしょうか。
3区と他の区の住民層や都市機能が違い過ぎて全区一致の都構想は100年かけてもできない気がします。
-
2256
ねこ
>>2255 マンション検討中さん
大阪市の税収のピークは約7年後ぐらいです。
それ以降25年ぐらい掛けてエレベーター式に落ちていきます。
全国一の少子高齢化のため。
今の政令指定都市の大阪市を維持していくためには莫大なコストが掛かります。
大幅に住民サービスを低下させて大阪市役所を存続させます。
大阪市が維持できない状態の時期に住民投票を実施するでしょう。
-
2257
通りがかりさん
大都市地域における特別区の設置に関する法律
これがある限り大阪都構想は不滅です。
法的拘束力があるので住民投票で1回だけ賛成多数で可決すれば実現できます。
住民投票は、賛成多数で可決するまで無制限に実施できます。
希望に満ちてますね。
-
2258
匿名さん
-
2259
匿名さん
大阪市立の高校を大阪府へ移管する事が決まりました。
大阪府知事・大阪市長・大阪府議会や大阪市議会の維新公明の皆様、ありがとうございました。
現在進行形で大阪都構想が進んでいますね。
ただし住民投票で賛成多数で可決して大阪都構想を実現しないと、東京と同じ都区制度へ移行できないので特権は得られません。
-
2260
通りがかりさん
特別区に隣接する基礎自治体は特別区へ移行できる。
この都区制度という特権を持つのは東京だけ。
大阪都構想を実現して、大阪も東京と同じ特権を得ておきたかった。
旧大阪市(4特別区)に隣接している基礎自治体が特別区へ移行していくと、事実上、大阪市の拡大だったのに。
-
2261
匿名さん
-
2262
名無しさん
2015年の住民投票で賛成多数なら、現在の大阪市内に保健所は5つも出来てたのに…
反対した高齢者はどう思ってるのだろうか…
-
2263
通りがかりさん
>>2262 名無しさん
必要なら大阪市が増やせばよい、必要ないから作らないんだろうと、思ってます。
-
-
2264
マンション掲示板さん
>>2263 通りがかりさん
現在は日本政府の方針で作れません。
-
2265
通りがかりさん
>>2260 通りがかりさん
では何故、東京都周辺市が特別区になりたがらないのか?
きっと、市のままがメリット大きいためだろう。近くで見てるだけに、大阪市民より判ってる。
-
2266
通りがかり
>>2264 マンション掲示板さん
地域保健法に政令指定都市に一つの縛りはありません。必要な整備を道府県知事、政令指定都市長に義務づけているので、もし5つ必要なのに作らないなら、彼らが法律違反状態になります。不用と思ってるんでしょ。
-
2267
マンコミュファンさん
来年、自民党大阪府連が通常国会で大都市地域特別区設置法の効果を一時停止する新法案を提出するみたいだね。
-
2268
検討板ユーザーさん
-
2269
検討板ユーザーさん
>>2268 検討板ユーザーさん
これでコロナの最中に、実質的な都構想を進める暴挙が無くなれば良いですね。
-
2270
評判気になるさん
>>2257 通りがかりさん
共産党と社民党以外で作った法律ですね。
自民党大阪府連が共産党と社民党に成り代わって、自民党が作った法律を潰そうとしてます。
そこまでして大阪自民は、大阪で共産党と組まなければならない状態なんでしょう。
-
2271
匿名さん
-
2272
匿名さん
総合区案は、もともと維新が行政の予算を使って嘉悦学園レポートを元に、全否定していた案なのですね。
デメリット大きく、財政削減効果小さいと。
-
2273
名無しさん
>>2272 匿名さん
公明党は、公明党の総合区案に難色を示してますね。
-
-
2274
名無しさん
>>2270 評判気になるさん
大阪自民は、自民と公明などが作った法律を無効化するために野党に呼びかけるそうです。
自民の草案は菅氏が作りました。
-
2275
検討板ユーザーさん
>>2273 名無しさん
こんな構図でしようか?
かつて全力反対した総合区を急に推進する維新と、かつて自身が作った総合区案に難色の公明。
-
2276
総合区の区長には
-
2277
通りがかりさん
9回連続で反対多数で否決されたとしても、10回目で賛成多数で可決されたら法的拘束力があるので大阪都構想は実現してしまう。
反対し続ける人達や政党は、苦しいだろうね。
何も得ることがない事に全精力を注ぐわけだから。
25年後50年後75年後、将来的には必ず大阪都構想は実現してしまうので。
-
2278
マンコミュファンさん
いわゆる都構想はもう諦めて、スーパー指定都市か特別自治市の大大阪を目指すべき。
大阪市の潤沢なりつつある収入は、大阪府全体ではなく市に集中しないと、成長戦略は実現しません。東京一極集中は日本の不幸であり、地方に東京以外の真の大都市を創る事が解決の一歩となりましょう。
同じく都市権限強化を望む横浜市などとも、連携してはどうか?
-
2279
マンコミュファンさん
課題は大阪が、地方交付団体である事かな。IRが成功して、大阪市が交付金不用になってからかな。
-
2280
匿名さん
万博の屋根に税金170億も使うなよ。なに考えてるんや。
松井は公用車喫煙所代わりにするわ公用車でサウナ通いするわ維新は公私混同甚だしいな。税金は府民の汗水垂らして働いて納めた金で維新の金じゃないぞ。
-
2281
マンコミュファンさん
そういえば知事ご自慢のコロナ病棟も人員不足で稼働出来ず、自衛隊に頼りましたね。
医療従事者募集の呼びかけが、いささか不足してました。
いわゆる都構想への賛成票は、大きく大きく呼びかけてましたが、今では虚しい。
-
2282
匿名さん
-
2283
マンコミファン
>>2282 匿名さん
市が府を飲み込むというより、市が完全に府から独立するイメージです。仏のパリのような制度。
府の中の大阪市が、広域行政も含めて市内の全業務に責任と権限を持ちます。
府と市にまたがる鉄道、道路などの経費は距離ひ応じて按分したりし、それでも難しい件のみ連絡会などで調整します。
-
-
2284
通りがかりさん
>>2281 マンコミュファンさん
民主党の平松邦夫市長が結核病棟50床の病院を廃止してなければ、こんな事にこんな事にならなかったのに。
-
2285
通りがかりさん
>>2278 マンコミュファンさん
賛成!
国会で大都市地域特別自治市設置法を作って欲しい。
大都市地域特別区設置法と2本建て。
将来世代のために準備しておいて欲しい。
-
2286
通りがかりさん
>>2280 匿名さん
大阪府市は、日本一厳しい公用車のルールがあります。
万博は国が開催します。
国から「大阪府市は金を出せ!」と言われたら逆らえません。
-
2287
通りがかりさん
-
2288
匿名さん
自民党大阪府連の竹本直一前IT担当大臣
コロナ渦で約80人で忘年会
急にキャンセルすると店に迷惑がかかる。
秘書の責任だとさ。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件