大阪の新築分譲マンション掲示板「大阪都の区割り案ってどうですか?2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪都の区割り案ってどうですか?2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-12 06:42:59
【地域スレ】大阪都構想| 全画像 関連スレ まとめ RSS

いよいよ、5月17日に大阪市の住民投票で結論が出ます

大阪都案が賛成された場合、否決された場合の不動産価値への影響を考察を議論しましょう

大阪市の不動産の資産価値、新しい区の不動産の資産価値、新しい区の利便性や人気度、
教育・福祉の区への影響はどうなるでしょう?


前スレッド:
大阪都の区割り案
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/247893/

[スレ作成日時]2015-05-11 13:18:45

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ フラン天王寺駅前
グランドパレス長田

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大阪都の区割り案ってどうですか?2

  1. 1609 匿名さん

    維新のこれまでの成果と都構想のビジョンのおかげで、今後も継続して発展し続けていく大阪を、割と具体的にイメージできています。
    一方で、反対派はビジョンを示していないため、もし否決されてしまったとしたら、先行きの不透明さによる失望感で、大阪への投資に後ろ向きになる人は少なくないでしょうね。
    そうなるとここ数年上昇を続けてきた不動産価格の下落も避けられないかもしれません…

    個人的には、都構想が否決されることによるネガティブな影響は、大阪市だけに留まらず大阪府全体に広がるのではないかと感じています。そうなることが怖いです…

  2. 1610 名無しさん

    自民党は大阪市が無くなる!ってのも言ってますが、だからなんなのでしょう?
    「大阪」は消えませんし、「市」が消えたら給料なくなるんですか?大阪市という名前があれば飯食えるんですか?
    そんな訳ないんですよね。冷静に考えるべき話です。

  3. 1611 匿名さん

    賛成派の投稿が理想論偏重で、怪しくなってきたましたね。

    大阪都構想には賛成ですが、今の区割りは矛盾だらけで非効率。
    一旦否決して、区割りを再考させましょう。

    綺麗ごとではありません。
    若いからこそ妥協せずに、未来のために、お荷物行政区とはここで縁を切りましょう。
    ここは区割りスレですし。

  4. 1612 匿名さん

    >>1611 匿名さん

    某マンションのスレで反対派の方が荒らしをしてて、都構想の話題はこのスレで、と管理人さんから案内されていました。
    なので、ここは区割り以外の話題も問題ないと思いますよ

  5. 1613 名無しさん

    >>1611 匿名さん

    理想論というなら、あなたも矛盾だらけで非効率とは具体的に書くべきでは?
    主要商業エリアを分散した方法は良いと思いますが、あなたはどうお考えなんですかね?

    それに否決すればもう維新は手を引くんじゃないかな?
    そうすれば又向かしに逆戻りですかね。

  6. 1614 匿名さん

    >>1611 匿名さん

    正直、都構想の賛成派と反対派それぞれの主張とその法的根拠を正確に理解できる一般人はほとんど居ないと思います。
    そんな中で迷った時は、双方の過去の実績と描かれた大阪の将来構想を比較すると思うのですが、反対派はそのいずれも示していないですよね。

    特に、今回は大阪の将来像で双方議論すべきなのに、反対派はそれを放棄して粗探しやデマばかり。とても応援する気になりません。
    賛成派と反対派の構想の比較ができないため、賛成寄りの意見が多くなっても仕方ないと感じます。

  7. 1615 通りがかりさん

    >>1606 匿名さん
    現在の政令指定都市大阪市でも同じです。

  8. 1616 匿名さん

    流れと異なり恐縮です。
    各区の財政について数年前の古い情報ですがご参考ください。
    (後日、最新化しますね)

    ■行政区別歳入状況 人口1人当たりの税収ランキング

    TOP 5
    01位 中央区 1,299,887円
    02位 北区   830,211円
    03位 西区   423,018円
    04位 浪速区  279,214円
    05位 天王寺区 269,728円

    WORST 5
    01位 西成区  102,053円
    02位 生野区  121,612円
    03位 住吉区  123,666円
    04位 旭区   124,451円
    05位 平野区  126,463円


    ■行政区別歳出状況 人口1人当たりの歳出ランキング

    TOP 5
    01位 福島区  264,817円( 9,056円/790円)
    02位 西区   264,847円(10,385円/625円)
    03位 北区   277,225円(14,221円/723円)
    04位 天王寺区 278,009円(14,781円/763円)
    05位 城東区  279,431円(16,948円/847円)

    WORST 5
    01位 西成区  441,356円(134,393円/1,612円)
    02位 生野区  327,920円( 36,207円/1,088円)
    03位 浪速区  321,640円( 59,479円/781円)
    04位 大正区  318,887円( 28,019円/955円)
    05位 平野区  318,241円( 36,541円/888円)

     ※()は歳出の内、生活保護費/老人措置費の額

  9. 1617 匿名さん

    元々大阪都構想の初期からどのような区割り(例え24区)でも財政調整が成り立つとは言われてましたので、であれば若い現役世代が多く財政的に健全な区はそれ同士で、課題が似通った区は手をつないで府のサポートを受けつつ対処していった方が良いでしょう。

    賛成派の方が成功例として仰る通り、東京都特別区でも千代田区港区中央区といった都心部に税が集中しており、税収構造に格差を持たせることは十分実績のある策です。
    成功例に学びましょう

    例:東京都が徴収する税: 千代田区足立区で格差は約40倍
      個人区民税:     港区足立区で格差は約5倍
      法人区民税:     千代田区足立区で格差は約80倍 
      固定資産税:     千代田区葛飾区で格差は約70倍 

  10. 1618 通りがかりさん

    自民党大阪府連や共産党は、大阪市民に案を出さず見捨てた。
    にもかかわらず、大阪市民のために案を出した維新の会や公明党を批判している。

    自らは案を出さないのに他党の案を批判するだけ。
    結果は見えてくるのでしょうね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    サンクレイドル岸和田春木
  12. 1619 匿名さん

    大阪自民は塾代助成の廃止を訴えてたしなぁ…

  13. 1620 匿名さん

    >>1617 匿名さん

    財政面で問題ないのであれば、どの区がくっついても変わらないと思いますけど。
    色々区割りについて意見が出るのは、あの区とは一緒になりたくないという個人の好みの問題なんですかね?
    あと、東京23区は結果的に税収に格差が生じているのでは?成立当時から遠い将来の格差意識して作られた策とは思えないのですが…

  14. 1621 マンション検討中さん

    都構想まちかど説明会:大阪自民はナゼそこまで反対を?
    吉村知事「自民の特に市議会、自分の身分を守るために反対してる。24行政区から4特別区の選挙区になれば、自分が当選するか分からない。自分たちの身分が危なくなるので徹底的に反対してるのが市議会の自民。これが本質と思う」

    これに対して大阪自民からの反論はあるのでしょうか。
    保身のために都構想に反対しているのなら、大阪市民にとって許されない事です。

  15. 1622 マンション検討中さん

    都構想まちかど説明会:今の府市連携で十分では?
    吉村知事「よく聞かれるが、これは人間関係に基づくもの。極めて脆弱。例えば僕が知事、柳本さんが市長だったらすぐねじれる。維新が生まれるまでずっと『府市合わせ』だった。制度として確立させないと。元に戻って困るのは子供、孫の世代」

    府市合わせってタイポかと思ってましたが、造語だったんですね笑
    府知事と市長の対立、ねじれほど、府民と市民にとって無駄なものはないので、それを避けるための制度確立には期待しています。

  16. 1623 匿名さん

    >『府市合わせ』

    結局これなんだよね。前回の住民投票の時に、大阪自民は、これの対策として、いろいろ言ったが、結局、維新と自民が対立して、何も決まらなかった。
    知事と市長が、違う政党になったら、同じことが起こることは素人でもわかる。

    で、今回は、大阪自民は、対案がないから、粗探しに終始しているね。
    都構想は、どっちでもいいけど、大阪自民は一旦落選したらいいのに。

  17. 1624 匿名さん

    「大きすぎる大阪市」の運営手法から、大阪都構想の意義を改めて考える
    https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e5%a4%a7%e3%81%8d%e3%81%99%e3...

  18. 1625 匿名さん

    大阪コロナの死者めっちゃ多かったというのに維新良くやった?違和感それに政令指定都市じゃない大阪なんて住みたくない。貧乏人達と同じ区割りなんかありえない都構想はバカを騙す為のものなのにだから学力最下位なんよ大阪はそんなンが東京みたいになりたい(笑)日本なくなるわ

  19. 1626 匿名さん

    都構想で皆さんは本気で東京みたいになると思っているなら本当に馬鹿すぎる。
    橋本が大阪の権限と金をむしり取りたいのは何故かわからないですか
    カジノなんて***まがいのもの作るために大阪市のお金宛にしてるんですよ大阪市民から金や権限取り上げないと後で皆さんなんて言いますか?言えないようにされるんです一生懸命働いて税金分割区には来ません大阪府に取られ市民は分配金ですよく我慢出来ますね
    なんでもやれやれノリでしてしまう大阪人は東京みたいになっては日本が危ないから政令指定都市剥奪しましょう(笑)

  20. 1627 マンション検討中さん

    >>1625 匿名さん

    大阪のコロナ死亡率は他の都道府県と比較しても批判されるほどのものではないと思いますが…何を見ておっしゃってますか?

  21. 1628 eマンションさん

    >>1625 匿名さん

    医療従事者だけど、大阪は良くやりましたよ。
    早期に専門病院を指定して割り振ってくれましたしね。東京は半年遅れでやってましたね(笑)

    人の命を揶揄するのに使うなんて、最低ですよ。

  22. 1629 マンション検討中さん

    >>1626 匿名さん

    別に東京になると期待して賛成する訳ではないと思いますよ。とにかく府と市の対立構造が悪い。
    カジノなんてIR構想のほんの一部でしょ。MICE施設、ホテル、商業施設がメイン。ちゃんと調べましょうね。
    あと、カジノ批判するなら、その前にパチンコ撲滅活動して下さい。

  23. 1630 eマンションさん

    >>1626 匿名さん

    反対派の言葉や内容がだんだん汚くなってきてますね…
    あと東京みたいになろうとはしてませんよ、東京様のプライドを傷つけるようなことはしませんのでご安心ください(笑)

    東京さまと違い将来シュリンクする経済人口に備えた改革をするだけです。

  24. 1631 匿名さん

    自民党大阪府連の左藤章さんがおっしゃっていた大阪都構想のコスト4340億円の説明を何故しない?

  25. 1632 eマンションさん

    >>1631 匿名さん

    府連は日和ったから(笑)

  26. 1633 マンション検討中さん

    >>1631 匿名さん

    非現実的な前提条件で算出されていると批判されてますよね。
    自民党大阪府連には説明責任があると思います

  27. [PR] 周辺の物件
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
    ウエリス香里園
  28. 1634 匿名さん

    >>1626 匿名さん

    今回の住民投票のどこにも「都」とは書いてありません。都構想という響きに田舎者がだまされそうですが今回は、大阪市、を廃止していいですか?の住民投票。コロナのこともちゃんとできた現状のままでいいですやん。神戸市横浜市名古屋市も廃止する予定もないという事実もあり、なんで大阪市だけ廃止に?マンションの価値も「市内物件」と括れる現状がいいかと。吉村さんは好き、でも都構想は...

  29. 1635 匿名さん

    大阪都構想が実現して、住民サービスが低下しなかったら、大阪自民・共産・立憲民主・社民・れいわ新選は、どう責任を取るのだろう?

    少なくとも大阪自民共産の府議と市議は政界引退ですよね?

  30. 1636 匿名さん

    >>1634 匿名さん
    都区制度だから大阪都構想と言ってるのでしょう。
    「都とみなす」となっているので。

  31. 1637 マンション検討中さん

    >>1634 匿名さん

    大阪は府と市の対立による負の影響が他の都市と比べると目立ちましたからね…

    だからこそ大阪では都構想を実現して、以前のネガティブな体制に戻らないようにすることは意義のあることと思います。

  32. 1638 eマンションさん

    >>1634 匿名さん

    コロナはちゃんと出来た?
    それは判断甘いです、感染症に市も府も関係ありません。

    今は市と府が連携とれていてましですが、今後どうなるか解りません。
    市と府を統合総括して医療体制を管理できる様にしてもらいたいです。そういう意味でも医療従事者として都構想は賛成です

  33. 1639 匿名さん

    >神戸市横浜市名古屋市も廃止する予定もないという事実もあり、なんで大阪市だけ廃止に?

    普通はできないですよ。市長が自分の地位をなくすんだから。
    そこまでできるという点で、どちらかというと賛成かな

  34. 1640 匿名さん

    >>1634 匿名さん

    ミスリード。
    大阪市を廃止だけではない。正しくは、大阪市を廃止し特別区を設置することについての投票。

  35. 1651 匿名さん

    よく考えれば、
    「大阪都の区割り案ってどうですか?」
    という質問だったのですね。

    阿修羅掲示板でのコメントに、
    以下、
    大阪市廃止後に作ろうとしている『特別4区』は、
    ≪ゲリマンダー(Gerrymander)≫
    すなわち、≪特定の政党や候補者に有利なように選挙区を区割りすること≫
    が目的だから、詐欺軍団の維新は元より、公明党も平然と意見を反転させて、
    新たな選挙区=特別4区に賛成したのだ!という意見を聞き驚愕しました。
    この点について詳しい方が居られれば教えて下さい!

    私も知りたいです!
    区割り案はゲリマンダー?
    ネットで検索しても、この点についての言及を私は発見できないですが、
    どなたか詳しい方がおられれば教えて欲しいです。

  36. 1652 匿名さん

    [No.1641~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  37. 1653 口コミ知りたいさん

    大阪自民共産は、なぜ新庁舎を作るとデマを流布してるんだ?
    維新に指摘されて、しどろもどろになってるが…

  38. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    シエリアタワー大阪堀江
  39. 1654 マンション検討中さん

    ちなみにここの賛成派さんは、
    今の区割りなら賛成なの?
    それともどんな区割りでも賛成なの?

    区割り反対派さんの富裕区同士、課題区同士の区割り案はどう思っているのでしょうか。
    確かに効率的な部分もあると思います。

  40. 1655 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  41. 1656 マンション検討中さん

    結局、反対派は印象操作でしかないんだよなぁ

  42. 1657 匿名さん

    >>1654 マンション検討中さん

    私はまだ賛否決めかねてますが、賛成寄りの者です。ちなみに現中央区です。
    とりあえず都構想が実現するなら、今の区割りでスタートして良いと思います。違和感も特にないです

    東京も区長会中心に自治のあり方検討の一つとして区割りの見直しも検討されているようですし、必要に迫られれば柔軟に変えられると認識しています
    http://www.tokyo23city-kuchokai.jp/

  43. 1658 匿名さん

    >>1655 匿名さん

    一応コメントしとくと、事実無根の噂なのだから出てくる訳がないと思いますよ
    というか、真偽不明の情報でよくそんなに熱くなれますね

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム エクシア樟葉
デュオヴェール豊中曽根

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
デュオヴェール南茨木
デュオヴェール豊中曽根
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ上町台 パークレジデンス
スポンサードリンク
ジェイグラン羽衣

[PR] 周辺の物件

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

サンクレイドル岸和田春木

大阪府岸和田市春木若松町333番2

未定

2LDK~3LDK

53.00m²~71.50m²

総戸数 69戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

[PR] 大阪府の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸